虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/06(火)19:44:57 『∀』の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/06(火)19:44:57 No.820731382

『∀』のエンディング曲は全ガンダムのエンディングテーマだよね

1 21/07/06(火)19:45:51 No.820731693

けどGレコ2クール目のOPは今でも合ってないなと思ってるよ

2 21/07/06(火)19:46:11 No.820731835

ハゲ死ね

3 21/07/06(火)19:46:38 No.820731971

∀はあのデザインもあるから残るけどGレコは残らないと思うぞハゲ

4 21/07/06(火)19:46:56 No.820732096

Gレコの出来では残らないだろ…

5 21/07/06(火)19:47:06 No.820732149

ハゲ生きて マジで長生きして

6 21/07/06(火)19:48:31 No.820732620

これなんの記事?

7 21/07/06(火)19:48:43 No.820732706

Gレコは出来云々よりタイトルにガンダムって入ってないから「あれガンダムだったの?」って言われそう

8 21/07/06(火)19:48:57 No.820732777

end titleノスタルジーナのことなら全ガンダムの終わりだと思ってるよ

9 21/07/06(火)19:49:06 No.820732834

∀とGレコじゃ∀だろハゲ 流石にGレコ過大評価しすぎだろハゲ 悔しかったら超える作品作ってみろハゲ

10 21/07/06(火)19:49:39 No.820733028

ごめんねハゲ生きて

11 21/07/06(火)19:50:02 No.820733159

ハゲ100年後に死ね

12 21/07/06(火)19:50:05 No.820733182

最新作が一番いいんだというクリエイターとしての矜持なのはわかるが ∀の方がいいってなったら自分はあの時点で終わったってことになるからな

13 21/07/06(火)19:50:34 No.820733325

微熱が冷めないままなのか破れかけた天空の彼方からかどっちだろう

14 21/07/06(火)19:51:49 No.820733727

∀は菅野よう子の関連作品として語り継がれるよ

15 21/07/06(火)19:53:21 No.820734261

今までさんざん自分の作った作品駄目だって言ってきたろ Gレコも映画公開終わったらさんざんに言うんだろ

16 21/07/06(火)19:53:26 No.820734292

元気でいられるーからー!元気でいられるーからー!

17 21/07/06(火)19:53:35 No.820734336

AURAと月の繭どっちのことなんだろう

18 21/07/06(火)19:54:07 No.820734529

ハゲほどのクリエイターがネットで承認欲求満たすために人生を無駄遣いしてる話は聞きたくなかった

19 21/07/06(火)19:54:14 No.820734572

>∀は菅野よう子の関連作品として語り継がれるよ 最近あんま見ないけど何かの作品で動いてるのかしら

20 21/07/06(火)19:54:20 No.820734619

黒歴史はもう一般語になりつつあるぞ

21 21/07/06(火)19:54:28 No.820734670

>微熱が冷めないままなのか破れかけた天空の彼方からかどっちだろう 山の端月は満ちかもしれない

22 21/07/06(火)19:54:57 No.820734846

シーシッシシラッセッセかもしれない

23 21/07/06(火)19:55:28 No.820735037

時が未来に進むと誰が決めたんだはただのヤケクソだったのかなやっぱり

24 21/07/06(火)19:55:39 No.820735094

ハゲってネットのどこ見てんだろ

25 21/07/06(火)19:56:26 No.820735369

>黒歴史はもう一般語になりつつあるぞ マジでこれに関してはそうだねしか言えないから困る

26 21/07/06(火)19:56:55 No.820735538

>ハゲってネットのどこ見てんだろ マ・クベが壺好きだから壺

27 21/07/06(火)19:57:16 No.820735678

>ハゲってネットのどこ見てんだろ ハゲ死ねなんて汚い喋り方するのはヒとかだろ

28 21/07/06(火)19:57:22 No.820735708

言われなくても生きろハゲ

29 21/07/06(火)19:58:11 No.820736003

自分の古い記憶だと壺ってハゲのことを御大って呼んでた気がする

30 21/07/06(火)19:58:48 No.820736228

Gレコと∀だったら∀だろ…

31 21/07/06(火)19:58:51 No.820736250

Gレコは着いていけなかった

32 21/07/06(火)19:58:52 No.820736256

普通お禿げだよね

33 21/07/06(火)19:58:58 No.820736288

https://youtu.be/XMGXfIbb5lg サントラに入ってたこの歌好き 本編だと流れてないよね…?

