虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/06(火)21:47:54 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/06(火)21:47:54 No.820781187

ちょっとつよい犬

1 21/07/06(火)21:48:34 No.820781517

ごす はんど0まいにするなよ

2 21/07/06(火)21:49:31 No.820781989

なんでレルムモチーフなのにウィザードの代表だけはエルミンじゃなくてモルデンカイネンなんだろうね いや俺もこっちのおっさんのが好きだけどさ

3 21/07/06(火)21:49:34 No.820782022

重すぎPWデッキか?

4 21/07/06(火)21:49:58 No.820782216

盛るデカいねん

5 21/07/06(火)21:50:13 No.820782326

>重すぎPWデッキか? 眼科行ったほうがいいよ

6 21/07/06(火)21:50:51 No.820782646

こんな犬いたっけかと思ったらこれモルデンカイネンズ・フェイスフル・ハウンドじゃねーか!

7 21/07/06(火)21:53:24 No.820783930

犬デカすぎない?

8 21/07/06(火)21:53:32 No.820783997

手札4枚でも8/8は悪くない気がする

9 21/07/06(火)21:54:15 No.820784350

能力は悪くないんだけど6マナがキツい

10 21/07/06(火)21:54:43 No.820784581

信託者でなんかこういい感じに勝ちたい

11 21/07/06(火)21:56:16 No.820785320

よく見たら手前にいた 見た目弱そうなのに

12 21/07/06(火)21:56:51 No.820785604

イラストのは手札が一枚か二枚ぐらいのときなんだろう

13 21/07/06(火)21:58:16 No.820786279

6マナで盤面干渉出来ないのはちょっと辛いね

14 21/07/06(火)21:59:13 No.820786758

ダブルマロー出すのはそこそこ盤面触ってると言えなくもないんじゃないか 目の前の脅威をすぐ排除できないのはまあそう

15 21/07/06(火)21:59:22 No.820786837

twiceか…

16 21/07/06(火)21:59:44 No.820787007

>6マナで盤面干渉出来ないのはちょっと辛いね トークン生成は盤面干渉じゃないの?

17 21/07/06(火)22:00:00 No.820787123

俺がモルデンカイネンって言ったらモルデンカイネンズ・ディスジャンクションなんだ

18 21/07/06(火)22:00:31 No.820787375

>よく見たら手前にいた >見た目弱そうなのに 元は警戒用の呪文だからね アラームっていう指定範囲内に誰かが外から侵入したら警戒音を鳴らす夜営用の防御呪文があるんだけどそれじゃ味気ないからってわんこがばうばう吠えるように改良したのがこの呪文 相手が逃げないとわんこが噛みついてくれるおまけつき 強さは…姿が見えないヒルジャイアントくらい?

19 21/07/06(火)22:00:48 No.820787507

ほっとくと返しでもう一匹犬出てくるのはかなり圧強い

20 21/07/06(火)22:01:07 No.820787655

>6マナで盤面干渉出来ないのはちょっと辛いね ずいぶんでかい犬が出てくるようだが

21 21/07/06(火)22:01:20 No.820787749

>強さは…姿が見えないヒルジャイアントくらい? つよくね?

22 21/07/06(火)22:03:06 No.820788559

-2→-2→+2で割とえらいことになるから強い気はする 6マナに見合ってるのかはわからん

23 21/07/06(火)22:03:52 No.820788907

モダホラ2に居た氾濫犬だっけ?あいつに似ている

24 21/07/06(火)22:04:18 No.820789144

5マナだったら超強いじゃん!ってなるんだけど6マナ…6マナかあ…

25 21/07/06(火)22:05:05 No.820789540

てか+2が相当強い いいのかコレで+2して

26 21/07/06(火)22:05:09 No.820789575

>なんでレルムモチーフなのにウィザードの代表だけはエルミンじゃなくてモルデンカイネンなんだろうね >いや俺もこっちのおっさんのが好きだけどさ エルミンスターは多色で来るんじゃない

27 21/07/06(火)22:05:54 No.820789973

+2はすげー強いけど6で+2する動きはそれこそ盤面触らなくて大丈夫かってなるから…

28 21/07/06(火)22:06:12 No.820790122

>てか+2が相当強い >いいのかコレで+2して まぁ青の6マナだからな しかし戻すのハンドの中からとか凄いな

29 21/07/06(火)22:06:27 No.820790224

6マナ越えるとカードパワーにかかわらず採用したくない環境ってのがあるから重さの懸念は分かるが コスト相応のパワーはあるんじゃないかな

30 21/07/06(火)22:06:52 No.820790436

6マナPWなんてデッキに1枚とかだろうし割とアリなんじゃないかなコイツ

31 21/07/06(火)22:07:29 No.820790782

青緑で加速すればすぐに出せそうだけどその場合手札の枚数がちょっと心もとないな…かといって手札途中で増やして出すの遅らせたら本末転倒だし

32 21/07/06(火)22:07:48 No.820790914

新パック単品ならそこまで早い環境じゃなさそうだしそこそこ強いんじゃない?

