21/07/06(火)21:06:20 イッシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/06(火)21:06:20 No.820762356
イッシュポケモンの戦闘民族っぷりの象徴みたいなやつ
1 21/07/06(火)21:07:39 No.820762875
個人的にはブシンだな
2 21/07/06(火)21:08:06 No.820763080
ちからずく
3 21/07/06(火)21:09:38 No.820763775
物理の猿orブシン 特殊のシャンデラ
4 21/07/06(火)21:11:25 No.820764541
>物理の猿orブシン >特殊のシャンデラ 特殊ならガモスもいるな あとはブルンゲルとかボルトロスとか
5 21/07/06(火)21:11:36 No.820764617
戦うために生まれてきたのかよって配分してる
6 21/07/06(火)21:12:16 No.820764950
あとはナット
7 21/07/06(火)21:12:23 No.820764998
ダルマモアイシテ
8 21/07/06(火)21:12:44 No.820765174
数値そのものならダルマモードも相当頭おかしい数値と配分なんだがな…
9 21/07/06(火)21:13:07 No.820765360
イッシュの御三家の炎といえばこいつですよね
10 21/07/06(火)21:14:22 No.820765871
ダルマモードは105-30-105-140-105-55の合計540だからな…
11 21/07/06(火)21:14:31 No.820765957
合計値こそ低いけど配分で言えばダゲキなんかも凄まじいよね
12 21/07/06(火)21:15:44 No.820766511
ダゲキは特性が特に優秀過ぎる…
13 21/07/06(火)21:16:33 No.820766862
耐久なのにHP半分からスタートなのがちょっと…
14 21/07/06(火)21:16:41 No.820766931
ブルンゲルは配分自体は微妙だけど他の要素が優秀すぎる
15 21/07/06(火)21:17:08 No.820767116
スレ画もダゲナゲもC30とかやりすぎだろ
16 21/07/06(火)21:17:15 No.820767161
なんか割と平気で種族値140とかいるよね
17 21/07/06(火)21:17:52 No.820767382
>合計値こそ低いけど配分で言えばダゲキなんかも凄まじいよね 必要のないCとかAとかSとか削ってる奴が多すぎる 聞いてるかバイバニラ
18 21/07/06(火)21:19:13 No.820767939
書き込みをした人によって削除されました
19 21/07/06(火)21:19:22 No.820767991
今ってちからずく+珠ってどうなったの?
20 21/07/06(火)21:19:29 No.820768040
サザンなんかはよく見ると意外と丸っこい数値だよねあの高さだからいいけど
21 21/07/06(火)21:19:50 No.820768203
>今ってちからずく+珠ってどうなったの? 仕様だよ
22 <a href="mailto:ナットレイ">21/07/06(火)21:20:41</a> [ナットレイ] No.820768604
滅相もない…合計種族値489の雑魚ポケモンです
23 21/07/06(火)21:20:45 No.820768635
ダルマモードはHPを最大の半分回復と状態異常全回復して仕切り直しぐらいの効果つけて良かったと思う
24 21/07/06(火)21:21:00 No.820768743
>>合計値こそ低いけど配分で言えばダゲキなんかも凄まじいよね >必要のないCとかAとかSとか削ってる奴が多すぎる >聞いてるかバイバニラ 代わりと言っちゃあ何だが身体削って雪降らすから許して…
25 21/07/06(火)21:22:12 No.820769281
>滅相もない…合計種族値489の雑魚ポケモンです 欺瞞の塊みたいな奴来たな…
26 21/07/06(火)21:22:44 No.820769493
バイバニラは特性も技も盛られまくった結果無駄なステータスがなくなったのがひどい Aですら大爆発で有用だ
27 21/07/06(火)21:22:46 No.820769509
ギガイアスも物理面だけならメタグロスみたいな数値してるからな…
28 21/07/06(火)21:23:00 No.820769633
ダルマモードはこうやるんだよってのをガラルが見せてくれた
29 21/07/06(火)21:23:09 No.820769691
>Aですら大爆発で有用だ つぶてもつららばりもあるしな
30 21/07/06(火)21:23:32 No.820769890
ブシンは減ったなあ…
31 21/07/06(火)21:24:01 No.820770107
>ダルマモードはこうやるんだよってのをガラルが見せてくれた 殺意の塊みたいな種族値しやがって…
