21/07/06(火)21:12:06 金玉みたい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/06(火)21:12:06 No.820764859
金玉みたい
1 21/07/06(火)21:13:03 No.820765320
ブルボン買うのやめます
2 21/07/06(火)21:13:16 No.820765430
金玉 ケツ
3 21/07/06(火)21:13:27 No.820765512
なんで食べ物のコラボでネズミなんだ
4 21/07/06(火)21:13:44 No.820765622
ケツだけ星人
5 21/07/06(火)21:13:52 No.820765678
>なんで食べ物のコラボでネズミなんだ ◯ッキー全否定かよ
6 21/07/06(火)21:14:06 No.820765770
ルマンドは好きだから早く投げ売りして欲しい
7 21/07/06(火)21:14:44 No.820766059
ちいかわになり損ねた
8 21/07/06(火)21:14:56 No.820766152
衝撃のアルベルト
9 21/07/06(火)21:15:33 No.820766431
若者の間でこんなん流行ってますぜって広告屋に言われて信じちゃったか
10 21/07/06(火)21:15:47 No.820766527
ちんぽこブラザーズは?
11 21/07/06(火)21:16:05 No.820766656
金玉みたいな耳してんな
12 21/07/06(火)21:16:15 No.820766733
>ブルボン買うのやめます 念 これだけはマジでガッカリだよ
13 21/07/06(火)21:16:32 No.820766859
俺にはノマド女子とルマンド男子がついている~!
14 21/07/06(火)21:16:42 No.820766946
いつのまにかタイトル変わってる…
15 21/07/06(火)21:17:02 No.820767070
>俺にはノマド女子とルマンド男子がついている~! ノルド女子かと思った
16 21/07/06(火)21:17:06 No.820767093
ワニのテーマを映画にしてどういう風にまとめるのかは気になる
17 21/07/06(火)21:17:14 No.820767151
ワニとコラボするだけで三流企業に見えちゃうな
18 21/07/06(火)21:17:49 No.820767357
もはや死んだこのコンテンツを未だにごり押しする意味ってなんだろ コンコルド効果で突っ走ってるのかネットに疎い企業の広報に「人気コンテンツですよ!」って吹聴してるのか
19 21/07/06(火)21:18:30 No.820767620
ブルボンレベルの企業の広報がネットに疎かったらダメだろ!?
20 21/07/06(火)21:18:42 No.820767718
>>なんで食べ物のコラボでネズミなんだ >◯ッキー全否定かよ ピカチュウとかそれとかマスコット的なアレンジしないとネズミ丸出しすぎるからな
21 21/07/06(火)21:18:58 No.820767819
好きだった商品にモンドセレクション最高金賞のマークがついた時並のガッカリ感
22 21/07/06(火)21:19:35 No.820768092
映画公開されてるの? 微塵も話題になってないよな
23 21/07/06(火)21:19:55 No.820768248
ワニは別に産まれてから100日で死んだわけじゃねえだろ なんだこのタイトル
24 21/07/06(火)21:20:21 No.820768432
ワニは分かる ネズミも耳がケツになってるけどまぁ分かる 頭の天辺が黒い奴お前は誰だ
25 21/07/06(火)21:20:43 No.820768619
この調子だと映画もヒットしそうだな
26 21/07/06(火)21:21:29 No.820768957
ファスト映画も公開前に取り締まったしこりゃ映画大成功だな
27 21/07/06(火)21:22:15 No.820769293
>ワニは分かる >ネズミも耳がケツになってるけどまぁ分かる >頭の天辺が黒い奴お前は誰だ くりまんじゅう
28 21/07/06(火)21:22:15 No.820769300
「」がバカにしてたプペルも結局大ヒットだったからこれもわからんな
29 21/07/06(火)21:22:16 No.820769306
正直ちょっとショック 元からたまに買うくらいで今後も変わらないだろうし明日にはコラボ自体忘れてそうだけど
30 21/07/06(火)21:22:46 No.820769512
映画公開何週間かしたら激安で買えると思えばまあ
31 21/07/06(火)21:22:50 No.820769537
>映画公開されてるの? >微塵も話題になってないよな 今週金曜からだよ
