虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/06(火)21:34:51 ※作者は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/06(火)21:34:51 No.820775095

※作者は豆腐メンタル

1 21/07/06(火)21:37:27 No.820776373

※作者は未読

2 21/07/06(火)21:38:13 No.820776748

※アンチ・ヘイトは念のため

3 21/07/06(火)21:38:14 No.820776760

これを付けることのメリットってなんなんだろうな…

4 21/07/06(火)21:38:58 No.820777058

豆腐メンタルの人批判したら批判するほうが悪くなるだろ

5 21/07/06(火)21:39:02 No.820777098

作者に関する情報は言っちゃなんだけど邪魔なだけだよね 生存報告を除いて

6 21/07/06(火)21:40:31 No.820777785

>※作者は豆腐メンタル 知らんがな以外の感想がない…

7 21/07/06(火)21:40:56 No.820777972

豆腐メンタルって言いながらアンチヘイト作品書いてたりするのかなりいる気がする

8 21/07/06(火)21:41:04 No.820778025

>作者に関する情報は言っちゃなんだけど邪魔なだけだよね >生存報告を除いて えっ中間テストだから更新遅れるも!?

9 21/07/06(火)21:41:57 No.820778444

豆腐メンタル作者の感想にここはどうなってるんですか?ここがこうおかしくないですか?って指摘したらどうなる?

10 21/07/06(火)21:42:35 No.820778712

「私事ながら奨学金返済終えたよ」って前書き見たときはさすがに心中で称賛せざるをえなかった

11 21/07/06(火)21:42:36 No.820778713

>豆腐メンタル作者の感想にここはどうなってるんですか?ここがこうおかしくないですか?って指摘したらどうなる? 知らんのか bad連打で見えなくなる

12 21/07/06(火)21:42:52 No.820778830

>えっ中間テストだから更新遅れるも!? そこまで詳らかに書かんでいいわ!諸事情でいいだろ!

13 21/07/06(火)21:42:57 No.820778869

原作未読とか豆腐メンタル系のタグはついてたらじゃあ読まなくていいな!って感じには使えるし… >これを付けることのメリットってなんなんだろうな…

14 21/07/06(火)21:43:17 No.820779013

むしろ豆腐メンタルは鍛えてあげなきゃ!ってなる

15 21/07/06(火)21:43:47 No.820779253

はっきり言ってそういうタグとかキャプションつけてる時点で描写の取捨選択ができてると思えない…

16 21/07/06(火)21:44:53 No.820779752

>※作者は木綿タル

17 21/07/06(火)21:45:05 No.820779842

ハメは割と読者優しめだからな…

18 21/07/06(火)21:45:21 No.820779983

要は作品人質にして批判は受け付けない賞賛だけくれって宣言だからな豆腐メンタル 遅かれ早かれエターになるだろう

19 21/07/06(火)21:45:31 No.820780059

>>※作者は木綿タル 豆腐ネタする一発ネタ短編ならむしろあり

20 21/07/06(火)21:46:38 No.820780584

ハーメルンの過剰なまでに作家に甘いガイドラインで更に予防線張らないといけないような弱さってなんなの… 覚えるべきは感想欄の掃除の仕方では?

21 21/07/06(火)21:47:45 No.820781118

供給過剰の原作以外はみんな飢えてる

22 21/07/06(火)21:50:17 No.820782364

そういうことなら飴も鞭もない当たり障りのない感想書くから頑張って自力で成長の糧見つけて…

23 21/07/06(火)21:50:52 No.820782654

ハメより渋のほうが優しいよ ハメで批判されてすぐに渋に撤退したのとかいるし

24 21/07/06(火)21:51:00 No.820782714

無反応で何十万字も描いてる人どういうメンタルしてんだろ…

25 21/07/06(火)21:51:16 No.820782846

>原作未読 そういやFGOとコナンのやつこう書いてて避けてたけど読んでみると結構面白かったよ ジャンヌオルタはなんか違うなって思ったが

26 21/07/06(火)21:51:29 No.820782972

割烹で「みなさんいつもありがとうございます」くらい言わせて

27 21/07/06(火)21:51:58 No.820783201

>無反応で何十万字も描いてる人どういうメンタルしてんだろ… 書いてるのが!楽しい!

28 21/07/06(火)21:52:00 No.820783226

>ハメより渋のほうが優しいよ >ハメで批判されてすぐに渋に撤退したのとかいるし もしかしてアザトースコナンの人?

29 21/07/06(火)21:53:26 No.820783949

>>原作未読 >そういやFGOとコナンのやつこう書いてて避けてたけど読んでみると結構面白かったよ >ジャンヌオルタはなんか違うなって思ったが あの人つべでシナリオは幕間込みでちゃんと読んでるっぽい まあ確かにシナリオ把握したいだけならそれが一番いいわ

30 21/07/06(火)21:53:56 No.820784207

>無反応で何十万字も描いてる人どういうメンタルしてんだろ… 暇だったからばーっと読んで 結構面白かったから恐る恐る長文感想書いたら こっちが畏まるくらい丁寧に感謝されたことがあるので まぁ人それぞれとは思うけど反応欲しいなーってずっと考えてるんじゃないかな…とは思った

31 21/07/06(火)21:54:19 No.820784387

>ハメより渋のほうが優しいよ >ハメで批判されてすぐに渋に撤退したのとかいるし 渋は読者に優しくない…

32 21/07/06(火)21:55:12 No.820784819

>もしかしてアザトースコナンの人? 特定の誰かというよりもけっこういるんだわ

33 21/07/06(火)21:55:23 No.820784904

>あの人つべでシナリオは幕間込みでちゃんと読んでるっぽい >まあ確かにシナリオ把握したいだけならそれが一番いいわ 未読じゃねーじゃねーか! 未プレイなら分かるが……

34 21/07/06(火)21:55:52 No.820785148

>渋は読者に優しくない… 作者には優しいよ 作者の判断でコメ削除できるしブロックできるし

35 21/07/06(火)21:56:28 No.820785412

反応欲しい…けど感想クレクレマンとは思われたくない! だからこうして何十万文字も静かに書き連ねていく

36 21/07/06(火)21:56:32 No.820785449

渋をちょっと触ってみたけど結局ハーメルンがやりやすいわ!ってなった 読者が云々じゃなくて書きやすいし読みやすい そういう環境整備が整ってるから居心地がいい

37 21/07/06(火)21:56:49 No.820785593

※作者はAIです

38 21/07/06(火)21:57:04 No.820785706

渋は感想スタンプで送れるのも良いよね心理的なハードル低くて

39 21/07/06(火)21:57:06 No.820785717

動画勢は未プレイよりアウト度高くない?

40 21/07/06(火)21:57:33 No.820785926

>ハメは割と読者優しめだからな… ああ他所のサイトの厄介さんと同一人物だと思われる作者が急にここで活動し始めるのってそういう…

41 21/07/06(火)21:57:46 No.820786043

>※作者は猿です

42 21/07/06(火)21:57:49 No.820786064

>※作者はAIです AI技術はついにここまで来たのか…

43 21/07/06(火)21:57:50 No.820786074

>動画勢は未プレイよりアウト度高くない? まあ原作に金落とす気一切ありません宣言ではあるからな…

44 21/07/06(火)21:57:53 No.820786102

>※作者はAIです 人間は犯罪おかしたりエタったり死んだりするからな…AIの方が…

45 21/07/06(火)21:57:57 No.820786137

>反応欲しい…けど感想クレクレマンとは思われたくない! >だからこうして何十万文字も静かに書き連ねていく 本当に感想がどうでもよくて書けば満足するような人はそもそも発表しないんだ 感想欲しがるのを恥じる必要はない

46 21/07/06(火)21:58:31 No.820786392

あと渋はどうも腐の海のなかを泳いで探すような感じがな ジャンルによるんだろうけど

47 21/07/06(火)21:58:34 No.820786417

FGOやってるけど別にストーリー把握したいなら動画見ればいいんじゃない?とは思うし…

48 21/07/06(火)21:58:35 No.820786424

ハメで名前売って続きは渋で!するくらいならまだマシ 渋に閉じこもってて出てこない面白い作品は本当に読む事は無いからな…

49 21/07/06(火)21:58:40 No.820786467

使い始めたときタグは読者がつけてると思ってた なんか大喜利みたいになってるのを見たから

50 21/07/06(火)21:58:40 No.820786472

>渋をちょっと触ってみたけど結局ハーメルンがやりやすいわ!ってなった >読者が云々じゃなくて書きやすいし読みやすい >そういう環境整備が整ってるから居心地がいい 書く読む環境は断然ハーメルンだよ 渋はイラストがメインだったから

51 21/07/06(火)21:59:07 No.820786699

学生の頃に書いてて感想欲しさに壺にさらさらしたら文章力表現力独創性キャラの理解度どの点から切っても糞って言われたよ

52 21/07/06(火)21:59:09 No.820786719

>本当に感想がどうでもよくて書けば満足するような人はそもそも発表しないんだ >感想欲しがるのを恥じる必要はない 俺はヘンリー・ダーカーになりたかったよ… でも成れないしこれからは感想とかも欲しがってみる

53 21/07/06(火)21:59:11 No.820786742

※原作知識は二次のみ

54 21/07/06(火)21:59:13 No.820786762

>未読じゃねーじゃねーか! >未プレイなら分かるが…… ソシャゲでもいわゆる動画勢ってエアプ扱いどころか親の仇で叩かれることあるから予防線としちゃ当然だと思うよ

55 21/07/06(火)21:59:18 No.820786802

>使い始めたときタグは読者がつけてると思ってた >なんか大喜利みたいになってるのを見たから 大喜利みたいになってるのは例外無くゴミだからさっさと除外していいよ

56 21/07/06(火)21:59:23 No.820786843

基本的に本編以外に何か書かれてることはマイナス材料にしかならん

57 21/07/06(火)21:59:27 No.820786870

クソ痛々しいニコニコめいたタグを自分でつけてる作者には恐れを抱く

58 21/07/06(火)21:59:34 No.820786937

理想郷とか経験してるとこの感想のどこにダメージ受けたのか全くわからなくて困惑するような事態多々発生する

59 21/07/06(火)21:59:54 No.820787082

>>未読じゃねーじゃねーか! >>未プレイなら分かるが…… >ソシャゲでもいわゆる動画勢ってエアプ扱いどころか親の仇で叩かれることあるから予防線としちゃ当然だと思うよ 未読の方が予防線としたら印象悪いかな…

60 21/07/06(火)22:00:01 No.820787125

世の中には人を傷つけて暇潰す人いるから怖いね…

61 21/07/06(火)22:00:03 No.820787146

そもそも作者は原作未プレイとか言わずに黙ってりゃいいのになんで予防線張りたがるの…?

62 21/07/06(火)22:00:06 No.820787173

渋は意外とR-18SSの当たりが多い というかノクタとりも下手すると濃くない??

63 21/07/06(火)22:00:11 No.820787228

>あと渋はどうも腐の海のなかを泳いで探すような感じがな >ジャンルによるんだろうけど ほんと腐の海なジャンルあるよね…

64 21/07/06(火)22:00:24 No.820787326

>※原作知識は二次のみ 東方でいくらでも見るやつ!

