虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/06(火)22:16:16 ドラフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/06(火)22:16:16 No.820794876

ドラフトのシリウス聞いてたらどんどん真矢ななが好きになる

1 21/07/06(火)22:17:01 No.820795258

表面上の付き合いな感じある

2 21/07/06(火)22:17:19 No.820795418

私の真矢は相変わらず座高が高いわね!

3 21/07/06(火)22:17:53 No.820795745

裏切りのプロキオン!

4 21/07/06(火)22:18:08 No.820795851

餌付けされる側とする側

5 21/07/06(火)22:18:22 No.820795948

あまりにもシレッと良いこと言った風の真矢様に珍しく直球の皮肉をぶちこむばなないいよね

6 21/07/06(火)22:18:38 No.820796056

バンドライブできなかったのは本当に惜しい

7 21/07/06(火)22:20:01 No.820796717

ドラフト会議までやって曲決めたからな… 生で見たかったのが多すぎる

8 21/07/06(火)22:20:11 No.820796798

大運動会がどうにか実施出来そうなんだし バンドライブもいつかまた実施してほしい

9 21/07/06(火)22:20:22 No.820796908

理由はどうあれ皆殺しトレインで本気のばなながまた現れたのは天堂真矢としては喜ばしいのかもしれない

10 21/07/06(火)22:21:52 No.820797615

>理由はどうあれ皆殺しトレインで本気のばなながまた現れたのは天堂真矢としては喜ばしいのかもしれない (つまらなそうな目の大場なな)

11 21/07/06(火)22:22:07 No.820797725

じゅんなななのrosepoemsとか今みたら全く違う物に見えそうで面白そう

12 21/07/06(火)22:23:11 No.820798242

かれまひの花咲か歌 真矢クロのFancy You ふたかおの誇りと驕り じゅんなななのRose Poems いきあたりばったりで決めてたくせに リアルで聴いたら泣きそうなエモい組み合わせの多いこと

13 21/07/06(火)22:23:19 No.820798316

真矢が不意打ちすればばなな倒せるんだって驚いたクレタ

14 21/07/06(火)22:23:58 No.820798647

バウムクーヘンがある限りばななの優位は揺るがない

15 21/07/06(火)22:24:29 No.820798919

純那ちゃん絡みの歌が劇場版前後で印象変わりすぎる ゼウスの台詞とか何かもう立場にしがみつくのに必死なように聞こえてくるし

16 21/07/06(火)22:25:21 No.820799357

>真矢が不意打ちすればばなな倒せるんだって驚いたクレタ というより本編の勝負の方が真矢様に対する不意討ちみたいなもんだし…

17 21/07/06(火)22:26:18 No.820799811

あのばなながキレ気味に もう! とか言うの想像しただけで怖い

18 21/07/06(火)22:27:15 No.820800291

恋の魔球は歌えないチキどん

19 21/07/06(火)22:28:04 No.820800708

>恋の魔球は歌えないチキどん みんなが1巡目譲ったのに裏切るから…

20 21/07/06(火)22:28:24 No.820800869

曲だけでも拾われたのはよかったけど特典扱いだったからどれもフルじゃないしなぁ

21 21/07/06(火)22:28:30 No.820800927

>恋の魔球は歌えないチキどん それに関しては裏切ったまほ姉が悪い

22 21/07/06(火)22:28:55 No.820801120

大型犬のプロキオン生で見たい

23 21/07/06(火)22:29:04 No.820801205

レヴューデュエットじゃないの!?ウワーッ!

24 21/07/06(火)22:30:20 No.820801814

>曲だけでも拾われたのはよかったけど特典扱いだったからどれもフルじゃないしなぁ フルサイズ難しそうな曲あるし元々メドレーサイズだったのかもよ 星々の絆とかRe:CREATEとかソロでは無理でしょ…

25 21/07/06(火)22:30:25 No.820801861

天才と天才もどき

26 21/07/06(火)22:31:01 No.820802178

さっきやってたまほちゃんねるがのっさんがゲストで3rdライブの時の話してたけどRosepoemsやった時めっちゃ気持ちよかったらしい

27 21/07/06(火)22:32:13 No.820802762

天堂さんはどう思うの?