32 21/07/06(火)21:24:54 No.820770520
どちらの地方でもダルマモードがモチーフもデザインもナイスデザイン
33 21/07/06(火)21:25:15 No.820770687
>ブシンは減ったなあ… もはや単格闘じゃな…
34 21/07/06(火)21:26:05 No.820771074
>もはや単格闘じゃな… 岩タイプつけようぜ
35 21/07/06(火)21:26:34 No.820771289
ちからずくならこれくらいの数値と技がほしい ニドキングとかケンタロスとか 無いよりマシだけど思ったよりパワー無い
36 21/07/06(火)21:27:27 No.820771685
ブシンはフェアリーが落ち目にならないと苦しい 正直やり過ぎだと思ってるんでそろそろ耐性見直さないかな
37 21/07/06(火)21:27:32 No.820771716
イッシュとガラルで炎氷って言う対極的なタイプしてるのに ダルマモードはダルマと雪ダルマで一貫してるの凄いよね
38 21/07/06(火)21:28:16 No.820772069
フェアリーもあるが今は飛行が…
39 21/07/06(火)21:29:50 No.820772773
ガラルが炎技もらってるんだしこっちも冷凍パンチくらいもらってもいいのでは?と思う 他の炎との差別化になるし力づく乗るし
40 21/07/06(火)21:30:29 No.820773066
>>もはや単格闘じゃな… >岩タイプつけようぜ 進化系によって複合タイプが変わるのかと思ってた 単タイプだった…
41 21/07/06(火)21:31:02 No.820773289
>>ダルマモードはこうやるんだよってのをガラルが見せてくれた >殺意の塊みたいな種族値しやがって… 加えて炎氷タイプとかカッコよすぎる
42 21/07/06(火)21:31:17 No.820773405
一時影踏みシャンデラの話が流れてたけどあれってマジで夢特性影踏みだったのかな
43 21/07/06(火)21:32:17 No.820773888
ブシン持ってない
44 21/07/06(火)21:34:49 No.820775074
>ブシン持ってない ガラルならそのへん歩いてるだろ!
45 21/07/06(火)21:34:57 No.820775132
>一時影踏みシャンデラの話が流れてたけどあれってマジで夢特性影踏みだったのかな 内部データだとマジで影踏み あと避雷針サンダーもいたけど他に何かヤバそうなやついたかな
46 21/07/06(火)21:35:22 No.820775343
スレ画は頭はおかしいけどあんまり活躍の印象がない 五世代の記憶が薄れてるだけかもしれない
47 21/07/06(火)21:36:22 No.820775836
ゲハ全盛期なのもあったけど当時のBWは何かある度に大荒れするなかなかアレな時期だったな…
48 21/07/06(火)21:36:45 No.820776022
>スレ画は頭はおかしいけどあんまり活躍の印象がない ファイアローとかいう悪魔がいたから…
49 21/07/06(火)21:38:34 No.820776894
>スレ画は頭はおかしいけどあんまり活躍の印象がない >五世代の記憶が薄れてるだけかもしれない 雨と砂の両方に弱かったからな
50 21/07/06(火)21:38:47 No.820776984
>ファイアローとかいう悪魔がいたから… 第5世代の記憶が薄れてるからかなという話にアローは関係なくね
51 21/07/06(火)21:39:26 No.820777280
>>ブシン持ってない >ガラルならそのへん歩いてるだろ! 黒で交換が出来なくて…
52 21/07/06(火)21:39:31 No.820777327
そうか当時は天候時代か…
53 21/07/06(火)21:40:30 No.820777781
>第5世代の記憶が薄れてるからかなという話にアローは関係なくね 「活躍の印象が」って話なんだから活躍の場を他の壊れに取られてたって流れはおかしくないのでは
54 21/07/06(火)21:40:36 No.820777817
画像はダルマッカ時代命中が不安定だった覚えがある
55 21/07/06(火)21:40:44 No.820777875
>あと避雷針サンダーもいたけど他に何かヤバそうなやついたかな XYまで夢なかったの一部伝説とシャンデラくらいだったような…
56 21/07/06(火)21:40:46 No.820777897
スレ画は初期に玉力ずくが騒がれてた位のイメージだな
57 21/07/06(火)21:40:54 No.820777956
なにかあるというか夢島♀引き当て牢獄とか加速アチャモガチャとか乱数改造以外じゃ事実上不可能な理想個体クラウンスイクンとかまぁ色々酷かったよ…
58 21/07/06(火)21:41:09 No.820778060
>「活躍の印象が」って話なんだから活躍の場を他の壊れに取られてたって流れはおかしくないのでは 第5世代にアローはいねーよ
59 21/07/06(火)21:41:17 No.820778110
