21/07/06(火)17:04:20 ID:x79URe2M 念入り... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/06(火)17:04:20 ID:x79URe2M x79URe2M No.820684273
念入りに消されとる… https://www.gamespark.jp/article/2021/07/06/110147.html
1 21/07/06(火)17:05:46 No.820684572
まぁASOBIは優秀だからこれからも頑張って欲しい
2 21/07/06(火)17:06:19 No.820684686
スレッドを立てた人によって削除されました ゲハスパーク久しぶりに見たわ
3 21/07/06(火)17:09:53 No.820685444
>まぁASOBIは優秀だからこれからも頑張って欲しい あの会社仕切ってるのフランス人だけどな
4 21/07/06(火)17:10:21 No.820685536
今のSIEはせっせと日本の匂いを消してる感じはある
5 21/07/06(火)17:11:59 No.820685877
まあもう海外の会社だし
6 21/07/06(火)17:14:16 No.820686430
いらねえなら版権他所に譲渡して 二度と作らないでしょ?
7 21/07/06(火)17:16:08 No.820686915
SIEの息のかかった関連企業どうするんだろうコジプロとか
8 21/07/06(火)17:18:16 No.820687458
>SIEの息のかかった関連企業どうするんだろうコジプロとか アメリカに適応するしかないんじゃない? PS関連の実権握ってるのがアメリカって話が本当なら
9 21/07/06(火)17:26:23 No.820689498
まだ残してたの?ってレベルだし
10 21/07/06(火)17:27:08 No.820689697
>いらねえなら版権他所に譲渡して >二度と作らないでしょ? 旧SMEのゲームみたいに売り飛ばされるかな クーロンズゲートは権利持ってる会社がコロコロ変わって凄いことになってた
11 21/07/06(火)17:31:05 No.820690709
>SIEの息のかかった関連企業どうするんだろうコジプロとか コジプロなんかMSとゲーム作るとか話が出てきてるぞ SIEとは別に関係ないだろう
12 21/07/06(火)17:31:57 No.820690930
>コジプロなんかMSとゲーム作るとか話が出てきてるぞ >SIEとは別に関係ないだろう まだ言ってるのそれ…
13 21/07/06(火)17:36:25 No.820692148
>いらねえなら版権他所に譲渡して >二度と作らないでしょ? こいつコナミにも同じこと言ってそう
14 21/07/06(火)17:37:22 No.820692419
うーん残念…
15 21/07/06(火)17:37:28 No.820692456
クロスプレイ対応したらその会社から金取ってるとかいろんな内情が暴露されはじめて最近のSIEはちょっと面白い
16 21/07/06(火)17:37:55 No.820692567
>こいつコナミにも同じこと言ってそう コナミは作ったうえにヒット飛ばしてるじゃねえか
17 21/07/06(火)17:38:56 No.820692811
>コナミは作ったうえにヒット飛ばしてるじゃねえか 死蔵されてる奴も多いですよね…
18 21/07/06(火)17:39:14 No.820692894
>クロスプレイ対応したらその会社から金取ってるとかいろんな内情が暴露されはじめて最近のSIEはちょっと面白い 直近だとインディーズから対応悪すぎるって言われてるって記事あったな たぶん中央集権させすぎて鈍くさくなってるんだと思う
19 21/07/06(火)17:39:31 No.820692968
ビデオに親を殺されたの?