32 21/07/06(火)21:23:00 No.820769630
早い段階で契約してしまって止められないんだろうな
33 21/07/06(火)21:23:03 No.820769658
心底見損なった 所詮電通の手先だったってわけだ ブルボン不買運動するか
34 21/07/06(火)21:23:15 No.820769767
ネズミが送る100死コラボ
35 21/07/06(火)21:23:50 No.820770014
目先の小銭のために信用を売ったってだけでしょ クズだな
36 21/07/06(火)21:24:15 No.820770209
>「」がバカにしてたプペルも結局大ヒットだったからこれもわからんな プペルみたいに10回20回見て信者同士で徳を競うコンテンツになってから言え
37 21/07/06(火)21:24:19 No.820770234
なんかいつのまにかタイトル変わってんだな
38 21/07/06(火)21:24:27 No.820770312
つまりこうか fu140463.jpg
39 21/07/06(火)21:24:51 No.820770500
方式が受けただけでキャラには魅力が一切ないからこういうのは向いてないと思う 炎上した理由もそれだし
40 21/07/06(火)21:24:54 No.820770524
日本のデザイナー業界は実力よりコネ
41 21/07/06(火)21:24:55 No.820770530
失望しました アルフォード食べます
42 21/07/06(火)21:25:46 No.820770918
こういうプロモーションってどっちからどっちに金払ってるの?
43 21/07/06(火)21:25:59 No.820771027
>なんかいつのまにかタイトル変わってんだな こいつ享年3か月ちょっとだったのか…
44 21/07/06(火)21:26:26 No.820771234
fu140471.jpg 一致
45 21/07/06(火)21:26:28 No.820771249
ルマンド作ってる工場なんてそこらじゅうネズミ捕りのトラップだらけだぜ
46 21/07/06(火)21:26:48 No.820771400
100日生きただとニュアンス全然ちがくね?
47 21/07/06(火)21:26:53 No.820771444
生後3か月で死ぬワニくらい死にこだわれ
48 21/07/06(火)21:27:50 No.820771853
あーあ「」を敵に回しちゃったブルボンも終わりだな
49 21/07/06(火)21:28:45 No.820772276
オープニングで高いとこから落ちてそっから100日後なのかもしれん
50 21/07/06(火)21:29:05 No.820772421
映画発表後にコラボしますって既に契約してたのかな… それともコラボ費用は二束三文でいいですって土下座営業したのかな…
51 21/07/06(火)21:30:29 No.820773064
試写会の評判はいいから「」も安心して見てきて欲しい 俺は行かない
52 21/07/06(火)21:30:58 No.820773259
>試写会の評判はいいから「」も安心して見てきて欲しい >俺は行かない 俺も行かない
53 21/07/06(火)21:31:18 No.820773419
このゴタゴタの逆風の中でも本当に良いもん作れたんならスタッフは優秀だろう
54 21/07/06(火)21:31:48 No.820773667
道端の花にも微笑みかけるらしくてだめだった
55 21/07/06(火)21:33:38 No.820774524
上映時間1時間しかないみたいだけどそれでも1800円?
56 21/07/06(火)21:34:10 No.820774780
100ワニ以前に#ルマンド男子が怖気が走るほど寒い
57 21/07/06(火)21:35:06 No.820775197
原作読んでないから「心を燃やせ」のシーンで泣いちゃったわ
58 21/07/06(火)21:35:55 No.820775623
プペルだってそれなりの数字出したっぽいしまぁ大丈夫だろう…
59 21/07/06(火)21:36:33 No.820775922
生後3ヶ月ちょいで死ぬワニ
60 21/07/06(火)21:37:43 No.820776524
映画普通に面白そうなんだよね… カメ止めの監督夫婦だしとりあえず見に行くと思う
61 21/07/06(火)21:38:57 No.820777051
なんか脳みそ発達しすぎてスレ画みたいな形の頭部になってるキャラを昔見た気がする
62 21/07/06(火)21:39:03 No.820777100
>プペルだってそれなりの数字出したっぽいしまぁ大丈夫だろう… プペルは西野真理教の信者が頑張ったけどワニに信者いるの?