トリプルが主戦場のゴリラ
60 21/07/06(火)21:41:24 No.820778179
こいつらよりもエルフーンとボルトロスが同時に生まれた世代と思うとゾッとする
61 21/07/06(火)21:41:37 No.820778285
>黒で交換が出来なくて… 5世代辺りってGTSで何故か自力通信進化したりしなかったっけ
62 21/07/06(火)21:41:51 No.820778396
道中に戦闘民族多すぎてシナリオですら御三家が外れやすいよねイッシュ 秘伝技要員のダイケンキとか頑丈対策のにどげり使える豚はまあまあ残るけど
63 21/07/06(火)21:42:16 No.820778575
>第5世代にアローはいねーよ 完全に勘違いしてたわすまん
64 21/07/06(火)21:42:56 No.820778861
あまのじゃくのないジャローダは完全に苦行だからな…
65 21/07/06(火)21:42:56 No.820778862
>道中に戦闘民族多すぎてシナリオですら御三家が外れやすいよねイッシュ >秘伝技要員のダイケンキとか頑丈対策のにどげり使える豚はまあまあ残るけど スレ画のせいで豚が外れるとかよく聞くけど種族値がわからん状態のスレ画を初プレイでわざわざ豚と変えるか?っていっつも疑問に思う
66 21/07/06(火)21:43:40 No.820779197
ジャローダは見た目がエッチだからいいんだよ
67 21/07/06(火)21:44:06 No.820779403
>道中に戦闘民族多すぎてシナリオですら御三家が外れやすいよねイッシュ 鈍足の豚 技も火力もない蛇 両刀中速で何とも言えないアシカ 高火力の奴ゴロゴロいるし手持ちから外すね…
68 21/07/06(火)21:44:35 No.820779617
イッシュは攻め特化型民族のイメージが強い
69 21/07/06(火)21:45:06 No.820779852
>スレ画のせいで豚が外れるとかよく聞くけど種族値がわからん状態のスレ画を初プレイでわざわざ豚と変えるか?っていっつも疑問に思う 俺は使ってたけど豚遅いんだもん 遅いとそれだけで戦闘のテンポが悪くなる
70 21/07/06(火)21:45:06 No.820779855
>スレ画のせいで豚が外れるとかよく聞くけど種族値がわからん状態のスレ画を初プレイでわざわざ豚と変えるか?っていっつも疑問に思う 豚遅いんだよ… 上取れる快適さを実感しちゃうと変えるわ
71 21/07/06(火)21:45:07 No.820779857
>>もはや単格闘じゃな… >岩タイプつけようぜ 砂パに新しい風くるな…
72 21/07/06(火)21:45:10 No.820779883
豚はにどげりあればまだよかったけど確か一進化段階だとつっぱりだぞあいつの格闘技
73 21/07/06(火)21:45:34 No.820780087
このゴリラを旅で使うとみんな1発で沈んでいく
74 21/07/06(火)21:45:46 No.820780181
「タイプ相性が不利ならこいつを使うんだ!」って渡される三猿が微妙過ぎる上に貴重な石を使わないと進化しないという二重苦
75 21/07/06(火)21:46:14 No.820780405
ジャロはとぐろをまけば…とか言われるけどシナリオでいちいちそんなもの使ってられるかっていう
76 21/07/06(火)21:46:25 No.820780489
>イッシュは攻め特化型民族のイメージが強い 積んで殴る 鉢巻で殴る 珠で殴る ジュエルで殴る
77 21/07/06(火)21:46:27 No.820780497
ダルマッカ時代は正直ほのおのキバ外すなや!って感じだったけど ヒヒダルマになったら炎のパンチで皆殺せる
78 21/07/06(火)21:47:51 No.820781165
ACの使わない方がっつり削る調整が多い
79 <a href="mailto:モロバレル">21/07/06(火)21:47:55</a> [モロバレル] No.820781202
>滅相もない…合計種族値464の雑魚ポケモンです
80 21/07/06(火)21:48:13 No.820781340
ジャローダは草技以外にまともな技覚えないのがひどい
81 21/07/06(火)21:48:19 No.820781395
ギガイアスはBWゲーム内で交換できるんだよね
82 21/07/06(火)21:48:58 No.820781720
ジョウトの次ぐらい草御三家に辛辣な地方
83 21/07/06(火)21:50:13 No.820782331
御三家で夢特性ありきの調整されるとシナリオがな
84 21/07/06(火)21:50:22 No.820782407
各タイプジュエル…お前は今どこで戦っている…
85 21/07/06(火)21:50:29 No.820782467
序盤虫のはずのペンドラーすら普通に終盤まで頼れる存在になるからな…
86 21/07/06(火)21:51:06 No.820782762
たまにいるハチマキナットレイの存在が憎い なんでお前そんなに火力高いんだよ!
