21/07/06(火)21:21:16 〆の麺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/06(火)21:21:16 No.820768857
〆の麺は何が好き?
1 21/07/06(火)21:22:36 No.820769439
何からの締めかによる
2 21/07/06(火)21:23:52 No.820770024
鍋の締めに鍋つゆで薄めたポン酢で中華麺
3 21/07/06(火)21:25:08 No.820770637
俺は蕎麦で十分だよ 飲んでからもガッツリとラーメン食える人が羨ましく思う
4 21/07/06(火)21:27:20 No.820771637
ラーメンだと苦しくなるから家飲みの締めはブタメンにしてる
5 21/07/06(火)21:28:18 No.820772084
クソ安いカップ蕎麦がちょうどいい 100円するかしないかくらいのやつ
6 21/07/06(火)21:29:13 No.820772484
麺だと物足りないのでもっぱら牛丼屋で食う
7 21/07/06(火)21:31:47 No.820773663
軍師が勝ってるところ初めて見た
8 21/07/06(火)21:32:29 No.820773982
ラーメンや蕎麦はよく聞くのに〆にうどんって鍋以外であんま聞かないな
9 21/07/06(火)21:33:31 No.820774471
>ラーメンや蕎麦はよく聞くのに〆にうどんって鍋以外であんま聞かないな ラーメン屋蕎麦屋は飲みの後の深夜でも営業してるけど 深夜に営業してるうどん屋ってないし
10 21/07/06(火)21:34:19 No.820774847
>軍師が勝ってるところ初めて見た ところが次ページで
11 21/07/06(火)21:35:04 No.820775183
飲んだ後になにも食いたくない
12 21/07/06(火)21:36:51 No.820776063
へえ蕎麦屋で満腹セットかい
13 21/07/06(火)21:37:41 No.820776502
>深夜に営業してるうどん屋ってないし 昔は飲みに行った後になか卯行って いやちょっと食い過ぎたな…ってなるのが定番だったよ
14 21/07/06(火)21:38:33 No.820776885
>ラーメン屋蕎麦屋は飲みの後の深夜でも営業してるけど >深夜に営業してるうどん屋ってないし 一番よく見る資さんとウエストが24時間だろ!?
15 21/07/06(火)21:38:44 No.820776964
シメラーメンは理屈はわかるんだがそんなに食べられない…ってなっちゃう
16 21/07/06(火)21:38:54 No.820777035
そもそも〆のうどんというよりうどん居酒屋で飲むって感じだし
17 21/07/06(火)21:39:12 No.820777170
福岡県民がおるな…
18 21/07/06(火)21:40:25 No.820777732
〆っていう概念がピンと来ない いいだけ酒飲んで肴食ったら終わりでいいじゃんね
19 21/07/06(火)21:41:10 No.820778067
>〆っていう概念がピンと来ない >いいだけ酒飲んで肴食ったら終わりでいいじゃんね 一回〆の麺うめ~を体験してしまうと求めるようになったりする
20 21/07/06(火)21:41:53 No.820778409
〆のうどんは西日本行かないと難しいな 逆に西日本だとそばが難しい
21 21/07/06(火)21:42:03 No.820778486
うどん屋は天ぷらあるしおでんあるし普通に飲めるよね 夜まで開いてれば
22 21/07/06(火)21:42:57 No.820778866
僕は五島うどん!
23 21/07/06(火)21:42:58 No.820778878
そばとかラーメン食う頃にはちょっと醒めてるんだけど 追っかけて飲んでも酔わないし翌日にはてきめんに残るから嫌だ
24 21/07/06(火)21:44:39 No.820779659
長崎県の長崎市側民もおるな…
25 21/07/06(火)21:46:13 No.820780396
>へえ蕎麦屋で満腹セットかい 冷酒2杯 焼き海苔 蕎麦味噌 だし巻き 焼き鳥 かけそば ニシン煮 熱燗 もりそば 食いすぎ!
