虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/06(火)20:38:00 買収さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/06(火)20:38:00 No.820750862

買収されてスパイウェアになったらしい

1 21/07/06(火)20:41:48 No.820752313

そんな…

2 21/07/06(火)20:42:18 No.820752496

まじか…SoundEngineに乗り換えるか…

3 21/07/06(火)20:45:08 No.820753675

こわ…

4 21/07/06(火)20:45:28 No.820753781

スパイウェアになるってなに…

5 21/07/06(火)20:45:47 No.820753901

嘘だろ…

6 21/07/06(火)20:46:47 No.820754288

https://gigazine.net/news/20210705-audacity-privacy-update/

7 21/07/06(火)20:50:30 No.820755797

https://www.audacityteam.org/about/desktop-privacy-notice/ 元の発表がこれか

8 21/07/06(火)20:51:17 No.820756128

みさくら語を延々編集してるのバレちゃうのか

9 21/07/06(火)20:51:22 No.820756157

まだ生きてたのか

10 21/07/06(火)20:52:36 No.820756651

よく分からんけどアンインストールした方がいいの…?

11 21/07/06(火)20:58:57 No.820759215

>スパイウェアになるってなに… これまでにもいっぱいあったな…シナに買収されてスパイウェア化

12 21/07/06(火)21:01:15 No.820760154

別にアップデートしなけりゃ問題ないんだろ?

13 21/07/06(火)21:01:25 No.820760223

今回のケースは記事読んだ感じロシアが買い取ったからロシアの法律に則ってデータ収集するよって話みたいだね

14 21/07/06(火)21:07:13 No.820762690

もうfork始めてるのか

15 21/07/06(火)21:09:02 No.820763514

ロシアだもんなぁ

16 21/07/06(火)21:11:38 No.820764626

v2.xでさえバージョンアップのたびになんだか使いにくくなっていたのに v3.xに上げるメリットそんなあるんかな

17 21/07/06(火)21:14:38 No.820766011

消しとくわありがと

↑Top