虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/06(火)19:54:59 帰りに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/06(火)19:54:59 No.820734855

帰りにコンビニで店員にオススメのスナック菓子聞いてるオッサン居て眺めてたら 突然オッサンがキレて俺はサッポロは嫌いなんだ!って出ていくのを見てしまった 何か解らないけど笑い止まらなくなってる

1 21/07/06(火)19:55:24 No.820735007

更年期なんだろう

2 21/07/06(火)19:56:39 No.820735456

地獄みたいな光景でウケる

3 21/07/06(火)19:57:39 No.820735821

>地獄みたいな光景でウケる 怒鳴られた店員さんに他のお客が大丈夫だった?とか変な人もいるねーってみんな優しくてほっこりした

4 21/07/06(火)19:57:49 No.820735864

コイケヤの社員か何かだろうか…

5 21/07/06(火)19:58:31 No.820736126

スレ画すらファンタジーなのにリアルにそんなの居るとは思えない…

6 21/07/06(火)19:59:21 No.820736419

函館の人だったのか

7 21/07/06(火)19:59:33 No.820736481

昔ツタヤでバイトしてた時オススメ映画聞かれたことはある

8 21/07/06(火)19:59:45 No.820736542

>スレ画すらファンタジーなのにリアルにそんなの居るとは思えない… 居るよ客単価高い小料理屋にすら来るよ… 何度か遭遇してるし大抵説教したがりな人多くてきつい

9 21/07/06(火)20:00:11 No.820736703

たまに森羅万象にキレてる怒りの神みたいなのいるよね

10 21/07/06(火)20:00:33 No.820736825

>怒鳴られた店員さんに他のお客が大丈夫だった?とか変な人もいるねーってみんな優しくてほっこりした 異常者が一人いると他が団結するよね

11 21/07/06(火)20:00:42 No.820736885

ドリトスチョーウマイ!!

12 21/07/06(火)20:01:17 No.820737086

>居るよ客単価高い小料理屋にすら来るよ… >何度か遭遇してるし大抵説教したがりな人多くてきつい 説教…?

13 21/07/06(火)20:01:55 No.820737278

サイゼですらいたぞこういうの ただ話好きのおばちゃんとかだと普通に注文してくれたりもした

14 21/07/06(火)20:02:16 No.820737401

こういう店でやるのはやべぇヤツだと思うわ やれる店やれない店があるだろ

15 21/07/06(火)20:02:54 No.820737619

未だに缶コーヒーは100円だろ!ってキレかたする年配のキチガイけっこういる…

16 21/07/06(火)20:03:38 No.820737912

お店の話じゃないけど 駅前で舘ひろしの馬鹿野郎!!って叫んでるばーちゃん見たことある

17 21/07/06(火)20:03:43 No.820737938

バイトに責任が発生するような事してはいけない バイトもそれを受けてはいけない

18 21/07/06(火)20:04:01 No.820738040

年寄りは怒りスイッチ入ったら止められないからなあ 反面教師にしよう

19 21/07/06(火)20:04:27 No.820738216

>説教…? 店入ってきて何回か連れと会話してる中に方言一つ入れてて 席に座ってオススメの酒聞いてきたから俺の故郷の岩手の地酒とかどうです?したら 俺さっき島根の方言一つ混ぜたの気がつかなかった?プロなら気がつくよね?なら島根の酒勧めないといけないんじゃないの? とかしてくるのいたよ

20 21/07/06(火)20:05:22 No.820738528

>スレ画すらファンタジーなのにリアルにそんなの居るとは思えない… スレ画なんかよくいるぞ 少なくとも飲食やってこの手の客がいない飲食は無いと思う

21 21/07/06(火)20:05:33 No.820738586

>俺さっき島根の方言一つ混ぜたの気がつかなかった?プロなら気がつくよね?なら島根の酒勧めないといけないんじゃないの? おそらく島根の酒出したら飲み飽きてるとか言い出すバリスタおじさんみたいなやつ

22 21/07/06(火)20:05:38 No.820738608

>年寄りは怒りスイッチ入ったら止められないからなあ >反面教師にしよう みんなああなる

23 21/07/06(火)20:05:43 No.820738634

>俺さっき島根の方言一つ混ぜたの気がつかなかった?プロなら気がつくよね?なら島根の酒勧めないといけないんじゃないの? >とかしてくるのいたよ 料理漫画を毎日読んでたらこんな人間に育つんだろうな

24 21/07/06(火)20:05:47 No.820738659

幻覚聞こえてる人を笑う事も無いと思うが

25 21/07/06(火)20:06:12 No.820738820

>ドリトスチョーウマイ!! おれはそう叫びつづけながらドンタコスを全部買いそれを店の前で燃やした

26 21/07/06(火)20:06:13 No.820738825

>俺さっき島根の方言一つ混ぜたの気がつかなかった?プロなら気がつくよね?なら島根の酒勧めないといけないんじゃないの? >とかしてくるのいたよ 料理漫画のエスパー店員を真に受けすぎてる…

27 21/07/06(火)20:06:25 No.820738889

>店入ってきて何回か連れと会話してる中に方言一つ入れてて >席に座ってオススメの酒聞いてきたから俺の故郷の岩手の地酒とかどうです?したら >俺さっき島根の方言一つ混ぜたの気がつかなかった?プロなら気がつくよね?なら島根の酒勧めないといけないんじゃないの? >とかしてくるのいたよ 頼むから死んでくれ

28 21/07/06(火)20:06:58 No.820739072

だからお「」えさんがimgにお客として来たら 何のスレを見たいかってことだよ

29 21/07/06(火)20:07:05 No.820739115

俺の食べたいもん当ててよ→当ててしまう→けおる とかあるよね

30 21/07/06(火)20:07:47 No.820739353

店員を品定めしてくるなんてそんな料理漫画の嫌なキャラみたいなの実在するんだ

31 21/07/06(火)20:07:49 No.820739371

>俺の食べたいもん当ててよ→当ててしまう→けおる >とかあるよね 何が正解なんだ…

32 21/07/06(火)20:08:23 No.820739558

飲食でバイトやってた時心がこもってないて客に怒鳴られてその時は「あーはいはい」って感じで何とも感じてなかったんだけどその後の客達に「大丈夫だった?」とか「君は悪くないよ」とか言われるにつれて逆に辛くなっちゃって泣きそうになった

33 21/07/06(火)20:08:55 No.820739739

品性を疑うけどキレて頭おかしいこと言ってたら面倒がって通してくれる社会だからある意味合理的な行動ではあるんだよな ああいう人間がちゃんと損する社会になればいいのに

34 21/07/06(火)20:09:04 No.820739800

バイトしてた時こういう事言われたら 取り敢えず単品で高めのやつ言う事にしてたな

35 21/07/06(火)20:09:18 No.820739892

受け持ちと別の売り場にヘルプ入ってるときに商品について聞かれるのめちゃ焦る

36 21/07/06(火)20:09:35 No.820739998

>>俺の食べたいもん当ててよ→当ててしまう→けおる >何が正解なんだ… 立場を利用したマウントが目的だからはじめから正解など無い

37 21/07/06(火)20:10:16 No.820740229

いつだか店員が殴った事件あったけど あれが頻発するくらいは店員にパワーが欲しい

38 21/07/06(火)20:10:25 No.820740280

バイトでこれ言われたら自分はこれとこれ好きですねって言ってたな

39 21/07/06(火)20:10:29 No.820740304

>ああいう人間がちゃんと損する社会になればいいのに 最近だと動画晒されたりするけどそれでいいかって言われるとな…

40 21/07/06(火)20:11:07 No.820740513

チェーンの店員に通ぶる人マジやめろってなる

41 21/07/06(火)20:11:35 No.820740679

>チェーンの店員に通ぶる人マジやめろってなる 個人の専門店で通ぶると反撃されるからだろう…

42 21/07/06(火)20:12:06 No.820740862

お水街のコンビニとかすごいぞ 嬢がオーバースローで会計したりホストがゲロだけ吐いて帰ったりする 最低賃金に近い時給で理不尽なマウント行為されたり他人のウンコとシッコとゲロを片付ける仕事は辛いのでみんなやめる

43 21/07/06(火)20:12:26 No.820740993

小粋な店員とお客さんごっこしたいならそれにふさわしい店に行けとしか…

44 21/07/06(火)20:12:50 No.820741135

>小粋な店員とお客さんごっこしたいならそれにふさわしい店に行けとしか… 少なくとも時給で働いてる人間に求めるサービスのレベルではないわな

45 21/07/06(火)20:13:19 No.820741338

オススメ聞かれて答えたら んーーーーーー!いやーーーーー!わーかるーー!解るけど確かに俺もたべたいけどぉーーー… それ結局君が食べたいもん言ってるだけでしょーーー? みたいなヤツいる

46 21/07/06(火)20:13:40 No.820741471

>店入ってきて何回か連れと会話してる中に方言一つ入れてて >席に座ってオススメの酒聞いてきたから俺の故郷の岩手の地酒とかどうです?したら >俺さっき島根の方言一つ混ぜたの気がつかなかった?プロなら気がつくよね?なら島根の酒勧めないといけないんじゃないの? >とかしてくるのいたよ 率直に言って気持ち悪いなその客!

47 21/07/06(火)20:13:57 No.820741563

変な名物客みたいなのなんでどの店にも出現するの…

48 21/07/06(火)20:14:14 No.820741668

スレ画ダメなのか フラッと入った知らない店だったら聞かないとわかんないだろ

49 21/07/06(火)20:14:24 No.820741737

こういうクソみたいな客出禁にしてくれって思う

50 21/07/06(火)20:14:34 No.820741805

お水の通う店はそれは仕方ないのではないか…

51 21/07/06(火)20:14:55 No.820741932

>お水街のコンビニとかすごいぞ >嬢がオーバースローで会計したりホストがゲロだけ吐いて帰ったりする >最低賃金に近い時給で理不尽なマウント行為されたり他人のウンコとシッコとゲロを片付ける仕事は辛いのでみんなやめる 前も書いたことあるけど大学の時の繁華街コンビニで2ヶ月目で彼女の前でかっこつけた酔っぱらいの彼氏に 品出しして屈んでるとこ後ろからドロップキックされてから腕折られて辞めたことあるからマジでクソ

52 21/07/06(火)20:14:56 No.820741937

>フラッと入った知らない店だったら聞かないとわかんないだろ 今週は地鶏フェアになっておりますので…

53 21/07/06(火)20:15:21 No.820742086

>スレ画ダメなのか >フラッと入った知らない店だったら聞かないとわかんないだろ オススメを聞くのはありだと思うけど店員さんの個人の~とかウザ絡みすりゃ鬱陶しいでしょ

54 21/07/06(火)20:15:32 No.820742142

>今週は地鶏フェアになっておりますので… いや「」のオススメ聞いてるの

55 21/07/06(火)20:15:33 No.820742154

>品出しして屈んでるとこ後ろからドロップキックされてから腕折られて辞めたことあるからマジでクソ こえー…

56 21/07/06(火)20:15:37 No.820742187

>スレ画ダメなのか >フラッと入った知らない店だったら聞かないとわかんないだろ 答えてるじゃん? そこで止めるならいいよ

57 21/07/06(火)20:16:16 No.820742414

黙って地鶏食っとけや!!