34 21/07/06(火)19:59:28 No.820736459

ハゲもエゴサするんだハゲのくせに

35 21/07/06(火)19:59:30 No.820736469

Gレコはお禿自身がすごく気に入ってるのは分かる

36 21/07/06(火)19:59:50 No.820736576

アニメを作る事を舐めてはいけないで ミル貝の引用出してきたり ミル貝見てることは書いてたから とりあえずWikipediaは頻繁に見てるらしい

37 21/07/06(火)20:00:16 No.820736724

ハゲの言い分だともっといろんなガンダム残りそうじゃない? Gとか唯一性の塊だよ?

38 21/07/06(火)20:00:29 No.820736802

黒歴史はもうガンダム用語だと知らずに使ってる人の方が多いだろうね

39 21/07/06(火)20:00:47 No.820736912

なんだかんだ今度やる第3部は楽しみ でも∀のが残ると思う

40 21/07/06(火)20:00:49 No.820736924

お禿が素直に嬉しいって言うなんて何かあったのか

41 21/07/06(火)20:00:54 No.820736947

Gレコは割と好きなんだけどどこが好きなのか自分でも怪しい

42 21/07/06(火)20:01:51 No.820737262

>Gレコは割と好きなんだけどどこが好きなのか自分でも怪しい 目まぐるしく変わる状況すき

43 21/07/06(火)20:01:58 No.820737298

∀は4クールできたけどな Gレコは4クールの内容を2クールに無理やり突っ込んて飛ばし飛ばしになったような何が起きてるのかよくわからない感

44 21/07/06(火)20:02:35 No.820737518

全ガンダムの締めが黄金の秋なんだとすると救われた気になる

45 21/07/06(火)20:02:49 No.820737588

ハゲはこのペースだと60年後もGレコ作ってそうでなあ…

46 21/07/06(火)20:02:53 No.820737610

>Gレコは割と好きなんだけどどこが好きなのか自分でも怪しい 基本的にくよくよしないから好き

47 21/07/06(火)20:02:59 No.820737655

>ハゲもエゴサするんだハゲのくせに 普段はネットあまり見ないけど最近一度エゴサしたらしい Gレコ劇場版は俺が死んでも最後まで作られるからな!ざまみろ!もこの時の話だからよほどハゲ死ねが堪えたみたいだ

48 21/07/06(火)20:03:01 No.820737664

Gレコは後半のペース配分完全に間違ってたのがな… あの話2クールに納めるの無理があったよ

49 21/07/06(火)20:03:25 No.820737817

ハゲなんでGレコに夢見てるんだろ遺作がゴミじゃないのを信じたいのかな

50 21/07/06(火)20:03:25 No.820737822

富野展だとGのレコンギスタが∀より後になってたし もう∀を最後にするとかいう事に富野も飽きたのか

51 21/07/06(火)20:03:35 No.820737898

>ハゲはこのペースだと60年後もGレコ作ってそうでなあ… 何歳だよ!

52 21/07/06(火)20:03:48 No.820737972

ハゲ来世紀まで生きて

53 21/07/06(火)20:04:07 No.820738070

>∀は4クールできたけどな >Gレコは4クールの内容を2クールに無理やり突っ込んて飛ばし飛ばしになったような何が起きてるのかよくわからない感 せめて3クール欲しかった

54 21/07/06(火)20:04:11 No.820738108

Gレコは大好きだけど50年後も残ってるかと言われると… まず最後まで見た人そんなにいるかな…

55 21/07/06(火)20:04:39 No.820738275

>富野展だとGのレコンギスタが∀より後になってたし >もう∀を最後にするとかいう事に富野も飽きたのか ∀のニュータイプ論が閃光のハサウェイでやったまっとうき全体ベースで Gのレコンギスタの方は新訳Zの方ベースになってるから 後者の方気に入ったのかも

56 21/07/06(火)20:05:29 No.820738564

Gレコ一回みたけどアイキャッチしか頭に残ってないぞハゲ

57 21/07/06(火)20:05:37 No.820738602

久しぶりだなガン速臭のするスレ

58 21/07/06(火)20:06:20 No.820738859

Gレコ後宣言はファンに対する嫌がらせだと思う お禿は作品外ではそういうことするし

59 21/07/06(火)20:06:28 No.820738909

限りなき旅路…はあれ御大作詞じゃないのか

60 21/07/06(火)20:06:29 No.820738913

Gレコそんなに自信作だったのかハゲ もしかして批判見て結構凹んだのかハゲ

61 21/07/06(火)20:06:38 No.820738958

単純に昔の自分より今の自分の方がいいものを作れる、作ってるっていう向上心だと思うぞ 視聴者からすると違うと感じる人の方が多そうだけども まぁ死ぬまでなんやかんや作っててくれ

62 21/07/06(火)20:06:57 No.820739061

閃ハサ見たのなら特典で劇場版Gレコが見れるでしょ!