28 21/07/06(火)22:32:52 No.820803090

最後のゼウスが学級委員長が閉会宣言して終わる風に変わってるの好き

29 21/07/06(火)22:33:08 No.820803248

バンドライブだったから元々バンドアレンジ利かせた感じにする予定だったと思う

30 21/07/06(火)22:34:42 No.820803957

バンドライブ 4thスタァライブ 劇場版オーケストラコンサート 全部やってほしいできるだけ早く

31 21/07/06(火)22:37:14 No.820804997

スタァライト単独の新規ライブより先にアニサマで披露される曲がありそうなのがなんとも惜しい

32 21/07/06(火)22:38:01 No.820805335

4thライブは多分やると思う 映画の曲あわせたら当時からまためっちゃ増えたし

33 21/07/06(火)22:39:16 No.820805879

Star Parade以降の曲はサイカイ合図以外9人のフル尺での振り付けが未だに存在しないらしい

34 21/07/06(火)22:39:30 No.820805996

>スタァライト単独の新規ライブより先にアニサマで披露される曲がありそうなのがなんとも惜しい アニサマは再生賛美曲と私たちはもう舞台の上やりそう あとはいつもやってるから何かコラボ曲

35 21/07/06(火)22:39:35 No.820806042

♯3のライブパートはどんな感じになるだろうね 青嵐公演と同じくらいの曲数のミニライブパートになるのかな

36 21/07/06(火)22:41:39 No.820806929

>Star Parade以降の曲はサイカイ合図以外9人のフル尺での振り付けが未だに存在しないらしい ラジオでひーちゃんがそんな事いってたね アニソンプレミアムで再生賛美曲やってなかったっけ?とおもったけどあれもフルじゃなかったわ

37 21/07/06(火)22:43:25 No.820807679

>4thライブは多分やると思う >映画の曲あわせたら当時からまためっちゃ増えたし 舞台曲やスタリラ除いて9曲 含めたら更に10曲くらい増える

38 21/07/06(火)22:46:04 No.820808822

#3のライブパートは#2以降の舞台曲だけとかじゃないかな 99ILLUSIONSくらいはやるかもだけど

39 21/07/06(火)22:46:25 No.820808965

dreamsofyouを振りつけつきで速くみたい

40 21/07/06(火)22:47:33 No.820809413

>dreamsofyouを振りつけつきで速くみたい Fancy YouのダンスVerもまた見たい 多分何かしらリンクするように振りを付けられるだろうし

41 21/07/06(火)22:48:50 No.820809946

個人的に振り付けが一番見たいのは純情アンクラシファイド 絶対またチキどんが凄い動きする

42 21/07/06(火)22:48:59 No.820810009

なな真矢はだいたいハードな感じになる

43 21/07/06(火)22:50:18 No.820810498

3rdライブの時はFancyyouトロッコ曲だったからほとんどダンスしなかったんだよね トロッコの移動にあわせて客席が赤と青真っ二つになってたの綺麗だったけどダンスもまた見たい

44 21/07/06(火)22:52:19 No.820811322

アニサマでやあったコラボ曲は1回目出た時がゲキテイで2回目の時は銀河鉄道999だたけどゲキテイは持ち歌みたいにはまってたわ

45 21/07/06(火)22:53:35 No.820811812

1stライブのグリッタリンみたいに 舞台の挿入歌をライブで歌うのもまたやってほしくはある プレコールとか絶対楽しい

46 21/07/06(火)22:54:57 No.820812329

私たちはもう舞台の上とか映画のレヴュー曲アルバムもこの御時勢じゃなければリリイベやってそこで歌とダンス披露してたんだろうな…って思う かわりに中村先生や作曲者の人やとっぴー出る濃いオンライントークイベントやるからそれはそれでいいけれど

47 21/07/06(火)22:55:52 No.820812694

>個人的に振り付けが一番見たいのは純情アンクラシファイド >絶対またチキどんが凄い動きする 想像したら客席の黄色い悲鳴の幻聴まで聞こえた

48 21/07/06(火)22:56:25 No.820812888

もし劇場版Starry Konzertがあるとしたら また幕間で朗読劇やってほしい

49 21/07/06(火)22:56:53 No.820813045

舞台曲のオーバーザトップとかあの辺もライブでやったら楽しいと思う

50 21/07/06(火)22:57:38 No.820813362

思ったよりイラストが少なくて残念だけどもしかしてマイナーカプだったりするのか

51 21/07/06(火)22:58:50 No.820813811

>もし劇場版Starry Konzertがあるとしたら >また幕間で朗読劇やってほしい 映画の後から卒業までの出来事補完するのに朗読劇ぐらいだとちょうどいいな…

52 21/07/06(火)22:59:19 No.820814012

大運動会ずっと待ってます…

53 21/07/06(火)23:00:14 No.820814386

私たちはもう舞台の上の振付は天使のラブソングみたいにみんなで並んで手拍子しながら歌ってるところしか頭に浮かばない…

54 21/07/06(火)23:00:31 No.820814507

バンドライブも遠足の残りもずっとずっと待ってるよ

55 21/07/06(火)23:00:59 No.820814699

スレ画の組み合わせは相性的にばななが真矢様に優勢取ってる感じがする 明確に真矢様に勝ち越してるのばななだけだし

56 21/07/06(火)23:01:02 No.820814730

>>もし劇場版Starry Konzertがあるとしたら >>また幕間で朗読劇やってほしい >映画の後から卒業までの出来事補完するのに朗読劇ぐらいだとちょうどいいな… 留学組のそれぞれの旅立ちとか 新国立受験日の出来事とか 花柳彗仙襲名披露とか 色々ネタはありそうだけどあんまりガッツリやれなさそうだしね…

