虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/06(火)19:57:19 新商品... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/06(火)19:57:19 No.820735692

新商品のチーズソースがマジでうまい。フォッカッチャにつけて食べるのがおすすめ

1 21/07/06(火)19:58:09 No.820735995

フォッカチャはだいたいの注文の起点になるから便利ね…

2 21/07/06(火)19:58:28 No.820736109

そうか。わかった。

3 21/07/06(火)19:58:58 No.820736284

最近行ってなかったし俺も今度行こうかな。

4 21/07/06(火)19:59:37 No.820736505

チーズソースってサルシッチャのやつ?

5 21/07/06(火)20:00:58 No.820736965

>チーズソースってサルシッチャのやつ? 骨つきモモの辛味チキンとかハンバーグとポップコーンシュリンプの盛り合わせとかに付いてるやつ 店員の人に聞いたらチーズソース単品でも100円で頼めるらしい

6 21/07/06(火)20:02:35 No.820737516

チーズソースうまそうだな 単品でも頼めるのか…教えてくれてサンキュー

7 21/07/06(火)20:02:42 No.820737548

チーズソースはマジでうまかった サルシッチャもスパイシーでゴリゴリしててうまいしそのソースもよかったけど辛味チキンとチーズソースの相性には勝てん

8 21/07/06(火)20:06:16 No.820738836

もともとアイスケーキを詰めて食べようと思ってフォッカッチャ注文したんだけど、チーズソースつけて食べたら美味すぎて無くなっちゃった

9 21/07/06(火)20:08:48 No.820739708

チーズソースにあのレッドソースみたいなの足すとさらにうまい

10 21/07/06(火)20:09:16 No.820739881

いまのサイゼ紙注文なんだけど口頭伝承チーズソース頼んでみるか

11 21/07/06(火)20:11:47 No.820740735

フォカッチャ皆頼んでるんだね 俺も今度頼んでみよう

12 21/07/06(火)20:12:06 No.820740860

>いまのサイゼ紙注文なんだけど口頭伝承チーズソース頼んでみるか 本場のサイゼリヤか

13 21/07/06(火)20:12:15 No.820740914

>フォカッチャ皆頼んでるんだね >俺も今度頼んでみよう ミニフィセルも美味いがサイゼというとフォカッチャだな

14 21/07/06(火)20:13:34 No.820741432

フォカッチャ派だったけどミニフィセルにオリーブサラダとかオリーブオイルとか挟んでサンドウィッチにしはじめてからそっちばっかり頼んでる

15 21/07/06(火)20:14:19 No.820741704

煉獄さん期待ハズレだったな…

16 21/07/06(火)20:15:33 No.820742157

>煉獄さん期待ハズレだったな… 思ったよりトマトソースと目玉焼きとパンだった 若干ガーリック風味は感じたけども

17 21/07/06(火)20:16:22 No.820742453

煉獄さんはいかにも辛そうな見た目と名前しといて辛くないらしいな

18 21/07/06(火)20:16:50 No.820742623

ちなみにフォッカッチャは言えばプチフォッカッチャじゃなくてフォッカチオの状態でも提供してくれるよ

19 21/07/06(火)20:17:06 No.820742726

300円であれ食えるならいいと思うぞ煉獄 アーリオオーリオにもあうし

20 21/07/06(火)20:18:29 No.820743212

>煉獄さんはいかにも辛そうな見た目と名前しといて辛くないらしいな 子供でも食べやすくするためだね。サイゼリヤは基本的に全部子供でも食べられる味だから

21 21/07/06(火)20:18:48 No.820743337

チーズソース思ったより癖なくて美味しかった 少し青豆につけて食べてみたけど意外とアリ

22 21/07/06(火)20:19:38 No.820743631

木こり風?ってやつが美味いらしいね

23 21/07/06(火)20:20:17 No.820743870

辛味チキンからして名前のわりに全然辛くなくて美味いからな…

24 21/07/06(火)20:20:23 No.820743913

新しいソーセージ美味しかったぞ なんで名前だっけサルシッチャだっけか

25 21/07/06(火)20:20:45 No.820744059

今度サイゼ行く予定だったから助かる

26 21/07/06(火)20:21:21 No.820744254

ああ昼から飲みたい

27 21/07/06(火)20:23:00 No.820744867

>木こり風?ってやつが美味いらしいね ラムが柔らかいし下に敷かれたジャガイモがラムの肉汁を吸っててンマイ ディアボラ風ソースもよく合う…

28 21/07/06(火)20:23:06 No.820744911

煉獄は正直期待外れだったけど豆のサラダが予想以上に美味しくて驚いたよ… あと新しいセルフサンドイッチ上手く作れない…

29 21/07/06(火)20:24:02 No.820745255

煉獄のたまごのソースを何かに利用できるアレンジありそうなんだけど思いつかない

30 21/07/06(火)20:24:55 No.820745566

>煉獄のたまごのソースを何かに利用できるアレンジありそうなんだけど思いつかない マルゲリータと頼んでそれに挟んで食べたら卵サンドみたいで良かったよ

31 21/07/06(火)20:25:29 No.820745788

>煉獄は正直期待外れだったけど豆のサラダが予想以上に美味しくて驚いたよ… >あと新しいセルフサンドイッチ上手く作れない… 写真見た感じ真上から割るんだな えいっ(グシャッ)

32 21/07/06(火)20:27:23 No.820746550

煉獄はフォカッチャかフランスパンもどきどっちで食うか迷う

33 21/07/06(火)20:28:42 No.820747086

うちの県にも 出店してくれ。

34 21/07/06(火)20:29:16 No.820747308

ミニフィセル割ろうとすると熱っ!…熱っ!ってなる 結局上手く割れなくて口の中に一緒に放り込んでサンドイッチを食べたことにする

35 21/07/06(火)20:30:38 No.820747893

いつもミラノ風ドリアで攻めてるけどサンドイッチそんなイケるんです?