63 21/07/06(火)20:06:57 No.820739064

>∀のニュータイプ論が閃光のハサウェイでやったまっとうき全体ベースで ターンエーでニュータイプ論?

64 21/07/06(火)20:07:15 No.820739165

ハゲはあと60年生きて

65 21/07/06(火)20:07:34 No.820739271

ハゲにガンダムの時系列イジる決定権無いしただ場外でファン巻き込んで嫌がらせしてるだけだわな

66 21/07/06(火)20:07:43 No.820739330

なんでかネットスラングとして定着した「おつらい」

67 21/07/06(火)20:07:47 No.820739357

>閃ハサ見たのなら特典で劇場版Gレコが見れるでしょ! Gのレコンギスタ @gundam_reco ハサウェイ観ていただいた皆様ありがとうございます!是非その勢いで配布しているGレコのコードも使用してください!だいたい50人に1人の割合なのでもっと見ていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

68 21/07/06(火)20:08:52 No.820739729

Gレコはそもそも上映館が近くにない…

69 21/07/06(火)20:09:00 No.820739778

>>ハゲはこのペースだと60年後もGレコ作ってそうでなあ… >何歳だよ! フハハハ怖かろう

70 21/07/06(火)20:09:05 No.820739811

>ハゲにガンダムの時系列イジる決定権無いしただ場外でファン巻き込んで嫌がらせしてるだけだわな まぁ今は公式もGレコ最後にしてる感じがするけど

71 21/07/06(火)20:09:18 No.820739891

∀はシドミードという付加価値があるからな…

72 21/07/06(火)20:09:44 No.820740048

禿げ宇宙に連れていきたい

73 21/07/06(火)20:10:11 No.820740203

形部は鉄血ムーンと割と他の作品もやってるからな

74 21/07/06(火)20:10:45 No.820740388

関係ない作品のタダ券配られて50人に1人見てたらむしろ熱心だと思う

75 21/07/06(火)20:11:27 No.820740631

>関係ない作品のタダ券配られて50人に1人見てたらむしろ熱心だと思う しかもちょっとわかりづらいからだいぶ気付かれずに捨てられてると思う

76 21/07/06(火)20:11:30 No.820740650

ハゲし…俺には無理だ…

77 21/07/06(火)20:11:47 No.820740744

禿死ぬまでアニメ作れ

78 21/07/06(火)20:11:59 No.820740822

Gレコはぶっちゃけそこまで人気は… 人気でいうなら種が残るんじゃないかな

79 21/07/06(火)20:12:06 No.820740857

デザインとしてはターンXがMSの極まりきった形っぽくてすき

80 21/07/06(火)20:12:15 No.820740915

ハゲ死んだらちょっと泣く事になりそうだから無限に生きろ

81 21/07/06(火)20:12:18 No.820740939

Gレコ好きだけど流石に∀のが残るんじゃねえかな

82 21/07/06(火)20:12:25 No.820740986

正直コード配ってること知らなかったから捨ててるわ…

83 21/07/06(火)20:12:50 No.820741131

Gレコが種だから…

84 21/07/06(火)20:12:52 No.820741146

オマケでいいからGレコ見ろとか嫌がらせだしな

85 21/07/06(火)20:12:54 No.820741157

ハゲはもっとブレン推してもいいんだぞ

86 21/07/06(火)20:12:59 No.820741189

ここまで来たらどれも残ると思う 特に宇宙世紀は60年後でもウダウダやってるだろう

87 21/07/06(火)20:13:06 No.820741236

ユニコーンと初代ぐらいじゃねぇかな残るの

88 21/07/06(火)20:13:08 No.820741243

まっとうき全体はイデだと思う

89 21/07/06(火)20:13:08 No.820741246

ハゲあと20年は生きてから死ね

90 21/07/06(火)20:13:08 No.820741248