58 21/07/06(火)20:16:30 No.820742503

>前も書いたことあるけど大学の時の繁華街コンビニで2ヶ月目で彼女の前でかっこつけた酔っぱらいの彼氏に >品出しして屈んでるとこ後ろからドロップキックされてから腕折られて辞めたことあるからマジでクソ 完全に傷害罪じゃん...

59 21/07/06(火)20:16:34 No.820742525

>いや「」のオススメ聞いてるの 私個人といたしましては全身チンポ化などがおすすめでございますが

60 21/07/06(火)20:16:50 No.820742625

>私個人といたしましては全身チンポ化などがおすすめでございますが やすぅ!!

61 21/07/06(火)20:17:05 No.820742716

居酒屋とかだと大変だろうな

62 21/07/06(火)20:17:19 No.820742794

うちの近所の大学生の子も飲み屋街のコンビニバイトしてて武勇伝作るってヤンキーに襲われて両足折られてニュースになってたな…

63 21/07/06(火)20:17:23 No.820742818

店員を人間だと思ってないやつは本当になんなんだ

64 21/07/06(火)20:17:32 No.820742874

みんなもっとクソ客気軽にお断りしていいと思う

65 21/07/06(火)20:17:38 No.820742907

おすすめは何?って言われたときのために高めのアイテムをすすめる用意をしてあったなうちは ちょっと値段高めなんで無理そうなら…って女性店員の煽りにホイホイ乗るおっさんも多いし あとは安いけどあんまり出てない在庫の料理を壁にはっておいたり

66 21/07/06(火)20:17:46 No.820742960

繁華街のコンビニは水龍敬の漫画から出てきたみたいなエロい格好したお姉ちゃんが来たりするけど キチガイも多い

67 21/07/06(火)20:18:22 No.820743176

>繁華街のコンビニは水龍敬の漫画から出てきたみたいなエロい格好したお姉ちゃんが来たりするけど >キチガイも多い エロい格好した小便垂れ流しながらな泣いてるお姉ちゃん来店!いいよね…

68 21/07/06(火)20:18:27 No.820743204

マジで現代日本の話と思えない店ってあるんだ…

69 21/07/06(火)20:18:37 No.820743256

江戸前の旬の客みたいなやつリアルにも本当にいるのかよ

70 21/07/06(火)20:18:51 No.820743353

酔った客相手にするのはただでさえ面倒くささが増すからな

71 21/07/06(火)20:18:52 No.820743360

居酒屋って性質考えるとスレ画は別によくね ギリギリセーフぐらい

72 21/07/06(火)20:19:02 No.820743418

>うちの近所の大学生の子も飲み屋街のコンビニバイトしてて武勇伝作るってヤンキーに襲われて両足折られてニュースになってたな… 捕まっても箔がついたって喜びそうでマジでクソ

73 21/07/06(火)20:19:05 No.820743438

>マジで現代日本の話と思えない店ってあるんだ… 現代日本の人間とは思えない人って全国にいるからな…

74 21/07/06(火)20:19:07 No.820743451

地鶏フェアなのはあくまで売り出しキャンペーンであって実際のところ旨い飯=オススメなのは何?って普通の会話だと思うんだ そこでえーとかあーとか言われるとこの店本当に大丈夫なのか?って思っちゃう…地鶏旨いんですよ!って言いきってくれればそりゃそれでわかるしし実は刺身が定番で賄いで食えるからここで働いてるんですよ!とか言えばパーフェクトじゃん

75 21/07/06(火)20:19:11 No.820743473

クソ客の話より繁華街コンビニのエロ客の話の方が気になる

76 21/07/06(火)20:19:47 No.820743685

昔居酒屋で働いてた時に注文復唱するだけでマジギレされて灰皿投げられたりした 酔った人はよくわからん

77 21/07/06(火)20:19:55 No.820743726

コンビニで店員に「コレおいしい」とか聞く距離感ちょっと近すぎるおじさんおばさんたまに見る 店員が対応間違えるとだいたい怒りながらの説教が始まる

78 21/07/06(火)20:20:01 No.820743759

店員に説教して俺店員とすぐ仲よくなれるんだ って自慢するクソならいた

79 21/07/06(火)20:20:07 No.820743800

島根の方言なんか知ってるやついないだろ 島根だよ?

80 21/07/06(火)20:20:11 No.820743832

客商売すると自分が義務教育修了した社会人ならこれくらい当然でしょ っていうハードルの遥か下にいる人が意外と多いことに驚かされる

81 21/07/06(火)20:20:14 No.820743847

>とか言えばパーフェクトじゃん バイト相手にそこまで求めないで

82 21/07/06(火)20:20:23 No.820743917

お水街はウンコシッコゲロネタが多過ぎる 店に大型犬用のウンコ掃除袋あったらそこは止めておいた方がいい

83 21/07/06(火)20:20:34 No.820743983

そんな客おらんだろって思えるのは貴方が健全に生活できてる証拠 遭遇しないならしないに越したこと無い

84 21/07/06(火)20:20:42 No.820744041

チェーンのバイトとか相手にやるのは単純にカッコ悪い…

85 21/07/06(火)20:20:55 No.820744114

>客商売すると自分が義務教育修了した社会人ならこれくらい当然でしょ >っていうハードルの遥か下にいる人が意外と多いことに驚かされる たぶん説教する側の客も同じようなこと思ってるからそういう説教するんだと思う

86 21/07/06(火)20:21:36 No.820744336

>島根の方言なんか知ってるやついないだろ >島根だよ? まずそこだよな…島根マウントってなんだよすぎる

87 21/07/06(火)20:21:38 No.820744349

>地鶏フェアなのはあくまで売り出しキャンペーンであって実際のところ旨い飯=オススメなのは何?って普通の会話だと思うんだ >そこでえーとかあーとか言われるとこの店本当に大丈夫なのか?って思っちゃう…地鶏旨いんですよ!って言いきってくれればそりゃそれでわかるしし実は刺身が定番で賄いで食えるからここで働いてるんですよ!とか言えばパーフェクトじゃん 面倒な客居たな…

88 21/07/06(火)20:21:48 No.820744411

>チェーンのバイトとか相手にやるのは単純にカッコ悪い… カッコいい悪いじゃなく常識の範疇では…

89 21/07/06(火)20:22:05 No.820744511

>地鶏フェアなのはあくまで売り出しキャンペーンであって実際のところ旨い飯=オススメなのは何?って普通の会話だと思うんだ >そこでえーとかあーとか言われるとこの店本当に大丈夫なのか?って思っちゃう…地鶏旨いんですよ!って言いきってくれればそりゃそれでわかるしし実は刺身が定番で賄いで食えるからここで働いてるんですよ!とか言えばパーフェクトじゃん 自分がこう思うから相手はそうするべきって思考に陥ってしまったら もうクレーマーだよ…

90 21/07/06(火)20:22:21 No.820744613

地鶏フェアがオススメっつってんだからそれで納得しろよ バイトになに求めてんだよ

91 21/07/06(火)20:22:47 No.820744790

店員と本当に仲がいいのかもしれないけど深夜に行くと タクシー運転手が長時間ずっと話してる店がある

92 21/07/06(火)20:22:59 No.820744862

>自分がこう思うから相手はそうするべきって思考に陥ってしまったら ~べきって話はしてない

93 21/07/06(火)20:23:10 No.820744941

バイトはお金を稼ぐためにその店で働いてるだけで別にこだわりなんて無いんだよ…

94 21/07/06(火)20:23:17 No.820744970

>~べきって話はしてない してるよ

95 21/07/06(火)20:23:18 No.820744975

思い通りに来ないとすぐに店員恫喝して偉そうにするクソが同僚にいた さっさと死んでほしい

96 21/07/06(火)20:23:21 No.820745004

>地鶏フェアなのはあくまで売り出しキャンペーンであって実際のところ旨い飯=オススメなのは何?って普通の会話だと思うんだ >そこでえーとかあーとか言われるとこの店本当に大丈夫なのか?って思っちゃう…地鶏旨いんですよ!って言いきってくれればそりゃそれでわかるしし実は刺身が定番で賄いで食えるからここで働いてるんですよ!とか言えばパーフェクトじゃん そういうプレイはちゃんとした接客が期待できる高めのお店でやるもので バイト使ってるようなお店でやるものではありませんね

97 21/07/06(火)20:23:29 No.820745044

高級スーパーが駅に出してる売店みたいなとこで働いてたことがあるんだけど「〇〇ブランドを汚すような真似をするな」みたいな説教する客がいっぱいいて引いた 駅の売店に何求めてるんだよ!

98 21/07/06(火)20:23:47 No.820745169

歓楽街のコンビニはコンビニとはまるで別物だから多分普通の人は近寄らない方が良い この期間は人殺していいからって後輩に言ってた 殺されるよりはマシだから

99 21/07/06(火)20:23:54 No.820745208

スレ画の続きはどうなるんだろう

100 21/07/06(火)20:23:58 No.820745225

店員にマウント取るクソにそいつの連れが内心カッコ悪…と思ってるようなイラストとかよくあるけど実際はクソの連れもだいたいクソだからそういう事は無いんだよね

101 21/07/06(火)20:24:00 No.820745242

>カッコいい悪いじゃなく常識の範疇では… 自分の中の常識を相手に押し付けた時点で迷惑な人なのだ

102 21/07/06(火)20:24:03 No.820745264

>高級スーパーが駅に出してる売店みたいなとこで働いてたことがあるんだけど「〇〇ブランドを汚すような真似をするな」みたいな説教する客がいっぱいいて引いた >駅の売店に何求めてるんだよ! 成城石井さんきたな…

103 21/07/06(火)20:24:06 No.820745279

高めの店だろうと俺ルールとか俺の考える粋なトーク押し付けるのはダメだと思うよ…

104 21/07/06(火)20:24:06 No.820745284

スレ画は若い店員困らせたいだけの厄介おじさんなんじゃないの?

