虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/06(火)18:50:18 この頃... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/06(火)18:50:18 No.820712924

この頃のピカチュウがすき

1 21/07/06(火)18:51:11 No.820713217

体型に親近感あるから?

2 21/07/06(火)18:51:21 No.820713274

げっ歯類みたいなでっぷりしたボディラインいいよね

3 21/07/06(火)18:53:16 No.820713905

太い生き物は可愛い

4 21/07/06(火)18:53:21 No.820713931

> 体型に親近感あるから? 触り心地良さそうだから

5 21/07/06(火)18:54:31 No.820714318

ピッピカッチャ~~

6 21/07/06(火)18:55:18 No.820714564

たまに初期デザインのグッズも作ってくれてるよね

7 21/07/06(火)18:55:19 No.820714569

キョダイ個体はこれ意識してるよね

8 21/07/06(火)18:55:59 No.820714790

ハム太郎もデブの頃が好き

9 21/07/06(火)18:56:37 No.820715018

スレ画見ると最近のは大食い芸能人が逆やせしたみたいな感じがする

10 21/07/06(火)18:56:44 No.820715050

初代の頃のデザインはなんか単純に変な生き物という感じがして違った空気を感じる

11 21/07/06(火)18:56:55 No.820715097

公式絵を正直に解釈して頬周り白く塗ってる立体物良いよね

12 21/07/06(火)18:56:57 No.820715116

ピカチュウバージョンでもまだふとましかったのに アニメもゲームも段々くびれてきた

13 21/07/06(火)18:57:20 No.820715248

>初代の頃のデザインはなんか単純に変な生き物という感じがして違った空気を感じる まさか世界的な人気が出るとは思ってなかった頃だし…

14 21/07/06(火)18:57:22 No.820715262

ヅェーヅヅン

15 21/07/06(火)18:58:04 No.820715474

めっちゃうるさい黄版の瀕死ボイス

16 21/07/06(火)18:58:15 No.820715522

これでも別にねずみっぽさ薄いもんな

17 21/07/06(火)18:58:41 No.820715690

これに関しては太い方がいい

18 21/07/06(火)18:59:15 No.820715871

この頃の感じで言うとナゾノクサの方が可愛いよなぁ

19 21/07/06(火)19:01:23 No.820716601

ゴールデンまうまうをさらに縦に潰した感じ

20 21/07/06(火)19:01:36 No.820716670

まだ声が電子音だったころのネズミ

21 21/07/06(火)19:01:47 No.820716734

手乗りピカチュウ再販してくれてもいいのにね

22 21/07/06(火)19:02:00 No.820716808

初期のアイドルはピッピだからな…

23 21/07/06(火)19:02:41 No.820716999

電子音好きだったから無くなったのちょっと残念

24 21/07/06(火)19:02:54 No.820717057

ポケモンずかんにおける分類は“ねずみポケモン だから鼠だと思ってたんだけどな

25 21/07/06(火)19:03:05 No.820717124

真斗ピカめっちゃ好き

26 21/07/06(火)19:03:24 No.820717228

ジャガイモみたいなさわりごこちしてそうじゃない?

27 21/07/06(火)19:03:50 No.820717363

基本的に動物はずんぐりむっくりしてる方が可愛いと思ってるからピカチュウもスレ画が好き

28 21/07/06(火)19:04:16 No.820717508

スレ画の頃のぬいぐるみを大事にしてて思い出深い

29 21/07/06(火)19:04:27 No.820717567

ねずみポケモンだけどねずみの歯をしてないねずみ

30 21/07/06(火)19:04:48 No.820717679

ttp://up-img.net/img.php?mode=jpeg&id=23834 今ピカ

31 21/07/06(火)19:05:03 No.820717759

電子の鳴き声だった方が好きだなとなった

32 21/07/06(火)19:05:05 No.820717772

冷静に考えると昔から大体のポケモンの進化前に興味なかったからどっちでもいいなって

33 21/07/06(火)19:05:57 No.820718035

>ttp://up-img.net/img.php?mode=jpeg&id=23834 >今ピカ なんでh抜きしたの?