∀の変換の仕方を人間が覚えてる限り廃れないと思うぞハゲ

91 21/07/06(火)20:13:12 No.820741287

Gレコそもそもわざわざ券使わなくてももうサブスクで無料配信されてなかったっけ

92 21/07/06(火)20:13:17 No.820741320

∀は良くも悪くも絶大な衝撃を残したものだから単純にあれを超えるのが無理だろう

93 21/07/06(火)20:13:40 No.820741469

Gレコ後半のMS見てるとこれはターンエーより後だわって思える

94 21/07/06(火)20:14:03 No.820741597

お禿は自己承認欲求の塊だぞ 「俺を評価しない愚かな人類め!」ってのが創作意欲になってる そこは師匠の手塚先生譲りだ

95 21/07/06(火)20:14:15 No.820741681

Gレコは∀の後って点だけで一応残ると思う ∀の補完みたいな扱いで

96 21/07/06(火)20:14:27 No.820741756

き…キングゲイナー

97 21/07/06(火)20:14:42 No.820741852

ブレン残ると思う 毎年クリスマス前になったらスレ立ちまくってクリスマス当日に来てもネタになるし来なくてもネタになってるから

98 21/07/06(火)20:14:42 No.820741853

∀が時系列の終わりなのかそうじゃないのかはっきりして欲しいぞハゲ

99 21/07/06(火)20:14:44 No.820741868

Gレコテレビシリーズは残しにくそう

100 21/07/06(火)20:14:50 No.820741902

Gレコは∀以降の方が色々と納得できるけどな

101 21/07/06(火)20:15:08 No.820742013

そもそもエネルギー問題解決済みの世界がターンエーなのにGレコに繋がると思ってるハゲはボケ始めてる

102 21/07/06(火)20:15:08 No.820742015

∀は歌だけじゃなくてBGM全般が良い

103 21/07/06(火)20:15:13 No.820742043

暇フティーと運ちゃんの会話に持続可能社会の欺瞞が反映されてて驚いた

104 21/07/06(火)20:15:30 No.820742135

ハゲ死ねはGレコの優しいディストピアみたいな世界がずっと続いてほしいと思ってるのかな

105 21/07/06(火)20:15:31 No.820742141

黄金の秋は最高に良い最終回だよほんと……

106 21/07/06(火)20:15:55 No.820742290

>Gレコは∀以降の方が色々と納得できるけどな でも宇宙世紀→西暦→宇宙世紀→リギルドになっちゃわない?

107 21/07/06(火)20:15:56 No.820742300

>∀は歌だけじゃなくてBGM全般が良い お嬢さんないしょ話ですが一番好きなんじゃワシは

108 21/07/06(火)20:16:09 No.820742373

>そもそもエネルギー問題解決済みの世界がターンエーなのにGレコに繋がると思ってるハゲはボケ始めてる 解決しちゃったから人が戦争を始めたから制限する世界になってるんだろ?!

109 21/07/06(火)20:16:26 No.820742476

>そもそもエネルギー問題解決済みの世界がターンエーなのにGレコに繋がると思ってるハゲはボケ始めてる そこはスコード教みたいなモラルが育ってなくて世界を知らない海賊みたいなやつらがいらんことしてったんだろうなと思っている

110 21/07/06(火)20:16:36 No.820742534

Gレコはハゲが生きてるうちに∀がガンダムの終着駅であるって概念を壊しただけで十分 各関連会社様は諦めて認めろ

111 21/07/06(火)20:16:49 No.820742620

>∀は歌だけじゃなくてBGM全般が良い ちょっとJリーグで聞いたことある気がするBGMもあるけど名曲だからちくしょう!

112 21/07/06(火)20:16:59 No.820742675

コールドスリープ繰り返せハゲ

113 21/07/06(火)20:16:59 No.820742678

OPヒデキにEDちんぺーってすげえよな…

114 21/07/06(火)20:17:24 No.820742828

>そもそもエネルギー問題解決済みの世界がターンエーなのにGレコに繋がると思ってるハゲはボケ始めてる そういった技術に問題があったから薔薇や黒歴史のようなものになる!