63 21/07/06(火)21:39:13 No.820777176
ワニに限らず映画コラボ商品って 映画側は得だろうけど商品側にはあんま利点を感じられないな 数週間後に安くなるのを見ると
64 21/07/06(火)21:39:30 No.820777318
ただでさえ見る映画多いのにこんなのに時間も金も割きたくない
65 21/07/06(火)21:40:29 No.820777768
ノマド女子…ノマド女子さえいれば…
66 21/07/06(火)21:41:31 No.820778230
なんか絵柄変わってない?
67 21/07/06(火)21:43:05 No.820778931
ブルボンは好きな企業だったのになぁ
68 21/07/06(火)21:43:24 No.820779083
60分内だと1900円取れないから63分ある映画
69 21/07/06(火)21:44:53 No.820779759
>ワニに限らず映画コラボ商品って >映画側は得だろうけど商品側にはあんま利点を感じられないな >数週間後に安くなるのを見ると 作る側は出荷した時点でもう儲けてるから普通 損するのは小売
70 21/07/06(火)21:46:10 No.820780377
上田慎一郎が令和のクソ映画請負人になりそうでそれだけが心配
71 21/07/06(火)21:46:11 No.820780380
まあブルボンはコラボ頼まれた側だろうしワニが約束された爆死しても痛くも痒くもないだろうから…
72 21/07/06(火)21:46:48 No.820780655
どうしてもネズミの耳に見えないな…
73 21/07/06(火)21:47:22 No.820780927
高確率で投げ売りされるだろうからルマンドファンにはむしろ朗報かもしれない
74 21/07/06(火)21:47:23 No.820780934
カタログでモアイ小学校
75 21/07/06(火)21:47:35 No.820781031
>60分内だと1900円取れないから63分ある映画 へー
76 21/07/06(火)21:48:20 No.820781399
マジで一大プロジェクトだったんだな…
77 21/07/06(火)21:48:48 No.820781618
役者のファンしか話題にしてない
78 21/07/06(火)21:48:58 No.820781721
お菓子買う人はどことコラボしようが買うので パッケージにゴミが描かれようとも売り上げ下がるって事は無いだろう
79 21/07/06(火)21:49:07 No.820781800
>なんか絵柄変わってない? ちなみにキャラデザした人はヤマト映画やイデオンのキャラデザも担当した大ベテランだ
80 21/07/06(火)21:49:42 No.820782086
>なみにキャラデザした人はヤマト映画やイデオンのキャラデザも担当した大ベテランだ こんな仕事回されるのかわうそ…
81 21/07/06(火)21:49:44 No.820782104
ルマンド食うと死ぬのかな
82 21/07/06(火)21:49:51 No.820782158
なんでバレたんやろなあ
83 21/07/06(火)21:50:00 No.820782227
そういや本来は5月公開じゃなかったっけ 延期より中止にしといた方がまだ傷は浅かったんじゃ…
84 21/07/06(火)21:50:01 No.820782234
>ちなみにキャラデザした人はヤマト映画やイデオンのキャラデザも担当した大ベテランだ それだけお金積んだのか…
85 21/07/06(火)21:50:32 No.820782500
キャラが死ぬ死んだコンテンツをなぜ広告コラボ先に選んだのかマジでわからない
86 21/07/06(火)21:50:39 No.820782560
あの人食うのに困ってスケブ紛いのことしてたから…
87 21/07/06(火)21:50:52 No.820782657
最近プチシリーズが鬼滅コラボで値上がりしてショックだったんだけどこれも値上がりするかな
88 21/07/06(火)21:51:14 No.820782830
>キャラが死ぬ死んだコンテンツをなぜ広告コラボ先に選んだのかマジでわからない それは難癖だろう煉獄さん死んでるし