34 21/07/06(火)19:06:00 No.820718056

fu140063.gif

35 21/07/06(火)19:06:11 No.820718108

h抜き久々に見た

36 21/07/06(火)19:06:12 No.820718119

>ttp://up-img.net/img.php?mode=jpeg&id=23834 このサイト初めて見たしh抜きとかも久々に見た

37 21/07/06(火)19:07:06 No.820718392

アニメのピカチュウって早々にダイエットしてなかったか?

38 21/07/06(火)19:07:54 No.820718656

ケチャップが好きだった

39 21/07/06(火)19:08:20 No.820718797

>ケチャップが好きだった 今も好きだよ

40 21/07/06(火)19:08:45 No.820718933

ビーカービーカービー

41 21/07/06(火)19:09:31 No.820719190

初代は抱きしめたくなるデザインが多い

42 21/07/06(火)19:09:41 No.820719245

最新作でスレ画のでっかいのを戦わせられるぞ

43 21/07/06(火)19:09:49 No.820719271

98年の頃には首回り痩せてたと思う

44 21/07/06(火)19:10:44 No.820719558

ちょっと待って わざわざその謎のアップロダにupしてh抜きしてレスしたの?

45 21/07/06(火)19:11:32 No.820719828

まうまうは割とスレ画みたいな体型してる

46 21/07/06(火)19:12:09 No.820720056

>アニメのピカチュウって早々にダイエットしてなかったか? 画像のままだと四足で敏捷な動きさせるにはかなり無理がでるからな…

47 21/07/06(火)19:12:14 No.820720089

ポケモンスナップの新作でたしピカチュウげんきでちゅうもリメイクして欲しい

48 21/07/06(火)19:12:34 No.820720197

>わざわざその謎のアップロダにupしてh抜きしてレスしたの? 20年前に2chの半角板でそうしろって言われたので…

49 21/07/06(火)19:12:41 No.820720248

>fu140063.gif 2D…!?

50 21/07/06(火)19:13:22 No.820720477

>20年前に2chの半角板でそうしろって言われたので… こっちの文化を知らないなら半年ROMろうね

51 21/07/06(火)19:14:31 No.820720864

こっちの文化?ここはただの雑談場所だよ

52 21/07/06(火)19:14:39 No.820720905

削除依頼によって隔離されました >こっちの文化を知らないなら半年ROMろうね 古参アピールうっざ 死ねよとしあき

53 21/07/06(火)19:15:29 No.820721159

そこまで行くとある意味すごいから続けて

54 21/07/06(火)19:15:31 No.820721177

>初代は抱きしめたくなるデザインが多い ポケットの中に連れて歩けるモンスターだから

55 21/07/06(火)19:15:44 No.820721255

こんなでっぷりしてたの初期の初期くらいじゃね?

56 21/07/06(火)19:15:51 No.820721298

げんきでちゅうはもうアニメ基準だったよな

57 21/07/06(火)19:16:00 No.820721341

>としあき

58 21/07/06(火)19:16:35 No.820721539

今は?

