でか… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/06(火)22:19:14 No.820796342
でか…
1 21/07/06(火)22:20:02 No.820796730
VSデケェよ
2 21/07/06(火)22:20:10 No.820796796
世紀末覇王こんなデカかったの…
3 21/07/06(火)22:20:23 No.820796913
ガルーダでかすぎる…
4 21/07/06(火)22:20:26 No.820796932
シティがオチ要員かと思ったら居なかった
5 21/07/06(火)22:20:54 No.820797163
スーパーメカゴジラデッカ…
6 21/07/06(火)22:21:29 No.820797419
これガルーダまでの高さじゃなくてメカの頭までが120m?
7 21/07/06(火)22:21:37 No.820797478
なんで2000でダウンサイジングしたんだろ
8 21/07/06(火)22:22:26 No.820797894
令和最新版メカゴジラかっこいいな
9 21/07/06(火)22:22:55 No.820798113
>なんで2000でダウンサイジングしたんだろ 初代の骨使ってるから
10 21/07/06(火)22:23:21 No.820798325
>>なんで2000でダウンサイジングしたんだろ >初代の骨使ってるから 設定ではなくメタ的な意味で
11 21/07/06(火)22:26:36 No.820799951
初代の骨使うから縮めたんじゃね
12 21/07/06(火)22:28:19 No.820800841
ゴジラの体高に依存してるからですかね…
13 21/07/06(火)22:28:25 No.820800873
ミレニアムシリーズは基本50mに戻してるからそれを踏襲したのと初代に合わせる必要があったからじゃない?
14 21/07/06(火)22:29:10 No.820801247
昭和は小さい割に暴力的な火力のせいか凄みがある
15 21/07/06(火)22:29:13 No.820801283
vsシリーズがビルの高層化に合わせて怪獣でかくしたっていうのは聞いたことあるけど ミレニアムでまた小さくなったのは分かんないな
16 21/07/06(火)22:29:25 No.820801356
あごめん ミレニアムでなんでゴジラ含め全体のダウンサイジング行われちゃったの?って話
17 21/07/06(火)22:31:28 No.820802373
>あごめん >ミレニアムでなんでゴジラ含め全体のダウンサイジング行われちゃったの?って話 初代に合わせたから
18 21/07/06(火)22:33:56 No.820803599
あの… メカゴジラシティは…?
19 21/07/06(火)22:38:10 No.820805418
>あの… >メカゴジラシティは…? 背景がそれかもしれん
20 21/07/06(火)22:38:24 No.820805501
>あの… >メカゴジラシティは…? 混ぜたら荒らし来そうだし
21 21/07/06(火)22:39:26 No.820805963
300mがすっぽり入る都市だしね…
22 21/07/06(火)22:39:41 No.820806080
>あの… >メカゴジラシティは…? これがメカゴジラシティです!って特徴があのガスタンクみたいなやつしかないし…その他のメカゴジラと並べたらそれはもうただのガスタンクだし…
23 21/07/06(火)22:40:41 No.820806505
>あの… >メカゴジラシティは…? https://www.youtube.com/watch?v=dj1L4Tb1L7I 元探したら音声と合わせた紹介だったから起動してないやつは…
24 21/07/06(火)22:41:56 No.820807052
やっぱスーパーメカゴジラだな OPの時点でかっこいいし
25 21/07/06(火)22:43:56 No.820807904
機龍の歩行音良いな
26 21/07/06(火)22:48:35 No.820809841
レディプレのやつ鳴いてたっけ
27 21/07/06(火)22:48:43 No.820809898
一応右はゴジラが万全ならゴジラが勝つそうだが スーパーはゴジラガンメタで完封勝ちに近いからな…
28 21/07/06(火)22:49:15 No.820810113
ゴジコンメカゴジラのギョーンみたいな声かっこいいな
29 21/07/06(火)22:49:21 No.820810151
スーパーは一人だけつるんとしてるのが独特すぎる
30 21/07/06(火)22:49:31 No.820810212
>スーパーはゴジラガンメタで完封勝ちに近いからな… 乗ってる人もスン…となるボコボコっぷり
31 21/07/06(火)22:50:01 No.820810376
今回のメカゴジラはなんか最初オルカみたいな音するけどオルカ積んでる訳じゃないよね
32 21/07/06(火)22:50:18 No.820810501
スーパーメカゴジラよりガルーダのデカさに驚く
33 21/07/06(火)22:50:53 No.820810744
>スーパーメカゴジラよりガルーダのデカさに驚く 火力不足だったとは言えあの世界の対G兵器だからな…
34 21/07/06(火)22:51:23 No.820810936
シティはともかく起動しなかったやつは当時のゴジラ相手だし同じ50mクラスのはずだよね