89 21/07/06(火)21:51:27 No.820782950
一度動かしたプロジェクトは止められないってのが分かる騒動だった 責任者は解雇だけじゃ済まなさそう
90 21/07/06(火)21:52:04 No.820783259
>キャラが死ぬ死んだコンテンツをなぜ広告コラボ先に選んだのかマジでわからない >それは難癖だろう煉獄さん死んでるし 煉獄さんは死んでてもコンテンツは生きてるだろ外伝漫画もあるし
91 21/07/06(火)21:52:13 No.820783328
>>キャラが死ぬ死んだコンテンツをなぜ広告コラボ先に選んだのかマジでわからない >それは難癖だろう煉獄さん死んでるし 煉獄さんの死は結果だけど コレは死を面白がる話だろ
92 21/07/06(火)21:52:16 No.820783369
>それだけお金積んだのか… はー?むこうからキャラデザしたい!って頼みこまれただけですが?
93 21/07/06(火)21:52:28 No.820783455
PC原人の2回パワーアップした姿みたい
94 21/07/06(火)21:52:43 No.820783574
>なんでバレたんやろなあ SNSって速効性あるメディアのノリ方って超頭いい人揃ってる広告代理店でも見誤るんだな…って
95 21/07/06(火)21:53:13 No.820783848
音楽も亀田誠治って言う大御所 俳優陣といい滅茶苦茶金使ってる
96 21/07/06(火)21:54:25 No.820784426
>高確率で投げ売りされるだろうからルマンドファンにはむしろ朗報かもしれない 投売りされる時期は9月とかだから暑くてルマンド買えないよ…
97 21/07/06(火)21:54:26 No.820784433
映画は敗戦処理みたいなものだろうけどだからといって手を抜ける訳でもないからね…
98 21/07/06(火)21:54:39 No.820784549
そんなに金かかってるんだワニ映画 こう言っちゃなんだけどもっと有意義な事に金使えよ
99 21/07/06(火)21:54:48 No.820784609
凄まじい金がドブに捨てられて行くのを見るコンテンツだと思うと凄いエンタメしてると思う 一切金落とす気はないけど
100 21/07/06(火)21:55:04 No.820784757
だからなんでワニは頑なに上半身裸なんだよ…
101 21/07/06(火)21:55:05 No.820784762
ルマンド二度と買わねぇわ
102 21/07/06(火)21:55:34 No.820785001
なんでキャストやスタッフにそんな金掛けておいて作画はこんなに安っぽいんですか?
103 21/07/06(火)21:55:55 No.820785169
>映画は敗戦処理みたいなものだろうけどだからといって手を抜ける訳でもないからね… 映画会社としては死んだコンテンツだから手を抜きましたじゃ二度とあそこに仕事回さねぇわになるしな だからと言って力入れて作っても誰も評価してくれない地獄
104 21/07/06(火)21:56:01 No.820785204
>映画は敗戦処理みたいなものだろうけどだからといって手を抜ける訳でもないからね… 手を抜けば切り捨てたと言われ力を入れればなんでこんなことにお金使ってるんだと言われ詰んでる…
105 21/07/06(火)21:56:17 No.820785332
>なんでキャストやスタッフにそんな金掛けておいて作画はこんなに安っぽいんですか? それは原作の絵がアレだから仕方ないんじゃねえかな…
106 21/07/06(火)21:56:36 No.820785477
ちなみにこの映画の監督はワニの30日目位に企画書を書いた ラジオでそれ言っててバラしていいの?と思ったけどな
107 21/07/06(火)21:57:14 No.820785790
どれだけ災害が起きても炎上しても止まれないワニから現代のマーケティング事情を知りました
108 21/07/06(火)21:57:16 No.820785797
>なんでキャストやスタッフにそんな金掛けておいて作画はこんなに安っぽいんですか? 逆に訊くけどどうやったらこれをクオリティ高いアニメに出来る?