65 21/07/06(火)22:00:37 No.820787430

意味分からん予防線貼るくらいなら独自解釈タグぐらいにしとけ…

66 21/07/06(火)22:00:49 No.820787513

>>動画勢は未プレイよりアウト度高くない? >まあ原作に金落とす気一切ありません宣言ではあるからな… まあ俺だってプレイはしてるけど課金はほぼしないからそれは極端すぎるかも…

67 21/07/06(火)22:01:10 No.820787683

台本形式

68 21/07/06(火)22:01:14 No.820787707

>>※作者は猿です しゃあっ

69 21/07/06(火)22:01:15 No.820787711

完全な偏見だが主人公が中性的でぱっと見女の子に見える男って作品の当たり率が低い

70 21/07/06(火)22:01:25 No.820787796

大喜利タグが面白くて楽しくて仕方がない年齢ってのがあってさ…そういう歳の時に見ると腹抱えて笑えるんだよね…

71 21/07/06(火)22:01:32 No.820787846

>無反応で投稿サイトの容量を一人で潰すくらい書いてる人どういうメンタルしてんだろ…

72 21/07/06(火)22:01:32 No.820787850

>渋は意外とR-18SSの当たりが多い >というかノクタとりも下手すると濃くない?? 基本見てないけどR-18探す時だけは活用するぜー! -腐は必須だけど

73 21/07/06(火)22:01:45 No.820787949

ところで全然話は変わるんだけどさ 今度短編でチラホラ上げてたのを短編集として一つにまとめようかなって考えてるんだけど そういう場合って元の短編はそのまま残しといたほうがいいよね? 急に消えたらブクマシてる人困るだろうし

74 21/07/06(火)22:01:51 No.820787993

>そもそも作者は原作未プレイとか言わずに黙ってりゃいいのになんで予防線張りたがるの…? いやそりゃ黙って無知識晒してツッコまれるより最初に予防線貼っとく方がツッコまれずに済むからだろ

75 21/07/06(火)22:01:55 No.820788029

大喜利系のタグは渋はやべーぞ

76 21/07/06(火)22:02:02 No.820788080

ドルフロの二次創作増えないかな

77 21/07/06(火)22:02:17 No.820788203

>そもそも作者は原作未プレイとか言わずに黙ってりゃいいのになんで予防線張りたがるの…? どっかでボロが出る自覚があるんでしょ

78 21/07/06(火)22:02:36 No.820788356

>意味分からん予防線貼るくらいなら独自解釈タグぐらいにしとけ… それも正直意味分からん予防線にしか見えないけどな…

79 21/07/06(火)22:02:40 No.820788382

>-腐は必須だけど だそ けん

80 21/07/06(火)22:02:41 No.820788388

>渋は意外とR-18SSの当たりが多い >というかノクタとりも下手すると濃くない?? というかノクタと渋と掛け持ちしててしかも+二次創作上げる人も多いから… 具体的には裏側ざんとか

81 21/07/06(火)22:02:45 No.820788411

>完全な偏見だが主人公が中性的でぱっと見女の子に見える男って作品の当たり率が低い それを有効に活用したり容姿に何らかの理由があったりするのはいいけど 安易に男の娘にしたいだけのやつはちょっと見飽きた感じする

82 21/07/06(火)22:02:48 No.820788438

原作プレイ済みだけど独自解釈タグつけてる これって地雷作品っぽく見えてるのかな…

83 21/07/06(火)22:02:55 No.820788485

>大喜利系のタグは渋はやべーぞ あっちは閲覧者がタグ付けられるからそこは仕方ない面もない?

84 21/07/06(火)22:03:33 No.820788774

>原作プレイ済みだけど独自解釈タグつけてる >これって地雷作品っぽく見えてるのかな… ぶっちゃけ殆どの読者はそんなん気にしてないよ

85 21/07/06(火)22:03:36 No.820788784

>大喜利系のタグは渋はやべーぞ 渋のほうは読者の悪ノリなんだ ハメのほうは作者が自分でつけてるから…

86 21/07/06(火)22:03:37 No.820788795

独自解釈が予防線判定は過剰反応だと思う

87 21/07/06(火)22:03:46 No.820788853

原作未読タグは予防線どころかバンバン叩いてください宣言にも見えなくはない

88 21/07/06(火)22:03:46 No.820788857

批判全く聞かないのもあれだけど難癖つけてくる人もいるし自衛は大事だ

89 21/07/06(火)22:03:47 No.820788861

>大喜利タグが面白くて楽しくて仕方がない年齢ってのがあってさ…そういう歳の時に見ると腹抱えて笑えるんだよね… 年中嬉々として大喜利レスしてる「」たちが言えたことじゃないぜー!

90 21/07/06(火)22:03:54 No.820788922

渋はマイナス検索で呪術だのアンスタだの関連の隠語みたいなタグを山ほど追加しないといけないのが民度を感じる

91 21/07/06(火)22:03:59 No.820788971

渋は色んな性癖の坩堝で面白い 人格排せつ物ものとかそこで初めて知ったよ

92 21/07/06(火)22:04:11 No.820789087

>>-腐は必須だけど >だそ >けん -BLと-ホモもいるよなぁ

93 21/07/06(火)22:04:12 No.820789088

以前にここで盛り上がってワールドトリガーの二次でも読もうかとハーメルンに行ったらやたらと俺ガイルの主人公が幅を利かせてた 渋に行ったら俺ガイルの主人公と腐で死んだ

94 21/07/06(火)22:04:23 No.820789170

>原作プレイ済みだけど独自解釈タグつけてる >これって地雷作品っぽく見えてるのかな… タグは言い訳じゃなくてセールスポイントとして使うものだぞ 「俺の解釈を楽しむために読んでくれ」という意味に受け取られてる

95 21/07/06(火)22:04:24 No.820789175

戦国時代を舞台としていますが作者は戦国時代の知識が全くありません

96 21/07/06(火)22:04:31 No.820789234

>そもそも作者は原作未プレイとか言わずに黙ってりゃいいのになんで予防線張りたがるの…? ここが今の原作と違ってますよ!みたいなこと言ってくるバカ避け用

97 21/07/06(火)22:04:32 No.820789249

原作未読とか未視聴とか未プレイとか言われてもそうですかとしかいえない上に印象が良くなることはないからつける意味ない気がする

98 21/07/06(火)22:04:37 No.820789287

>理想郷とか経験してるとこの感想のどこにダメージ受けたのか全くわからなくて困惑するような事態多々発生する いいよね 一話から追い掛けて作者の成長を見守ってきた作品の感想に毒者様が居着いて延々と褒め殺してフォローするのいいよね…

99 21/07/06(火)22:04:40 No.820789309

タグは自分で付けてるって知って地雷踏む確率は下がった気がする タグで会話するんじゃねえ!

100 21/07/06(火)22:04:55 No.820789444

駄文ってタグが付いてて読んだら本当に駄文だったので「作者の言う通り駄文としか言いようがない」って評価付けたら「どこがそんなに悪かったですか?」って聞かれたことはある

101 21/07/06(火)22:04:58 No.820789472

>渋はマイナス検索で呪術だのアンスタだの関連の隠語みたいなタグを山ほど追加しないといけないのが民度を感じる 追加して見えなくなるならタグが正常に機能しているのでは?

102 21/07/06(火)22:05:00 No.820789483

渋はR18ウマが横行しててすごいなあって思う 良いか悪いかは別としてね

103 21/07/06(火)22:05:01 No.820789497

渋でジャンプ作品は探せんな あやトラとかはさすがにないだろうが

104 21/07/06(火)22:05:11 No.820789596

タグはちゃんと使えば探したい人が探せるし除外したい人は除外できるいい仕組みなんだけどね…

105 21/07/06(火)22:05:16 No.820789630

作者しかタグつけられない形式のところで 野生の天才タグを見た時はすげえなってなった

106 21/07/06(火)22:05:17 No.820789644

>原作未読とか未視聴とか未プレイとか言われてもそうですかとしかいえない上に印象が良くなることはないからつける意味ない気がする アンチ・ヘイトとか何のためにつけるのか意味がわからん…

107 21/07/06(火)22:05:22 No.820789688

>原作プレイ済みだけど独自解釈タグつけてる >これって地雷作品っぽく見えてるのかな… 俺はほんの少しでも原作で言及されてないことを自分で考えて出したりする時には独自解釈タグつけるから 他の人もそんなもんなんじゃないかな…って気持ちで読んでる せっかくの二次創作何だからどうせなら原作にないことやってほしいし…面白いつまらないは別にして

108 21/07/06(火)22:05:30 No.820789750

>駄文ってタグが付いてて読んだら本当に駄文だったので「作者の言う通り駄文としか言いようがない」って評価付けたら「どこがそんなに悪かったですか?」って聞かれたことはある その向上心誉高い

109 21/07/06(火)22:05:39 No.820789818

渋でエッチな二次創作あげると-BL-腐で検索してる人がたくさんいることがわかる

110 21/07/06(火)22:05:44 No.820789876

>アンチ・ヘイトとか何のためにつけるのか意味がわからん… いやそれは分かろうよ

111 21/07/06(火)22:05:47 No.820789901

>タグは言い訳じゃなくてセールスポイントとして使うものだぞ >「俺の解釈を楽しむために読んでくれ」という意味に受け取られてる なるほどそれならこれからも気にせず頑張って書き続けていくよ

112 21/07/06(火)22:05:54 No.820789964

正直タグなんてほとんど見ないよ

113 21/07/06(火)22:05:59 No.820790010

>駄文ってタグが付いてて読んだら本当に駄文だったので「作者の言う通り駄文としか言いようがない」って評価付けたら「どこがそんなに悪かったですか?」って聞かれたことはある 黙ってdelしたほうがいい類の読者だって判断できない作者が悪いな

114 21/07/06(火)22:06:04 No.820790052

独自解釈ってタグ自体はわかるけど 独自解釈ってタグ入れた作品は大概ろくなもんじゃない…

115 21/07/06(火)22:06:10 No.820790097

アンチ・ヘイトタグは往々にしていやアンチ・ヘイトタグつけなよ…って作品に付いてないことが多い

116 21/07/06(火)22:06:10 No.820790109

>駄文ってタグが付いてて読んだら本当に駄文だったので「作者の言う通り駄文としか言いようがない」って評価付けたら「どこがそんなに悪かったですか?」って聞かれたことはある ちゃんと問題の指摘とか改善点を答えてあげた?

117 21/07/06(火)22:06:18 No.820790155

作者は原作未読も中々凄いけど作者の原作知識は二次創作とwikiのみもすげえなと思った 堂々と宣言できるところが

118 21/07/06(火)22:06:23 No.820790201

>アンチ・ヘイトとか何のためにつけるのか意味がわからん… アンチヘイトに含む意味合いが増え過ぎてるから正直意味なくなってきてる感じはある 原作通りの行動でもつけてる人とか要るし

119 21/07/06(火)22:06:29 No.820790250

今やタグはセールスポイントじゃなくてアレルゲンとかの成分表示の類じゃね?

120 21/07/06(火)22:06:42 No.820790337

渋は読者がタグをいじれるけどたまにロック掛かってるのに大喜利になってるのあるよね

121 21/07/06(火)22:06:45 No.820790379

>戦国時代の出来事を書いていますが作者は戦国史の知識が全くありません

122 21/07/06(火)22:06:49 No.820790411

>駄文ってタグが付いてて読んだら本当に駄文だったので「作者の言う通り駄文としか言いようがない」って評価付けたら「どこがそんなに悪かったですか?」って聞かれたことはある ヒでわたし本当ブサイク…って自撮りあげてる人間にうわクッソブスだな!ってクソみたいなリプするようなもんだ 作者は予防線としてつけてるだけでお外に出してる分駄文だなんて思ってないんだ

123 21/07/06(火)22:06:54 No.820790457

>>アンチ・ヘイトとか何のためにつけるのか意味がわからん… >いやそれは分かろうよ いやアンチ・ヘイトって明確にわかる作品にそのタグが付いてるならわかるけど 別に作中キャラに物申すみたいな展開特にないのに「アンチ・ヘイトは念のため」とか書かれても?としかならん

124 21/07/06(火)22:07:10 No.820790608

タグの話題で聞きたいんだけどオリ兄アンチってなに?