105 21/07/06(火)20:24:13 No.820745322

フェアの地鶏料理美味しかったですよオススメですと答えるのが正解か

106 21/07/06(火)20:24:37 No.820745456

>実は刺身が定番で賄いで食えるからここで働いてるんですよ! こんな事考えてバイト先決めるやつ1割もいねえわ 賄い残して捨てて帰ったやつは流石に叩き出したけど

107 21/07/06(火)20:24:39 No.820745467

>店員にマウント取るクソにそいつの連れが内心カッコ悪…と思ってるようなイラストとかよくあるけど実際はクソの連れもだいたいクソだからそういう事は無いんだよね あるよ ただしそいつとは2回目は無いってなる

108 21/07/06(火)20:24:53 No.820745553

俺が店員を育ててやってるとか言い出すんだろうなこういうオッサン

109 21/07/06(火)20:24:57 No.820745577

難癖付けたいがためだけに質問してくる手合もいるので実に面倒

110 21/07/06(火)20:25:12 No.820745670

マニュアル対応じゃなくて一人の人間と人間として話がしたいとか 本当のお前の気持ちだの意見が聞きたいだの言い出す客とか超めんどくさい

111 21/07/06(火)20:25:20 No.820745730

>フェアの地鶏料理美味しかったですよオススメですと答えるのが正解か 正解はしらんが十分な対応 面倒はわかるけバイトを異常に低く見てないか

112 21/07/06(火)20:25:23 No.820745745

>難癖付けたいがためだけに質問してくる手合もいるので実に面倒 スマホチラチラ見ながら蘊蓄やら質問してくる手合いいるよね

113 21/07/06(火)20:25:45 No.820745887

場末のドラッグストアでさえ酒からジュースからスナック菓子まで店員さんのおすすめは?って聞いてくる馬鹿なおっさんいるから…

114 21/07/06(火)20:25:47 No.820745904

客はなんも偉くねえんだわ

115 21/07/06(火)20:25:49 No.820745917

お茶漬け勧めていいかな!

116 21/07/06(火)20:25:59 No.820745986

>島根の方言なんか知ってるやついないだろ >島根だよ? そもそも島根に日本酒強いイメージがまったくないよね… 王禄くらい…? 出雲富士と十字旭は好きだけど…

117 21/07/06(火)20:26:06 No.820746045

>フェアの地鶏料理美味しかったですよオススメですと答えるのが正解か 下手にそうやって好意的に話すとその後延々絡んできたりすることもあるから判断が難しい

118 21/07/06(火)20:26:08 No.820746056

>~べきって話はしてない >そこでそんな話してないとか言われるとこの「」本当に大丈夫なのか?って思っちゃう…

119 21/07/06(火)20:26:08 No.820746059

>フェアの地鶏料理美味しかったですよオススメですと答えるのが正解か この手の客ならそれかもうちょい高めのメシをオススメすれば結構乗ってくれるから正解なのは間違いない

120 21/07/06(火)20:26:10 No.820746076

>さっさと死んでほしい 家族同僚友人の3つは店側からすると同じランクとして扱われてるから変なのと店行くと同類と思われてるかも…

121 21/07/06(火)20:26:16 No.820746115

>フェアの地鶏料理美味しかったですよオススメですと答えるのが正解か 正解ないよ 相手によって答えが違うから

122 21/07/06(火)20:27:10 No.820746474

>面倒はわかるけバイトを異常に低く見てないか 低く見る高く見るじゃなくて 時給で働いている人間に過剰なサービスを求めてはいけない

123 21/07/06(火)20:27:15 No.820746505

何言ってもマウントとる材料にするやつはいる

124 21/07/06(火)20:27:18 No.820746521

>客はなんも偉くねえんだわ 客は金を店員はサービスを提供するから対等なはずなんだよね… なんで金出す方が絶対正義って考える人多いんだろ

125 21/07/06(火)20:27:22 No.820746540

接客バイト一度でもしてたらこんな発想出てこないわ

126 21/07/06(火)20:27:38 No.820746652

バイトって言ってもお金貰って働いてるならもうプロでしょー? それなのにこんな事も知らないなんてプロ失格だよちみー

127 21/07/06(火)20:27:47 No.820746720

バカは対価を払うという意味を知らないからな

128 21/07/06(火)20:27:55 No.820746769

バイトの大半はその店の商品を食べた事ないからどれが旨いとかお勧めとか分かんないよ

129 21/07/06(火)20:27:55 No.820746771

>接客バイト一度でもしてたらこんな発想出てこないわ 残念ながら俺は客に寄り添う接客してたぞ!ってなる人はいるんだ

130 21/07/06(火)20:28:06 No.820746841

>接客バイト一度でもしてたらこんな発想出てこないわ バイト経験者でもたまにいるんだよ 接客バイトマスターにでもなった気で他店のバイトに説教する手合いが

131 21/07/06(火)20:28:17 No.820746917

安い店の客層だと組みやすしって思われた時点で負けみたいなものだから バイトはバイトってやる気ない態度取るのがメッチャ重要

132 21/07/06(火)20:28:22 No.820746966

感じいい客に言われたら冗談交じりで応えるけど 元から態度悪い客は無難にあしらう以外の選択肢がない

133 21/07/06(火)20:28:32 No.820747017

高い店とか言ったことない底辺だから大衆店で過剰なサービスを求めるんだろうな

134 21/07/06(火)20:28:34 No.820747033

こちら○○になりますでなるの!?これから!?って返された時は自分の脇が甘かったんでとても反省したが 申し訳ありませんこちら回して頂けませんかでその場でくるくるされた時は溜息が出た

135 21/07/06(火)20:28:38 No.820747055

>感じいい客に言われたら冗談交じりで応えるけど >元から態度悪い客は無難にあしらう以外の選択肢がない これはうん 解る

136 21/07/06(火)20:28:58 No.820747195

>接客バイトマスターにでもなった気で他店のバイトに説教する手合いが 接客経験すると店員に優しくなるかやたら五月蝿くなるかで二極化するよな

137 21/07/06(火)20:28:58 No.820747196

>バイトの大半はその店の商品を食べた事ないからどれが旨いとかお勧めとか分かんないよ バイトしてるところに客として行くってあんまりないよね

138 21/07/06(火)20:29:06 No.820747240

>申し訳ありませんこちら回して頂けませんかでその場でくるくるされた時は溜息が出た 笑ってしまう

139 21/07/06(火)20:29:20 No.820747343

客からみたらバイトか社員かなんて違い関係なく店員だからな バイトだから許されるって話は当然ないし接客が大変なのはわかるけど要求される最低限は満たしてほしい!

140 21/07/06(火)20:29:23 No.820747358

俺はクソ客とは思わなかったけど夕方頃コンビニのホットスナックを大量に買い込むおばあちゃんが定期的に来たことあったな 注文は多いわ会計は遅いわでレジがすぐ渋滞してたな

141 21/07/06(火)20:29:28 No.820747398

普通の客はダメなところあっても指摘しないけど 俺は労力を割いて苦言を呈してこの店を良くしてる的に 俺が教育してやってるとか言う客いるから恐い

142 21/07/06(火)20:29:30 No.820747414

お前には売らねえ法を制定してほしい

143 21/07/06(火)20:29:35 No.820747450

なんなら普通のコンビニに来る普通の客でも育ちを疑うような行動とるのは結構多いよ まず人と話してるときはイヤホン取ろうな

144 21/07/06(火)20:29:49 No.820747541

>バイトだから許されるって話は当然ないし接客が大変なのはわかるけど要求される最低限は満たしてほしい! 最低限度がおかしい客にはこないでほしい!

145 21/07/06(火)20:29:50 No.820747547

たまに聞いてもないのに自分のおすすめ教えてくる店員もいる 無視するのも悪いから苦手なもの入ってなければ頼んじゃう

146 21/07/06(火)20:29:55 No.820747585

鯛が入っていないのにたい焼き? みたいなこと言う変な客っているんだな…

147 21/07/06(火)20:30:00 No.820747622

>なんなら普通のコンビニに来る普通の客でも育ちを疑うような行動とるのは結構多いよ >まず人と話してるときはイヤホン取ろうな 常に電話してて金投げるやつ…

148 21/07/06(火)20:30:02 No.820747637

>客からみたらバイトか社員かなんて違い関係なく店員だからな >バイトだから許されるって話は当然ないし接客が大変なのはわかるけど要求される最低限は満たしてほしい! 最低限満たしてないスレで言ってくれ…

149 21/07/06(火)20:30:18 No.820747738

スレ画は店員が未熟かどうか俺は試したのさ!みたいなオチしか見えない

150 21/07/06(火)20:30:19 No.820747746

俺はバイト経験して店員に優しくなった 多少のミスもニコニコして見逃す

151 21/07/06(火)20:30:20 No.820747752

>バイトって言ってもお金貰って働いてるならもうプロでしょー? >それなのにこんな事も知らないなんてプロ失格だよちみー こう言う事言う奴は大体自分が同じような事言われてそう 昔働いてた職場で社員歴は長いけどヒラでよく上司に怒られてたオッサンが飲み会でこう言う事言ってた

152 21/07/06(火)20:30:32 No.820747839

>バイトって言ってもお金貰って働いてるならもうプロでしょー? >それなのにこんな事も知らないなんてプロ失格だよちみー それは雇い主から言われるんだったらわかるけど客に直接言われることではない

153 21/07/06(火)20:30:35 No.820747868

>まず人と話してるときはイヤホン取ろうな お前はレジをする機械だろ 会話なんてしてない

154 21/07/06(火)20:30:44 No.820747921

>たまに聞いてもないのに自分のおすすめ教えてくる店員もいる >無視するのも悪いから苦手なもの入ってなければ頼んじゃう それは単純に今日コレたくさん仕入れたからお客に勧めちゃってっていうマニュアル対応だな

155 21/07/06(火)20:30:58 No.820748001

>常に電話してて金投げるやつ… 深夜にくるいつも電話してる奴が実は通話してなかった事が発覚した時はちょっと怖かった

156 21/07/06(火)20:30:59 No.820748009

>それは雇い主から言われるんだったらわかるけど客に直接言われることではない お客様は神様だぞ

157 21/07/06(火)20:31:04 No.820748035

>バイトだから許されるって話は当然ないし接客が大変なのはわかるけど要求される最低限は満たしてほしい! 要求される最低限が若干ぶれるのが争点なのよ 明らかにあれなのは除く

158 21/07/06(火)20:31:08 No.820748053

レジでイヤホン取らないのは別にいいんだけど スムーズに受け答え出来る人って5%もいないから付けてるだけでもうダメなヤツってレッテル貼られる

159 21/07/06(火)20:31:56 No.820748376

常に電話してるけど誰とも繋がってないって人は複数知ってる なんか一人で買い物してるの恥ずかしいから俺は一人じゃないってアピールするのに必要って言っててマジかよお前ってなった

160 21/07/06(火)20:31:57 No.820748391

>>それは雇い主から言われるんだったらわかるけど客に直接言われることではない >お客様は神様だぞ 荒御魂にはお帰りいただかないと…

161 21/07/06(火)20:32:00 No.820748414

>お客様は神様だぞ 祟り神は山へ消えてくれ

162 21/07/06(火)20:32:01 No.820748416

>レジでイヤホン取らないのは別にいいんだけど >スムーズに受け答え出来る人って5%もいないから付けてるだけでもうダメなヤツってレッテル貼られる レジ袋付けますか? … 店員イラッ ってのがありふれている

163 21/07/06(火)20:32:03 No.820748434

結局の所プライド高いのにチェーン店のバイトにしか威張れない人生なんだなと思うと哀れみすら覚える

164 21/07/06(火)20:32:04 No.820748442

>お客様は神様だぞ 神様だったら黙ってこっちの望みを叶えてくださいよ

165 21/07/06(火)20:32:06 No.820748449

イヤホンは別にいいけど会計はちゃんと済ませてから立ち去ってくれよな!