36 21/07/06(火)20:30:47 No.820747934

フィセルは横から割れ それはそれとしてパン切りナイフ置いてくれてもいいのよ

37 21/07/06(火)20:31:10 No.820748070

>うちの県にも 14県も出店ナシなのか まぁ死国は新規出店は試される地として有名だからなかなか手が出ないんだろうけど

38 21/07/06(火)20:31:47 No.820748311

ナイフで上から切ったけどソーセージが上手く収まらないのいいよね…

39 21/07/06(火)20:32:28 No.820748610

>煉獄はフォカッチャかフランスパンもどきどっちで食うか迷う 両方! 余ったらエスカルゴかもつ煮込みでも頼もう

40 21/07/06(火)20:33:14 No.820748908

煉獄はほどよい酸味と目玉焼きを頬張る満足感でなかなかに旨い パンはもうちょっと欲しい

41 21/07/06(火)20:33:32 No.820749030

>ナイフで上から切ったけどソーセージが上手く収まらないのいいよね… ナイフの切れ味悪いしパン硬いからな… サブあじみたいに横切りだ

42 21/07/06(火)20:33:49 No.820749128

>ナイフで上から切ったけどソーセージが上手く収まらないのいいよね… 二本は無理だろってなるよねあれ 長さ的にも幅的にも無理

43 21/07/06(火)20:33:51 No.820749148

チーズソースつく辛い奴ってどのくらい辛い?

44 21/07/06(火)20:33:58 No.820749196

>14県も出店ナシなのか そんなにあるのか 金ローみたいに2県くらいの国外県だと思ってた

45 21/07/06(火)20:34:02 No.820749227

一個一個はリーズナブルなんだが結局色々欲しくてそこそこ高くついちゃうね

46 21/07/06(火)20:34:16 No.820749326

サイゼは切れるナイフ用意してくれ…それだけが不満だ

47 21/07/06(火)20:34:23 No.820749366

>チーズソースつく辛い奴ってどのくらい辛い? よほど苦手じゃない限り大丈夫よ

48 21/07/06(火)20:34:25 No.820749374

あのエビの揚げたやつ袋で持ち帰り出来るってどうして教えてくれなかったの…

49 21/07/06(火)20:34:51 No.820749554

>あのエビの揚げたやつ袋で持ち帰り出来るってどうして教えてくれなかったの… テイクアウトリーフレットに乗ってるでしょ!

50 21/07/06(火)20:35:55 No.820750001

ポテト単品うめえ 意外と量多いわこれ…

51 21/07/06(火)20:36:40 No.820750295

>ポテト単品うめえ 前はちゃんと四角だったのにいつからか露骨に質悪くなってから行かなくなったな

52 21/07/06(火)20:36:41 No.820750305

まずフィセルにサルシッチャ挟んでソースをその片側、ルッコラを反対側に挟んで最後ににんじんを上に乗せて作ってる

53 21/07/06(火)20:37:02 No.820750462

>一個一個はリーズナブルなんだが結局色々欲しくてそこそこ高くついちゃうね 普通に食べるならそうかもしれないけど酒飲みにとってはワイン500ml400円でサクッと飲めるから安上がりでありがたい

54 21/07/06(火)20:37:13 No.820750526

塩分量記載してくれるのが地味に良い モツ煮込み塩少ねえな!?

55 21/07/06(火)20:37:15 No.820750540

>テイクアウトリーフレットに乗ってるでしょ! ラムにかけてた魔法の粉しか頭になかった… 唐辛子がボトルで買えてたのってもうやってないの?

56 21/07/06(火)20:37:43 No.820750723

>>テイクアウトリーフレットに乗ってるでしょ! >ラムにかけてた魔法の粉しか頭になかった… >唐辛子がボトルで買えてたのってもうやってないの? 昨日オリーブオイルと買ってきたからあるはず

57 21/07/06(火)20:39:29 No.820751435

え舞って唐辛子フレーク一部店舗のテスト販売とかじゃなくて普通に買えるの!?

58 21/07/06(火)20:39:43 No.820751511

ミネストローネの安心感 食事制限していても入りやすくて助かる…

59 21/07/06(火)20:39:48 No.820751546

>塩分量記載してくれるのが地味に良い >モツ煮込み塩少ねえな!? サイズが結構小さいのもあると思う

60 21/07/06(火)20:40:21 No.820751750

煉獄さんと青豆を悪魔合体したらどうなる?

61 21/07/06(火)20:43:59 No.820753217

うわマジだありがたい明日行ってくる…

62 21/07/06(火)20:46:26 No.820754137

昼のランチでビーフキーマカレー食べたけど普通に美味いね 結局キャベツのスープと辛あじチキンも頼んだから1000円超えちゃった

63 21/07/06(火)20:48:08 No.820754871

弘法大師が鉄の橋が四国に掛かるまで出店するなって創業者に命じた噂が

64 21/07/06(火)20:48:56 No.820755167

>弘法大師が鉄の橋が四国に掛かるまで出店するなって創業者に命じた噂が 輸送費用の問題はあるだろうな

65 21/07/06(火)20:49:54 No.820755542

そういや自社商品とかで安く高品質にしてるんだっけか

66 21/07/06(火)20:50:19 No.820755718

九州も福岡佐賀より下に行ったのも最近だしな…

67 21/07/06(火)20:51:52 No.820756341

カードは手数料掛かって入金遅いから現金のみね ↓ コロナで感染症対策になるからキャッシュレス入れます この切替の早さはすごい

↑Top