20 21/07/06(火)17:40:01 No.820693113
そもそもSIEJのゲームをみんながやってたのはPS3初期までだったと思う
21 21/07/06(火)17:40:54 No.820693328
海外スタジオが対馬つくっちゃったからな あれ日本のチームが作るべきだったと思う
22 21/07/06(火)17:40:54 No.820693330
>直近だとインディーズから対応悪すぎるって言われてるって記事あったな ソフト出してないインディーズから文句言われるのかわいそ…
23 21/07/06(火)17:41:53 No.820693573
VITAタイトル作るのに力入れちゃって据え置きで作れなくなったのが致命的
24 21/07/06(火)17:42:10 ID:fSQb/Ncc fSQb/Ncc No.820693651
>死蔵されてる奴も多いですよね… プロスピがどれだけ稼いでるかしらねぇのかよ
25 21/07/06(火)17:42:31 No.820693748
astro bot滅茶苦茶良かったしこれからもゲーム出してくれれば何も言うことはない
26 21/07/06(火)17:42:56 No.820693857
>そもそもSIEJのゲームをみんながやってたのはPS3初期までだったと思う アフリカ…東京ジャングル…
27 21/07/06(火)17:43:23 No.820693997
迷作は多かったとは思う
28 21/07/06(火)17:43:52 No.820694116
ブラボは今後何かやるとは思うけど続編にはならなそう
29 21/07/06(火)17:43:56 No.820694136
>ビデオに親を殺されたの? 元ラジオスターとか…
30 21/07/06(火)17:44:01 No.820694152
>そもそもSIEJのゲームをみんながやってたのはPS3初期までだったと思う 最後にやったのはDAZE2だ
31 21/07/06(火)17:44:41 No.820694341
>ブラボは今後何かやるとは思うけど続編にはならなそう 2014年から動きなしだから今後もないだろ…
32 21/07/06(火)17:45:01 No.820694420
>直近だとインディーズから対応悪すぎるって言われてるって記事あったな 他社だと求められない前年度の決算報告提出必須なんだっけ
33 21/07/06(火)17:46:28 No.820694796
>クロスプレイ対応したらその会社から金取ってるとかいろんな内情が暴露されはじめて最近のSIEはちょっと面白い 言っちゃなんだがクロスプレイで恩恵受けるのチーターで過疎りやすいPCか過疎な他ハードだからなあ ユーザー多いならクロスプレイ不要だし
34 21/07/06(火)17:46:49 No.820694896
ん IDないのか
35 21/07/06(火)17:47:21 No.820695039
>他社だと求められない前年度の決算報告提出必須なんだっけ それの何が悪いのかわかんねえ…
36 21/07/06(火)17:48:54 No.820695460
>他社だと求められない前年度の決算報告提出必須なんだっけ 制作1人とかだと家計簿の提出になるのか?
37 21/07/06(火)17:49:21 No.820695568
>VITAタイトル作るのに力入れちゃって据え置きで作れなくなったのが致命的 それでできたのが俺屍2とか…
38 21/07/06(火)17:50:09 No.820695787
>>他社だと求められない前年度の決算報告提出必須なんだっけ >それの何が悪いのかわかんねえ… 直近でコケて決算ボロボロになった会社が立ち直る機会を奪ってる
39 21/07/06(火)17:50:10 No.820695792
スレッドを立てた人によって削除されました ハゲの壁打ちスレ
40 21/07/06(火)17:50:23 No.820695858
日本語ローカライズ適当になったら嫌だなって思ってたけどラチェクラが完璧だったから一安心
41 21/07/06(火)17:50:24 No.820695867
クロスプレイ切るオプションもあるし単に時代の流れとしてやらざるを得ないってだけなんだが… さっきから年代物のレス多くない?
42 21/07/06(火)17:50:27 No.820695885
スレッドを立てた人によって削除されました 壁トーーク
43 21/07/06(火)17:50:46 No.820695975
>クロスプレイ切るオプションもあるし単に時代の流れとしてやらざるを得ないってだけなんだが… >さっきから年代物のレス多くない? これなんだよな
44 21/07/06(火)17:51:26 No.820696148
>>直近だとインディーズから対応悪すぎるって言われてるって記事あったな >他社だと求められない前年度の決算報告提出必須なんだっけ 会社としての活動証明必要なのは別段変でもなくない?
45 21/07/06(火)17:51:47 No.820696245
>念入りに消されとる… 組織図からスタジオロゴ消して新組織のロゴを載せただけでは…? そして(スタジオ解体の是非はともかくとして)組織図に変更を反映するのは普通のことでは… 「念入りに」なんていうから世のメディアが報じた過去の取材記事や過去の写真からも全て関係者や名称を削除させたとかそういうレベルかと思ったら…普通じゃん…
46 21/07/06(火)17:51:48 No.820696250
いやーPSNは別にやる必要もないと思うけど
47 21/07/06(火)17:51:49 No.820696265
>直近でコケて決算ボロボロになった会社が立ち直る機会を奪ってる どうして提出しないだけで奪ってるの? 奪ってる前提過ぎて脈絡無さ過ぎるんですけど
48 21/07/06(火)17:52:05 No.820696331
>直近だとインディーズから対応悪すぎるって言われてるって記事あったな あれで文句言ってた連中殆どPSにゲーム出してないし…
49 21/07/06(火)17:52:14 No.820696368
年入りも何も統合されたから消して何が不満なのか
50 21/07/06(火)17:52:15 No.820696375
今更スレ本文に早口すぎてダメだった
51 21/07/06(火)17:52:25 No.820696415
>日本語ローカライズ適当になったら嫌だなって思ってたけどラチェクラが完璧だったから一安心 これだけはいつも完璧だから偉いと思う ローカライズそのものをサボる箱に比べたら
52 21/07/06(火)17:53:05 No.820696586
アストロプレイルーム良かったからああいうアスレチックアクションもっと出して欲しい リビッツってそういうの期待して遊んで良いゲームかな
53 21/07/06(火)17:53:20 No.820696650
>クロスプレイ切るオプションもあるし単に時代の流れとしてやらざるを得ないってだけなんだが… >さっきから年代物のレス多くない? CS偽装でCS鯖にチーター入ったり最近はしてるしクロスプレイ自体が害悪になってる気がしないでもない
54 21/07/06(火)17:53:31 No.820696683
>今更スレ本文に早口すぎてダメだった でも念入りでも何でもないじゃん…
55 21/07/06(火)17:54:06 No.820696862
時代の流れなんだ!って言ってもそもそもクロスプレイで得したことねえんだよな
56 21/07/06(火)17:54:31 No.820696989
>>今更スレ本文に早口すぎてダメだった >でも念入りでも何でもないじゃん… でもでもでもでも
57 21/07/06(火)17:55:12 No.820697165
>CS偽装でCS鯖にチーター入ったり最近はしてるしクロスプレイ自体が害悪になってる気がしないでもない じゃあファーストで爆発的人気オンラインタイトルを作れば解決できるって事じゃん!