166 21/07/06(火)20:32:10 No.820748480

ドリンクバーつきの店でバイトしてはじめてドリンクの飲み残しをディスペンサーのコップ置くところに捨てるっていう発想をする人種が存在する事を知ったよ オーガの御殿手を前羽の構えで迎撃する独歩見たような気分になったよ

167 21/07/06(火)20:32:17 No.820748528

>お前はレジをする機械だろ >会話なんてしてない セルフレジに行ってください

168 21/07/06(火)20:32:21 No.820748561

犬を抱っこしてるから動作が全て遅いおばさんとか何なの

169 21/07/06(火)20:32:40 No.820748679

>ドリンクバーつきの店でバイトしてはじめてドリンクの飲み残しをディスペンサーのコップ置くところに捨てるっていう発想をする人種が存在する事を知ったよ たまに氷あるのってそれなの

170 21/07/06(火)20:32:43 No.820748707

一人は恥ずかしいから俺友達いるんだよってので電話してるふりしてるの結構いるんだよな 恐い

171 21/07/06(火)20:32:52 No.820748760

>>まず人と話してるときはイヤホン取ろうな >お前はレジをする機械だろ >会話なんてしてない お前は金払う機械だろ 接客なんて一切期待するなよ

172 21/07/06(火)20:32:56 No.820748785

>犬を抱っこしてるから動作が全て遅いおばさんとか何なの ペット入店禁止で断ったらブチ切れて警察沙汰とか本気で気が滅入る

173 21/07/06(火)20:33:23 No.820748965

>一人は恥ずかしいから俺友達いるんだよってので電話してるふりしてるの結構いるんだよな >恐い けっこうメジャーな病気なのか…

174 21/07/06(火)20:33:28 No.820748998

>お前は金払う機械だろ >接客なんて一切期待するなよ してないからイヤホンつけたままなんだぞ

175 21/07/06(火)20:33:30 No.820749014

>犬を抱っこしてるから動作が全て遅いおばさんとか何なの すごいしっかり想像できた 実在するんだ…

176 21/07/06(火)20:33:34 No.820749038

>セルフレジに行ってください あれば行くぞ

177 21/07/06(火)20:33:35 No.820749047

>お客様は神様だぞ 俺は戦闘的無神論者だ!死ね!

178 21/07/06(火)20:33:41 No.820749078

>犬を抱っこしてるから動作が全て遅いおばさんとか何なの ホームセンターのペットコーナーならわかるけどそうじゃない場所で犬連れて来てる奴は追い出していいんじゃないかな

179 21/07/06(火)20:33:44 No.820749095

>一人は恥ずかしいから俺友達いるんだよってので電話してるふりしてるの結構いるんだよな >恐い 俺もやってるけど友達の設定が固まってくると楽しくなってくるよ

180 21/07/06(火)20:33:48 No.820749121

>お客様は神様だぞ そう店に言われるくらい金払いと徳の高い客であったらいいのに…

181 21/07/06(火)20:33:49 No.820749131

セルフレジだとホットスナック買えないのが面倒なんだ

182 21/07/06(火)20:33:55 No.820749173

>お客様は神様だぞ これ言うやつにロクな奴いない マジでいない

183 21/07/06(火)20:33:55 No.820749174

コンビニで店員の接客にムカついたのかずっとスマホで動画撮ってる客がいたな…

184 21/07/06(火)20:33:58 No.820749190

トイレの使用可否でその区域の治安が分かると聞く

185 21/07/06(火)20:34:03 No.820749240

>接客なんて一切期待するなよ 期待してないからイヤホンつけてんだろ

186 21/07/06(火)20:34:08 No.820749269

>お客様は神様だぞ 弑し奉る

187 21/07/06(火)20:34:13 No.820749306

気軽にイマジナリーフレンド召喚するな

188 21/07/06(火)20:34:33 No.820749416

元接客業だった この手のはいちゃもんつけたいか話相手が欲しいかのどちらかだった

189 21/07/06(火)20:34:35 No.820749429

イヤホン・タトゥー・マスク付けてないヤツ この辺で利口そうなの見た事ってほとんどない

190 21/07/06(火)20:34:44 No.820749488

>俺もやってるけど友達の設定が固まってくると楽しくなってくるよ 最低限度を簡単に叩き割ってくれる「」だな…

191 21/07/06(火)20:34:50 No.820749536

>トイレの使用可否でその区域の治安が分かると聞く 大学近くのコンビニみんなトイレ閉鎖しててあぁ…ってなった

192 21/07/06(火)20:34:59 No.820749613

>これ言うやつにロクな奴いない >マジでいない そもそも用途の違う言葉だからな… ちゃんと意味わかってなくて使ってるようなアホだから碌な奴じゃないのは仕方ない

193 21/07/06(火)20:35:00 No.820749622

イヤホンは別にいいから最低限片方は外してくれ頼むから 箸とかストローつけるかエスパーじゃねえから会話しなきゃわかんないんだよ

194 21/07/06(火)20:35:07 No.820749666

イチイチイヤホン取るの面倒くさいとか言う人いるけど全然理解できない 何がそんなに面倒なんだ

195 21/07/06(火)20:35:16 No.820749722

>してないからイヤホンつけたままなんだぞ 嘘つけ何も聞かなかったら怒り出すだろ

196 21/07/06(火)20:35:17 No.820749730

>イヤホンは別にいいから最低限片方は外してくれ頼むから >箸とかストローつけるかエスパーじゃねえから会話しなきゃわかんないんだよ …

197 21/07/06(火)20:35:27 No.820749809

>コンビニで店員の接客にムカついたのかずっとスマホで動画撮ってる客がいたな… マスクつけてないから入店拒否した客にやられたことはある 横暴でーす!安倍信者の差別でーす!差別を受けてまーす!とかマジで頭痛くなったしYouTubeにも投稿されて会社が対応した

198 21/07/06(火)20:35:34 No.820749861

>>イヤホンは別にいいから最低限片方は外してくれ頼むから >>箸とかストローつけるかエスパーじゃねえから会話しなきゃわかんないんだよ >… 頼むから

199 21/07/06(火)20:35:39 No.820749895

>イヤホンは別にいいから最低限片方は外してくれ頼むから >箸とかストローつけるかエスパーじゃねえから会話しなきゃわかんないんだよ 欲しかったら自分から言うよ

200 21/07/06(火)20:35:41 No.820749905

>レジ袋付けますか? >…ぇぁす >店員イラッ

201 21/07/06(火)20:35:42 No.820749912

レジの女の子が若い社員に色目使って仕事してないのよ! って電話してきたババアがハッスルしすぎるあまり泣き出したのはもうしんどい通り越して笑いをこらえるのに大変だった

202 21/07/06(火)20:35:50 No.820749962

>イヤホンは別にいいから最低限片方は外してくれ頼むから >箸とかストローつけるかエスパーじゃねえから会話しなきゃわかんないんだよ 言わなくてもわかるだろ!ってヤツが本当に居てうざいパターンだな…

203 21/07/06(火)20:35:54 No.820749995

なんでイヤホン外す時恨めしそうなのあいつら

204 21/07/06(火)20:36:14 No.820750134

一定を越えるクソ客はみんな税金払ってるんだぞを言ってくる 俺も払ってるわ!!

205 21/07/06(火)20:36:16 No.820750148

>頼むから …はい?

206 21/07/06(火)20:36:18 No.820750161

バイトでも客でも人間なら人間として最低限のレベルは維持しようというだけの話だよね 「」の時点で最低限のレベルを維持できていないというのはうんまあ

207 21/07/06(火)20:36:25 No.820750197

店員にキレたことないな… 出張で富山に行った時に個人経営の飲食店でせっかくの富山だし白身魚のフライを頼んだのに食ってみたら鳥のフライの時も別にキレなかったな

208 21/07/06(火)20:36:37 No.820750268

>気軽にイマジナリーフレンド召喚するな イマジナリーフレンドだけならまだ良いぞ 俺は今イマジナリー会社の後輩でおっぱいぺったんこなりあむみたいな子にまじ惚れされてるけど俺には彼女がいる設定を頭の中に走らせて毎日を凌いでるよ

209 21/07/06(火)20:36:37 No.820750276

>欲しかったら自分から言うよ お手数だけどいらない言質取らないとキレるやつとかいるから頼むよ

210 21/07/06(火)20:36:38 No.820750279

>なんでイヤホン外す時恨めしそうなのあいつら 曲聞いてるの邪魔されたからじゃない? その状況で聞いてんじゃねえよってなるけど

211 21/07/06(火)20:36:39 No.820750291

>欲しかったら自分から言うよ だからお前が言う人か言わない人かはこっちは知らねえんだわ

212 21/07/06(火)20:36:42 No.820750318

ろくに返事しないくせに弁当に箸付けたらキレ出す妖怪がたまにいる

213 21/07/06(火)20:37:04 No.820750474

>>欲しかったら自分から言うよ >お手数だけどいらない言質取らないとキレるやつとかいるから頼むよ …

214 21/07/06(火)20:37:05 No.820750475

>一定を越えるクソ客はみんな税金払ってるんだぞを言ってくる >俺も払ってるわ!! なんなら生活保護のやつもお前ら税金で働いてるんだぞって言ってくるぞ お前ら税金払ってないやろがい!