109 21/07/06(火)21:57:33 No.820785925
同時上映!劇場版スーパーちんぽこブラザーズ!ってやるなら観に行ってやってもよかった
110 21/07/06(火)21:57:37 No.820785962
あれだけ炎上したのにまだ延焼を狙うのか…
111 21/07/06(火)21:58:02 No.820786170
>ちなみにこの映画の監督はワニの30日目位に企画書を書いた >ラジオでそれ言っててバラしていいの?と思ったけどな 実写監督がアニメの企画作るの時点でおかしいからな
112 21/07/06(火)21:58:20 No.820786303
見に行く気はないけどアマプラとかに来たら同時再生で見てみたくはある 見に行く気はないけど
113 21/07/06(火)21:58:35 No.820786427
>逆に訊くけどどうやったらこれをクオリティ高いアニメに出来る? まぁパッと見は安っぽい絵柄でクオリティだけは死ぬほど高いという 高畑のおじいちゃんの映画みたいなやつもあるけどね
114 21/07/06(火)21:59:03 No.820786661
スレ画ってちんぽこブラザーズのせいか汚いイメージ付いてるから購買意欲失せる
115 21/07/06(火)21:59:12 No.820786751
>ちなみにこの映画の監督はワニの30日目位に企画書を書いた >ラジオでそれ言っててバラしていいの?と思ったけどな 活動休止中だったいきものがかりも30日ぐらいでこの作品が感動物だと見抜いて即作者にモーションかけて広告代理店を一切挟まず新曲とMVも作って最終話に合わせて公開したぞ
116 21/07/06(火)21:59:32 No.820786906
>ちなみにこの映画の監督はワニの30日目位に企画書を書いた >ラジオでそれ言っててバラしていいの?と思ったけどな もう映画も完成したし後はどうなろうと関係ねえってことだろ
117 21/07/06(火)21:59:33 No.820786920
プペルは映像だけなら金掛けてるだけあって悪くないって言われてたよな
118 21/07/06(火)21:59:34 No.820786934
>あれだけ炎上したのにまだ延焼を狙うのか… 狙うと言うか 動き出した計画は止められないのだ
119 21/07/06(火)21:59:44 No.820787005
電通って本当に無駄金持ってるんだな
120 21/07/06(火)22:00:02 No.820787137
>映画会社としては死んだコンテンツだから手を抜きましたじゃ二度とあそこに仕事回さねぇわになるしな >だからと言って力入れて作っても誰も評価してくれない地獄 敗戦処理だから逆に好きにやれてヒットしたけもフレみたいな事例もあるし
121 21/07/06(火)22:00:05 No.820787170
>まぁパッと見は安っぽい絵柄でクオリティだけは死ぬほど高いという 死ぬほどって程ではないけど背景まで4コマ漫画から抜き出し様な雰囲気で手の込みようはしっかり伝わる
122 21/07/06(火)22:00:18 No.820787265
>電通って本当に無駄金持ってるんだな 無駄金使いすぎて本社ビル売却するほどです
123 21/07/06(火)22:01:07 No.820787658
コロナで旅行会社が広告出さなくなって代理店は今経営大変なんじゃないのか
124 21/07/06(火)22:01:23 No.820787783
映画見る度にワニの顔見るけどこんな顛末な割に凄い感動モノにしようと頑張ってると思う 知らずに見に行く人はたぶんいる
125 21/07/06(火)22:01:34 No.820787871
>敗戦処理だから逆に好きにやれてヒットしたけもフレみたいな事例もあるし けもフレはまっさらな状態からやれたけど コレはマイナスの状態からやらされてるんだぞ
126 21/07/06(火)22:01:37 No.820787896
>>なんで食べ物のコラボでネズミなんだ >◯ッキー全否定かよ 同じデゼニーでレミーの美味しいレストランというのもあります