87 21/07/06(火)21:51:24 No.820782925
>御三家で夢特性ありきの調整されるとシナリオがな だから夢特性なしでもそこそこ戦えるようにしたガラルいいよね そのおかげで夢特性が完全に壊れになったが…
88 21/07/06(火)21:51:26 No.820782944
ツタージャかわいいフシデかわいい もう全然抜群取れねえの
89 21/07/06(火)21:51:47 No.820783116
>「タイプ相性が不利ならこいつを使うんだ!」って渡される三猿が微妙過ぎる上に貴重な石を使わないと進化しないという二重苦 ついでに草以外見た目あれで三重苦だぞ 進化前は割と可愛いのに
90 <a href="mailto:ノーマルジュエル">21/07/06(火)21:51:58</a> [ノーマルジュエル] No.820783203
>各タイプジュエル…お前は今どこで戦っている… 弱体化したとはいえどうして自分だけ許されたんだろ…
91 21/07/06(火)21:52:06 No.820783279
ムーランドいかくでテンポ悪いにしても強かったな…
92 21/07/06(火)21:52:10 No.820783306
ダイケンキは秘伝要員で普通に使う 水タイプなんか少ないし
93 21/07/06(火)21:53:00 No.820783744
三猿は勝手に進化してくれれば何となく手持ちに残って何となく愛着持たれるルートあったと思うけど石が一番貴重な世代で石進化なのが舐め腐ってる
94 21/07/06(火)21:53:29 No.820783967
>三猿は勝手に進化してくれれば何となく手持ちに残って何となく愛着持たれるルートあったと思うけど なつき進化ならなぁ…
95 21/07/06(火)21:53:29 No.820783972
>弱体化したとはいえどうして自分だけ許されたんだろ… 無効あるしノーマルのアタッカーで厨ポケあまりいないし
96 21/07/06(火)21:53:49 No.820784147
イッシュはズキンやらバルジやら一般耐久ポケも軒並み強いよ
97 21/07/06(火)21:54:09 No.820784312
御三家含めて旅で使いたいポケモンがあんまりいなかった記憶がある
98 21/07/06(火)21:54:15 No.820784355
>弱体化したとはいえどうして自分だけ許されたんだろ… 抜群取れないからというのもあるんじゃない
99 21/07/06(火)21:54:21 No.820784399
>イッシュはズキンやらバルジやら一般耐久ポケも軒並み強いよ ズルズキンは耐性が…
100 21/07/06(火)21:54:57 No.820784684
ミルホッグは捕獲要員として凄く役立ったな ケンホロウはスワンナ来たらお役御免だった記憶がある
101 21/07/06(火)21:55:08 No.820784789
bw限定だが珍しく水がパッとしない地方だからダイケンキ微妙だけど入れ替えるほどでは…ってなる
102 21/07/06(火)21:55:21 No.820784885
ズキンは当時はフェアリーなかったから…
103 21/07/06(火)21:56:53 No.820785621
次は○○を繰り出そうとしているっていう特殊能力があるから旅なんてある程度速さがあれば大概活躍できる 虫や草いがいは
104 21/07/06(火)21:57:08 No.820785741
豚も器用で好きなんだけど他が強いから霞む…
105 21/07/06(火)21:57:15 No.820785791
フェアリーはドラゴン抑止力として作られたにしては なんか関係ない所の息の根止めすぎな気もする
106 21/07/06(火)21:57:35 No.820785945
イッシュ水ポケモンってゲロゲくらいしか記憶にないな
107 21/07/06(火)21:57:35 No.820785950
ズキンは夢特性含めてどれも強いのが便利だと思う ドレインパンチ持たせれば鈍足で受けたダメージも帳消しできるし
108 21/07/06(火)21:57:43 No.820786021
>なんか関係ない所の息の根止めすぎな気もする なぜ虫耐性をもたせたんですか?