215 21/07/06(火)20:37:10 No.820750512

イヤホンは本当に必要最低限のやりとりも出来ないのが殆どだからな しかも店員はお前のママじゃねえんだぞってレベルのが稀にいる

216 21/07/06(火)20:37:18 No.820750558

>>欲しかったら自分から言うよ >だからお前が言う人か言わない人かはこっちは知らねえんだわ 知れよ

217 21/07/06(火)20:37:21 No.820750575

無言なら欲しい 無言ならいらない そんなマイ基準人それぞれでわかんねーよ

218 21/07/06(火)20:37:21 No.820750578

>レジの女の子が若い社員に色目使って仕事してないのよ! >って電話してきたババアがハッスルしすぎるあまり泣き出したのはもうしんどい通り越して笑いをこらえるのに大変だった ごっつコントで松本がやってそうなババアだな…

219 21/07/06(火)20:37:22 No.820750588

店員にキレた時はせいぜい飲食店で注文した食事にホッチキスの針はいってた時くらいだ

220 21/07/06(火)20:37:24 No.820750597

>だからお前が言う人か言わない人かはこっちは知らねえんだわ これが理解できなくて店員が覚えろって人は実在する…

221 21/07/06(火)20:37:32 No.820750652

爺さんがマスクしてコンビニ来るのはいいけど レジの時に顎マスクにずらすのは「違うそうじゃない」と思う

222 21/07/06(火)20:37:37 No.820750682

>ろくに返事しないくせに弁当に箸付けたらキレ出す妖怪がたまにいる 聞いても腕組んで何も答えないで 普通解るよな? とか言ってくるやついる

223 21/07/06(火)20:37:43 No.820750725

ネタかと思ったけどこれマジでイヤホンつけてるのに文句つけられて不機嫌になってねえか

224 21/07/06(火)20:37:44 No.820750734

スレ画の質問はなにも厄介じゃないよ 私はこれ好きですね、でもお店の一番人気はこれですって言うだけ

225 21/07/06(火)20:37:58 No.820750839

いいよね喋るときにマスク外す爺さん婆さん…

226 21/07/06(火)20:38:15 No.820750968

画像のは某会社の二代目だから余計ヤバい… けどそれなりの立場ある人でもクソみたいなのっているんだよね

227 21/07/06(火)20:38:32 No.820751077

>スレ画の質問はなにも厄介じゃないよ >私はこれ好きですね、でもお店の一番人気はこれですって言うだけ キミ厄介客の素質あるね

228 21/07/06(火)20:38:33 No.820751080

昔はまともにコミュニケーション取れない客には全部つけといたけど 今は袋有料だからその辺くそ面倒そうだな

229 21/07/06(火)20:38:34 No.820751088

>スレ画の質問はなにも厄介じゃないよ >私はこれ好きですね、でもお店の一番人気はこれですって言うだけ 言い出す客は厄介だろ

230 21/07/06(火)20:38:43 No.820751153

>画像のは某会社の二代目だから余計ヤバい… >けどそれなりの立場ある人でもクソみたいなのっているんだよね クソな要素どこにあるの

231 21/07/06(火)20:38:52 No.820751212

マジでお箸つけますか?って聞かれて「いるに決まってんだろ」ってキレる人見てドン引きした しかも他の商品スキャンする間ずーっとネチネチ文句言っててさ… 見た目50過ぎのおっさんがコレかよって哀れにすら思った

232 21/07/06(火)20:39:00 No.820751261

そこまでイヤホンつけてる奴を気にしたことなかったわ 耳からうどんマンはここ最近の話じゃないし

233 21/07/06(火)20:39:07 No.820751293

>>スレ画の質問はなにも厄介じゃないよ >>私はこれ好きですね、でもお店の一番人気はこれですって言うだけ >言い出す客は厄介だろ いや全然…

234 21/07/06(火)20:39:13 No.820751332

>けどそれなりの立場ある人でもクソみたいなのっているんだよね 病院で番号で呼び出されてけおる議員とかな…

235 21/07/06(火)20:39:18 No.820751367

>いや全然… …

236 21/07/06(火)20:39:20 No.820751373

バイトしてたコンビニの駐車場に近所のクソガキが屯するようになってでもまぁ店には入ってこないしほっといたら近所のおばちゃんが通報して…で俺が恨まれて絡まれたことあったな…

237 21/07/06(火)20:39:23 No.820751395

お金おく皿に小銭バーッと出してこっから金取ってされて えー…と思って会計分取ったら500円!って怒鳴りだして 500円玉使うな!ってけおられた事ある

238 21/07/06(火)20:39:26 No.820751416

タトゥーびっしり入ってるヤンキーがTポイントカードと店独自のポイントカードも出してきてアウトローもポイントとか気になるんだ…って変にツボに入っちゃって笑い堪えるの大変だった記憶がある

239 21/07/06(火)20:39:31 No.820751446

おいなんで袋が欲しい人は自分で取れって書いてあるのに店員がわざわざ聞くんだよ 買わせたいのかお前?

240 21/07/06(火)20:39:42 No.820751506

スレ画はなんか人懐こい女の子の時にやった… おすすめの内容教えてもらわないで勝手に頼んでもらったりした…

241 21/07/06(火)20:39:45 No.820751525

>いいよね喋るときにマスク外す爺さん婆さん… 電話する時くらいは外しても許してくれるだろうか 勿論他の人から離れるし店の中でかかってきたら外に出てから対応してるし

242 21/07/06(火)20:40:04 No.820751635

昔バイトしてた頃に若いお兄さんがタバコ買いに来たけど、見た目的に20超えてたから特に確認しなかったら、「今日免許取れたんスよ!見てください!」とかニコニコしながら見せてくれてホッコリした

243 21/07/06(火)20:40:16 No.820751711

>けどそれなりの立場ある人でもクソみたいなのっているんだよね 同じような能力の二人なら 他人に優しくて気を配れる人より他人を蹴落とせる人の方が出世するからな

244 21/07/06(火)20:40:17 No.820751729

>お金おく皿に小銭バーッと出してこっから金取ってされて 現金使えるタイプの会計機でサイフの中の小銭ざばあするのめっちゃ気持ちいいよね

245 21/07/06(火)20:40:19 No.820751739

例えば和菓子屋とかで君は君のお店でなにが好きなの? って聞かれて答えられない社員とかいなくない?

246 21/07/06(火)20:40:22 No.820751752

>おいなんで袋が欲しい人は自分で取れって書いてあるのに店員がわざわざ聞くんだよ >買わせたいのかお前? …

247 21/07/06(火)20:40:23 No.820751759

>スレ画はなんか人懐こい女の子の時にやった… >おすすめの内容教えてもらわないで勝手に頼んでもらったりした… 裏でキモっって笑われてるよ

248 21/07/06(火)20:40:26 No.820751782

スタバで容量とかお任せで!ってやったことあるよ

249 21/07/06(火)20:40:27 No.820751793

レジに向かって3メートルの位置でお唄を歌って上機嫌で帰っていった中年女性客はだいぶかわいいほうだな

250 21/07/06(火)20:40:35 No.820751837

俺はイヤホンつけたままだけど袋要りません箸要りません温め不要ポイントカード無し支払い現金レシート不要ってボード首からぶら下げてるから許してくれ

251 21/07/06(火)20:40:40 No.820751875

>電話する時くらいは外しても許してくれるだろうか >勿論他の人から離れるし店の中でかかってきたら外に出てから対応してるし 電話するときマスクの有無で違いある?

252 21/07/06(火)20:40:49 No.820751921

>スレ画はなんか人懐こい女の子の時にやった… >おすすめの内容教えてもらわないで勝手に頼んでもらったりした… 気持ち悪っ!!

253 21/07/06(火)20:41:00 No.820752001

>現金使えるタイプの会計機でサイフの中の小銭ざばあするのめっちゃ気持ちいいよね それやる人割りといるけどレシートの破片とか詰まらせる人マジで多い エラー!

254 21/07/06(火)20:41:02 No.820752008

昔バイトしてた時よく来てたタトゥーバリバリ入れてて眉毛も無いし剃り込みもすごい見るからにって感じのお兄ちゃんレジに来る時だけすげー丁寧になるの助かったな…

255 21/07/06(火)20:41:02 No.820752013

>>おいなんで袋が欲しい人は自分で取れって書いてあるのに店員がわざわざ聞くんだよ >>買わせたいのかお前? >… 接客の時くらいイヤホン取れよ

256 21/07/06(火)20:41:06 No.820752042

なんでチェーン店のバイトと必要以上のコミュニケーションとりたがるんだ

257 21/07/06(火)20:41:12 No.820752079

>スレ画はなんか人懐こい女の子の時にやった… >おすすめの内容教えてもらわないで勝手に頼んでもらったりした… お前がイケメンで優しくて面白い上に店内の状況を完全に把握して空気の読めるチップを欠かさない人間なら許されるよ

258 21/07/06(火)20:41:31 No.820752184

>例えば和菓子屋とかで君は君のお店でなにが好きなの? >って聞かれて答えられない社員とかいなくない? 君は君のimgで何が好きなの?

259 21/07/06(火)20:41:45 No.820752283

>なんでチェーン店のバイトと必要以上のコミュニケーションとりたがるんだ 相手が可愛い女の子だから

260 21/07/06(火)20:41:49 No.820752320

>君は君のimgで何が好きなの? えっえっ…

261 21/07/06(火)20:41:55 No.820752358

食べ物屋の店員が好きな商品答えられない食べ物屋は危険すぎるだろ バイトの教育的にも

262 21/07/06(火)20:41:58 No.820752373

>昔バイトしてた頃に若いお兄さんがタバコ買いに来たけど、見た目的に20超えてたから特に確認しなかったら、「今日免許取れたんスよ!見てください!」とかニコニコしながら見せてくれてホッコリした 合宿免許はWAO!

263 21/07/06(火)20:42:03 No.820752401

>なんでチェーン店のバイトと必要以上のコミュニケーションとりたがるんだ チェーン店のバイトくらいしか話し相手がいない

264 21/07/06(火)20:42:08 No.820752438

>電話するときマスクの有無で違いある? マスクしたままでも普通に聞こえるだろうけど聞こえにくいかもって思ってなんか外してしまうんだ

265 21/07/06(火)20:42:13 No.820752464

>昔バイトしてた時よく来てたタトゥーバリバリ入れてて眉毛も無いし剃り込みもすごい見るからにって感じのお兄ちゃんレジに来る時だけすげー丁寧になるの助かったな… ヤンキー系や体育会系は上下関係厳しいから礼儀正しい人も多い 問題はヤンキー気取り体育会系気取りの半端者

266 21/07/06(火)20:42:17 No.820752483

>なんでチェーン店のバイトと必要以上のコミュニケーションとりたがるんだ 恋に発展するかもって淡い期待してるんじゃねぇかな

267 21/07/06(火)20:42:19 No.820752505

ウザ絡みをポジティブ捉えてるんじゃねーよ!