26 21/07/06(火)21:47:35 No.820781027
>食いすぎ! そんな腹に溜まるようなのは食ってないんだよこれでも ほぼ酒
27 21/07/06(火)21:47:36 No.820781043
にゃきのり!
28 21/07/06(火)21:47:50 No.820781148
>〆っていう概念がピンと来ない >いいだけ酒飲んで肴食ったら終わりでいいじゃんね アルコール分解する際に糖分必要とするので炭水化物を食べると美味しく感じる あとアルコールのせいで味覚も鈍ってるので塩辛いものを美味しく感じる
29 21/07/06(火)21:48:24 No.820781432
わりと小物中心に攻めてるからお酒入ればこのくらい行ける時はいける
30 21/07/06(火)21:49:34 No.820782023
あっごめんそば2種類食ってたわ軍師 食い過ぎだね
31 21/07/06(火)21:50:36 No.820782532
本州のコシ重視のシコシコうどんは確かに酒の〆には合わなさそうなイメージはある
32 21/07/06(火)21:51:21 No.820782902
>わりと小物中心に攻めてるからお酒入ればこのくらい行ける時はいける へえ
33 21/07/06(火)21:51:27 No.820782953
ビール1杯でベロベロな俺としては酒そんなに飲めるの羨ましい
34 21/07/06(火)21:52:35 No.820783516
〆のラーメンのあとに酒
35 21/07/06(火)21:54:04 No.820784267
酔っぱらったらいくらでもいけるだろ飯くらい
36 21/07/06(火)21:54:27 No.820784444
かけそばともりそば両方頼むのは満腹セット過ぎない?
37 21/07/06(火)21:54:56 No.820784671
すげぇローカルな話で申し訳ないんだけど 平塚でタンメンって言うと野菜炒めが乗った塩ラーメンじゃなくて酸っぱい透明なスープに真っ白いモチモチの麺が乗った奴の事を指すんだ これが飲んだ後に美味いんだ
38 21/07/06(火)21:55:05 No.820784766
ドラマだと力石じゃない全然無関係な奴に満腹セット言われるうえに折った割り箸をそのまま床に捨て、それをエンドロールで店員が拾ってるという痛々しすぎるアレなアレに作ってる奴らわかってねえ…ってなった
39 21/07/06(火)21:55:27 No.820784941
うどんだなあ… 個人的に蕎麦やラーメンは〆より飲みながら一緒にっていう麺だわ
40 21/07/06(火)21:55:29 No.820784954
割となんでもいいけど普通の醤油ラーメンが理想 町中華や幸楽苑とか日高屋で出てくるようなやつ
41 21/07/06(火)21:57:02 No.820785693
>そんな腹に溜まるようなのは食ってないんだよこれでも >ほぼ酒 蕎麦屋でこれはねぇ…
42 21/07/06(火)21:57:55 No.820786112
>ドラマだと力石じゃない全然無関係な奴に満腹セット言われるうえに折った割り箸をそのまま床に捨て、それをエンドロールで店員が拾ってるという痛々しすぎるアレなアレに作ってる奴らわかってねえ…ってなった いやむしろよくわかってるんじゃないかそれ かっこいいスキヤキって本に収録されてる本郷見てみろ もっと痛々しいことになってるぞ
43 21/07/06(火)21:58:00 No.820786156
蕎麦屋で日本酒は昔憧れたけどいざやってみると蕎麦じゃなくてもいいなコレてなった
44 21/07/06(火)21:59:03 No.820786658
昼間から酒が飲めるっていうのが蕎麦屋飲みの利点らしい
45 21/07/06(火)22:00:31 No.820787379
>もっと痛々しいことになってるぞ 他人の食い方に文句垂れまくった挙げ句態度に出しまくって友達全員無くしたからな…
46 21/07/06(火)22:01:04 No.820787632
炭水化物とお酒?