59 21/07/06(火)19:17:11 No.820721747

> こんなでっぷりしてたの初期の初期くらいじゃね? アニメ版はともかくゲーム版はルビサファまではスリムじゃなかった気が

60 21/07/06(火)19:17:29 No.820721859

ピッピもアイドル売りしようとしてたのが不思議なくらいキモイ造形すぎる

61 21/07/06(火)19:18:45 No.820722281

>ピッピもアイドル売りしようとしてたのが不思議なくらいキモイ造形すぎる 下品でデブでギエピー!とか叫ぶしアイドル売りは無理だよな

62 21/07/06(火)19:18:56 No.820722358

>ピッピもアイドル売りしようとしてたのが不思議なくらいキモイ造形すぎる そうかな?ピッピ自体はすごくかわいいと思うぞ ギエピーは含まないものとして

63 21/07/06(火)19:18:58 No.820722373

コロコロのピッピ

64 21/07/06(火)19:19:15 No.820722463

スマブラのプリン

65 21/07/06(火)19:20:04 No.820722726

ピッピの目元がなんか微妙に感じてた

66 21/07/06(火)19:20:20 No.820722810

ポケカでよくある楕円に丸いピカチュウ苦手

67 21/07/06(火)19:21:11 No.820723126

64スタジアムのピッピはとても可愛かったと思う

68 21/07/06(火)19:21:12 No.820723132

>>としあき 自己紹介かな…

69 21/07/06(火)19:21:26 No.820723217

塗り方がいいよね 毛並みと光の加減を感じる

70 21/07/06(火)19:21:34 No.820723267

>ピッピもアイドル売りしようとしてたのが不思議なくらいキモイ造形すぎる また杉森が貶められてる…

71 21/07/06(火)19:22:24 No.820723567

金銀の時点で痩せたというか初代だけデブすぎる fu140103.png

72 21/07/06(火)19:22:25 No.820723578

最初期の立体物はこの水彩塗りの白部分を模様と勘違いしてるっぽいのがちらほらある…

73 21/07/06(火)19:22:50 No.820723742

>体型に親近感あるから? 「」は親近感のある体型のものに好意を抱くの? 不思議な基準してるな

74 21/07/06(火)19:23:05 No.820723839

>金銀の時点で痩せたというか初代だけデブすぎる >fu140103.png 一気に痩せたってより結構徐々に絞ってるな

75 21/07/06(火)19:23:27 No.820723951

>金銀の時点で痩せたというか初代だけデブすぎる >fu140103.png ピカ版の時点でお腹の丸い黄色マーク消えたんだな

76 21/07/06(火)19:24:09 No.820724201

目線こっちじゃないから言葉通じない雰囲気を感じてしまうんだろうか

77 21/07/06(火)19:24:28 No.820724298

やっぱもっちりしてた方がかわいいよピカチュウ

78 21/07/06(火)19:24:49 No.820724415

俺のピカチュウの声まで大谷育江にするな

79 21/07/06(火)19:24:52 No.820724425

初期ピカチュウの1/1ぬいぐるみ今でも一緒に抱いて寝てる

80 21/07/06(火)19:24:57 No.820724454

ピカチュウの話になると初期の太ったピカチュウが好きだったっていう人がよく出るよね

81 21/07/06(火)19:25:06 No.820724515

>fu140063.gif なんだその技術!

82 21/07/06(火)19:25:11 No.820724541

元の鳴き声も残してほしかった

83 21/07/06(火)19:25:16 No.820724576

>金銀の時点で痩せたというか初代だけデブすぎる >fu140103.png ピカ版から金銀あたりがよく見るピカチュウってイメージがある

84 21/07/06(火)19:25:37 No.820724703

アニメキャラとしては今の方が可愛いのかもしれないけどもし現実にいたらって想像すると太ってる方が想像しやすいしかわいいからな

85 21/07/06(火)19:25:47 No.820724754

>金銀の時点で痩せたというか初代だけデブすぎる >fu140103.png ピカチュウ版の時点でもう充分可愛いな…

86 21/07/06(火)19:25:57 No.820724812

>なんだその技術! ある意味でアニメーションだ

87 21/07/06(火)19:26:19 No.820724929

ポケセンのピカチュウだけ異様に体型キモいの何なんだろうな…

88 21/07/06(火)19:26:37 No.820725020

GBA期の体型あんま好きじゃなかった

89 21/07/06(火)19:26:42 No.820725048

アニポケはくびれのあるピカチュウの方が映えてたりするし媒体次第だな

90 21/07/06(火)19:26:52 No.820725119

赤緑からなんかエフェクト出てるし記憶よりかわいいな

91 21/07/06(火)19:27:25 No.820725302

なんならアニメは初期からちょっと細かったし…

92 21/07/06(火)19:27:28 No.820725318

CV大谷育江の方が可愛いと思うけど進化したら虫見たいな声に戻るのは何とかして欲しい

93 21/07/06(火)19:28:16 No.820725591

ピカチュウってただの一般ポケモンから実力で人気になったの?