127 21/07/06(火)22:02:11 No.820788150
食い物にドブネズミは無いわ
128 21/07/06(火)22:02:31 No.820788321
>>敗戦処理だから逆に好きにやれてヒットしたけもフレみたいな事例もあるし >けもフレはまっさらな状態からやれたけど >コレはマイナスの状態からやらされてるんだぞ あとあれは原作物でもないし
129 21/07/06(火)22:02:42 No.820788395
生きるって素晴らしい路線で行くんならあなたは余命100日ですって宣告される所から初めて自分の人生だとか死の不安だとかに悩みつつそれでも自分なりの答えを見つけて大団円みたく死なないとダメだよなと思いました 絶対流行らねえわこれ
130 21/07/06(火)22:02:43 No.820788402
ワニが死んだ瞬間桜のシーンになっていきものがかりの歌が流れるのに花京院の魂を賭ける
131 21/07/06(火)22:03:08 No.820788588
予告見る限り死ぬまでではなく死んだ後の方を重視してるのかと思っている
132 21/07/06(火)22:03:13 No.820788624
ほぼ同じ上映時間のアンパンマンの映画でも見たほうがよっぽど楽しめると思う
133 21/07/06(火)22:03:16 No.820788638
死んだあとの話もやるからちょっと楽しみ
134 21/07/06(火)22:03:19 No.820788660
fu140570.jpg
135 21/07/06(火)22:03:20 No.820788666
関わるやつ皆の価値が下がる
136 21/07/06(火)22:03:51 No.820788897
ルマンド男子ってなんだよ こんなの以前から男も食べてるだろ
137 21/07/06(火)22:03:58 No.820788961
>ほぼ同じ上映時間のアンパンマンの映画でも見たほうがよっぽど楽しめると思う コレに比べりゃ子供向け映画に限らずどんなクソ映画でも楽しめるだろうよ
138 21/07/06(火)22:04:13 No.820789096
>ちなみにこの映画の監督はワニの30日目位に企画書を書いた >ラジオでそれ言っててバラしていいの?と思ったけどな まだ1/3しか漫画が進んでないのに結末まで知っててそれじゃあ映画にならないからって事で 死んだ後の後日談の方が長いって気配りに溢れた企画書らしいな
139 21/07/06(火)22:04:17 No.820789124
いきものがかりはこれの何に感動して自分達から曲を作りに行くほど心動かされたんだ
140 21/07/06(火)22:04:17 No.820789130
>ルマンド男子ってなんだよ >こんなの以前から男も食べてるだろ むしろデブの安い娯楽の代表みたいなとこある
141 21/07/06(火)22:04:29 No.820789215
でも誰がワニを殺したのかはちょっと気になる…
142 21/07/06(火)22:04:33 No.820789261
生きたのは100日間じゃねぇだろそれまでの人生全否定かよカスって思っちゃう
143 21/07/06(火)22:04:52 No.820789423
>いきものがかりはこれの何に感動して自分達から曲を作りに行くほど心動かされたんだ 金の臭い
144 21/07/06(火)22:05:00 No.820789485
>死んだあとの話もやるからちょっと楽しみ 実は死んだ後の話の方が長いんだぜコレ
145 21/07/06(火)22:05:11 No.820789597
>でも誰がワニを殺したのかはちょっと気になる… 監督的にゾンビでしょ
146 21/07/06(火)22:05:38 No.820789817
>いきものがかりはこれの何に感動して自分達から曲を作りに行くほど心動かされたんだ ギャラの額に感動したんだよ
147 21/07/06(火)22:05:55 No.820789977
>ほぼ同じ上映時間のアンパンマンの映画でも見たほうがよっぽど楽しめると思う 比較に出すことがおこがましいレベルだよ