58 21/07/06(火)17:55:17 No.820697179
>でもでもでもでも なんで急に発狂してんだよ
59 21/07/06(火)17:55:40 No.820697289
>でもでもでもでも そんなの
60 21/07/06(火)17:55:43 No.820697305
夕ハゲ
61 21/07/06(火)17:55:52 No.820697340
クロスプレイはなんかだいぶきな臭くなってきたからいらない気がする あってもCS間だけにした方がいいわ
62 21/07/06(火)17:55:56 No.820697358
GUYSクロスしたら予想通りチーター乗り込んできたじゃん
63 21/07/06(火)17:56:22 No.820697477
事情通(素人の妄想)
64 21/07/06(火)17:56:37 No.820697560
俺はやってないから知らないけどボンバーマンとかロードが劇遅になるらしいじゃん 特定ハードが悪いとか
65 21/07/06(火)17:56:46 No.820697600
新作BFはクロスプレイをデフォでOFFにしといてくれよな
66 21/07/06(火)17:57:22 ID:fSQb/Ncc fSQb/Ncc No.820697766
削除依頼によって隔離されました SONYはPS5で撤退だろうな
67 21/07/06(火)17:57:36 No.820697822
>新作BFはクロスプレイをデフォでOFFにしといてくれよな できるだけならともかくデフォがONなのマジで邪悪 ひらがなネームキッズとかいらんわ
68 21/07/06(火)17:57:58 No.820697910
>>>直近だとインディーズから対応悪すぎるって言われてるって記事あったな >>他社だと求められない前年度の決算報告提出必須なんだっけ >会社としての活動証明必要なのは別段変でもなくない? 実際他社では求められてないわけだし証明方法は他にもあるのでは? 何かあった時の賠償能力を見られてると疑われてるわけで
69 21/07/06(火)17:58:10 ID:fSQb/Ncc fSQb/Ncc No.820697973
削除依頼によって隔離されました 疫病神コジマがマイクロソフトに寝返ったの笑える
70 21/07/06(火)17:58:18 No.820698008
CoD優遇してるのになんでオンライン独占くらいできないの?
71 21/07/06(火)17:58:40 ID:fSQb/Ncc fSQb/Ncc No.820698099
削除依頼によって隔離されました >CoD優遇してるのになんでオンライン独占くらいできないの? 舐められてるからプレステは
72 21/07/06(火)17:59:10 No.820698231
>CoD優遇してるのになんでオンライン独占くらいできないの? 逆になんでそんなことするんだよ
73 21/07/06(火)17:59:28 No.820698310
>CoD優遇してるのになんでオンライン独占くらいできないの? 意味が分からないんだが?
74 21/07/06(火)17:59:40 No.820698359
オンライン独占…??
75 21/07/06(火)17:59:44 ID:fSQb/Ncc fSQb/Ncc No.820698379
削除依頼によって隔離されました ゲーム製作者側からめちゃくちゃ嫌われてるよねSONY
76 21/07/06(火)18:00:15 No.820698518
ぶつぶつ喋ってる…
77 21/07/06(火)18:00:16 No.820698527
>>>>直近だとインディーズから対応悪すぎるって言われてるって記事あったな >>>他社だと求められない前年度の決算報告提出必須なんだっけ >>会社としての活動証明必要なのは別段変でもなくない? >実際他社では求められてないわけだし証明方法は他にもあるのでは? >何かあった時の賠償能力を見られてると疑われてるわけで 賠償能力見られたらマズイのか?