268 21/07/06(火)20:42:21 No.820752523

画像みたいな事言い出す客はエスカレートする事あるというか ヤカラかける目的のヤツがそれなりにいるから大前提としてまともな客はそんな事しないのだ… ダメなヤツがやってる行動とったらダメなヤツって思われるから

269 21/07/06(火)20:42:22 No.820752530

>君は君のimgで何が好きなの? おぺにす…

270 21/07/06(火)20:42:23 No.820752543

>俺はイヤホンつけたままだけど袋要りません箸要りません温め不要ポイントカード無し支払い現金レシート不要ってボード首からぶら下げてるから許してくれ 犬?

271 21/07/06(火)20:42:23 No.820752544

バイト先の飲食店とかプライベートでは視界にも入れたくない

272 21/07/06(火)20:42:24 No.820752550

>君は君のimgで何が好きなの? 今週はハイグレフェアになっておりますので…

273 21/07/06(火)20:42:45 No.820752708

>君は君のimgで何が好きなの? 俺は好きだけど売上はクソみたいなアニメのスレがあること

274 21/07/06(火)20:42:52 No.820752744

>なんでチェーン店のバイトと必要以上のコミュニケーションとりたがるんだ だって意思決定めんどくさいだろ

275 21/07/06(火)20:42:59 No.820752786

>食べ物屋の店員が好きな商品答えられない食べ物屋は危険すぎるだろ >バイトの教育的にも マニュアルでオススメ以外答えるなって教育されるのとかあるよ トラブルの元になることも多いから

276 21/07/06(火)20:43:09 No.820752855

大阪に転勤して戻ってきた先輩が大阪のノリを上っ面だけ覚えて帰ってきた時は大変だった お前それ店員に必要以上に馴れ馴れしいただのうざい奴だからな!

277 21/07/06(火)20:43:09 No.820752858

逆に馴れ馴れしい店員も嫌だな…

278 21/07/06(火)20:43:12 No.820752876

スレ画とは違うけどハンズフリー?で電話する客も困るよね マスクしてるとはいえ大声出して歩き回られると他の客になんとかしろって言われることもあるし

279 21/07/06(火)20:43:18 No.820752923

ここでキモいのは聞いた事そのものじゃなくて地鶏フェアですってマニュアル回答してんのにわざわざ食い下がるトコだから

280 21/07/06(火)20:43:28 No.820752974

>食べ物屋の店員が好きな商品答えられない食べ物屋は危険すぎるだろ >バイトの教育的にも 店員だからって店のメニュー一通り食べた事があると思ってるのか ましてやバイトにまでそれを求めるとか

281 21/07/06(火)20:43:31 No.820752990

>マニュアルでオススメ以外答えるなって教育されるのとかあるよ >トラブルの元になることも多いから ならそう答えれば良いだけでは

282 21/07/06(火)20:43:34 No.820753023

>君は君のimgで何が好きなの? 暑いときのポコマーですかね

283 21/07/06(火)20:43:41 No.820753086

>トラブルの元になることも多いから お前のオススメ頼んだら不味かったぞとかキレ始めたら地獄だもんな

284 21/07/06(火)20:43:45 No.820753108

>食べ物屋の店員が好きな商品答えられない食べ物屋は危険すぎるだろ >バイトの教育的にも そう思うならそのレベルのチェーン店には行かない方がいいな

285 21/07/06(火)20:43:49 No.820753144

>食べ物屋の店員が好きな商品答えられない食べ物屋は危険すぎるだろ >バイトの教育的にも 想定外の受け答えを要求するな ホールバイトなんか機械的に注文取って回すだけのロボだぞ

286 21/07/06(火)20:43:51 No.820753159

>店員にキレたことないな… >出張で富山に行った時に個人経営の飲食店でせっかくの富山だし白身魚のフライを頼んだのに食ってみたら鳥のフライの時も別にキレなかったな 些細すぎてダメだった それは普通に言えば対応してくれたのでは…

287 21/07/06(火)20:43:57 No.820753205

オススメ聞きたいならシェフと直接話せるお高いレストランでも行けよ…

288 21/07/06(火)20:44:11 No.820753308

>店員だからって店のメニュー一通り食べた事があると思ってるのか >ましてやバイトにまでそれを求めるとか 求めるよ!? 店のメニュー分かってるのは最低限だろ

289 21/07/06(火)20:44:12 No.820753314

>ヤンキー系や体育会系は上下関係厳しいから礼儀正しい人も多い どっちも大抵は群れたら態度でかいし一人なら礼儀正しい

290 21/07/06(火)20:44:18 No.820753361

>店員だからって店のメニュー一通り食べた事があると思ってるのか 全く無いとは思わない 一切食べてないか食べたもの全部まずかったとかならやめちまえそんな店

291 21/07/06(火)20:44:22 No.820753385

>>マニュアルでオススメ以外答えるなって教育されるのとかあるよ >>トラブルの元になることも多いから >ならそう答えれば良いだけでは 客を馬鹿にしてるのか!!!111

292 21/07/06(火)20:44:25 No.820753398

>店員だからって店のメニュー一通り食べた事があると思ってるのか >ましてやバイトにまでそれを求めるとか え…

293 21/07/06(火)20:44:27 No.820753410

>ならそう答えれば良いだけでは マニュアルで~とか言うとそれこそ説教コースだから愛想笑いで乗り切るのが正解だ

294 21/07/06(火)20:44:30 No.820753431

>オススメ聞きたいならシェフと直接話せるお高いレストランでも行けよ… シェフ大泉の店なら行きたい…

295 21/07/06(火)20:44:37 No.820753475

>食べ物屋の店員が好きな商品答えられない食べ物屋は危険すぎるだろ >バイトの教育的にも オススメ以外の回答するのはダメってなってる所普通にあるからな

296 21/07/06(火)20:44:38 No.820753486

>店のメニュー分かってるのは最低限だろ 社員じゃなくてバイトに何求めてんだよ

297 21/07/06(火)20:44:48 No.820753548

>>マニュアルでオススメ以外答えるなって教育されるのとかあるよ >>トラブルの元になることも多いから >ならそう答えれば良いだけでは そんなのバカに直接バカって言うようなものだろ トラブル起こす客のせいでそういうマニュアルになってるんだから

298 21/07/06(火)20:44:49 No.820753552

>求めるよ!? >店のメニュー分かってるのは最低限だろ チェーン店行かない方がいいよマジで

299 21/07/06(火)20:45:06 No.820753657

>食べ物屋の店員が好きな商品答えられない食べ物屋は危険すぎるだろ >バイトの教育的にも 個人経験の飲み屋とかなら兎も角チェーンではちょっと

300 21/07/06(火)20:45:08 No.820753669

>客を馬鹿にしてるのか!!!111 馬鹿を馬鹿にしてると気付いて欲しいよね…

301 21/07/06(火)20:45:14 No.820753704

>オススメ聞きたいならシェフと直接話せるお高いレストランでも行けよ… 大抵居酒屋にはオススメメニューあるだろ

302 21/07/06(火)20:45:21 No.820753746

厄介な客「」きてるな…

303 21/07/06(火)20:45:26 No.820753768

うざがらみはやめるのでオススメくらいは聞かせてくだちい

304 21/07/06(火)20:45:31 No.820753799

マック食えないけどマックでハンバーガー作ってたよ

305 21/07/06(火)20:45:32 No.820753807

そもそも飲食の店員だからって全種類食べてると思うな ましてやバイトが

306 21/07/06(火)20:45:36 No.820753826

コミュニケーションの一環ならまだしもね…

307 21/07/06(火)20:45:38 No.820753842

チェーン店で常連ぶるのとかめっちゃダサくない?

308 21/07/06(火)20:45:48 No.820753908

>スレ画とは違うけどハンズフリー?で電話する客も困るよね >マスクしてるとはいえ大声出して歩き回られると他の客になんとかしろって言われることもあるし 近く通る時に自分が急に話しかけられたと思って驚いたりする

309 21/07/06(火)20:45:49 No.820753911

居酒屋とかファミレスでバイト一人一人がメニュー網羅してると思うのはちょっと社会に夢見過ぎですね…

310 21/07/06(火)20:45:54 No.820753937

>チェーン店行かない方がいいよマジで 結局自分の中の常識を相手に押し付けるって厄介客のテンプレやってるだけなんだよなコレ

311 21/07/06(火)20:45:55 No.820753943

>マック食えないけどマックでハンバーガー作ってたよ オススメ教えてくれ

312 21/07/06(火)20:45:55 No.820753948

お高いところ行けばいいんじゃねえかな…

313 21/07/06(火)20:45:59 No.820753972

>うざがらみはやめるのでオススメくらいは聞かせてくだちい チェーン店のおすすめなんざググればいいだろ…

314 21/07/06(火)20:46:02 No.820753991

注文飛ばし忘れて遅れてたらそりゃ怒るし早くしてって言うけどそういうもんじゃないの

315 21/07/06(火)20:46:08 No.820754026

>求めるよ!? >店のメニュー分かってるのは最低限だろ 接客のバイトなんかしたことねえんだろうな 自分の身に置き換えてみろ

316 21/07/06(火)20:46:14 No.820754062

業務時間中は賄い以外食わんし仕事終わったらバイト先なんて見たくもないし…

317 21/07/06(火)20:46:17 No.820754088

>>店のメニュー分かってるのは最低限だろ >社員じゃなくてバイトに何求めてんだよ スーパーのバイトでもなにがどこにあるか叩きこまれるよ

318 21/07/06(火)20:46:18 No.820754094

クソみたいな客って人との距離感がわかってないんだな…

319 21/07/06(火)20:46:23 No.820754114

そもそもホールで注文とるだけ専門の店員とかもいるのに…

320 21/07/06(火)20:46:24 No.820754121

食についての意識がそもそも低すぎる子とか余裕で居るからなバイトだと 朝昼晩お菓子とサプリですとか

321 21/07/06(火)20:46:29 No.820754159

>>オススメ聞きたいならシェフと直接話せるお高いレストランでも行けよ… >大抵居酒屋にはオススメメニューあるだろ 地鶏フェアで引き下がるならいいんだよ

322 21/07/06(火)20:46:36 No.820754203

>居酒屋とかファミレスでバイト一人一人がメニュー網羅してると思うのはちょっと社会に夢見過ぎですね… 「」が社会経験豊富なわけないだろ!

323 21/07/06(火)20:46:39 No.820754231

袋いりますの札突っ込んであるのに袋要るか聞かれたときは「?」ってなった あとで「?」「5枚」「袋の予備できた!」とか脳内で定形が始まってちょっと楽しかった

324 21/07/06(火)20:46:41 No.820754244

>>マック食えないけどマックでハンバーガー作ってたよ >オススメ教えてくれ メニューの一番上のデカイやつ!