115 21/07/06(火)20:17:41 No.820742931

∀はなんか綺麗に終わった気分にするから壊されるのは嫌って気持ちはわかる でも御曹司の逆襲はみたい

116 21/07/06(火)20:18:04 No.820743063

>各関連会社様は諦めて認めろ 認めたとしても∀以後の話はやらんと思う

117 21/07/06(火)20:18:05 No.820743072

終点から線路を伸ばしたっていいじゃないまだ生きてるんだから

118 21/07/06(火)20:18:14 No.820743133

ファーストとGガンしか残らないならわかる

119 21/07/06(火)20:18:15 No.820743138

エネルギー問題に関しては徹底して管理されて解決してたんです スコード

120 21/07/06(火)20:18:31 No.820743221

>最近あんま見ないけど何かの作品で動いてるのかしら ネトフリの実写版のビバップの音楽やるってのは見た

121 21/07/06(火)20:18:41 No.820743289

限りなき旅路を歌って打ち止めなんてありえないでしょ

122 21/07/06(火)20:18:53 No.820743366

>ファーストとGガンしか残らないならわかる 今川アニメとしてはGロボのほうが残りそう

123 21/07/06(火)20:19:09 No.820743463

シリーズが固着するのがクリエイターとして一番まずいからな

124 21/07/06(火)20:19:25 No.820743555

>今川アニメとしては味っ子のほうが残りそう

125 21/07/06(火)20:20:22 No.820743904

Gロボは畳み方の悪い例として語り継がれてしまう所もあると思う

126 21/07/06(火)20:21:42 No.820744375

Gレコの先ってあるのかな…

127 21/07/06(火)20:21:55 No.820744464

今川は盛り上げるのは最高に上手いから首に輪っか付けて押さえつけられる人さえいれば…

128 21/07/06(火)20:21:58 No.820744473

Gレコ残ると思ってるハゲはカワイイネ まあ多分遺作になるんでそういう意味では名前は残りそうだけど

129 21/07/06(火)20:22:03 No.820744494

∀はガンダムの帰結にああいうものがあるってのが面白いだけでガンダムは∀に帰結しなければならないと思ってるのはだめなオタクだと思う

130 21/07/06(火)20:22:10 No.820744539

Gレコよりはまだ∀の方が残ると思うけどなあ…

131 21/07/06(火)20:22:10 No.820744543

>>Gレコは∀以降の方が色々と納得できるけどな >でも宇宙世紀→西暦→宇宙世紀→リギルドになっちゃわない? 黒歴史をターンエーの最後で一般に公開したからちゃんとした歴史として博物館とか作るのはむしろ自然な流れになるんだよ

132 21/07/06(火)20:22:37 No.820744714

Gレコはガンダムっていうかキンゲとかブレンパワードの仲間って感じで見てて正直あんまりガンダム感無い

133 21/07/06(火)20:22:57 No.820744849

月の繭や限りなき旅路がガンダムのエンディングってのは素敵な考えだが 全てのガンダムは∀に繋がるってのは寂しい考えだからGレコで壊してくれたのは嬉しい これからどんな作品を作っても人類は結局戦争を忘れられなかったってなるの虚しいだろ

134 21/07/06(火)20:23:09 No.820744935

>Gレコの先ってあるのかな… 新しい作品作るのにGレコの先である必要性があるなら…

135 21/07/06(火)20:23:34 No.820745069

>∀はガンダムの帰結にああいうものがあるってのが面白いだけでガンダムは∀に帰結しなければならないと思ってるのはだめなオタクだと思う 別に宇宙世紀の枠で外宇宙に旅立っていった話をやってもいいし うるせーしらねー!なアナザーやってもいいしな……

136 21/07/06(火)20:23:38 No.820745100

∀はデザインは残るだろうけど中身は中々掘り起こされないだろう

137 21/07/06(火)20:23:40 No.820745123

>Gレコはガンダムっていうかキンゲとかブレンパワードの仲間って感じで見てて正直あんまりガンダム感無い 元々マンマシーンのつもりだったからね

138 21/07/06(火)20:23:42 No.820745130

閃ハサが蘇る時代なのに未来なんて読めるか

139 21/07/06(火)20:23:46 No.820745158

次は鉄血でその次はビルドダイバーズだ

140 21/07/06(火)20:23:57 No.820745218

今1番旬の富野作品と言えば皆さんもうお分かりですね そう、ブレンパワードです

141 21/07/06(火)20:24:16 No.820745336

>Gレコはガンダムっていうかキンゲとかブレンパワードの仲間って感じで見てて正直あんまりガンダム感無い キンゲ大好きだったから凄い見てて楽しかったんだけど いつもの恨み辛みが飛び交う戦争モノを 期待してた人にとっては拍子抜けだったかもしれんな

142 21/07/06(火)20:24:21 No.820745365

>閃ハサが蘇る時代なのに未来なんて読めるか ベルリと姉さんが結ばれるifが!?

143 21/07/06(火)20:24:28 No.820745412

>元々マンマシーンのつもりだったからね マン・マシーンが進化してモビルスーツになったというか 地球にはマンマシーン残ってるらしい

144 21/07/06(火)20:24:49 No.820745528

地球が舞台じゃないガンダムとか現実世界舞台とかやればターンエーに繋がらないし

145 21/07/06(火)20:24:50 No.820745535

限りなき旅路いいよね ターンエー見たことないけど 奥井亜紀のアルバムで聞いてめっちゃ好きになった

146 21/07/06(火)20:24:54 No.820745556

外宇宙の話ならダイバーズでチラッとやったな

147 21/07/06(火)20:25:01 No.820745600

取ってつけたようについてるガンダムってタイトル

148 21/07/06(火)20:25:07 No.820745639

ただまぁお禿はそうしたいってのはわかるし両方作ってる本人の言う事だから尊重もしてあげたいけど つい先日ガンダム公式がGレコ→ターンエーって確定させて発表しちゃったのよね