94 21/07/06(火)19:28:34 No.820725701

進化したら電子音に戻るの確かにあれだな…

95 21/07/06(火)19:28:46 No.820725787

アニメのピカチュウはこうそくいどうしそう スレ画は覚えないか或いは動けるデブみたいな挙動しそう

96 21/07/06(火)19:29:07 No.820725912

ピッピは目元が癖強いのと最初の公式絵が無駄にあざといポーズなのがイメージに響いてる感じする 表情と動きがつくと普通に可愛い

97 21/07/06(火)19:29:19 No.820725972

>ピカチュウってただの一般ポケモンから実力で人気になったの? こいつマスコットにして人気出してえって枠は最初はピッピプリンだったはず すぐピカチュウに変わったけど

98 21/07/06(火)19:29:24 No.820726005

>ピカチュウってただの一般ポケモンから実力で人気になったの? アニメで人気になったっていうかトキワの森のレアポケモンってとこもあってアニメのころには普通に人気のポケモンだったと思う

99 21/07/06(火)19:29:27 No.820726026

やっぱおれデブチュウが好きだよ…

100 21/07/06(火)19:29:32 No.820726051

キャラデザはいいんだけど最近のゲームでアニメ声なの違和感凄いからやめてくれ

101 21/07/06(火)19:29:36 No.820726081

>アニメのピカチュウって早々にダイエットしてなかったか? スレ画のデザインだと動かしづらいので痩せた ゲームの方もだんだんアニメに寄せてった

102 21/07/06(火)19:29:43 No.820726119

初代の中で見てもバリヤードだいぶ浮いてるよな…

103 21/07/06(火)19:30:11 No.820726291

>キャラデザはいいんだけど最近のゲームでアニメ声なの違和感凄いからやめてくれ ポケGOでアニメ声で心底がっかりした イーブイもそうなりつつあってきつい

104 21/07/06(火)19:30:27 No.820726374

>キャラデザはいいんだけど最近のゲームでアニメ声なの違和感凄いからやめてくれ エーブイ

105 21/07/06(火)19:30:43 No.820726462

>ポケセンのピカチュウだけ異様に体型キモいの何なんだろうな… アイコンとしての機能性を重視した結果だと思うよ 頭だけでピカチュウだとわかるし

106 21/07/06(火)19:31:04 No.820726568

>fu140103.png いつも赤緑と青が逆なのが気になる

107 21/07/06(火)19:31:06 No.820726577

徐々に痩せてってたのか…

108 21/07/06(火)19:31:09 No.820726591

>ピカチュウってただの一般ポケモンから実力で人気になったの? アニメで御三家の誰かをサトシの相棒にしたら差が生まれるってことでピカチュウが選抜されたって話を聞いたことがある

109 21/07/06(火)19:31:20 No.820726642

>AV

110 21/07/06(火)19:31:29 No.820726699

スリムな方が動かしやすいんだろうなと思う でもデブチュウ可愛くて好き

111 21/07/06(火)19:31:37 No.820726738

>ピカチュウってただの一般ポケモンから実力で人気になったの? アニメ以前は特に人気って印象はないな ネットとか無かったから自分の周りくらいしかわからないけど

112 21/07/06(火)19:32:00 No.820726869

せめて選択させて欲しい アニメ内だって大谷育江じゃないピカチュウいるだろ!

113 21/07/06(火)19:32:01 No.820726876

スレ画とか塗りによる見え方でしかないけど初期のピカチュウグッズって口周り白いのあったよね

114 21/07/06(火)19:32:04 No.820726894

https://youtu.be/Fp2W_7ph4wY

115 21/07/06(火)19:32:24 No.820726997

プニプニしてそうで可愛い

116 21/07/06(火)19:32:38 No.820727077

>せめて選択させて欲しい >アニメ内だって大谷育江じゃないピカチュウいるだろ! あの技俺も痛いからヤダ!!!