125 21/07/06(火)22:07:24 No.820790726

後書き(ガチャ報告)

126 21/07/06(火)22:07:25 No.820790731

ギルが警察にビビる銀英伝クロスのやつはアンチヘイトつけろ言われてたけど付けたのかな…

127 21/07/06(火)22:07:45 No.820790889

>今やタグはセールスポイントじゃなくてアレルゲンとかの成分表示の類じゃね? 恵まれたジャンルにお住まいのようだ

128 21/07/06(火)22:07:47 No.820790910

>>高校野球の漫画を書いていますが作者は野球の知識が全くありません

129 21/07/06(火)22:07:57 No.820791011

独自解釈は別に何にも気にならないよ 愉悦部とか〇〇アンチとかシリアスとかは警戒するけど

130 21/07/06(火)22:08:06 No.820791090

>タグの話題で聞きたいんだけどオリ兄アンチってなに? 踏み台オリ主出して叩いて遊んでるのと同義だから気にしなくていいよ

131 21/07/06(火)22:08:09 No.820791109

アンチヘイトってどこからアンチヘイトなんだろう 原作の味方キャラを敵役にするのはまあアンチヘイトだろうけど 原作の敵キャラと敵対してやっつけたり作中でやった悪事を描写するのもアンチヘイトになるのかな 例えばFateのギルガメッシュが孤児をエネルギータンクにしてたこととか

132 21/07/06(火)22:08:22 No.820791202

>ギルが警察にビビる銀英伝クロスのやつは なんだそれ… >アンチヘイトつけろ言われてたけど なんでだそれ…

133 21/07/06(火)22:08:23 No.820791213

予防線なの分かってるけど説明に駄文注意とか書かれると読む気無くなる

134 21/07/06(火)22:08:27 No.820791238

言っちゃなんだけど作者の近況なんて知らねえんだ!俺は作品を読んでるんだよ!ってなる時がある エタッた時とかはちょっと気になるが

135 21/07/06(火)22:08:31 No.820791269

>恵まれたジャンルにお住まいのようだ 少なくともハーメルンと渋でも腐関係はそうなってない!?

136 21/07/06(火)22:08:36 No.820791301

>タグの話題で聞きたいんだけどオリ兄アンチってなに? おそらくその作品には 原作主人公に作者オリジナルキャラクターの兄貴がいて その兄貴にヘイト買わせてそれをボコボコにするっていう めちゃくちゃ回りくどいことをやってるんだと思う

137 21/07/06(火)22:08:46 No.820791388

>タグの話題で聞きたいんだけどオリ兄アンチってなに? 多分ISのことなんだろうけど一夏の兄として転生して徹底的に一夏冷遇してる感じのこと

138 21/07/06(火)22:08:50 No.820791424

実際俺も原作してないって書いてるからやっぱしてない人が書くと違うなと偏見持ってるかもしれん …いやどうだろやっぱなんか違う気するわあれ

139 21/07/06(火)22:09:09 No.820791563

ずいぶんと傲慢で腐った強盗組織だな……まず管理局という名前が良くないな。管理=支配とも取れる。おまけに観測した世界に魔法があれば片っ端から介入して相手が望みもしないのに併合していくのも気に入らない。まるで侵略者だ。  また、ロストロギアというものを持ち主から合意無しでいきなり持ち去っていくのは強盗そのものだ。しかもそれが合法なのだから余計にたちが悪い。  しかもあの喫茶店の、なのはちゃんだったか?あんな子供を才能があるからともてはやし、戦場送り込むなんて最低極まる。少年兵ならぬ少女兵だと?義務教育すらすんでない少女を戦わせるなんて最低だ。反吐が出る。  下衆め。屑め。塵め。最低すぎる。虫酸が走る。反吐が出る。虫けらめ。いや虫けら以下だ。微生物のほうがまだ有益だ。微生物にすら劣る

140 21/07/06(火)22:09:09 No.820791575

>独自解釈は別に何にも気にならないよ >愉悦部とか〇〇アンチとかシリアスとかは警戒するけど 別にそういうのが嫌いなわけでもないけどタグやあらすじに愉悦部って書いてる作品で普通に面白いと思えるのに当たった覚えがないから除外ワード入れてるな

141 21/07/06(火)22:09:20 No.820791655

>使い始めたときタグは読者がつけてると思ってた >なんか大喜利みたいになってるのを見たから 作者が付けてると理解してから見直すと…

142 21/07/06(火)22:09:21 No.820791658

>原作の敵キャラと敵対してやっつけたり作中でやった悪事を描写するのもアンチヘイトになるのかな ことさらにあげつらってキャラ歪めたりしてたらアンチヘイトじゃないかな…

143 21/07/06(火)22:09:22 No.820791667

>No.820791563 やめろ!

144 21/07/06(火)22:09:29 No.820791730

>アンチ・ヘイトタグは往々にしていやアンチ・ヘイトタグつけなよ…って作品に付いてないことが多い 感想欄でそれ指摘したら信者から袋叩きにあったことあるよ…

145 21/07/06(火)22:09:34 No.820791775

>ギルが警察にビビる銀英伝クロスのやつはアンチヘイトつけろ言われてたけど付けたのかな… 日本の社会制度で戦うやつか あれ結構面白かったな

146 21/07/06(火)22:09:37 No.820791798

>ずいぶんと傲慢で腐った強盗組織だな…… これを見に来た

147 21/07/06(火)22:09:39 No.820791812

>後書き(ガチャ報告) ウマ稼働してからガチャ報告の多いことよ…

148 21/07/06(火)22:09:41 No.820791827

急な詠唱はルールで禁止スよね?

149 21/07/06(火)22:09:48 No.820791873

>No.820791563 これ呪術廻戦版とかない?

150 21/07/06(火)22:09:51 No.820791900

作者がPC壊れたアピールした時はエタる前兆

151 21/07/06(火)22:09:55 No.820791925

割烹に書けってなる前書きと後書きは多いがそこで裏話を書いてるのもあるから除外にもしにくい

152 21/07/06(火)22:09:58 No.820791946

>>タグの話題で聞きたいんだけどオリ兄アンチってなに? >多分ISのことなんだろうけど一夏の兄として転生して徹底的に一夏冷遇してる感じのこと そういやISクロスでしか見たこと無いかもしれない 「兄弟として」「アンチしてる」ってことか

153 21/07/06(火)22:10:00 No.820791966

毎回1話とかでエタるやつが長編やりますみたいなノリなのは何なんだろうな 続かないじゃん

154 21/07/06(火)22:10:02 No.820791979

>ずいぶんと傲慢で腐った強盗組織だな……まず管理局という名前が良くないな。管理=支配とも取れる。おまけに観測した世界に魔法があれば片っ端から介入して相手が望みもしないのに併合していくのも気に入らない。まるで侵略者だ。 > また、ロストロギアというものを持ち主から合意無しでいきなり持ち去っていくのは強盗そのものだ。しかもそれが合法なのだから余計にたちが悪い。 > しかもあの喫茶店の、なのはちゃんだったか?あんな子供を才能があるからともてはやし、戦場送り込むなんて最低極まる。少年兵ならぬ少女兵だと?義務教育すらすんでない少女を戦わせるなんて最低だ。反吐が出る。 > 下衆め。屑め。塵め。最低すぎる。虫酸が走る。反吐が出る。虫けらめ。いや虫けら以下だ。微生物のほうがまだ有益だ。微生物にすら劣る これこの前なのはじゃなくて東方二次って聞いたがマジなんだろうか

155 21/07/06(火)22:10:10 No.820792049

難病にかかってしまった時とかは完結難しくなるかもしれないからお知らせするよ

156 21/07/06(火)22:10:23 No.820792148

半分エター状態のエラがみ無双の人は後書きレート戦くらいだな そもそもあそこまでいったらエタるのはわかるが…

157 21/07/06(火)22:10:24 No.820792156

>これこの前なのはじゃなくて東方二次って聞いたがマジなんだろうか そうなの!?

158 21/07/06(火)22:10:25 No.820792158

>言っちゃなんだけど作者の近況なんて知らねえんだ!俺は作品を読んでるんだよ!ってなる時がある >エタッた時とかはちょっと気になるが 年単位で放置して復活を繰り返してる作品にはせめて打ち切ったかどうか書いてって気になる

159 21/07/06(火)22:10:59 No.820792442

>難病にかかってしまった時とかは完結難しくなるかもしれないからお知らせするよ 治ってしばらくして書く気が起きた時もお知らせしてくれよな 頼むから

160 21/07/06(火)22:11:09 No.820792532

転生者アンチものって改悪された原作キャラのアンチものよりしょうもない感じある

161 21/07/06(火)22:11:10 No.820792538

>難病にかかってしまった時とかは完結難しくなるかもしれないからお知らせするよ (音信不通)

162 21/07/06(火)22:11:10 No.820792540

>>タグの話題で聞きたいんだけどオリ兄アンチってなに? >多分ISのことなんだろうけど一夏の兄として転生して徹底的に一夏冷遇してる感じのこと こういうのネギまでも見た気がする

163 21/07/06(火)22:11:11 No.820792545

作者がBAN行為しなければ当時ちょっと話題になった暴言でセシリア逮捕されて強制送還展開あるISアンチヘイト作品が今でも見れたのになぁ

164 21/07/06(火)22:11:12 No.820792557

>>タグの話題で聞きたいんだけどオリ兄アンチってなに? >おそらくその作品には >原作主人公に作者オリジナルキャラクターの兄貴がいて >その兄貴にヘイト買わせてそれをボコボコにするっていう >めちゃくちゃ回りくどいことをやってるんだと思う 踏み台転生者みたいなものかな?

165 21/07/06(火)22:11:20 No.820792628

>ハメは割と読者優しめだからな… マジで商業でもない趣味の所だから優しいぐらいでいいと思う…

166 21/07/06(火)22:11:24 No.820792662

>これ呪術廻戦版とかない? 高専という名前がよくないから始めればいいのか

167 21/07/06(火)22:11:34 No.820792726

ぶっちゃけタグとかちゃんと見てない

168 21/07/06(火)22:11:40 No.820792768

>作者がPC壊れたアピールした時はエタる前兆 これで本当にPC壊れた人どれぐらいいるのかな

169 21/07/06(火)22:11:43 No.820792795

数ヶ月に一回くらいしか更新が無い作品だと作者近況を書いてくれと思うことはある

170 21/07/06(火)22:11:46 No.820792820

>>これ呪術廻戦版とかない? >高専という名前がよくないから始めればいいのか 呪術という名前から物申していこう

171 21/07/06(火)22:11:56 No.820792891

他の人が書いてる二次につくアンチは高確率で同ジャンルの作者だから気をつけろ

172 21/07/06(火)22:12:01 No.820792921

>高専という名前がよくないから始めればいいのか まあ実際あんまり良くはないと思う

173 21/07/06(火)22:12:05 No.820792943

>ウマ稼働してからガチャ報告の多いことよ… FGOの時もそこそこ見た気がする

174 21/07/06(火)22:12:10 No.820792982

ああそういえばあったなエラがみ… ついに訪れたノラ敗北に自前の戦術でダンデ撃破と区切りいいとこだったからエタるのも分かるんだけどさ…

175 21/07/06(火)22:12:10 No.820792984

>年単位で放置して復活を繰り返してる作品にはせめて打ち切ったかどうか書いてって気になる 俺が知ってる作者は「この作品もう続きかかないからラストまでの話とネタバレ書いておくね…」して寂しいと同時に箇条書きメモとはいえ最後までオチを読めたから安心した

176 21/07/06(火)22:12:11 No.820792991

作者は〇〇ついてたらスルーできるから便利

177 21/07/06(火)22:12:12 No.820793006

>>これ呪術廻戦版とかない? >高専という名前がよくないから始めればいいのか 高専という名前のせいで現実の高専が検索妨害されるからよくない

178 21/07/06(火)22:12:15 No.820793028

難病でエターしたケースで思い当たる例は壺だけどファイナルファンタジーSかな… あっちはなんかすごいミラクルで復活したけど

179 21/07/06(火)22:12:15 No.820793031

>作者がPC壊れたアピールした時はエタる前兆 どうしてSS書き始めるとパソコン壊れるんです?