149 21/07/06(火)20:25:54 No.820745958

>ベルリと姉さんが結ばれるifが!? 近親の諸問題が吹っ飛んでる未来が来てもおかしくはない

150 21/07/06(火)20:25:55 No.820745969

>取ってつけたようについてるガンダムってタイトル (GenkiのG)

151 21/07/06(火)20:26:06 No.820746039

>今1番旬の富野作品と言えば皆さんもうお分かりですね >そう、ブレンパワードです それは毎年年明け前の時期に旬が来てるから旬じゃなかった年がない

152 21/07/06(火)20:26:37 No.820746248

>つい先日ガンダム公式がGレコ→ターンエーって確定させて発表しちゃったのよね 絶対逆のほうがいいのに…

153 21/07/06(火)20:26:42 No.820746271

ちなみにターンAより前に作られた格ゲーのガンダムザバトルマスターは実は地味に外宇宙の植民惑星が舞台で登場するMSはみんな古代人の遺産の設計図から復元した設定だったりする

154 21/07/06(火)20:26:54 No.820746354

ガイアギアは流石に復活しないと思いたい

155 21/07/06(火)20:27:18 No.820746522

>つい先日ガンダム公式がGレコ→ターンエーって確定させて発表しちゃったのよね そう取れる映像ってだけじゃなくて文面で確定させたの?

156 21/07/06(火)20:27:36 No.820746642

ファーストの残した世界観はここにきてさらに膨れ上がってるけど ファースト自体の存在感って最近だいぶ薄れてない?

157 21/07/06(火)20:28:01 No.820746802

公式なんて未熟者の言うことは聞かない!

158 21/07/06(火)20:28:02 No.820746803

>つい先日ガンダム公式がGレコ→ターンエーって確定させて発表しちゃったのよね 基本Gレコも∀も過去を隠蔽しているので歴史の真実が隠されてたことにすればいい

159 21/07/06(火)20:28:03 No.820746815

主人公家庭の不和って要素を使うわりにはおざなりしがちなハゲアニメにおいて丁寧に掘り下げてく家庭アニメブレンは貴重

160 21/07/06(火)20:28:12 No.820746893

だってあの生放送でお禿が∀の後Gレコって言った時の空気ヤバかったもん

161 21/07/06(火)20:28:13 No.820746898

10日と17日にガンダムチャンネルで劇場版をプレミア公開ってあるが つべのプレミア公開ってのはお金必要なやつ?

162 21/07/06(火)20:28:44 No.820747099

>ファースト自体の存在感って最近だいぶ薄れてない? 膨らむ世界の根っこにある以上絶対に無くならないしな事あるごとにプラモ出すし

163 21/07/06(火)20:28:56 No.820747175

プレミア公開ってのは生配信みたいなものよ

164 21/07/06(火)20:28:59 No.820747197

>ファースト自体の存在感って最近だいぶ薄れてない? 別に問題なくない?

165 21/07/06(火)20:28:59 No.820747198

もっかいバイストン・ウェルやれハゲ

166 21/07/06(火)20:29:07 No.820747247

>主人公家庭の不和って要素を使うわりにはおざなりしがちなハゲアニメにおいて丁寧に掘り下げてく家庭アニメブレンは貴重 ブレンの家庭不和周りは見てて割と辛かったからやらないのが正解なんだなと思ったよ

167 21/07/06(火)20:29:46 No.820747516

>ファーストの残した世界観はここにきてさらに膨れ上がってるけど >ファースト自体の存在感って最近だいぶ薄れてない? むしろおっちゃん出すぎで魂重力に引かれすぎって思う

168 21/07/06(火)20:29:48 No.820747534

Gレコが遺作だろ流石に 一応なんか考えてるけどまだ企画通ってないって言ってたけど

169 21/07/06(火)20:29:55 No.820747589

>もっかいシベリア鉄道やれハゲ

170 21/07/06(火)20:29:56 No.820747601

富野最後の作品になったらGレコは残る

171 21/07/06(火)20:30:07 No.820747671

>Gレコが遺作だろ流石に 禿に怒られるぞ

172 21/07/06(火)20:30:10 No.820747687

ファースト本編では名前しか出てこないミノフスキー博士がその後の長い歴史にすごい影響残してるのすごいよね

173 21/07/06(火)20:30:24 No.820747783

>ブレンの家庭不和周りは見てて割と辛かったからやらないのが正解なんだなと思ったよ とは言え未だに語られるのはその取り扱ったテーマ部分が主だし そこが評価されてる作品じゃないか ロボットアニメとしては正直…そんなにだし