57 21/07/06(火)23:01:43 No.820814997

>私たちはもう舞台の上の振付は天使のラブソングみたいにみんなで並んで手拍子しながら歌ってるところしか頭に浮かばない… ゴスペルだしそれでいいと思う ライブのエンディングとして綺麗にハマりそう

58 21/07/06(火)23:02:04 No.820815117

来年夏の舞台がシークフェルトメインだからもし運動会やるとしたらその辺にタイミングあわせてかなと思う

59 21/07/06(火)23:03:22 No.820815616

>明確に真矢様に勝ち越してるのばななだけだし といっても最初の1回目以外は分かってる動きを攻略してるだけだしなあ まあその初戦でいきなり勝ったってのがばななだけでもあるんだけど

60 21/07/06(火)23:03:55 No.820815827

朗読劇なら軽くやれるから卒業した後のそれぞれの様子をちょっと見せるのもありだと思う ひかななロンドン生活とか

61 21/07/06(火)23:05:05 No.820816327

>思ったよりイラストが少なくて残念だけどもしかしてマイナーカプだったりするのか どっちも本妻が強すぎるので…

62 21/07/06(火)23:06:19 No.820816752

私たちはもう舞台の上は収録の時もずっとヘイヘイしてたみたいだからな… ライブで生だと最後のひかりちゃんの高音パートが大変そうだけどみもりんにがんばってもらおう

63 21/07/06(火)23:06:27 No.820816796

ふたばはんは新国立でもどうせまたあちこち女作ってるんやろなぁ

64 21/07/06(火)23:07:12 No.820817088

キリンレビューで真矢に勝ってるだけで強い

65 21/07/06(火)23:08:13 No.820817489

朗読劇は絵もなくていいし 実はやり方次第ではキャストも増やさなくていいから かなり自由度高いネタが出来るよね 今の華恋ちゃんとお母さんやマキちゃんとの話とか ひかりちゃんの進路についてお母さんと話し合うとか そういうのもそれぞれのキャスト呼ばなくても出来る

66 21/07/06(火)23:08:39 No.820817626

再生賛美曲がボヘミアンラプソディで今度はゴスペルって作曲する方も大変だ…

67 21/07/06(火)23:10:01 No.820818157

>再生賛美曲がボヘミアンラプソディで今度はゴスペルって作曲する方も大変だ… 大変だけどその曲調にするって決めたのもサトジュン(サトジュンじゃない)だし…

68 21/07/06(火)23:10:26 No.820818318

オケコンの朗読劇でアドリブぶっこまれたひーちゃんが焦りながらもうまいこと返してたの面白かったな…

69 21/07/06(火)23:12:02 No.820818941

私たちはもう舞台の上ヘビロテしててふと思ったんだけど もしかして劇場版のカスタネットのシーンのリズムって Hey!リズムに合わせて~パートの裏で流れてる手拍子のリズムと同じだったりする?

70 21/07/06(火)23:12:23 No.820819072

>オケコンの朗読劇でアドリブぶっこまれたひーちゃんが焦りながらもうまいこと返してたの面白かったな… いつもはぶっ混む方だからな…

71 21/07/06(火)23:12:31 No.820819133

朗読劇で香子が大型二輪の免許とりにいく話を

72 21/07/06(火)23:12:50 No.820819263

>オケコンの朗読劇でアドリブぶっこまれたひーちゃんが焦りながらもうまいこと返してたの面白かったな… 食い気味な「私の言葉よ」いいよね

73 21/07/06(火)23:13:59 No.820819719

袖に捌ける時に文句言ってるの可愛かった

74 21/07/06(火)23:14:34 No.820819940

>私たちはもう舞台の上ヘビロテしててふと思ったんだけど >もしかして劇場版のカスタネットのシーンのリズムって >Hey!リズムに合わせて~パートの裏で流れてる手拍子のリズムと同じだったりする? 全く意識した事なかったけれど言われてみればそんな感じがする

75 21/07/06(火)23:14:37 No.820819961

他には?って言われた時のガチ驚きな表情好き

76 21/07/06(火)23:15:56 No.820820449

>他には?って言われた時のガチ驚きな表情好き してやったりって笑ってるもえぴがその後すぐひーちゃんのポテンシャルに驚くのもセットで あの流れは凄かった

77 21/07/06(火)23:15:58 No.820820468

あそこ結構贅沢な時間の使い方してたから 重ね合わせたらぴったりになりそう

↑Top