180 21/07/06(火)22:12:31 No.820793157

>あと渋はどうも腐の海のなかを泳いで探すような感じがな >ジャンルによるんだろうけど 稀に思いもよらないものがあったりするけどいいものとは限らない

181 21/07/06(火)22:12:32 No.820793164

>>後書き(ガチャ報告) >ウマ稼働してからガチャ報告の多いことよ… 作る人のお墨付きだからな

182 21/07/06(火)22:12:48 No.820793279

>>作者がPC壊れたアピールした時はエタる前兆 >どうしてSS書き始めるとパソコン壊れるんです? 無限の猿でも飼ってるんだろう…

183 21/07/06(火)22:12:56 No.820793339

渋はとにかく検索結果でシリーズをまとめてくれ…

184 21/07/06(火)22:13:00 No.820793378

>>ウマ稼働してからガチャ報告の多いことよ… >FGOの時もそこそこ見た気がする ウマ娘よりは大人しかった印象だわ

185 21/07/06(火)22:13:08 No.820793437

>これこの前なのはじゃなくて東方二次って聞いたがマジなんだろうか 東方×なのはのクロスSSのオリ主だよ

186 21/07/06(火)22:13:16 No.820793499

>作る人のお墨付きだからな ?

187 21/07/06(火)22:13:18 No.820793512

アツい展開が終わってエタるところを見ると燃え尽きちゃったんだな…ってなる

188 21/07/06(火)22:13:26 No.820793580

誰も何も言ってないのに自分から愉悦部とか言い出す作者はうn…

189 21/07/06(火)22:13:38 No.820793662

>渋はとにかく検索結果でシリーズをまとめてくれ… 渋で作品探す時ってどうしてる? 男性向けランキングは中国語に占領されてて頼りにならないし

190 21/07/06(火)22:13:39 No.820793674

逆にハメは作者を甘やかしすぎてすぐ増長した作者がファンネル飛ばしたり複垢作成してる印象が強い

191 21/07/06(火)22:13:43 No.820793697

ハメは下書き保存できるしテキストならクラウド保存も楽ちんなのにどうしてしてないんですか?

192 21/07/06(火)22:13:47 No.820793726

ランスIF…頼むから生きていてくれ…

193 21/07/06(火)22:13:54 No.820793779

>ウマ娘よりは大人しかった印象だわ ウマはもうピーク去った感ある

194 21/07/06(火)22:13:55 No.820793787

>>これこの前なのはじゃなくて東方二次って聞いたがマジなんだろうか >東方×なのはのクロスSSのオリ主だよ 初めて知った…

195 21/07/06(火)22:13:58 No.820793807

>渋で作品探す時ってどうしてる? 探してない

196 21/07/06(火)22:14:06 No.820793860

>誰も何も言ってないのに自分から愉悦部とか言い出す作者はうn… fate原作とかクロスならまあまだわからんでもない 全く関係ないのに言い出してたら赤信号

197 21/07/06(火)22:14:09 No.820793886

まだ続いてる作品の二次を書いてて 最新話で出てきた設定で書き溜めてたお話が全部ぶっ壊れた時は悲鳴あげたよ

198 21/07/06(火)22:14:10 No.820793900

愉悦云々言う作者はテンションがきっつい

199 21/07/06(火)22:14:13 No.820793917

作者は原作未読 ハーメルン知識のみ

200 21/07/06(火)22:14:13 No.820793919

艦これの二次のあとがきでイベント逆RTAの進捗書きながら毎日更新するとか…

201 21/07/06(火)22:14:17 No.820793950

ハーメルンも渋も基本的に読書優しめ

202 21/07/06(火)22:14:17 No.820793953

>台本形式 VIPでたまに見かけたがボーボボ二次は台本形式こそ本領を発揮できると思う いきなりAAをぶち込むぐらいはしないといけない

203 21/07/06(火)22:14:24 No.820794016

>これこの前なのはじゃなくて東方二次って聞いたがマジなんだろうか fu140601.jpg 教える

204 21/07/06(火)22:14:30 No.820794066

※データの消失で心が折れるほど分厚い資料とプロットがあるようには見えない…

205 21/07/06(火)22:14:31 No.820794073

レポートの提出期日に何故かバックアップやUSBが壊れる奴でしょ

206 21/07/06(火)22:14:45 No.820794189

>全く関係ないのに言い出してたら赤信号 黄色ですらないのか…

207 21/07/06(火)22:14:48 No.820794217

>東方×なのはのクロスSSのオリ主だよ 実は元の作品読んでないけど東方の二次人気高いキャラを惚れさせた上で引き連れてなのはキャラにマウント取る作品だとエスパーするわ

208 21/07/06(火)22:14:49 No.820794227

>>これこの前なのはじゃなくて東方二次って聞いたがマジなんだろうか >fu140601.jpg >教える やめやめろ!

209 21/07/06(火)22:14:56 No.820794285

>fu140601.jpg 一目できっつい…

210 21/07/06(火)22:14:58 No.820794311

PC壊れたからスマホで頑張りますって言った作者がペース落とさず更新継続した時はビビった

211 21/07/06(火)22:15:05 No.820794370

>治ってしばらくして書く気が起きた時もお知らせしてくれよな >頼むから 副作用ひどくてもう書けないからプロットだけでも公開するねごめんね

212 21/07/06(火)22:15:08 No.820794387

書く気力がなくなるというより 今までなんとか搾り出してたのをやめたらやめたでそこそこ暮らせるからもう一回搾る必要がないなってなっちゃう

213 21/07/06(火)22:15:17 No.820794447

渋は渋のUI担当か決めてる誰かさんが二次小説にクソほど興味もないんだろうなという感じになる

214 21/07/06(火)22:15:17 No.820794449

>>>タグの話題で聞きたいんだけどオリ兄アンチってなに? >>多分ISのことなんだろうけど一夏の兄として転生して徹底的に一夏冷遇してる感じのこと >そういやISクロスでしか見たこと無いかもしれない >「兄弟として」「アンチしてる」ってことか 大体一夏が魔改造されたり束さんに拾われたりするからなんというかそういうテンプレ転生したオリ主への逆張りみたいな一種の概念

215 21/07/06(火)22:15:18 No.820794461

>ハーメルンも渋も基本的に読書優しめ なろうも理想郷に比べて優しめ

216 21/07/06(火)22:15:22 No.820794483

飯テロタグ見つけると自分で付けて恥ずかしくないのか聞きたくなる

217 21/07/06(火)22:15:27 No.820794523

>渋で作品探す時ってどうしてる? タグ検索すると腐界隈が嫌いになるほど検索妨害してくるので好きな作者のブクマから辿っていくのがいいよ それか000usersでキーワード検索する

218 21/07/06(火)22:15:34 No.820794566

もし自分が書いたものがこれみたいにネットの片隅で永遠に笑い物になったらと思うとぞっとする…

219 21/07/06(火)22:15:38 No.820794584

>fu140601.jpg >教える やめろ!見せるんじゃない!

220 21/07/06(火)22:15:52 No.820794692

>ドルフロの二次創作増えないかな 大半が鉄血とだらだら戦争してるところで止まってる… まあ本編追うと設定が難しすぎて無理だわこれってなるから仕方ないわ

221 21/07/06(火)22:15:58 No.820794734

>※データの消失で心が折れるほど分厚い資料とプロットがあるようには見えない… それあまりにも多くの人に刺さるだろ!

222 21/07/06(火)22:16:00 No.820794763

>ランスIF…頼むから生きていてくれ… プロット公開前に力尽きてしまった… 俺はもうなんかいい感じに鯨封印した上でケーちゃん倒してハッピーエンドになったと思うことにした

223 21/07/06(火)22:16:03 No.820794780

>レポートの提出期日に何故かバックアップやUSBが壊れる奴でしょ レポート提出前日に寝過ごしてカバン置き引きされた経験あるから無いとは言えない…

224 21/07/06(火)22:16:14 No.820794863

黒羽刀弥久しぶりに見た

225 21/07/06(火)22:16:18 No.820794889

>愉悦云々言う作者はテンションがきっつい 最初からそれを目的にしてるから色々雑だったり展開が強引だったりそういうのばっかりな印象だわ

226 21/07/06(火)22:16:28 No.820794986

>黒羽刀弥久しぶりに見た そこそこ見る…

227 21/07/06(火)22:16:31 No.820795004

渋は無料だと人気順で見れないのが糞

228 21/07/06(火)22:16:31 No.820795006

なんか管理局は過剰に嫌われて色々盛られてたけど それでも闇にノータッチで平然と進行してるのを見るとそれはそれで違和感出てくるくらいには酷い部分があったりそう見えたりする組織だった記憶がある

229 21/07/06(火)22:16:54 No.820795200

>>ハーメルンも渋も基本的に読書優しめ >なろうも理想郷に比べて優しめ 理想郷と比べたらどこだって天国だよぉ!

230 21/07/06(火)22:16:56 No.820795222

>渋はUIが糞

231 21/07/06(火)22:16:57 No.820795227

>愉悦云々言う作者はテンションがきっつい >オリ主ウマ娘の名前に『エミカス』をねじ込もうかと悩んだ。同志にはこれで伝わるでしょう。

232 21/07/06(火)22:17:04 No.820795289

艦これに比べてアズレン二次はあんまり盛り上がらなかった感じだ やっぱ舞台が日本じゃなくて謎世界なのとストーリーごとに設定しっちゃかめっちゃかなのがダメなんだろうか

233 21/07/06(火)22:17:07 No.820795310

ゆかりんの能力が元ネタっぽいあたりに時代を感じる

234 21/07/06(火)22:17:27 No.820795485

>黒羽刀弥久しぶりに見た そういやそんな名前だったな 怪盗キッドの名字と同じか…ってなった

235 21/07/06(火)22:17:28 No.820795501

>>全く関係ないのに言い出してたら赤信号 >黄色ですらないのか… あくまで今までの体験だけだけど真っ赤かな…

236 21/07/06(火)22:17:29 No.820795513

渋は機能がクソボケすぎる

237 21/07/06(火)22:17:34 No.820795550

なのはの管理局はアンチの標的にされたりするのもまぁわかるかな…とは思うようn

238 21/07/06(火)22:17:43 No.820795658

>>渋はUIが糞 誰も否定しないと思う

239 21/07/06(火)22:17:48 No.820795695

HDDが壊れた時は唸った プロットと設定と原作資料書き出したやつのバックアップとっといて良かった! なんかね容量大きい記録媒体ほど壊れやすくなるとかなんとか

240 21/07/06(火)22:17:51 No.820795725

>理想郷と比べたらどこだって天国だよぉ! すげえ皮肉だ…

241 21/07/06(火)22:17:52 No.820795740

理想郷の時と時代が大分変わったのは感じる

242 21/07/06(火)22:17:53 No.820795753

>>難病にかかってしまった時とかは完結難しくなるかもしれないからお知らせするよ >(音信不通) 死~ん…

243 21/07/06(火)22:18:10 No.820795859

side使いってなんで嫌われてるの?

244 21/07/06(火)22:18:11 No.820795874

渋は腐関係の作品はほんとタグ登録必須にしてくれないかな…

245 21/07/06(火)22:18:23 No.820795950

艦これはちょくちょく面白そうな作品出るよねちょっと続いたらエタるけど

246 21/07/06(火)22:18:40 No.820796068

愉悦云々がタグやあらすじにある作品はちょっと… キャラの悲劇や逆境に負けない姿とかは見たいけど悲劇や逆境そのものをキャラや作者が喜んでるのは単に悪趣味で気味が悪い

247 21/07/06(火)22:18:49 No.820796152

>side使いってなんで嫌われてるの? 嫌われてるわけでは無いと思う 単純にあんまりそれやる作者に文章力無い傾向があるってだけで

248 21/07/06(火)22:18:52 No.820796170

>fu140601.jpg >教える 10年以上経っても忘れられることのないアンチヘイトSSを書いた罪

249 21/07/06(火)22:18:58 No.820796214

>side使いってなんで嫌われてるの? 単純にダサい

250 21/07/06(火)22:19:00 No.820796235

>side使いってなんで嫌われてるの? ほぼ同じシーンを別視点で書く人が多かったから

251 21/07/06(火)22:19:03 No.820796259

>side使いってなんで嫌われてるの? 話が進まないから

252 21/07/06(火)22:19:03 No.820796263

>side使いってなんで嫌われてるの? 一人称視点の地の文で~わよ とか ~かしら とか口語で喋ってるやつはキツい

253 21/07/06(火)22:19:07 No.820796285

>>これ呪術廻戦版とかない? >高専という名前がよくないから始めればいいのか 東京呪術専門学校にするべきだ

254 21/07/06(火)22:19:11 No.820796310

>side使いってなんで嫌われてるの? 別に嫌われてないだろ 勘違い者とかではまだよく見るし

255 21/07/06(火)22:19:11 No.820796316

>side使いってなんで嫌われてるの? おんなじシーンのおんなじ内容を2回読まされるから

256 21/07/06(火)22:19:12 No.820796326

>side使いってなんで嫌われてるの? 全部が全部そうって訳でも当然無いけどうだうだ要らない情報や心情をつらつらして話が進むのがおっそいことが多いからかな…

257 21/07/06(火)22:19:12 No.820796327

>キャラの悲劇や逆境に負けない姿とかは見たいけど悲劇や逆境そのものをキャラや作者が喜んでるのは単に悪趣味で気味が悪い じゃあマイナス検索すれば…?