148 21/07/06(火)22:06:20 No.820790176
>>いきものがかりはこれの何に感動して自分達から曲を作りに行くほど心動かされたんだ >金の臭い 慧眼っちゃ慧眼だよな マーケティングがヘタクソすぎて失敗したけど映画化とかの話も同時に来てたわけだし いきものがかりは映画化されるとかそんなこと全然ちっとも知らなかったけど何か感じ取ったんだろうね
149 21/07/06(火)22:06:20 No.820790178
ついでみたいにいきものがかりがボコボコにされてて笑った ワニがなかったらレイプ事件とかここまで広まらなかったろ
150 21/07/06(火)22:06:53 No.820790441
>ほぼ同じ上映時間のアンパンマンの映画でも見たほうがよっぽど楽しめると思う うんことダイヤモンドならみんなダイヤモンド欲しいよねみたいな当たり前の話
151 21/07/06(火)22:07:10 No.820790609
というかタイトル変わってるんだね 死ぬはマズいか
152 21/07/06(火)22:07:58 No.820791013
コロナで公開延期した結果公開までに作者が2回敗訴していきものがかりはメンバー脱退とか踏んだり蹴ったり過ぎて笑える
153 21/07/06(火)22:07:58 No.820791014
これで一生ルマンドが食えなくなったと思うと悲しい 損害賠償請求したら勝てるレベル
154 21/07/06(火)22:08:22 No.820791196
急に画太郎タッチになってアパート階段トラックオチで〆ればよかったのにと今でも思ってる
155 21/07/06(火)22:08:48 No.820791405
敗訴したのは知ったたけど2回目もあったの!?
156 21/07/06(火)22:08:58 No.820791481
いややっぱ変だろこのアレンジ
157 21/07/06(火)22:09:00 No.820791496
サスペンス要素じゃファミリー層は狙えないし感動路線に切り替えたのはむべなるかな…
158 21/07/06(火)22:09:10 No.820791585
わさビーフも2度と食えない奴多そう
159 21/07/06(火)22:09:10 No.820791586
ルマンドってプチの方が圧倒的に美味くない?
160 21/07/06(火)22:09:25 No.820791694
>ちなみにキャラデザした人はヤマト映画やイデオンのキャラデザも担当した大ベテランだが >勝手に松本零士キャラ描いた色紙売ってた銭ゲバだ
161 21/07/06(火)22:10:06 No.820792008
>ほぼ同じ上映時間のアンパンマンの映画でも見たほうがよっぽど楽しめると思う アンパンマンの映画本当に面白いから困る
162 21/07/06(火)22:10:22 No.820792132
関わるやつみんなケチがつく悪魔のようなコンテンツやな
163 21/07/06(火)22:10:35 No.820792254
ブルボンも巻き込んでいたなんて
164 21/07/06(火)22:10:59 No.820792447
>ほぼ同じ上映時間のアンパンマンの映画でも見たほうがよっぽど楽しめると思う アンパンマン映画は基本質がかなり高いから引き合いに出すのが失礼すぎる
165 21/07/06(火)22:11:11 No.820792547
いきものがかりにケチがついて嬉しいよ…
166 21/07/06(火)22:11:50 No.820792863
アンパンマン映画のスレちょくちょく立つここでお前…
167 21/07/06(火)22:11:59 No.820792914
>>ちなみにこの映画の監督はワニの30日目位に企画書を書いた >>ラジオでそれ言っててバラしていいの?と思ったけどな >活動休止中だったいきものがかりも30日ぐらいでこの作品が感動物だと見抜いて即作者にモーションかけて広告代理店を一切挟まず新曲とMVも作って最終話に合わせて公開したぞ 序盤どう見てもブラックジョークとして消費されてたのにすげぇよな