33 21/07/06(火)22:07:51 No.820790952

6マナなら-2じゃなくて-1でも良いとは思う

34 21/07/06(火)22:08:18 No.820791166

>>強さは…姿が見えないヒルジャイアントくらい? >つよくね? 左様

35 21/07/06(火)22:08:33 No.820791286

着地即犬で忠誠度4残しは危険な香りがする

36 21/07/06(火)22:09:17 No.820791632

クソデカトークン出るしコントロール のフィニッシャーとしては十分じゃね

37 21/07/06(火)22:09:18 No.820791642

コイツ出せる盤面整えるの考えたら青黒コンとかかなぁ

38 21/07/06(火)22:09:24 No.820791684

>着地即犬で忠誠度4残しは危険な香りがする 手札の枚数によっては赤が即止まるな まあ赤が6マナまで待ってくれるかって話は置いといて

39 21/07/06(火)22:09:30 No.820791739

増麻呂2匹出してまだ生きてるんだから6マナのやることかやることじゃないかっていわれたら6マナとしかいえない

40 21/07/06(火)22:09:56 No.820791934

こいつ使うデッキなら10/10はありそうだな

41 21/07/06(火)22:10:20 No.820792118

レルム舞台のキャンペーンでゲスト出演程度に登場したことがあるからレルムの住人扱いでカード化されてるのか

42 21/07/06(火)22:11:24 No.820792655

増麻呂がにわかに注目浴びてるの面白すぎる

43 21/07/06(火)22:12:00 No.820792919

好きだったな麻呂サイクル…

44 21/07/06(火)22:12:21 No.820793075

手札を10枚にしてシューッ!!!!!!超エキサイティン!

45 21/07/06(火)22:12:37 No.820793209

返しでゲーム終わる時以外はPWとトークン両方除去しないと駄目だから悪くない気はするな

46 21/07/06(火)22:13:10 No.820793449

ゲーム的なデザインで納得はしてるけどこのおっさんに限らず フォーゴットンレルムのPWは設定的にもPWなんだろうか

47 21/07/06(火)22:13:33 No.820793632

まあレルム以前にD&Dのキャラカード化しようぜ! って企画でコイツ外すのはまずあり得んと思うしモルデンカイネンが居る事自体はそんな異論はないよね

48 21/07/06(火)22:13:42 No.820793692

増麻呂6マナだったんだな

49 21/07/06(火)22:13:54 No.820793780

>ゲーム的なデザインで納得はしてるけどこのおっさんに限らず >フォーゴットンレルムのPWは設定的にもPWなんだろうか 呪文で次元移動できるが灯によるものではないので本来ならばPWとは呼ばないだろう

50 21/07/06(火)22:13:56 No.820793789

多元宇宙的な意味でのPWではないが次元を渡れる魔法を持つ奴は結構いる

51 21/07/06(火)22:14:23 No.820794008

>モルデンカイネンが居る事自体はそんな異論はないよね そもそもがPWみたいなもんだしねイヌガデカイネンさん

52 21/07/06(火)22:14:40 No.820794133

改めて見るとマスマロよえーな… サイクルの他の奴らは結構使えそうなのに…

53 21/07/06(火)22:15:15 No.820794435

モルデカイネン?

54 21/07/06(火)22:15:17 No.820794446

6マナ出る状態でだけんが驚異になるぐらい手札あったらほぼほぼ負けだろ と思ってたら2倍!? 手札3枚でも6/6!?

55 21/07/06(火)22:16:25 No.820794958

>サイクルの他の奴らは結構使えそうなのに… 黒しか見た記憶がない

56 21/07/06(火)22:17:49 No.820795702

6マナで大きいバニラかぁ

57 21/07/06(火)22:22:34 No.820797944

>俺がモルデンカイネンって言ったらモルデンカイネンズ・ディスジャンクションなんだ ソードやマンションと一緒にソーサリーになるかもだ

58 21/07/06(火)22:22:35 No.820797959

>>サイクルの他の奴らは結構使えそうなのに… >黒しか見た記憶がない 黒だけ全体マイナス修正とかいうガチ中のガチ能力を持ってたからな…やっぱり神河のカードパワー一部に集中しすぎだって!

59 21/07/06(火)22:29:38 No.820801461

>ゲーム的なデザインで納得はしてるけどこのおっさんに限らず >フォーゴットンレルムのPWは設定的にもPWなんだろうか 一応D&D世界のウィザードは5~6レベル呪文でプレインシフトの呪文で多次元宇宙にダイブできるようになるし8レベル呪文で自分の好きに世界法則を設定できる疑似世界(デミ・プレーン)を創造できるんでプレインズウォーカー的なことはできる というかむしろ元ネタなのでは

60 21/07/06(火)22:29:57 No.820801600

強い時は強いけど劣勢をひっくり返すのに向いてないから 環境を支配したりしない善良なPWと思われる

61 21/07/06(火)22:30:47 No.820802063

-2で6/6とか8/8はとんでもなくないか

62 21/07/06(火)22:32:55 No.820803119

D&Dでセッション中に次元移動すると行先は地獄や妖精界など人間が住む世界以外になりがち これがマジックとの相違点だな

63 21/07/06(火)22:34:52 No.820804032

懐かしいなうちのパーティーが地獄に調査しに行ったら暗黒八魔将のパーティー会場に現れちゃったことあったっけ

64 21/07/06(火)22:40:25 No.820806382

マローより強い犬か

65 21/07/06(火)22:41:18 No.820806781

普段青は極力触らないようにしてるけどモルデンカイネン先生はどうにかして使いたいな…

66 21/07/06(火)22:44:18 No.820808050

>一応D&D世界のウィザードは5~6レベル呪文でプレインシフトの呪文で多次元宇宙にダイブできるようになるし8レベル呪文で自分の好きに世界法則を設定できる疑似世界(デミ・プレーン)を創造できるんでプレインズウォーカー的なことはできる >というかむしろ元ネタなのでは 強すぎる…ウィザード目指しちゃうぞ俺

↑Top