117 21/07/06(火)19:32:42 No.820727094

別に大谷育江でもいいけどそうするならアルセウスも美輪明宏にしろ

118 21/07/06(火)19:32:48 No.820727142

スリムなほうの向こうから肩や頭に乗ってきそうな感じもいいけどこっちの両手でお腹の方持ってよいしょって持ち上げて運ぶ感じも好き

119 21/07/06(火)19:32:54 No.820727174

穴久保ポケモンでもピカチュウは早期に加入してたから ピッピの次に押してたんじゃないか

120 21/07/06(火)19:32:55 No.820727181

初代体型だとでんこうせっかしにくそうだしな…

121 21/07/06(火)19:33:28 No.820727362

体細いのはいいけど顔が丸すぎるのはちょっとキモい

122 21/07/06(火)19:34:05 No.820727567

色んな漫画あったけど大抵主人公の手持ちにいたような気はする

123 21/07/06(火)19:34:07 No.820727577

でも今のピカチュウじゃないとアイアンテールは映えない

124 21/07/06(火)19:34:18 No.820727628

でもゲームでヒトデマンがヘァ!って言ったらめちゃくちゃ面白いと思うと

125 21/07/06(火)19:34:33 No.820727710

最近むちむちブームだしピカチュウも太ってほしい

126 21/07/06(火)19:35:00 No.820727849

もう四半世紀経ってるのか…

127 21/07/06(火)19:35:17 No.820727950

未だに一番可愛い公式のピカチュウのイラストはこれだと思ってる

128 21/07/06(火)19:36:26 No.820728335

>でもゲームでヒトデマンがヘァ!って言ったらめちゃくちゃ面白いと思うと やってほしいかほしくないかで言ったらやってほしいけどダメよされそうで

129 21/07/06(火)19:36:50 No.820728455

そらをとぶピカチュウはデブチュウの方が映えると思う

130 21/07/06(火)19:37:43 No.820728759

てのひらピカチュウ当時のまま再生産するか…

131 21/07/06(火)19:37:45 No.820728770

ピカチュウ声優はレイノルズが一番高い?

132 21/07/06(火)19:38:05 No.820728885

>未だに一番可愛い公式のピカチュウのイラストはこれだと思ってる ポケモンいえるかなのCDに付いてきたやつ!

133 21/07/06(火)19:38:29 No.820729022

ヂュウウウウウウウウウ...

134 21/07/06(火)19:39:52 No.820729568

>体型に親近感あるから? この頃の「」が今と同じ体型とは限らないだろ…

135 21/07/06(火)19:40:22 No.820729743

アニメも変わってる?

136 21/07/06(火)19:40:47 No.820729887

コイルがつねる4コマ好き

137 21/07/06(火)19:41:18 No.820730076

大谷育江何年ピカチュウやってるんだ?

138 21/07/06(火)19:41:49 No.820730266

今のピカチュウは手足も長い気がする

139 21/07/06(火)19:42:18 No.820730465

視認性で言うならこの情報量の少なさでもわかりやすいポケセンがダントツだと思う fu140137.jpg

140 21/07/06(火)19:43:10 No.820730746

ライチュウは?

141 21/07/06(火)19:43:18 No.820730795

>視認性で言うならこの情報量の少なさでもわかりやすいポケセンがダントツだと思う >fu140137.jpg ちょっと記号的すぎない?

142 21/07/06(火)19:43:20 No.820730805

>別に大谷育江でもいいけどそうするならルギアも山寺宏一にしろ

143 21/07/06(火)19:44:31 No.820731231

ポケセンピカチューは顔の形がピチューの方が近い気がする

144 21/07/06(火)19:45:12 No.820731487

>ちょっと記号的すぎない? 文字通り記号としての役割を果たす為のデザインだからだろう

145 21/07/06(火)19:45:32 No.820731588

懐古がうるさいだけでスレ画みたいな体型は即なくなってるんだけどな

146 21/07/06(火)19:46:15 No.820731858

記号的すぎて昔のまま認識が止まってる人に今のピカチュウこんなんなのキモすぎってされてる印象が強いポケセンピカチュウ

147 21/07/06(火)19:48:46 No.820732718

キャラというよりはポケセンであることを示すためのロゴに近いから扱いは別物だよね

148 21/07/06(火)19:49:07 No.820732838

ジェーズズン

149 21/07/06(火)19:49:16 No.820732893

キッズがいきなりけおりだしたのか

↑Top