325 21/07/06(火)20:46:46 No.820754271

勤め先だからって店のメニュー食うのには自分の金を払わなきゃならないんだぞ

326 21/07/06(火)20:46:48 No.820754294

会話したいから店員に話しかけてるのに許されないのか?

327 21/07/06(火)20:46:57 No.820754359

>チェーン店のおすすめなんざググればいいだろ… サイゼリヤのおすすめはここにいれば黙ってても教えてもらえてありがたい 店に行った時には忘れてるんだけど

328 21/07/06(火)20:46:59 No.820754377

バイトに過剰なサービスを求める「」居るんだな 5000人いるなら何人かはそうなるか

329 21/07/06(火)20:47:09 No.820754431

>会話したいから店員に話しかけてるのに許されないのか? そういうサービス求めてるならそういうお店に行けばいいんじゃないですかね…

330 21/07/06(火)20:47:24 No.820754533

>そもそも飲食の店員だからって全種類食べてると思うな >ましてやバイトが 俺がバイトしてた店は毎日本日の刺身がなんなのか味とか覚えさせられたんだ

331 21/07/06(火)20:47:29 No.820754576

自分がクソショボいゴミ底辺だから注文取るしかできないバイトしかいない店にしか行けないって自覚しような

332 21/07/06(火)20:47:30 No.820754583

どれが美味しい?って聞かれて これが美味しいですよって答えたらそんなの個人の味覚で違うやろが!!!!!って言われた事ある だからバイトに個人の事聞く時はこういう人と同じ質問してるって思って欲しい

333 21/07/06(火)20:47:31 No.820754584

というか構ってほしくて他人を困らせるってスレ画の客まんまじゃん ネタや冗談じゃなくてお前これだぞ

334 21/07/06(火)20:47:31 No.820754585

>スーパーのバイトでもなにがどこにあるか叩きこまれるよ 全部食えとは言われないだろ?

335 21/07/06(火)20:47:31 No.820754590

ジジイの中には相手の話をまず否定から入らないと死ぬタイプがいるんだ

336 21/07/06(火)20:47:32 No.820754596

>会話したいから店員に話しかけてるのに許されないのか? お話したいならキャバでも行け

337 21/07/06(火)20:47:32 No.820754598

クソ客ってこういう感じなんだと実感できるなここ見てると

338 21/07/06(火)20:47:35 No.820754616

>スーパーのバイトでもなにがどこにあるか叩きこまれるよ この場合は商品の位置じゃなくて味や使用感を聞かれてると思った方がいいよ

339 21/07/06(火)20:47:37 No.820754634

アレルギーでメニュー食えないけどバイトしてるよ

340 21/07/06(火)20:47:43 No.820754677

>>>店のメニュー分かってるのは最低限だろ >>社員じゃなくてバイトに何求めてんだよ >スーパーのバイトでもなにがどこにあるか叩きこまれるよ そりゃ店員だってどんなメニューがあるかはちゃんと把握してるよ スーパーの店員だってそこからさらに一歩踏み込んだ質問されたらこまるだろうよ

341 21/07/06(火)20:47:44 No.820754685

海原雄山になりたい欲望ある人って意外と多いのね

342 21/07/06(火)20:47:46 No.820754701

>会話したいから店員に話しかけてるのに許されないのか? 貸し切りで話せそうな相手でチップでもつけるならいいよ それ以上は業務外

343 21/07/06(火)20:47:48 No.820754717

スーパーとかでたまに見る商品を取って店内で食べて レジで包装紙を見せて会計するオジサンってまともに対応すると確実にトラブルになりそう

344 21/07/06(火)20:47:51 No.820754740

>会話したいから店員に話しかけてるのに許されないのか? 店員は友達じゃねえ 話したいならそういう店行け

345 21/07/06(火)20:47:51 No.820754743

>クソみたいな客って人との距離感がわかってないんだな… 友人少ないから店員に絡むんだろうしな…

346 21/07/06(火)20:47:53 No.820754759

ホールバイトのことを賢めのサルレベルに捉えるか店の事をある程度認識している人間レベルに捉えるかで「」のレスの温度差が凄い

347 21/07/06(火)20:47:54 No.820754764

>スーパーのバイトでもなにがどこにあるか叩きこまれるよ 叩き込まれないが…

348 21/07/06(火)20:48:01 No.820754813

>俺がバイトしてた店は毎日本日の刺身がなんなのか味とか覚えさせられたんだ それが世の中に全て適用されるかどうかって話だな

349 21/07/06(火)20:48:04 No.820754841

>店のメニュー分かってるのは最低限だろ まずは部屋から出ようぜ

350 21/07/06(火)20:48:07 No.820754857

>俺がバイトしてた店は毎日本日の刺身がなんなのか味とか覚えさせられたんだ お前のバイトしてた店はいい店かもしれんけどそれが全ての店に当てはまると思うならヤバいぞ

351 21/07/06(火)20:48:08 No.820754870

個人経営とか高級なお店なら幾らでもオススメ聞けばいいと思うけどね

352 21/07/06(火)20:48:09 No.820754875

>俺がバイトしてた店は毎日本日の刺身がなんなのか味とか覚えさせられたんだ ウルトラそうなんだ

353 21/07/06(火)20:48:12 No.820754893

店によるとしか言えないけどそれも含めて全部求めすぎなのもどうかとおもうよ

354 21/07/06(火)20:48:18 No.820754926

>俺がバイトしてた店は毎日本日の刺身がなんなのか味とか覚えさせられたんだ いいとこでバイトしてたんだな…

355 21/07/06(火)20:48:18 No.820754928

>スーパーのバイトでもなにがどこにあるか叩きこまれるよ 叩き込まれなかったぞ

356 21/07/06(火)20:48:20 No.820754942

>スーパーのバイトでもなにがどこにあるか叩きこまれるよ それ全部使ったり食ったりしたの?自費で?

357 21/07/06(火)20:48:25 No.820754972

サッポロ嫌いと聞いて喜ぶとかお前はアサヒの社員かよ

358 21/07/06(火)20:48:25 No.820754974

>>スーパーのバイトでもなにがどこにあるか叩きこまれるよ >全部食えとは言われないだろ? 全部覚えろとは言われる

359 21/07/06(火)20:48:25 No.820754976

飲み屋の未成年の店員に全部の地酒飲んでてほしい客が来たな…

360 21/07/06(火)20:48:27 No.820754985

>メニューの一番上のデカイやつ! サンキュー! コーヒーだな…

361 21/07/06(火)20:48:34 No.820755021

>会話したいから店員に話しかけてるのに許されないのか? 店員の仕事は君の話し相手じゃないんだよ

362 21/07/06(火)20:48:41 No.820755053

>俺がバイトしてた店は毎日本日の刺身がなんなのか味とか覚えさせられたんだ >バイト経験者でもたまにいるんだよ >接客バイトマスターにでもなった気で他店のバイトに説教する手合いが

363 21/07/06(火)20:48:43 No.820755063

本当に各地で悪行やらかしてそうなやついるじゃんコワ…

364 21/07/06(火)20:48:49 No.820755110

>叩き込まれないが… バイトなら社員になげるわな

365 21/07/06(火)20:48:57 No.820755168

上で言われてるけどバイト経験者も二極化するんだよね 店員に優しいやつと過剰なサービス求めるやつに

366 21/07/06(火)20:49:00 No.820755186

話相手が欲しいなら友達と行けよ

367 21/07/06(火)20:49:06 No.820755223

とりあえずサッポロポテト食いたくなったわ

368 21/07/06(火)20:49:08 No.820755234

バイトバイトって高めの居酒屋に行っても接客は大抵バイトじゃね?

369 21/07/06(火)20:49:09 No.820755245

会話したいにしてもこんなクソ距離感だと純粋に迷惑なんだよ

370 21/07/06(火)20:49:10 No.820755246

>会話したいから店員に話しかけてるのに許されないのか? 友達いねーのかこいつ

371 21/07/06(火)20:49:11 No.820755252

>オススメ教えてくれ マックシェイク!

372 21/07/06(火)20:49:15 No.820755284

>俺がバイトしてた店は毎日本日の刺身がなんなのか味とか覚えさせられたんだ 美味しんぼみたいにレビュー出来ないとダメとか?

373 21/07/06(火)20:49:32 No.820755389

これでチップ払わないとか日本ってほんとお客さまは神様なんだな

374 21/07/06(火)20:49:36 No.820755420

この場合場所覚えててそこに客誘導した後に この商品の説明と使用感教えてよされてるような感じかな

375 21/07/06(火)20:49:39 No.820755440

最近は名札に個人オススメメニューとか書いてる居酒屋もあるしまあ

376 21/07/06(火)20:49:41 No.820755452

>話相手が欲しいなら友達と行けよ 俺みたいにイマジナリーフレンドたくさん作れば良いのに

377 21/07/06(火)20:49:46 No.820755490

書き込みをした人によって削除されました

378 21/07/06(火)20:49:46 No.820755493

スーパーのバイトだったらすみません何々がどこにありますかって質問受けること想定して何処に何があるかくらい把握しようよ…

379 21/07/06(火)20:49:47 No.820755500

>>会話したいから店員に話しかけてるのに許されないのか? >お話したいならキャバでも行け キャバ嬢は純真そうな女の子がいない

380 21/07/06(火)20:49:49 No.820755515

>>俺がバイトしてた店は毎日本日の刺身がなんなのか味とか覚えさせられたんだ >美味しんぼみたいにレビュー出来ないとダメとか? 基本的には名前だけだよ

381 21/07/06(火)20:49:58 No.820755568

>話相手が欲しいなら友達と行けよ 横暴でーす!安倍信者の差別でーす!差別を受けてまーす!