174 21/07/06(火)20:30:36 No.820747873

>>ファースト自体の存在感って最近だいぶ薄れてない? >別に問題なくない? 薄れてくれないと後付設定加速度的に増えちゃうし…

175 21/07/06(火)20:30:45 No.820747928

>∀はあのデザインもあるから残るけどGレコは残らないと思うぞハゲ >Gレコの出来では残らないだろ… これが分からないのはもう耄碌してんじゃねえのかお禿

176 21/07/06(火)20:30:48 ID:Nzn4vgtw Nzn4vgtw No.820747940

Gレコが残るわけ無いだろハゲ

177 21/07/06(火)20:30:58 No.820747999

ブレンはずっと家族の話が主軸なのが良い

178 21/07/06(火)20:31:17 No.820748129

出ちゃってぇー!

179 21/07/06(火)20:31:24 No.820748176

ハゲこっから奮起して小説でいいのでイデオンにどうにか繋げてくれないかな… そうすると界隈全部面白い事になるのに

180 21/07/06(火)20:31:35 No.820748240

外宇宙組は行き過ぎたミノフスキードライブの果ての出航だと思ってる 長谷川先生そういうの描いてくだち

181 21/07/06(火)20:32:17 No.820748524

>ハゲこっから奮起して小説でいいのでイデオンにどうにか繋げてくれないかな… >そうすると界隈全部面白い事になるのに 流れ弾でスパロボでイデオン出すの大変になりそう

182 21/07/06(火)20:32:33 No.820748642

イデオンよりザブングルのほうが繋がりそうだな

183 21/07/06(火)20:32:47 No.820748731

>ファーストの残した世界観はここにきてさらに膨れ上がってるけど >ファースト自体の存在感って最近だいぶ薄れてない? 普通の人は未だにアムロとシャーしか知らないぐらいだぞ

184 21/07/06(火)20:32:51 No.820748757

>別に問題なくない? いや問題っていうか単体で突出してるって感覚が昔ほどなくて 宇宙世紀だけが残るならありえてもファーストだけが残るって状況がもうないんじゃないかなって

185 21/07/06(火)20:32:53 No.820748766

>>ブレンの家庭不和周りは見てて割と辛かったからやらないのが正解なんだなと思ったよ >とは言え未だに語られるのはその取り扱ったテーマ部分が主だし >そこが評価されてる作品じゃないか >ロボットアニメとしては正直…そんなにだし わかるんだけどやっぱりガンダムで掘り下げなかったのもわかったんだ

186 21/07/06(火)20:33:04 No.820748847

アムロとシャアが演技出来てるうちにファースト追体験アクショゲー出してくれんかな

187 21/07/06(火)20:33:18 No.820748928

Gレコは割とこじんまりとした感じに終わったけど 劇場版だと変えてくるのかな

188 21/07/06(火)20:33:44 No.820749088

>イデオンよりザブングルのほうが繋がりそうだな 「そう簡単に死ぬかよ!アニメでさっ!」につながっちゃうのか…

189 21/07/06(火)20:34:15 No.820749324

>>つい先日ガンダム公式がGレコ→ターンエーって確定させて発表しちゃったのよね >そう取れる映像ってだけじゃなくて文面で確定させたの? 文面じゃないけどセリフで何度も繰り返してきた歴史って言って主人公達映す中にベルリがいてロランがいないからな…

190 21/07/06(火)20:34:20 No.820749350

最後ゴボウをアップにしてFin

191 21/07/06(火)20:34:39 No.820749462

ブレン家庭をテーマにしたんならあのOPは無いわハゲ

192 21/07/06(火)20:34:56 No.820749590

>宇宙世紀だけが残るならありえてもファーストだけが残るって状況がもうないんじゃないかなって 原点ってだけで残る理由になる まあファーストとGレコだけが残るって前提が変なんだよこの話題

193 21/07/06(火)20:35:18 No.820749734

ターンエーはガンダムの終わりだから残るよな

194 21/07/06(火)20:35:25 No.820749785

>文面じゃないけどセリフで何度も繰り返してきた歴史って言って主人公達映す中にベルリがいてロランがいないからな… …そんだけ?