258 21/07/06(火)22:19:14 No.820796341

アズレンは設定的にブラ鎮ハーレム物が出来ねえからじゃないからだと思う

259 21/07/06(火)22:19:16 No.820796364

>艦これはちょくちょく面白そうな作品出るよねちょっと続いたらエタるけど 艦これの部分を投稿数多い原作に差し替えたらどれでも当てはまる気がする

260 21/07/06(火)22:19:20 No.820796389

>なのはの管理局はアンチの標的にされたりするのもまぁわかるかな…とは思うようn ガンダムの連邦と同じようなもんだな

261 21/07/06(火)22:19:27 No.820796449

駄作が良く使いたがる技法だから…かな… アレな人らが好む物自体がダメ扱いされるやつ

262 21/07/06(火)22:19:29 No.820796470

>side使いってなんで嫌われてるの? 話が進まなかったり主人公持ち上げを複数の視点で見せられたりするから

263 21/07/06(火)22:19:34 No.820796505

>ちょっと続いたらエタるけど 大抵の作品はちょっと続いたらエタるのだ

264 21/07/06(火)22:19:42 No.820796580

俺が見たいのは色々巡り巡って雁字搦めになってかわいそうな事になる感じであってはいひどい目に遭いました愉悦ーはい騙されました愉悦ーとかそういうのじゃねえんだ!とりあえず雑に毎回主人公をかわいそうな目に遭わせときゃ満足するだろって感じの奴でもねえんだ!分かれ!分かってくれ!

265 21/07/06(火)22:19:47 No.820796615

>side使いってなんで嫌われてるの? 単純にダサい 視点変更宣言するにしてももっと何かあるだろってなる あと古のサイド使いは同じ場面を視点変えて延々と書き続ける癖に情報を増やさない連中だった

266 21/07/06(火)22:19:49 No.820796630

>艦これに比べてアズレン二次はあんまり盛り上がらなかった感じだ >やっぱ舞台が日本じゃなくて謎世界なのとストーリーごとに設定しっちゃかめっちゃかなのがダメなんだろうか アズールレーンを批判したいわけじゃないけど二番煎じはそりゃ二次人気持ってかれるよ あと艦娘は女学生に近いものとして扱える子が多くてそれをベースに雰囲気作れるけどカンセンはそういうフォーマットみたいなまとまりはあんまないのとかも影響してそう

267 21/07/06(火)22:19:50 No.820796637

>理想郷と比べたらどこだって天国だよぉ! ssで見かけたら良い文章だあ…ってなるぐらい流れが美しいわ

268 21/07/06(火)22:19:55 No.820796671

昔の話だが理想郷は感想欄見たら罵倒ばっかでびっくりした そこまで言うか?ってなった

269 21/07/06(火)22:19:56 No.820796682

>side使いってなんで嫌われてるの? 別視点で何の新情報のないシーン何度も何度も見せられても困る

270 21/07/06(火)22:20:00 No.820796711

艦これはレミリアが提督になるのは面白かったな

271 21/07/06(火)22:20:06 No.820796756

>side使いってなんで嫌われてるの? 面白くないから

272 21/07/06(火)22:20:08 No.820796781

sideに対して「」が並々ならぬ憎しみと侮蔑の感情を持ってるのが良く分かるレスラッシュ

273 21/07/06(火)22:20:14 No.820796833

「」 Side使い嫌いすぎだろ!

274 21/07/06(火)22:20:15 No.820796844

ストーリーラインというか山場や結末が見えてこない現行作品を書くのは難しいよそりゃ

275 21/07/06(火)22:20:17 No.820796858

>艦これに比べてアズレン二次はあんまり盛り上がらなかった感じだ >やっぱ舞台が日本じゃなくて謎世界なのとストーリーごとに設定しっちゃかめっちゃかなのがダメなんだろうか スケベなイラストをいっぱい公式で出してくれたり公式絵師がおっぱい丸出しスジくっきりの自キャラ描いたりしてくれるのはいいんだけどね

276 21/07/06(火)22:20:17 No.820796863

艦これは元ブラック◯◯~が多すぎ

277 21/07/06(火)22:20:18 No.820796877

それこそ念の為タグみたいなもんだよ 絶対ではないけど切る指標

278 21/07/06(火)22:20:28 No.820796956

>10年以上経っても忘れられることのないアンチヘイトSSを書いた罪 エターナルという人物と同じくらい今後も語り継がれそう

279 21/07/06(火)22:20:33 No.820796993

今でも理想郷に投稿する人いるんだなぁ

280 21/07/06(火)22:20:39 No.820797042

めんどくさくて◆で場面転換してる でもこれやってるやつ全員ヘッズだと思ってる

281 21/07/06(火)22:20:41 No.820797061

元ブラックものはちょっと荒唐無稽すぎるの多すぎてうーんってなる

282 21/07/06(火)22:20:44 No.820797074

>理想郷と比べたらどこだって天国だよぉ! なんとなくSFやメガテンみたいなフレーズに感じた

283 21/07/06(火)22:20:51 No.820797140

長編作品書いてて ここでさらさらしてた「」が また今日も作品を更新せずにヒで呟いてる………

284 21/07/06(火)22:20:51 No.820797141

>艦これに比べてアズレン二次はあんまり盛り上がらなかった感じだ >やっぱ舞台が日本じゃなくて謎世界なのとストーリーごとに設定しっちゃかめっちゃかなのがダメなんだろうか 時系列がわからんのでもうキャラ萌に逃げるしかねえ

285 21/07/06(火)22:20:56 No.820797176

side使いでも 別sideで新情報とか伏線とかそういう新しいものを開示してくれるなら嬉しいよ

286 21/07/06(火)22:20:57 No.820797183

>それこそ念の為タグみたいなもんだよ >絶対ではないけど切る指標 これを使うのは大抵…みたいなとこあるよね 勿論例外はあるんだけど

287 21/07/06(火)22:20:59 No.820797192

>長編作品書いてて >ここでさらさらしてた「」が >また今日も作品を更新せずにヒで呟いてる……… やめなよ

288 21/07/06(火)22:21:04 No.820797229

はいはいブラ鎮ブラ鎮 ぶらぶらちんちん

289 21/07/06(火)22:21:06 No.820797248

~side out~

290 21/07/06(火)22:21:07 No.820797253

>ストーリーラインというか山場や結末が見えてこない現行作品を書くのは難しいよそりゃ そういう作品だと上手い人は大体作中の場面を切り抜いて話作ってるイメージあるな

291 21/07/06(火)22:21:10 No.820797281

>昔の話だが理想郷は感想欄見たら罵倒ばっかでびっくりした >そこまで言うか?ってなった とにもかくにも叩いて伸ばそうが感想書き手で主流だったと聴いて怖い…

292 21/07/06(火)22:21:14 No.820797307

>>艦これはちょくちょく面白そうな作品出るよねちょっと続いたらエタるけど >艦これの部分を投稿数多い原作に差し替えたらどれでも当てはまる気がする 面白い作品じゃなく面白そうな作品なのがポイントだな

293 21/07/06(火)22:21:17 No.820797333

>俺が見たいのは色々巡り巡って雁字搦めになってかわいそうな事になる感じであってはいひどい目に遭いました愉悦ーはい騙されました愉悦ーとかそういうのじゃねえんだ!とりあえず雑に毎回主人公をかわいそうな目に遭わせときゃ満足するだろって感じの奴でもねえんだ!分かれ!分かってくれ! へうげもので侘び寂びの世を目指したはずが 自分で下の句など蛇足って言えるレベルの人を殺していたことに千利休が気付く展開とか好きそう

294 21/07/06(火)22:21:25 No.820797388

>めんどくさくて◆で場面転換してる >でもこれやってるやつ全員ヘッズだと思ってる ヘッズだと自供してる…

295 21/07/06(火)22:21:30 No.820797428

元ブラック云々は渋の○○嫌われとかそういう奴の系譜じゃないの?

296 21/07/06(火)22:21:30 No.820797430

side HACHIMANとかやったら「」に吊し上げくらいそうだな

297 21/07/06(火)22:21:31 No.820797434

1話の中でside切り替えてくるのはほんとゴチャゴチャする

298 21/07/06(火)22:21:39 No.820797493

>長編作品書いてて >ここでさらさらしてた「」が >また今日も作品を更新せずにヒで呟いてる……… ここに書き込んでる「」作者もいるかもしれないだろ!

299 21/07/06(火)22:21:46 No.820797551

>スケベなイラストをいっぱい公式で出してくれたり公式絵師がおっぱい丸出しスジくっきりの自キャラ描いたりしてくれるのはいいんだけどね 公式が充分エロいと二次が余り出ないよね

300 21/07/06(火)22:21:46 No.820797558

俺が見たいのは雁字搦めになったオリ主とキャラクターたちがそれでも笑顔で立ち上がってボロボロになって画面の向こうの読者を曇らせるやつなんだ!

301 21/07/06(火)22:21:50 No.820797592

>side使いってなんで嫌われてるの? 一時期やたら視点変更しまくりで読みにくいスタイルが流行ったからじゃね?

302 21/07/06(火)22:21:51 No.820797600

>とにもかくにも叩いて伸ばそうが感想書き手で主流だったと聴いて怖い… 鉄の加工かな?

303 21/07/06(火)22:21:58 No.820797651

管理局という名前がよくないくらいにネットに残る文章をいつか書いてみたい

304 21/07/06(火)22:22:02 No.820797680

>なのはの管理局はアンチの標的にされたりするのもまぁわかるかな…とは思うようn 時空を管理するってのは普通にヤバい組織名だと思う 管理って言葉が統治機構に相応しくないってのはともかくとしても 時空全体をその手に握ってるわけでもないなら時空名乗るのやめなよ…って

305 21/07/06(火)22:22:05 No.820797705

>side HACHIMANとかやったら「」に吊し上げくらいそうだな 誰も関心持たないで終わりだと思う

306 21/07/06(火)22:22:07 No.820797728

>とにもかくにも叩いて伸ばそうが感想書き手で主流だったと聴いて怖い… 理想郷全盛期見てたけど別にそういう意図無かったと思うよ

307 21/07/06(火)22:22:12 No.820797775

>1話の中でside切り替えてくるのはほんとゴチャゴチャする 1話の中で同じシーンをサイド何度も切り替えて何度も描写する!

308 21/07/06(火)22:22:14 No.820797797

アクナイは増えてはいるんだけど日常物かRTAしか増えてない気がする

309 21/07/06(火)22:22:23 No.820797862

愉悦部

310 21/07/06(火)22:22:34 No.820797947

理想郷は短編メインで投稿してたせいかそこまでどうこう言われたことない…

311 21/07/06(火)22:22:39 No.820797983

>side HACHIMANとかやったら「」に吊し上げくらいそうだな ただの腫れ物じゃねえか

312 21/07/06(火)22:22:43 No.820798018

掲示板回が10年前のたぶんVIPまとめサイトを参考にしてそうな完成度だと読むのやめちゃうな sideとか。」よりきつい

313 21/07/06(火)22:22:47 No.820798046

管理局とかもう何年前だよ…

314 21/07/06(火)22:22:49 No.820798053

掲示板系のは冬木ちゃんねるを思い出して怖い… ハメだとそんなことないんだろうけど

315 21/07/06(火)22:22:55 No.820798111

>管理局という名前がよくないくらいにネットに残る文章をいつか書いてみたい ネットに残るのは悪評だけだろ!

