21/07/06(火)22:59:09 エック... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/06(火)22:59:09 No.820813937
エックス見終わった 客演も多いしいい作品だった…
1 21/07/06(火)22:59:49 No.820814208
特撮の水準が高くていいよね 映画も見たかい?
2 21/07/06(火)23:00:17 No.820814408
何よりウルトラマンがイケメンだ
3 21/07/06(火)23:01:20 No.820814857
>特撮の水準が高くていいよね >映画も見たかい? 見たよ 最終決戦のXioも交えながらの戦いがアングルとかもめっちゃ凝っててひたすらスゲーとなってた
4 21/07/06(火)23:01:26 No.820814888
>何よりウルトラマンがイケボだ
5 21/07/06(火)23:02:42 No.820815383
やっぱり防衛隊があるってのはいいもんだ
6 21/07/06(火)23:03:31 No.820815666
>最終決戦のXioも交えながらの戦いがアングルとかもめっちゃ凝っててひたすらスゲーとなってた ウルトラマン達の戦いと地上からの援護をワンカットで見せるのいいよね…
7 21/07/06(火)23:04:24 No.820816022
>何よりウルトラマンが無愛想だ
8 21/07/06(火)23:04:26 No.820816030
エックスが低いという訳じゃないのにここから年々クオリティが上昇していっているよね
9 21/07/06(火)23:04:44 No.820816165
次客演する時があれば大地とエックスの掛け合いが見たいな
10 21/07/06(火)23:05:37 No.820816542
ザナディウム大喜利いいよね…
11 21/07/06(火)23:07:00 No.820817003
アナログもデジタルも駆使して毎回面白い撮り方いろいろ挑戦してるなーってのが伝わる
12 21/07/06(火)23:07:38 No.820817255
>アナログもデジタルも駆使して毎回面白い撮り方いろいろ挑戦してるなーってのが伝わる ジードでプール解禁したのもデカイわ…
13 21/07/06(火)23:09:00 No.820817748
>>アナログもデジタルも駆使して毎回面白い撮り方いろいろ挑戦してるなーってのが伝わる >ジードでプール解禁したのもデカイわ… プール解禁になったのジードからなんだ… ネクサス回で普通に湖でベムラーと戦ってたからもう既に使われてたもんかと
14 21/07/06(火)23:12:06 No.820818965
ゼットを先に見てたからグリーザの事はなんとなく知ってたけどこの無愛想な宇宙人なんで普通に1回は倒せてるんだ… モンスアーマーも無い頃だよね?
15 21/07/06(火)23:12:39 No.820819193
初めてウルトラマンネクサスって呼ばれるのいいよね…
16 21/07/06(火)23:13:29 No.820819525
>ゼットを先に見てたからグリーザの事はなんとなく知ってたけどこの無愛想な宇宙人なんで普通に1回は倒せてるんだ… >モンスアーマーも無い頃だよね? うん X視聴者たちもなるほどグリーザはこう対処すればいいんだなと判明して じゃああの時のXの強さは…?ってみんな首を捻った
17 21/07/06(火)23:13:58 No.820819709
>ゼットを先に見てたからグリーザの事はなんとなく知ってたけどこの無愛想な宇宙人なんで普通に1回は倒せてるんだ… >モンスアーマーも無い頃だよね? 地球ではユナイトしないと実体化できないくらい弱体化してる状態だから元々はめちゃくちゃ強いとかなのかな
18 21/07/06(火)23:15:42 No.820820378
どう見てもゴジラにしか見えない回があったとお思いでしょうが その回本放送時は11月3日、他ならぬ初代ゴジラ公開日
19 21/07/06(火)23:21:46 No.820822620
変身アイテムが堂々と持ち歩いてても違和感ないものやポケットにしまえるサイズなの好きなんだよね
20 21/07/06(火)23:23:38 No.820823290
エックスはかなり喋るくせに謎が多すぎる
21 21/07/06(火)23:25:22 No.820823920
だって聞かれなかったから…
22 21/07/06(火)23:28:34 No.820825062
出身も謎のままだっけ
23 21/07/06(火)23:30:41 No.820825853
>>>アナログもデジタルも駆使して毎回面白い撮り方いろいろ挑戦してるなーってのが伝わる >>ジードでプール解禁したのもデカイわ… >プール解禁になったのジードからなんだ… >ネクサス回で普通に湖でベムラーと戦ってたからもう既に使われてたもんかと この時は合成なんだ
24 21/07/06(火)23:31:13 No.820826049
ニュージェネ劇場版でこれだけ見れてないんだよなぁ
25 21/07/06(火)23:33:17 No.820826765
>ニュージェネ劇場版でこれだけ見れてないんだよなぁ それは勿体無い… トリガーの予習にもなるはずだからすぐに見ろ
26 21/07/06(火)23:35:16 No.820827440
新時代の正統派ウルトラマンをやるって気概を感じて好き
27 21/07/06(火)23:37:41 No.820828281
ウルトラマンがコンスタントに喋ってるの戸惑う…
28 21/07/06(火)23:38:21 No.820828530
>ウルトラマンがコンスタントに喋ってるの戸惑う… ウルトラショック!
29 21/07/06(火)23:39:34 No.820828953
個人的にニュージェネで一番好きだな劇場版 メドレーに乗せた乱戦もいいけど終盤の歌が流れ始める辺りからの流れが大好き
30 21/07/06(火)23:40:07 No.820829175
>ウルトラショック! 戦闘中以外の掛け合いあんまなかったし君
31 21/07/06(火)23:43:15 No.820830401
ゴジ…ゴメス回の電車の中からのアングル好き
32 21/07/06(火)23:43:58 No.820830637
Xio密着24時が大好き 田口監督と中野さんの組み合わせいい…
33 21/07/06(火)23:45:56 No.820831365
客演多いけど基本的に登場人物たちも初対面として描いてるからむしろ初心者向けたよね オーブ以降の過去作ウルトラマン知識前提な作劇とは雰囲気違う あと客演が賑やかしでなく物語や成長にしっかり噛んでるのもいい
34 21/07/06(火)23:51:13 No.820833226
結婚行進曲はロッキーのテーマだったんだ
35 21/07/06(火)23:53:40 No.820834043
最後の列伝ウルトラマンだからか客演めっちゃ豪華だよね
36 21/07/06(火)23:53:42 No.820834058
ヒョッホッホッホッ
37 <a href="mailto:現場スタッフ">21/07/06(火)23:54:16</a> [現場スタッフ] No.820834245
メタ空間?作れますけど?
38 21/07/06(火)23:54:37 No.820834359
1話のカメラワークでもう惚れる
39 21/07/06(火)23:54:54 No.820834461
>ヒョッホッホッホッ 正式攻略チャートが公開されたことで余計にスレ画がなんで勝てたかわからなくなったやつ来たな…
40 21/07/06(火)23:56:00 No.820834838
>1話のカメラワークでもう惚れる デマーガいいよね…
41 21/07/06(火)23:56:23 No.820834984
列伝やスパークドール編のラストでこの次からフュージョン系になってくから一つ区切りって印象
42 21/07/06(火)23:56:48 No.820835146
エクシードXが手も足も出ないザイゴーグに 肉体取り戻した瞬間素の状態で押し出す様になる位の実力