195 21/07/06(火)20:35:41 No.820749904

最新作だから残るって言うしかないじゃん 次作ったらそれが残るっていうよこのビジネスマンハゲは

196 21/07/06(火)20:35:48 No.820749948

https://img.2chan.net/b/res/820749156.htm

197 21/07/06(火)20:35:57 No.820750020

富野作品はなんだかんだ全部残ると思うけどな 300年後にはシェイクスピアと並んでても おかしくない

198 21/07/06(火)20:36:37 No.820750272

次を作り続けてくれるだけでありがたいよ

199 21/07/06(火)20:36:42 No.820750319

>原点ってだけで残る理由になる >まあファーストとGレコだけが残るって前提が変なんだよこの話題 0から1を作ったものがそれしか無いって言いたいんだと思うよ…

200 21/07/06(火)20:36:58 No.820750420

Gレコは∀の500年後なんだが?

201 21/07/06(火)20:37:07 No.820750493

ファーストと逆シャアは多分商売的にも延々と続くと思う そのほかは新作が出る度に薄れていくからゲームとかやらない人は触れないって状態になっていくんじゃないかな

202 21/07/06(火)20:37:20 No.820750569

男女が出会って家庭を作るうちにセックスするのは自然の流れだし...

203 21/07/06(火)20:37:47 No.820750759

現状見るにZもまあ残るだろ

204 21/07/06(火)20:37:54 No.820750813

∀はハゲのやりたかった世界名作劇場をガンダムでやりきったので残って欲しい

205 21/07/06(火)20:38:03 No.820750877

>0から1を作ったものがそれしか無いって言いたいんだと思うよ… Gレコ好きだけど結局ガンダムに屈しただろ!と思う

206 21/07/06(火)20:38:08 No.820750913

エヴァが完結した今年だぜ!ブレンを見ろ!

207 21/07/06(火)20:38:18 No.820750987

どんな作品見てもこの後∀に繋がるんだよなって考えると息が詰まりそうだからGレコが後の説好き

208 21/07/06(火)20:38:26 No.820751031

Gレコそんなにお気に入りだったのかハゲ生きろ

209 21/07/06(火)20:38:41 No.820751135

Gレコは2010年台の日本とそこから見た世界って形になってるんで上手く乗れれば跳ねる可能性自体はあると思う ただ今のまま続くとガンダムオールスター系以外で見ることはない

210 21/07/06(火)20:38:41 No.820751136

ハゲガノタの命を吸って長生きしろ

211 21/07/06(火)20:38:47 No.820751174

アニスパワーの回好きだなぁ アニスおばあちゃん役の人の熱演が胸を打つ

212 21/07/06(火)20:39:14 No.820751344

ファーストは確実に残るけどGレコは無理だよお禿 何なら現時点でそんな存在感無いよ…

213 21/07/06(火)20:39:48 No.820751540

Gレコは今までハゲのガンダムで描いてきた娘との確執に対する和解だぞ

214 21/07/06(火)20:39:51 No.820751561

>どんな作品見てもこの後∀に繋がるんだよなって考えると息が詰まりそうだからGレコが後の説好き ∀の後に食人するのは嫌だからGレコが先の方が好き まあ好き好きだよな…

215 21/07/06(火)20:39:53 No.820751569

ハゲいつまでも元気でいてね

216 21/07/06(火)20:40:43 No.820751895

なんでそんなGレコ好きなの? 他のガンダム好きになってあげなよ

217 21/07/06(火)20:40:45 No.820751905

最初見て???ってなったから解説とかを履修してから2周目を見たらだいぶ良かったGレコ

218 21/07/06(火)20:40:54 No.820751964

>ファーストは確実に残るけどGレコは無理だよお禿 >何なら現時点でそんな存在感無いよ… ハゲの遺作として名前は残ると思うよ

219 21/07/06(火)20:41:54 No.820752350

開放された宇宙世紀の歴史と技術を閲覧した結果 どう管理するかを正暦の人が一生懸命考えてリギルド・センチュリーに繋がってると考えれば宇宙世紀と地続きじゃなくても何も問題ないと思ってる

220 21/07/06(火)20:41:58 No.820752374

>ハゲの遺作として名前は残ると思うよ いいやあと2、3作は作ってもらう ラブライブみたいなアイドルものも!

221 21/07/06(火)20:41:59 No.820752379

いつものリップサービスだろ

222 21/07/06(火)20:42:06 No.820752426

カタハゲ死ね

223 21/07/06(火)20:42:46 No.820752711

富野的にはGレコは2014年の日本と近隣諸国の関係描いた風刺だよ

224 21/07/06(火)20:43:53 No.820753167

>富野的にはGレコは2014年の日本と近隣諸国の関係描いた風刺だよ お禿正直そういうの向いてないよ…

↑Top