316 21/07/06(火)22:22:56 No.820798116

>俺が見たいのは色々巡り巡って雁字搦めになってかわいそうな事になる感じであってはいひどい目に遭いました愉悦ーはい騙されました愉悦ーとかそういうのじゃねえんだ!とりあえず雑に毎回主人公をかわいそうな目に遭わせときゃ満足するだろって感じの奴でもねえんだ!分かれ!分かってくれ! 具体名出すと反感くらいそうだけどルシエドくらいのほら来た!度合が好き

317 21/07/06(火)22:22:56 No.820798122

sideが駄目ならeyes使うか…

318 21/07/06(火)22:23:02 No.820798163

imgの人気は世間の不人気 世間の人気はimgの不人気 この法則から考えれば「」の嫌いなもの詰め合わせて書けばハメで人気出るはず…!

319 21/07/06(火)22:23:05 No.820798184

艦これに結構な頻度である勘違い要素が苦手だな 細かいこと気にしすぎだろうけどその勘違いは無理あるよ

320 21/07/06(火)22:23:15 No.820798283

元ガチプレイヤーがブラック鎮守府になってるってのも結構見かけたけどガチプレイヤーならそれこそ入れ替え駆使して疲労無い艦隊で出撃するし轟沈も無駄だから避けるかダメコン強行突破だからよく言われてるタイプのブラ鎮とは程遠いよな…

321 21/07/06(火)22:23:17 No.820798289

俺はお話を進めるために視点を変えるついでに無理やり時間を経過させるマン

322 21/07/06(火)22:23:19 No.820798311

>>理想郷と比べたらどこだって天国だよぉ! >なんとなくSFやメガテンみたいなフレーズに感じた ちょっと嬉しい

323 21/07/06(火)22:23:25 No.820798361

>side HACHIMANとかやったら「」に吊し上げくらいそうだな みんな-HACHIMAN入れてるからそもそも映らない

324 21/07/06(火)22:23:29 No.820798392

>side使いってなんで嫌われてるの? 同じ場面を繰り返すだけだから 他者視点みたいに新しい発見すら無い

325 21/07/06(火)22:23:36 No.820798455

>>1話の中でside切り替えてくるのはほんとゴチャゴチャする >1話の中で同じシーンをサイド何度も切り替えて何度も描写する! 一人だけ全然違うものが見えてたり注目してるところが違ってたりで真相を明らかにしていくミステリなら面白いかなぁと何となく思った 井上夢人が公開してる列車のやつみたいな

326 21/07/06(火)22:23:45 No.820798527

>sideとか。」よりきつい 。」は文体が固めでかつ表記揺れしてないなら全然あり そんなWeb小説と出会ったことはない

327 21/07/06(火)22:24:00 No.820798662

アズレンはあえて言うなら現状提示されてる世界の真相周りとか各勢力の構図とか 出し惜しみせずに早期にスパッと出した方が良かったって感じかな…

328 21/07/06(火)22:24:03 No.820798697

理想郷なのに理想どころか地獄だったし最終的に管理放棄もされた

329 21/07/06(火)22:24:04 No.820798706

>掲示板回が10年前のたぶんVIPまとめサイトを参考にしてそうな完成度だと読むのやめちゃうな でも実際の掲示板元にしてやっても誰も得しないし… 「」作者のやつですらそんな感じだし… シャニマスとか謎にsnsのオタク再現したけどきつかったし…

330 21/07/06(火)22:24:08 No.820798741

>ストーリーラインというか山場や結末が見えてこない現行作品を書くのは難しいよそりゃ (風石でゴミになるゼロ魔二次) (魔法世界でゴミになるネギま二次) (覇気でゴミになる海軍中将)

331 21/07/06(火)22:24:16 No.820798802

勘違い系ってうまく作るためには勘違いの塩梅が肝心だよね やってみると結構難しいんだよな…

332 21/07/06(火)22:24:18 No.820798817

>imgの人気は世間の不人気 >世間の人気はimgの不人気 >この法則から考えれば「」の嫌いなもの詰め合わせて書けばハメで人気出るはず…! それは正直ちょっとありうると思う…

333 21/07/06(火)22:24:24 No.820798869

>>sideとか。」よりきつい >。」は文体が固めでかつ表記揺れしてないなら全然あり >そんなWeb小説と出会ったことはない 新着小説に張り付いてみな 飛ぶぞ

334 21/07/06(火)22:24:28 No.820798913

艦娘は兵器っていう主張はいいんだけど兵器扱いするならメンテしろや

335 21/07/06(火)22:24:36 No.820798978

鬼滅もウマも流行ってドカッと作品数増えたけどその手の流行りの乗っかりって良作不在すぎる

336 21/07/06(火)22:24:43 No.820799052

>理想郷なのに理想どころか地獄だったし最終的に管理放棄もされた 鯖の維持はまだしてるんだっけ?

337 21/07/06(火)22:24:51 No.820799101

最初のころ面白かった作品がただの蹂躙になってるの見てると最強キャラ主人公にするのって難しいんだなってのが分かる

338 21/07/06(火)22:25:04 No.820799205

>昔の話だが理想郷は感想欄見たら罵倒ばっかでびっくりした >そこまで言うか?ってなった 割と頭おかしい人もよく見かけた気がする でも明らかに頭おかしい小数でも匿名でひたすら喚かれたら作者も自信なくしたり嫌になったりはするだろう そういう意味でもIDと感想にいいね悪いねつけて客観的に見てもやっぱおかしいよねって可視化させるようにさせたハメの管理人さんはいい仕事したよ

339 21/07/06(火)22:25:10 No.820799249

>新着小説に張り付いてみな >飛ぶぞ そんなヤクみたいな…

340 21/07/06(火)22:25:10 No.820799250

勘違い成立させる為に主人公がバカで人の話聞かない感じになるのが嫌だわ

341 21/07/06(火)22:25:11 No.820799260

>公式が充分エロいと二次が余り出ないよね 東方が流行るわけだな

342 21/07/06(火)22:25:14 No.820799293

>鬼滅もウマも流行ってドカッと作品数増えたけどその手の流行りの乗っかりって良作不在すぎる ウマはパクリが人気作だったのが笑えない

343 21/07/06(火)22:25:14 No.820799294

放棄された理想郷にはSAKATAという獣が潜むという

344 21/07/06(火)22:25:15 No.820799301

前編で主人公視点の話 後編でヒロインによる主人公べた褒め視点の話 で一つ話を進めるのに二話使うSSとかあったな…

345 21/07/06(火)22:25:16 No.820799320

理想郷はとりあえず叩きまくって作者がエタらずに完走したら俺たちが鍛えたおかげって言うだけだよ

346 21/07/06(火)22:25:20 No.820799349

>新着小説に張り付いてみな >飛ぶぞ いや。」使いが一定数いるのは知ってるよ! その上で一行目の条件なら全然読んでて気にならないから無条件でダメとは思わないって話だ

347 21/07/06(火)22:25:20 No.820799351

>具体名出すと反感くらいそうだけどルシエドくらいのほら来た!度合が好き アレはちゃんと落として上げてくれるだろうという安心感込みで読めてる部分が夏空とかだと多少あった 時花くらいだと初見でも問題無いと思うけど

348 21/07/06(火)22:25:25 No.820799383

>鬼滅もウマも流行ってドカッと作品数増えたけどその手の流行りの乗っかりって良作不在すぎる 原作(鬼滅)より先に原作(サム八)を失ったな…

349 21/07/06(火)22:25:37 No.820799480

なんやかんや言って腕磨いて賞に応募して受賞書籍化って流れだと理想郷が一番強かったし衰退は感想層の変化とかじゃなくて鯖だけ残して管理放棄が最大の要因だと思うよ

350 21/07/06(火)22:25:43 No.820799536

>鬼滅もウマも流行ってドカッと作品数増えたけどその手の流行りの乗っかりって良作不在すぎる 無いことはないんだ 圧倒的な数のアレに埋もれるんだ…

351 21/07/06(火)22:25:46 No.820799572

>>この法則から考えれば「」の嫌いなもの詰め合わせて書けばハメで人気出るはず…! >それは正直ちょっとありうると思う… 「」の嫌いなものを聞こうか!

352 21/07/06(火)22:25:49 No.820799596

>長編作品書いてて >ここでさらさらしてた「」が >また今日も作品を更新せずにヒで呟いてる……… ごめんよ ちょっと二次裏が忙しくて…

353 21/07/06(火)22:25:53 No.820799626

>昔の話だが理想郷は感想欄見たら罵倒ばっかでびっくりした >そこまで言うか?ってなった 理想郷って(文句言う)読者の理想郷だからな… 作者のではない

354 21/07/06(火)22:25:55 No.820799644

>放棄された理想郷にはSAKATAという獣が潜むという 文字数見て戦慄したけど文字数だけならもっと凄いのがこっちにあった

355 21/07/06(火)22:25:56 No.820799652

>具体名出すと反感くらいそうだけどルシエドくらいのほら来た!度合が好き 具体名が出るぐらいある意味信頼されてるってことだし でもそのレベルを全作者に望むのは無理だなって…

356 21/07/06(火)22:25:56 No.820799654

>放棄された理想郷にはSAKATAという獣が潜むという 暁じゃねーか!

357 21/07/06(火)22:25:58 No.820799668

>>公式が充分エロいと二次が余り出ないよね >東方が流行るわけだな 神主の絵が下手くそでエロくないって言ったかテメー!

358 21/07/06(火)22:26:06 No.820799728

>「」の嫌いなものを聞こうか! チクチン

359 21/07/06(火)22:26:06 No.820799731

>理想郷はとりあえず叩きまくって作者がエタらずに完走したら俺たちが鍛えたおかげって言うだけだよ あんま言える立場でもないけど性格悪いな…

360 21/07/06(火)22:26:09 No.820799749

>アクナイは増えてはいるんだけど日常物かRTAしか増えてない気がする あれこそ公式が愉悦部だからな

361 21/07/06(火)22:26:09 No.820799752

流行ってないジャンルの作品なら良作があるかというと…

362 21/07/06(火)22:26:28 No.820799882

SAKATAは野生化した文章執筆AIと言われても信じる

363 21/07/06(火)22:26:34 No.820799929

>理想郷なのに理想どころか地獄だったし最終的に管理放棄もされた 捜索板はまだ活発に動いてる ミケてんてーがまだ生きてたことを知ってビビった しかも新作まで書いてたとか

364 21/07/06(火)22:26:34 No.820799930

>流行ってないジャンルの作品なら良作があるかというと… まず 母数が ない

365 21/07/06(火)22:26:37 No.820799972

アズレンはメインストーリーがもう最初からダメダメ過ぎるのがな… 普通に主人公が母港着任して周りの協力を得ていくとかそういう導入を描いた話じゃダメだったのか饅頭

366 21/07/06(火)22:26:37 No.820799974

掲示板系は今時そこまで猛虎弁使うか?という疑問ある 余所覗くことほぼないからわかんねえけど

367 21/07/06(火)22:26:37 No.820799975

理想郷のマブラヴ物とか設定と少し違うだけでぼこぼこにされてたなぁ…

368 21/07/06(火)22:26:40 No.820799998

なーにあと2か月までばNANAYAかSHIKI物が増える と思ったけど流石に無理かな・・・

369 21/07/06(火)22:26:42 No.820800013

>鬼滅もウマも流行ってドカッと作品数増えたけどその手の流行りの乗っかりって良作不在すぎる 鬼滅はサム8コラボがめちゃくちゃ面白くて好きだったのに原作が爆発して死んで続き書かれなくなったのがおつらい…

370 21/07/06(火)22:26:49 No.820800065

>アレはちゃんと落として上げてくれるだろうという安心感込みで読めてる部分が夏空とかだと多少あった >時花くらいだと初見でも問題無いと思うけど 落とすぞ落とすぞって前振りがしっかりあってかつその中での幸せを描いてるからかすっごい匿名でも分かりやすいよね