382 21/07/06(火)20:50:01 No.820755592

そのサービスを求めるなら高級店いけ

383 21/07/06(火)20:50:06 No.820755625

コンビニ店員の姉ちゃんに雑談やら謎掛けやら仕掛けるジジイいるよね

384 21/07/06(火)20:50:07 No.820755626

>会話したいから店員に話しかけてるのに許されないのか? 友達がいないから赤の他人にそんなことするんだ 金で会話できる店に行くか友達を作れ

385 21/07/06(火)20:50:08 No.820755635

>キャバ嬢は純真そうな女の子がいない 本当にキモイやつじゃんこれ

386 21/07/06(火)20:50:10 No.820755645

>会話したいから店員に話しかけてるのに許されないのか? この世の中赤の他人とのコミュニケーションがタダだと思うなよ 医者にカウンセリングしてもらえばウン千円取られるもんなんだから

387 21/07/06(火)20:50:15 No.820755685

>>オススメ教えてくれ >マックシェイク! うまい…

388 21/07/06(火)20:50:20 No.820755722

>スーパーのバイトだったらすみません何々がどこにありますかって質問受けること想定して何処に何があるかくらい把握しようよ… すみません、担当呼びますので少々お待ち下さい

389 21/07/06(火)20:50:24 No.820755762

>基本的には名前だけだよ 名前だけ覚えてもしつこく内容聞いてくる客どうするんだ

390 21/07/06(火)20:50:27 No.820755776

>キャバ嬢は純真そうな女の子がいない じゃあソープだな

391 21/07/06(火)20:50:28 No.820755785

昔はみんな親しげに会話していたのに最近の若者は冷たくなったな

392 21/07/06(火)20:50:32 No.820755814

>キャバ嬢は純真そうな女の子がいない 純真そうな女の子と友達になって会話してくださいキモいですよ

393 21/07/06(火)20:50:33 No.820755820

>会話したいから店員に話しかけてるのに許されないのか? 自分がその店員に物凄く利益もたらす人なら許される 上でも言ってる通りイケメンとか有名人とか一番簡単なのが心づけ払う事

394 21/07/06(火)20:50:36 No.820755836

>全部覚えろとは言われる 話聞けよ ちゃんと食ったのかって聞かれてんだよ 場所覚えてるかどうかなんかの話してねえんだよ

395 21/07/06(火)20:50:37 No.820755846

>>話相手が欲しいなら友達と行けよ >俺みたいにイマジナリーフレンドたくさん作れば良いのに それはそれでヤバいぞ!

396 21/07/06(火)20:50:45 No.820755895

>スーパーのバイトだったらすみません何々がどこにありますかって質問受けること想定して何処に何があるかくらい把握しようよ… >この場合場所覚えててそこに客誘導した後に >この商品の説明と使用感教えてよされてるような感じかな

397 21/07/06(火)20:50:51 No.820755940

スーパーで物の場所覚えさせられないなんてことあるの?

398 21/07/06(火)20:50:51 No.820755941

>キャバ嬢は純真そうな女の子がいない 商売女は汚いからって理由で一般人をレイプするレイプ犯みてーなこと言うな

399 21/07/06(火)20:51:03 No.820756020

>バイトバイトって高めの居酒屋に行っても接客は大抵バイトじゃね? この場合のバイトは店側が求める以上のサービスを非正規に求めるなって話なので 高めの居酒屋で店側がバイトにそう要求しているならそこのバイトはそれができるし そのサービスを格安居酒屋で求めては行けないことは理解できるだろ?

400 21/07/06(火)20:51:04 No.820756026

>会話したいから店員に話しかけてるのに許されないのか? そういうのは家族か友達かお金払って会話してくれるところに行け

401 21/07/06(火)20:51:05 No.820756031

実際担当ごとに区分けした方が楽だし分かりやすいんだよなT…

402 21/07/06(火)20:51:12 No.820756081

スーパーバイトは品出ししてたら覚える

403 21/07/06(火)20:51:12 No.820756084

ネタかと思ったらホンモノいんのかよコワー

404 21/07/06(火)20:51:15 No.820756115

>医者にカウンセリングしてもらえばウン千円取られるもんなんだから 弁護士なんかと喋ろうもんなら福沢諭吉が消えるもんな

405 21/07/06(火)20:51:19 No.820756139

スーパーで物の場所把握するのが地鶏フェア紹介のフェーズじゃ

406 21/07/06(火)20:51:19 No.820756143

あまりのキモさにdelしちゃった…ごめんね…

407 21/07/06(火)20:51:19 No.820756146

>>全部覚えろとは言われる >話聞けよ >ちゃんと食ったのかって聞かれてんだよ >場所覚えてるかどうかなんかの話してねえんだよ ヤバい奴にウザ絡みされて可哀想…

408 21/07/06(火)20:51:22 No.820756160

>飲み屋の未成年の店員に全部の地酒飲んでてほしい客が来たな… 高校生のバイトにおう姉ちゃん飲もうや!するクソオヤジいいよね

409 21/07/06(火)20:51:22 No.820756161

全く話するなってのも極論で別に注文の時に一言二言コミュニケーションとるのは問題ないとは思うけどシチュエーション次第だよね

410 21/07/06(火)20:51:34 No.820756235

スーパーも区分けで担当配置してる所とかあるから全部一緒じゃないよ

411 21/07/06(火)20:51:36 No.820756255

いいかお前たち、ソープだ、ソープに行け。

412 21/07/06(火)20:51:48 No.820756317

>ネタかと思ったらホンモノいんのかよコワー ここはそういうの集まりやすいだろ

413 21/07/06(火)20:51:48 No.820756318

厄介の素質持ちがチラホラいる…

414 21/07/06(火)20:51:52 No.820756343

スーパーバイトが洗剤の使用感の違いを事細かに聞かれたらわかるかクソがってなるだろ むしろ想像力とか共感性に欠けててそれ以前って感じだが

415 21/07/06(火)20:51:53 No.820756347

>>基本的には名前だけだよ >名前だけ覚えてもしつこく内容聞いてくる客どうするんだ 特殊な魚は特徴も食いながら覚えさせられる 太刀魚は炙ると脂がとけて旨いとか

416 21/07/06(火)20:51:56 No.820756364

>最近は名札に個人オススメメニューとか書いてる居酒屋もあるしまあ ああいうのは書いてる奴が適当に選んでるぞ

417 21/07/06(火)20:51:56 No.820756371

>スーパーで物の場所覚えさせられないなんてことあるの? 普通にある レジ打ちバイトのときは何も言われなかったな

418 21/07/06(火)20:52:06 No.820756430

コンビニ店員がタバコ全種類の味覚えてると思うか!?

419 21/07/06(火)20:52:11 No.820756466

>厄介の素質持ちがチラホラいる… 厄介そのものだよ!

420 21/07/06(火)20:52:11 No.820756470

>スーパーで物の場所覚えさせられないなんてことあるの? 自分の担当部門ならともかく 生鮮部門とか惣菜とかは滅多なこと言えないから担当に引き継ぐように言われたよ

421 21/07/06(火)20:52:11 No.820756472

>>キャバ嬢は純真そうな女の子がいない >純真そうな女の子と友達になって会話してくださいキモいですよ だからコンビニで友達になろうとしてるのに…

422 21/07/06(火)20:52:12 No.820756479

>いいかお前たち、ソープだ、ソープに行け。 ヘルスも良いぞ

423 21/07/06(火)20:52:21 No.820756539

ホンモノの可能性あるけど構って欲しくて変な事言ってるだけじゃね

424 21/07/06(火)20:52:21 No.820756544

北方先生…

425 21/07/06(火)20:52:33 No.820756618

ヨドバシの店員並みの対応をヤマダ行って求めるか? 要するにそういうことだろ

426 21/07/06(火)20:52:38 No.820756667

バイト中の女の子に生理費用品とかチップとして買ってあげたりしたらダメなの?

427 21/07/06(火)20:52:39 No.820756674

>ホンモノの可能性あるけど構って欲しくて変な事言ってるだけじゃね 厄介な客そのものだ!

428 21/07/06(火)20:52:46 No.820756717

>だからコンビニで友達になろうとしてるのに… コンビニはお前の出会いの場じゃねえんだよ理解しろ迷惑なんだよ

429 21/07/06(火)20:52:47 No.820756728

>コンビニ店員がタバコ全種類の味覚えてると思うか!? 話が全く違うんやな

430 21/07/06(火)20:52:52 No.820756762

>ホンモノの可能性あるけど構って欲しくて変な事言ってるだけじゃね 気持ち悪さだけは本物だからどっちでも同じよ

431 21/07/06(火)20:52:57 No.820756801

>>話相手が欲しいなら友達と行けよ >俺みたいにイマジナリーフレンドたくさん作れば良いのに 常に電話するフリを…

432 21/07/06(火)20:53:04 No.820756843

>ホンモノの可能性あるけど構って欲しくて変な事言ってるだけじゃね 結局スレ画の面倒くさい客の素質があるって所に帰結しそうな話だ…

433 21/07/06(火)20:53:05 No.820756851

>ホンモノの可能性あるけど構って欲しくて変な事言ってるだけじゃね その時点でスレ画の客と変わらんだろ

434 21/07/06(火)20:53:06 No.820756857

>バイト中の女の子に生理費用品とかチップとして買ってあげたりしたらダメなの? 面白さを圧倒的にキモさが上回っちゃってるよ…

435 21/07/06(火)20:53:07 No.820756865

>ヨドバシの店員並みの対応をヤマダ行って求めるか? >要するにそういうことだろ 違いが分からん

436 21/07/06(火)20:53:07 No.820756867

>特殊な魚は特徴も食いながら覚えさせられる >太刀魚は炙ると脂がとけて旨いとか 嘘くせぇ~ 将太の寿司とかの読みすぎじゃない?

437 21/07/06(火)20:53:09 No.820756877

>バイト中の女の子に生理費用品とかチップとして買ってあげたりしたらダメなの? 良い要素ある?

438 21/07/06(火)20:53:11 No.820756891

やべえ俺ドラッグストアで働いてるけど生理用品の違いとか判らねえぞ ここにいるプロに怒られちゃうわ

439 21/07/06(火)20:53:19 No.820756948

スーパーのバイトと一括りにしても 地域とかオーナーの方針とか業務とかで違うだろう…

440 21/07/06(火)20:53:21 No.820756959

>ホンモノの可能性あるけど構って欲しくて変な事言ってるだけじゃね ふりだろうがこちらから見れば本物と何も変わらないんだ そしてふりでも続けりゃ本物なんだ

441 21/07/06(火)20:53:32 No.820757022

店によるとしか…言えないよね

442 21/07/06(火)20:53:35 No.820757036

いくらコンビニでも純真な女の子はお取り扱いしてないのでは

443 21/07/06(火)20:53:35 No.820757040

関係ないけどメカノってCDショップの店長はCD売るならそれの何がいいのか語れるようになれ(意訳)って言ってるよね 飲食チェーンのバイトに求めるレベルではないけどそれ出来る店は安心感ある

444 21/07/06(火)20:53:40 No.820757075

>>バイト中の女の子に生理費用品とかチップとして買ってあげたりしたらダメなの? >良い要素ある? 生活必需品だから喜ぶかなって

445 21/07/06(火)20:53:46 No.820757115

>>コンビニ店員がタバコ全種類の味覚えてると思うか!? >話が全く違うんやな 一回聞かれた事あるわ…

446 21/07/06(火)20:53:48 No.820757134

>バイト中の女の子に生理費用品とかチップとして買ってあげたりしたらダメなの? わりと本気でポリス沙汰になりそうだからするなよ

447 21/07/06(火)20:53:54 No.820757171

少しでも厄介客の自覚をもってくれたらいいんだが一生否定して煙たがられながら生きるんだろうな…

↑Top