109 21/07/06(火)21:58:09 No.820786217
ただでさえ範囲の狭い草なのにサブ技も殆んどないからチコリータ並に辛い
110 21/07/06(火)21:58:27 No.820786366
こいつは初見で敵対したときに妙に早い!めっちゃ痛い!ってのがわかるからな…
111 21/07/06(火)21:58:30 No.820786384
>虫や草いがいは でもリーフブレードとシザークロス覚えるハハコモリは結構強かったぞ
112 21/07/06(火)21:58:41 No.820786478
ああこの環境だとナットは消えるだろうなあって思いながらずっと使ってるし全然消えないなんなんこいつ
113 21/07/06(火)21:59:14 No.820786774
イッシュといえばタブンネ!
114 21/07/06(火)21:59:27 No.820786873
ドラゴンと時点で水がやたらと強かったイメージが強い
115 21/07/06(火)21:59:51 No.820787060
とんぼがえりが悪さしているな… よし虫ポケモンに罰を与えよう
116 21/07/06(火)21:59:57 No.820787096
>水タイプなんか少ないし バスラオしかいねえ!
117 21/07/06(火)22:00:02 No.820787135
>フェアリーはドラゴン抑止力として作られたにしては >なんか関係ない所の息の根止めすぎな気もする 通りがかなり悪くなった格闘 使う理由がますますなくなったエスパー とりあえずビール感覚で耐性つけられる虫
118 21/07/06(火)22:00:12 No.820787232
>イッシュといえばタブンネ! ヒロさんだのマミさんだの色んなあだ名ついてたな
119 21/07/06(火)22:00:13 No.820787245
殿と王がね…
120 21/07/06(火)22:00:29 No.820787360
>イッシュといえばタブンネ! ゆけ!ケイケンチ!
121 21/07/06(火)22:00:32 No.820787393
ママンボウはラブカスの進化先だと…
122 21/07/06(火)22:00:36 No.820787419
格闘はお仕置き対象だろ
123 21/07/06(火)22:00:50 No.820787524
>イッシュ水ポケモンってゲロゲくらいしか記憶にないな ダイケンキとヒヤッキーとスワンナと…あとケルディオくらい?
124 21/07/06(火)22:01:03 No.820787627
>イッシュといえばタブンネ! だいばくはつ
125 21/07/06(火)22:01:20 No.820787748
>>イッシュ水ポケモンってゲロゲくらいしか記憶にないな >ダイケンキとヒヤッキーとスワンナと…あとケルディオくらい? マッギョ!シビルドン!
126 21/07/06(火)22:01:26 No.820787810
>ダイケンキとヒヤッキーとスワンナと…あとケルディオくらい? クラゲ!
127 21/07/06(火)22:01:28 No.820787825
格闘はフェアリーとファイアローでちゃんと潰した ドラゴンは生き延びていたのでカプ投入するね…
128 21/07/06(火)22:01:34 No.820787864
>>イッシュ水ポケモンってゲロゲくらいしか記憶にないな >ダイケンキとヒヤッキーとスワンナと…あとケルディオくらい? バスラオもいるぞ
129 21/07/06(火)22:02:02 No.820788076
当時格闘強かったもんな… でも正直ほぼブシン一強で時々コジョンドとか見る程度だった
130 21/07/06(火)22:02:32 No.820788326
ヒヤッキーガマゲロゲバスラオスワンナブルンゲルママンボウ 微妙… ギャラドス居なくて良かったね
131 21/07/06(火)22:03:21 No.820788679
>マッギョ!シビルドン! 欺瞞!
132 21/07/06(火)22:04:01 No.820788993
>ママンボウはラブカスの進化先だと… 他人の空似!他人の空似です!
133 21/07/06(火)22:04:23 No.820789171
コイキングのパチモンと思わせてなんか強くて成長性のないバスラオにはまいるね…
134 21/07/06(火)22:04:43 No.820789342
バスラオに赤青あったのが解せない
135 21/07/06(火)22:05:17 No.820789641
>ギャラドス居なくて良かったね 剣盾では旅に採用すると無双状態だったし同じことになってただろうな…