371 21/07/06(火)22:26:50 No.820800081

艦娘を兵器として扱う派閥と人間として扱う派閥みたいな定番設定 あまりしっくり来ない

372 21/07/06(火)22:26:58 No.820800149

 ほう…二度三度、ミストバーンから聞いた事がある…この世のあらゆる剣術、格闘術、魔法、戦略を研究しそれらを統合して一つの戦闘術を生み出した天才がいるとな…  卓越した頭脳を持ちながら、自分より優れた人物がいれば頭を下げて教えを請い、自分に持ち得ぬ技量を持つ者がいれば礼を尽くして協力を願う謙虚さも持つとも…  傲慢でありながら繊細で、粗野でありながら礼節に通じ、残酷でありながら根は優しく、奸計を巡らせる裏で馬鹿正直で明け透けで、好色でありながら恋愛には臆病…  珍しく口を開けば、賛辞と愚痴が延々と続く…ミストバーンをしてここまで語らせるエターナルという人物には興味があったが、ここで会うことになろうとはな…

373 21/07/06(火)22:27:07 No.820800243

>流行ってないジャンルの作品なら良作があるかというと… 流行ってないのに態々書くって事は最低限その作品のある程度のファンであるという前提になるのでまあ打率は多少高くなるんじゃないかな…

374 21/07/06(火)22:27:08 No.820800245

>流行ってないジャンルの作品なら良作があるかというと… 次に「」が書く作品がそのジャンルの良作になってくれれば

375 21/07/06(火)22:27:10 No.820800259

>神主の絵が下手くそでエロくないって言ったかテメー! 下手かどうかはともかく…エロくはないっす…

376 21/07/06(火)22:27:16 No.820800300

SAKATAは定年退職したおっちゃんが脳トレとして書いてるらしいと聞いた

377 21/07/06(火)22:27:16 No.820800307

ハメのウマ見てるとハーレムばっかりでここの怪文書に慣れてるとそんなにハーレムって良いのか…?ってなる

378 21/07/06(火)22:27:30 No.820800422

掲示板ものは大体過疎ってる

379 21/07/06(火)22:27:33 No.820800460

>理想郷全盛期見てたけど別にそういう意図無かったと思うよ 厳しいことを言って駄作を排除して作者を成長させることでコンテンツの質を高めているんだとマジで言ってる人も稀にいた

380 21/07/06(火)22:27:38 No.820800499

>ミケてんてーがまだ生きてたことを知ってビビった >しかも新作まで書いてたとか しらそん

381 21/07/06(火)22:27:38 No.820800506

>>神主の絵が下手くそでエロくないって言ったかテメー! >下手かどうかはともかく…エロくはないっす… うん…

382 21/07/06(火)22:27:44 No.820800567

>掲示板系は今時そこまで猛虎弁使うか?という疑問ある >余所覗くことほぼないからわかんねえけど そういうテンプレみたいなのができちゃった感じはある 本当の掲示板真似られても困るしそれでいいんだけど

383 21/07/06(火)22:27:54 No.820800639

>艦娘を兵器として扱う派閥と人間として扱う派閥みたいな定番設定 >あまりしっくり来ない 差別がリアリティでリアリティが物語に重厚さを生むみたいな考えなんだろうきっと

384 21/07/06(火)22:27:56 No.820800652

ミストバーンは語るからな

385 21/07/06(火)22:27:56 No.820800660

>傲慢でありながら繊細で、粗野でありながら礼節に通じ、残酷でありながら根は優しく、奸計を巡らせる裏で馬鹿正直で明け透けで、好色でありながら恋愛には臆病… ここ意味不明で好き

386 21/07/06(火)22:28:04 No.820800713

詠唱やめろ!

387 21/07/06(火)22:28:16 No.820800804

掲示板系は本物知ってる奴とそうじゃない奴が一目で分かって面白い

388 21/07/06(火)22:28:17 No.820800815

>ウマはパクリが人気作だったのが笑えない まあ妥当だな

389 21/07/06(火)22:28:18 No.820800826

>ハメのウマ見てるとハーレムばっかりでここの怪文書に慣れてるとそんなにハーレムって良いのか…?ってなる 「」しってるか 男はかわいい女の子にちやほやされるとうれしい生き物

390 21/07/06(火)22:28:18 No.820800833

理想郷は荒らしやキチガイ読者もなぁなぁで放置してたからなあそこのクンリニンサン… まともに管理できてない感想欄は地獄過ぎた

391 21/07/06(火)22:28:25 No.820800874

>元ガチプレイヤーがブラック鎮守府になってるってのも結構見かけたけどガチプレイヤーならそれこそ入れ替え駆使して疲労無い艦隊で出撃するし轟沈も無駄だから避けるかダメコン強行突破だからよく言われてるタイプのブラ鎮とは程遠いよな… 効率重視だと轟沈は捨て艦で資源節約する時くらいだしね 戦力化してあるのは装備含めて効率悪くて沈められん

392 21/07/06(火)22:28:25 No.820800878

>>アレはちゃんと落として上げてくれるだろうという安心感込みで読めてる部分が夏空とかだと多少あった >>時花くらいだと初見でも問題無いと思うけど >落とすぞ落とすぞって前振りがしっかりあってかつその中での幸せを描いてるからかすっごい匿名でも分かりやすいよね 過去編だと救いがないのは皆さん分かってますねって前提で最悪の落とし方もできるからいい意味で最悪

393 21/07/06(火)22:28:27 No.820800893

TSして見た目だけで女の子たちにかわいいかわいい言われちやほやされんのは好きじゃない というかTSっ子の銀髪ロリ率高い気がする

394 21/07/06(火)22:28:40 No.820801000

>ウマはパクリが人気作だったのが笑えない 恥の概念無い奴は無敵なんだなって思ったわ

395 21/07/06(火)22:28:46 No.820801039

管理局とミストバーンの二強の人気は根強い

396 21/07/06(火)22:28:52 No.820801094

>鬼滅はサム8コラボがめちゃくちゃ面白くて好きだったのに原作が爆発して死んで続き書かれなくなったのがおつらい… あれは原作を失ってエタるまでがネタだから

397 21/07/06(火)22:28:54 No.820801108

>掲示板系は今時そこまで猛虎弁使うか?という疑問ある >余所覗くことほぼないからわかんねえけど というか匿名掲示板で勢いあって分かりやすいのがあそこしか無いんだよ 他のもう少し細かくカテゴライズされた所行くとただ言葉が強いだけとかで不快な文面になったりするし

398 21/07/06(火)22:28:58 No.820801153

掲示板って質問に対してそんな親切に一から十まで説明してくれないよなとは思う

399 21/07/06(火)22:29:01 No.820801179

二度三度って言い方がもう笑うしかない

400 21/07/06(火)22:29:15 No.820801290

>艦娘は兵器っていう主張はいいんだけど兵器扱いするならメンテしろや (メンテ=膣内射精)

401 21/07/06(火)22:29:17 No.820801300

(ミストバーンのエタ語り初耳だったなんて言えそうにない)

402 21/07/06(火)22:29:23 No.820801347

掲示板ものは10年代ならまだしもネット黎明期クラスのノリのやつもあるのがきつい もう開き直ってチャットとか言ってくれた方が馴れ合いが理解できる

403 21/07/06(火)22:29:31 No.820801413

>理想郷は荒らしやキチガイ読者もなぁなぁで放置してたからなあそこのクンリニンサン… >まともに管理できてない感想欄は地獄過ぎた でもハーメルンの規約違反者とか見てると管理は大変よね…

404 21/07/06(火)22:29:37 No.820801455

例のアレ以外にこのすばとelonaのクロスSSが増えてたけど先人の匙加減は絶妙だったんだなと思いました

405 21/07/06(火)22:29:42 No.820801485

>>理想郷はとりあえず叩きまくって作者がエタらずに完走したら俺たちが鍛えたおかげって言うだけだよ >あんま言える立場でもないけど性格悪いな… imgの一部のキチガイの行動だけ切り取って「」は全員こんな奴等なんだなって言ってるのと同じような事言ってない?

406 21/07/06(火)22:29:43 No.820801491

>理想郷のマブラヴ物とか設定と少し違うだけでぼこぼこにされてたなぁ… 客観的な原作の設定通り日本帝国をクズ国家として書いたら叩かれた みたいなネタもあったな

407 21/07/06(火)22:29:43 No.820801495

>落とすぞ落とすぞって前振りがしっかりあってかつその中での幸せを描いてるからかすっごい匿名でも分かりやすいよね feat.とかは割と文句無しの完全ハッピーエンドに落ち着いたけどゆゆトラマン系列はちゃんと死にっぱなしの友人とか居るので微妙に傷残される部分はある

408 21/07/06(火)22:29:47 No.820801514

>他のもう少し細かくカテゴライズされた所行くとただ言葉が強いだけとかで不快な文面になったりするし まさか…imgも…?

409 21/07/06(火)22:29:47 No.820801521

ねぷねぷの二次もっと増えてくれ…

410 21/07/06(火)22:29:48 No.820801527

>元ガチプレイヤーがブラック鎮守府になってるってのも結構見かけたけどガチプレイヤーならそれこそ入れ替え駆使して疲労無い艦隊で出撃するし轟沈も無駄だから避けるかダメコン強行突破だからよく言われてるタイプのブラ鎮とは程遠いよな… 肉体的な疲労はないけど精神的に常に重圧かかってスケジュールも分刻みそうで病む艦娘は出そう

411 21/07/06(火)22:29:51 No.820801548

ロックマンエグゼのけいじばん回だけは許せる

412 21/07/06(火)22:29:51 No.820801552

ここは怪文書投下盛んだけどハメのウマに関しては一貫して態度の厳しさを感じる

413 21/07/06(火)22:29:53 No.820801574

SAKATAは声に出せばそこまでおかしな文章でもないかもしれない おかしいかもしれない

414 21/07/06(火)22:29:56 No.820801594

週明け早々詠唱とかとんだ奴らだな!

415 21/07/06(火)22:29:59 No.820801624

姫騎士と竜の騎士は管理局と違ってまだ消されてないから読めるぞ!

416 21/07/06(火)22:30:03 No.820801649

ちゃんとした掲示板書いたら独り言の言い合いにしかならないし…

417 21/07/06(火)22:30:04 No.820801656

ここだとちょくちょく理想郷の話題出るけどハメ読者の大半はハメから二次小説読み始めた層と思うと怖い

418 21/07/06(火)22:30:16 No.820801765

>流行ってないのに態々書くって事は最低限その作品のある程度のファンであるという前提になるのでまあ打率は多少高くなるんじゃないかな… ファンだから良作が書けるなんていうナイーブな発想は捨てろ

419 21/07/06(火)22:30:17 No.820801773

掲示板ものだと異種婚のやつとアンドロイド淫夢のやつはかなり好みで ガラルの悪のジムリーダーも結構良かったな なろうだとブレファンや仕立屋が良い

420 21/07/06(火)22:30:24 No.820801851

>掲示板ものは10年代ならまだしもネット黎明期クラスのノリのやつもあるのがきつい >もう開き直ってチャットとか言ってくれた方が馴れ合いが理解できる ネット黎明期ってニフティ掲示板でおっさん達がバチバチにハンドルネームで延々とレスポンチバトルしてた頃では

421 21/07/06(火)22:30:25 No.820801857

>ここだとちょくちょく理想郷の話題出るけどハメ読者の大半はハメから二次小説読み始めた層と思うと怖い (なんで…?)

422 21/07/06(火)22:30:25 No.820801864

ナイツマの二次増えて…

423 21/07/06(火)22:30:31 No.820801922

掲示板だからって唐突にタフが混じるとかやられても困るしな…

424 21/07/06(火)22:30:32 No.820801934

>feat.とかは割と文句無しの完全ハッピーエンドに落ち着いたけどゆゆトラマン系列はちゃんと死にっぱなしの友人とか居るので微妙に傷残される部分はある 俺は響パパの下りで未だにモヤモヤが収まらないマン!