35 21/07/06(火)22:52:55 No.820811557
シティくん一応メカゴジラ的な身体があるけど本編にはちらっと映っただけだから…
36 21/07/06(火)22:53:30 No.820811775
>今回のメカゴジラはなんか最初オルカみたいな音するけどオルカ積んでる訳じゃないよね 目的がアルファタイタンの座の強奪だった場合積んでしまういても不思議ではない
37 21/07/06(火)22:54:09 No.820812003
https://youtu.be/n3KoZh6QBr8 シティ入りのやつ
38 21/07/06(火)22:56:19 No.820812851
2000からは全部違う世界のゴジラだから 合わせるという概念そのものがその世界にないんだ
39 21/07/06(火)22:57:25 No.820813278
書き込みをした人によって削除されました
40 21/07/06(火)22:58:01 No.820813522
ガルーダはこいつ一騎でゴジラ倒そうとしてた奴だから まあこれぐらいないとな…
41 21/07/06(火)23:00:14 No.820814382
スーパーはなんか今見ても未来感あるね 曲面主体だからか
42 21/07/06(火)23:00:18 No.820814416
VSシリーズのメカは全体的に美しいのばっかだよね… 銀色でシンプルなのにかっこいい✨…
43 21/07/06(火)23:00:44 No.820814585
レディプレの知らないメカゴジラはゴジラをメカ化したとしたら結構いい感じだな
44 21/07/06(火)23:02:52 No.820815441
VSメカは美しいかはわからないけどわかりやすいデザインしてるな ギリギリ子供向けでやってたからだろうか
45 21/07/06(火)23:04:28 No.820816043
機龍は昭和とVSのハイブリッド版って感じがする
46 21/07/06(火)23:05:03 No.820816320
最強のメカゴジも更新されたか
47 21/07/06(火)23:05:32 No.820816502
メカゴジラシティに関してはなんもかんも金がないのが悪い…
48 21/07/06(火)23:05:49 No.820816594
メカゴジラシティはメカゴジラ換算されなかったか
49 21/07/06(火)23:06:26 No.820816787
>https://youtu.be/n3KoZh6QBr8 >シティ入りのやつ なそ
50 21/07/06(火)23:07:09 No.820817075
vsメカゴジラは文字通りオーバーテクノロジーで作られてるんだよな
51 21/07/06(火)23:08:51 No.820817691
ダイヤモンドコーティングで熱線吸収して 一万倍にして反射するぞ!って小学生みたいなノリの数値どっかに載ってた覚えがある
52 21/07/06(火)23:09:12 No.820817829
>メカゴジラシティはメカゴジラ換算されなかったか 完全に巨大な施設だからね…
53 21/07/06(火)23:09:27 No.820817930
>一万倍にして反射するぞ! 本当かよ…
54 21/07/06(火)23:09:29 No.820817940
スーパーメカゴジラそんなデカかったか… そしてVSコングもそんなデカかったか…
55 21/07/06(火)23:10:35 No.820818377
スーパーメカゴジラつるっつるだな…
56 21/07/06(火)23:11:07 No.820818588
つるっつるが流行りだったんだよ
57 21/07/06(火)23:11:27 No.820818712
スーパーメカゴジラそんなでかかったの…?
58 21/07/06(火)23:11:36 No.820818762
100m越えがブースト吹かして殴りかかってくるのはヤバい
59 21/07/06(火)23:12:01 No.820818931
>スーパーメカゴジラそんなデカかったか… Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeも当然120m
60 21/07/06(火)23:12:06 No.820818960
VSメカゴジラが装甲につなぎ目が少なくいかにも頑丈そうで好きだな
61 21/07/06(火)23:12:12 No.820818998
結構いいボスキャラしてたな令和最新版…
62 21/07/06(火)23:12:19 No.820819044
最新メカゴジラ見た目的にも腕長くてロボっぽいのが良い
63 21/07/06(火)23:12:55 No.820819301
VS後半の敵はみんな120m メカキングギドラは140m
64 21/07/06(火)23:13:01 No.820819333
ところで「」はどのメカゴジラが一番好き?
65 21/07/06(火)23:14:15 No.820819824
>最新メカゴジラ見た目的にも腕長くてロボっぽいのが良い めちゃくちゃ機敏に殴ってくる! まあそりゃ見た目のバランス以外で短い腕つける意味ないよな…って気付いた
66 21/07/06(火)23:14:45 No.820820008
>ところで「」はどのメカゴジラが一番好き? 初代
67 21/07/06(火)23:14:45 No.820820014
>ところで「」はどのメカゴジラが一番好き? 最新のやつが大抵は一番かっこいいと思うよ
68 21/07/06(火)23:16:05 No.820820516
初代も良いけど機龍も捨てがたい