78 21/07/06(火)18:00:17 No.820698533
今のソニー見てればPS5を日本で売ってくれてるだけありがたいと思うはずなんだけどな…
79 21/07/06(火)18:00:28 No.820698577
>ゲーム製作者側からめちゃくちゃ嫌われてるよねSONY 失礼な心配もされてるぞうちのゲームが一番売れてるソフトとか本当に大丈夫とか
80 21/07/06(火)18:00:36 No.820698604
この早いそうだね×1 俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
81 21/07/06(火)18:00:40 No.820698620
>逆になんでそんなことするんだよ クロスプレイで真っ先にぶっ壊れたタイトルじゃんCoD
82 21/07/06(火)18:00:57 No.820698693
なあMSのフライトシミュレーター作ってるところがASOBOスタジオなんだけど すごい紛らわしいな!?
83 21/07/06(火)18:01:09 No.820698757
削除依頼によって隔離されました >事情通(素人の妄想) そうでもないとおもう プレステの悪いうわさ悉く当たってるし
84 21/07/06(火)18:01:41 No.820698907
JAPANスタジオ解体したんだから表記消すのは当然だろ
85 21/07/06(火)18:01:57 ID:fSQb/Ncc fSQb/Ncc No.820698988
削除依頼によって隔離されました そもそもゲーム業界からして脱SONYの流れだし
86 21/07/06(火)18:02:26 No.820699123
結論ありきで喋って後から破綻してるのに気づいたのかな…
87 21/07/06(火)18:02:45 No.820699202
こんな雑なハゲ消さない辺りスレ「」もハゲか
88 21/07/06(火)18:02:46 No.820699207
頑張ってそうだね増やして!
89 21/07/06(火)18:02:52 No.820699227
マジでそうだねはええ
90 21/07/06(火)18:02:52 No.820699231
>プレステの悪いうわさ悉く当たってるし(素人の妄想)
91 21/07/06(火)18:03:06 No.820699292
>なあMSのフライトシミュレーター作ってるところがASOBOスタジオなんだけど >すごい紛らわしいな!? たぶんそうやって勘違いさせる狙いもあると思う
92 21/07/06(火)18:03:42 No.820699463
悪い噂もクソも何でもいいけれどはやくサルゲッチュ3移植してくれ
93 21/07/06(火)18:03:53 No.820699511
最近のMSは頑張ってると思うよ 日本支部は知らん
94 21/07/06(火)18:04:07 No.820699565
>プレステの悪いうわさ悉く当たってるし(素人の妄想) ジャパンスタジオ解体も最初そう言われてたんすよ…
95 21/07/06(火)18:04:27 No.820699639
>賠償能力見られたらマズイのか? プラットフォーム側は何かあったとき助けないから自分でなんとかしろってスタンスが 露骨に透けて見えるから嫌われるってことじゃねえかな…
96 21/07/06(火)18:04:34 No.820699676
>なあMSのフライトシミュレーター作ってるところがASOBOスタジオなんだけど >すごい紛らわしいな!? なんでスタジオの知名度上げたPlague Taleのところって言わないの?
97 21/07/06(火)18:04:46 No.820699728
削除依頼によって隔離されました >>プレステの悪いうわさ悉く当たってるし(素人の妄想) 日本軽視もjスタ解散もあたったね
98 21/07/06(火)18:05:01 No.820699794
ASOBIに統合したんだから版権も移っているでしょ
99 21/07/06(火)18:05:12 No.820699833
あんま関係ないけどホライゾン2のローカライズ継続してやってくれるんかな 前作と同レベルの高レベルの翻訳を期待してもいいものなんだろうか
100 21/07/06(火)18:06:02 No.820700049
意地でもSIEJ解体って事にしたくて浮きまくってるの笑う
101 21/07/06(火)18:06:30 No.820700178
>プラットフォーム側は何かあったとき助けないから自分でなんとかしろってスタンスが >露骨に透けて見えるから嫌われるってことじゃねえかな… 先行独占契約以外で失敗してヒットIP無いならだいたいどこも助けなくね?
102 21/07/06(火)18:06:49 No.820700263
>あんま関係ないけどホライゾン2のローカライズ継続してやってくれるんかな >前作と同レベルの高レベルの翻訳を期待してもいいものなんだろうか ソニーファーストのローカライズが悪かった例を知らない
103 21/07/06(火)18:07:05 No.820700338
買取保証無いからサードにも嫌われてるのは事実だし…
104 21/07/06(火)18:07:13 No.820700367
北米の次にPS5出荷しまくって日本軽視ってどこの異世界の話してるんだろう
105 21/07/06(火)18:07:25 No.820700417
また任天堂信者が暴れてんのか やるゲームがなくなるとすぐ他ハード叩き始めるから分かりやすい
106 21/07/06(火)18:07:35 No.820700464
>まだ言ってるのそれ… まだもクソもそもそもSIEとは金銭的にサポートして貰ってる訳じゃあ無いんだからMSと仕事してても別に良いじゃん?