425 21/07/06(火)22:30:34 No.820801950

>というかTSっ子の銀髪ロリ率高い気がする 気づくのが10年遅いすぎる…

426 21/07/06(火)22:30:41 No.820802007

ハメルリニンサンはすごいよ…違反者処分から新機能作成TS布教まで…

427 21/07/06(火)22:30:49 No.820802086

>でもハーメルンの規約違反者とか見てると管理は大変よね… あのリストがあるから安心できるわ ちゃんと管理されてるんだなーって実感する

428 21/07/06(火)22:30:56 No.820802139

まずIDというのが良くないな

429 21/07/06(火)22:31:04 No.820802200

>客観的な原作の設定通り日本帝国をクズ国家として書いたら叩かれた >みたいなネタもあったな 帝国がクズ国家ってimgでも湧くけど大体設定捻じ曲げて騒いでるしなぁ…

430 21/07/06(火)22:31:08 No.820802225

ぬえのワンピのやつアンチヘイト付いてないけどあれ大丈夫?

431 21/07/06(火)22:31:09 No.820802235

>というかTSっ子の銀髪ロリ率高い気がする 銀髪オッドアイはオリ主時代からの伝統

432 21/07/06(火)22:31:11 No.820802241

>ハメルリニンサンはすごいよ…違反者処分から新機能作成TS布教まで… あそこの管理人TS好きすぎる…

433 21/07/06(火)22:31:11 No.820802245

>なーにあと2か月までばNANAYAかSHIKI物が増える >と思ったけど流石に無理かな・・・ 多分マジで増えると思う

434 21/07/06(火)22:31:13 No.820802267

ウマといえばチクショー道書籍化でおったまげた

435 21/07/06(火)22:31:19 No.820802309

腐って○ちゃんねる系とホラーを合わせてやってる印象

436 21/07/06(火)22:31:20 No.820802317

>TSして見た目だけで女の子たちにかわいいかわいい言われちやほやされんのは好きじゃない >というかTSっ子の銀髪ロリ率高い気がする 声がくぎゅうなら血雨獄jんの好みど真ん中だな

437 21/07/06(火)22:31:28 No.820802375

>>でもハーメルンの規約違反者とか見てると管理は大変よね… >あのリストがあるから安心できるわ >ちゃんと管理されてるんだなーって実感する 他人の業を見るにあそこほどちょうどいいものはない ……あんなのいるんだな

438 21/07/06(火)22:31:32 No.820802407

>ここ意味不明で好き 相反する性質を併せ持つ複雑な人格と言いたいんだろうけど好色なのに恋愛臆病は普通にダサいよね

439 21/07/06(火)22:31:35 No.820802430

>まずIDというのが良くないな ID=荒らしとも取れる

440 21/07/06(火)22:31:35 No.820802442

>ここだとちょくちょく理想郷の話題出るけどハメ読者の大半はハメから二次小説読み始めた層と思うと怖い ここでなろうの話してる人でも 明らかにこいつ商業化したのしかよんでねーな みたいなのも居るしそんなものだろう

441 21/07/06(火)22:31:38 No.820802465

まほよ…まほよ…

442 21/07/06(火)22:31:39 No.820802474

>ハメルリニンサンはすごいよ…違反者処分から新機能作成TS布教まで… 背後に石油王の全面サポートがあると言われても信じるわ

443 21/07/06(火)22:31:39 No.820802475

>俺は響パパの下りで未だにモヤモヤが収まらないマン! でも響パパは所詮誰からもあんまり求められてなかった人だし…友人達はマジいいやつらだったし…

444 21/07/06(火)22:31:40 No.820802476

掲示板物尚且つ安価で行動物は寒すぎて読めた試しがない

445 21/07/06(火)22:31:40 No.820802480

掲示板ネタ書きたい作者は連番にせず飛び飛びにするだけでそれっぽくなるからやれ

446 21/07/06(火)22:31:41 No.820802487

>血雨獄jん なんて!?

447 21/07/06(火)22:31:41 No.820802491

>肉体的な疲労はないけど精神的に常に重圧かかってスケジュールも分刻みそうで病む艦娘は出そう だからこうして間宮伊良湖撒いて雑にキラキラさせる

448 21/07/06(火)22:31:42 No.820802495

>ウマといえばチクショー道書籍化でおったまげた 昨日かよ!

449 21/07/06(火)22:31:47 No.820802549

アカウント重複とかアレだけ利用者いるのによく気付くなぁ

450 21/07/06(火)22:31:48 No.820802552

>ハメのウマ見てるとハーレムばっかりでここの怪文書に慣れてるとそんなにハーレムって良いのか…?ってなる ある一つの作品で女キャラの恋愛描写をいっぱい書きたくてオリ男キャラを可能な限り減らしたい…となると主人公に好意を集めたほうがいいという話になる

451 21/07/06(火)22:31:49 No.820802566

>>ここだとちょくちょく理想郷の話題出るけどハメ読者の大半はハメから二次小説読み始めた層と思うと怖い >(なんで…?) 歳を取るの怖くない?

452 21/07/06(火)22:31:54 No.820802601

>>まずIDというのが良くないな >ID=荒らしとも取れる だいたいその通りだろ!

453 21/07/06(火)22:31:56 No.820802619

鬼滅はなんというか話自体は終わってるから作りやすいんじゃねって思ったが結構エタったなって気分 アニメが再び始まれば再開するだろうか

454 21/07/06(火)22:32:03 No.820802673

>ウマといえばチクショー道書籍化でおったまげた 嬉しいけど大丈夫かと心配しちゃうな

455 21/07/06(火)22:32:10 No.820802724

>ここだとちょくちょく理想郷の話題出るけどハメ読者の大半はハメから二次小説読み始めた層と思うと怖い 「」知ってるか ハーメルンの設立は約十年前

456 21/07/06(火)22:32:13 No.820802759

>ウマといえばチクショー道書籍化でおったまげた マ!?

457 21/07/06(火)22:32:16 No.820802782

月リメで二次流行ったら吹く自信あるけど流石にNANAYA系にはならないと思うの

458 21/07/06(火)22:32:18 No.820802796

>多分マジで増えると思う 刺激された古参ファンが何か書きそうな気はする

459 21/07/06(火)22:32:19 No.820802812

>でもハーメルンの規約違反者とか見てると管理は大変よね… 狂走馬の作者みたいに指摘されてもカムバックしてくるのも居るから マジで終わりのないディフェンスなんだろうな…

460 21/07/06(火)22:32:21 No.820802826

>>血雨獄jん >なんて!? ごめん ちうごくじんが変に変換された

461 21/07/06(火)22:32:30 No.820802904

偽ソルと偽ベジータと後なんだっけなあの時言われてたやつ

462 21/07/06(火)22:32:31 No.820802917

掲示板回をすると文面からこいつ「」だな…ってすぐわかる

463 21/07/06(火)22:32:32 No.820802921

>なーにあと2か月までばNANAYAかSHIKI物が増える >と思ったけど流石に無理かな・・・ 七夜は新作に現状出ないから無理じゃねえかな…

464 21/07/06(火)22:32:33 No.820802925

>ぬえのワンピのやつアンチヘイト付いてないけどあれ大丈夫? あの作者はいつ飽きて他に浮気するか心配しといた方がいい

465 21/07/06(火)22:32:43 No.820803029

>imgの一部のキチガイの行動だけ切り取って「」は全員こんな奴等なんだなって言ってるのと同じような事言ってない? 匿名だからキチガイの声がでかく見えるのは仕方ねえんだ そういう意味でもID制にして定期的に管理してるハメがすごいんだよ

466 21/07/06(火)22:32:50 No.820803074

>狂走馬の作者みたいに指摘されてもカムバックしてくるのも居るから 恥というものを知らなすぎる…

467 21/07/06(火)22:32:50 No.820803076

ウマ娘は原作の沖スズとかキタオグが好きだからオリ主ばかりでいまいち馴染みきれない TS百合とかは好き

468 21/07/06(火)22:32:54 No.820803113

>相反する性質を併せ持つ複雑な人格と言いたいんだろうけど好色なのに恋愛臆病は普通にダサいよね っていうか伝聞だけでそんなに把握されてるの恥ずかしすぎる…

469 21/07/06(火)22:32:56 No.820803126

>月リメで二次流行ったら吹く自信あるけど流石にNANAYA系にはならないと思うの シンエヴァでエヴァSSが流行りましたか貴方

470 21/07/06(火)22:32:56 No.820803130

ハメリニンはなろう運営と違って日和らずにBANするからな 個人運営の強み

471 21/07/06(火)22:33:01 No.820803182

ウマ娘サタンマルッコ…来るか…!

472 21/07/06(火)22:33:02 No.820803202

>>ウマといえばチクショー道書籍化でおったまげた >嬉しいけど大丈夫かと心配しちゃうな お馬さんそのもののことならお馬さんは本来フリー素材なんだ ウマ娘がコラボのためか知らんけど妙に義理通してるだけで

473 21/07/06(火)22:33:06 No.820803234

ウマとか艦これでも多かったけど何もしてない俺が好かれる系がランキングに上がってくるのキツい 渋に篭って欲しい

474 21/07/06(火)22:33:11 No.820803265

ねぷねぷ二次はTS転生のが一個あったね

475 21/07/06(火)22:33:11 No.820803271

>掲示板回をすると文面からこいつ「」だな…ってすぐわかる TPエイトオリーシュア…

476 21/07/06(火)22:33:16 No.820803310

>ウマ娘サタンマルッコ…来るか…! 書籍化来たな…

477 21/07/06(火)22:33:21 No.820803346

>ごめん >ちうごくじんが変に変換された でも血雨獄陣って書くと必殺技っぽくてかっこいいよ

478 21/07/06(火)22:33:22 No.820803354

ID出ててダメだった

479 21/07/06(火)22:33:27 No.820803398

>掲示板回をすると文面からこいつ「」だな…ってすぐわかる 俺はそんなことにならないようつべで壷のまとめ動画を流し見るマン! くっそつまんねえ…

480 21/07/06(火)22:33:34 No.820803444

>ウマとか艦これでも多かったけど何もしてない俺が好かれる系がランキングに上がってくるのキツい >渋に篭って欲しい よくハメ今まで読めたな…

481 21/07/06(火)22:33:38 No.820803465

シンエヴァでエヴァSSが流行りましたか貴方 少し流行ったじゃねーか!

482 21/07/06(火)22:33:38 No.820803469

>>掲示板回をすると文面からこいつ「」だな…ってすぐわかる >TPエイトオリーシュア… 掲示板回以前から透けてただろ!

483 21/07/06(火)22:33:39 No.820803482

>ウマ娘は原作の沖スズとかキタオグが好きだからオリ主ばかりでいまいち馴染みきれない >TS百合とかは好き ちゃんとスポ根やってるオリトレ系は好きだけど 恋愛小説と化してるのはいまいち…

484 21/07/06(火)22:33:46 No.820803526

サイバーパンク増えないかな

485 21/07/06(火)22:33:46 No.820803530

素の文章でもネタチョイスや言い回しが「」なのたまに見る

486 21/07/06(火)22:33:47 No.820803534

狂走馬戻ってきたの!?

487 21/07/06(火)22:33:50 No.820803553

>ここは怪文書投下盛んだけどハメのウマに関しては一貫して態度の厳しさを感じる 真面目に怪文書以下しかない

488 21/07/06(火)22:33:51 No.820803565

狂走馬のファン層がかなり香ばしいのでパクリ元の方に凸とかありそうで怖い…

489 21/07/06(火)22:33:52 No.820803569

>ID出ててダメだった ※「」は豆腐メンタル

490 21/07/06(火)22:34:02 No.820803646

>>ここは怪文書投下盛んだけどハメのウマに関しては一貫して態度の厳しさを感じる >真面目に怪文書以下しかない うーん…

491 21/07/06(火)22:34:03 No.820803649

>狂走馬のファン層がかなり香ばしいのでパクリ元の方に凸とかありそうで怖い… もうやってる…

↑Top