47 21/07/06(火)22:01:56 No.820788041
醤油ラーメンって普通か?
48 21/07/06(火)22:02:27 No.820788287
しめの麺って言うけど何か他の料理食べた上で更に麺を食べられるっていうのが未だによく分からない よく入るね
49 21/07/06(火)22:02:52 No.820788466
ローメン頼んで自滅してたな
50 21/07/06(火)22:03:43 No.820788834
>かっこいいスキヤキって本に収録されてる本郷見てみろ ロボットの夜は共感度120%の名エピソード
51 21/07/06(火)22:04:30 No.820789229
>しめの麺って言うけど何か他の料理食べた上で更に麺を食べられるっていうのが未だによく分からない >よく入るね 酒飲んだ時ってなんかふと食欲復活する
52 21/07/06(火)22:05:37 No.820789808
〆のメシが入るのってアルコールの分解でグルコースを消費して血糖がバグった状態だからな だから限界を超えて食って吐く
53 21/07/06(火)22:06:02 No.820790033
〆に麺はいけるけど米は無理
54 21/07/06(火)22:07:18 No.820790689
>〆に麺はいけるけど米は無理 たまに〆に茶漬け食べたくなるな
55 21/07/06(火)22:07:28 No.820790772
俺も米は無理っていうか白米として出てくるのは無理 お茶漬けや炒飯ならいける
56 21/07/06(火)22:07:48 No.820790922
勝 っ た !!
57 21/07/06(火)22:07:52 No.820790963
ビビンバとかな
58 21/07/06(火)22:08:23 No.820791209
※この後負けます
59 21/07/06(火)22:08:43 No.820791371
〆うどんめっちゃ流行ってる!って何年か前福岡の番組でやってた
60 21/07/06(火)22:09:22 No.820791671
そもそも酒に弱すぎて少し飲んだら何もできなくなるから飲んで食べてってできるのが羨ましい
61 21/07/06(火)22:10:26 No.820792171
>※この後負けます ボコビー馬鹿にするやつがこれやってるのが本当にしょうもねえ…ってなる
62 21/07/06(火)22:10:45 No.820792328
コースの締めにカレーうどんが出てくる小料理屋知ってるけどどうかな…?って思う
63 21/07/06(火)22:11:09 No.820792529
飲み兼定食屋みたいな居酒屋定食みたいなお店あったんだけど深夜にレバニラ定食も食えるし焼き鳥も食えるしカツ丼もモツ煮も食える素晴らしいお店があったんだけど火事で燃えた
64 21/07/06(火)22:12:19 No.820793060
蕎麦屋で一杯やるって憧れるけど日本酒も焼酎も苦手だから一生無理だろうなあ
65 21/07/06(火)22:12:54 No.820793320
〆はチャーハンがいい 飲んだ帰りにスーパーでニチレイのチャーハン買ってよく食ってた
66 21/07/06(火)22:13:39 No.820793670
>飲み兼定食屋みたいな居酒屋定食みたいなお店あったんだけど深夜にレバニラ定食も食えるし焼き鳥も食えるしカツ丼もモツ煮も食える素晴らしいお店があったんだけど火事で燃えた あらあ…
67 21/07/06(火)22:15:03 No.820794350
食の軍師だとそうでもないけど芸能グルメストーカーとか純度100%の下世話なおっさんだからな本郷
68 21/07/06(火)22:16:09 No.820794817
中盤から終盤にかけて力石とエンカウントしすぎ
69 21/07/06(火)22:18:00 No.820795796
>食の軍師だとそうでもないけど芸能グルメストーカーとか純度100%の下世話なおっさんだからな本郷 ドラマの冒頭えっちシーンが生ぬるいくらいスケベおやじだよね
70 21/07/06(火)22:19:21 No.820796394
>〆うどんめっちゃ流行ってる!って何年か前福岡の番組でやってた シメうどんというよりうどん居酒屋で飲むといった感じ