107 21/07/06(火)18:07:51 No.820700535
アーク買収のうわさも本当ってこと?
108 21/07/06(火)18:08:03 No.820700583
>また任天堂信者が暴れてんのか >やるゲームがなくなるとすぐ他ハード叩き始めるから分かりやすい これも分かりやすい対立煽りだな この手のハゲはハード持ってないよ
109 21/07/06(火)18:08:12 No.820700617
名実共に海外企業になってしまったか
110 21/07/06(火)18:08:58 No.820700819
ユーザーとしてはPS5ちゃんと売ってくれれば文句ないですエルデンリングまでには確保したい PS5ください!
111 21/07/06(火)18:09:02 No.820700830
>北米の次にPS5出荷しまくって日本軽視ってどこの異世界の話してるんだろう ソフトの話でしょ? 出来はいいかもしれないけどパッケージがとにかくまぁあっち向けばっかり
112 21/07/06(火)18:09:14 No.820700883
デスストのIPはソニー持ちだし別にMSとやっても良いんじゃね 流石にデジマエンジンは使わないだろうし
113 21/07/06(火)18:09:16 No.820700890
まだ赤字じゃないのに任天堂とか言い出して吹く
114 21/07/06(火)18:09:19 No.820700904
またぶつぶつ始まった
115 21/07/06(火)18:09:26 No.820700939
>まだもクソもそもそもSIEとは金銭的にサポートして貰ってる訳じゃあ無いんだからMSと仕事してても別に良いじゃん? そういう事じゃなく公式発表あってから言えって事だと思いますよ MSの発表じゃ影も形もないどころかPS5移植発表しててMSと仕事してるって信じられますか
116 21/07/06(火)18:09:29 No.820700950
>出来はいいかもしれないけどパッケージがとにかくまぁあっち向けばっかり 昔から日本向けのゲームなんて全然なかったと思うが…
117 21/07/06(火)18:10:19 No.820701174
>昔から日本向けのゲームなんて全然なかったと思うが… SIEのソフトに日本向けが昔からなかったとかトロが泣くぞ
118 21/07/06(火)18:10:27 No.820701205
>先行独占契約以外で失敗してヒットIP無いならだいたいどこも助けなくね? 実際そうなったときに助けるかどうかよりも 始める前からそういう態度が出ちゃってるのがだめ ビジネスの基本のはずの信頼構築のとこで失敗してる
119 21/07/06(火)18:10:30 No.820701215
>出来はいいかもしれないけどパッケージがとにかくまぁあっち向けばっかり 一番最初に入ってるアストロボットがASOBI製なのに何言ってんだ 一番大事なところ任せられているぞ
120 21/07/06(火)18:11:02 No.820701347
>出来はいいかもしれないけどパッケージがとにかくまぁあっち向けばっかり ファーストタイトルは洋ゲーばっかじゃんってPS3時代の手法を使おうとしたけど 最近は別に日本人でも普通にプレイしてるからこんな物が挟まったような言い方になるんだな…
121 21/07/06(火)18:11:43 No.820701532
>SIEのソフトに日本向けが昔からなかったとかトロが泣くぞ サルとトロくらいじゃね
122 21/07/06(火)18:12:02 No.820701619
>実際そうなったときに助けるかどうかよりも >始める前からそういう態度が出ちゃってるのがだめ >ビジネスの基本のはずの信頼構築のとこで失敗してる 正直助けた例出してくれないと良く分からないんだが PSも箱も任天堂も良くインディー先行独占なんてやってるし
123 21/07/06(火)18:12:03 No.820701622
日本向けはSwitchで遊ぶので別に困らない
124 21/07/06(火)18:12:13 No.820701673
今時は事更に洋ゲーと和ゲーを区別したりしないよねどこのハードでも
125 21/07/06(火)18:12:22 No.820701717
何をもって海外向け日本向けなんだ?
126 21/07/06(火)18:12:23 No.820701721
>ユーザーとしてはPS5ちゃんと売ってくれれば文句ないですエルデンリングまでには確保したい >PS5ください! SIEとしては可能な限り生産と販売はしているから言うなら別のところですかね…
127 21/07/06(火)18:12:57 No.820701863
ハゲは頭悪いからロジカルに殴っても効きゃしねえんだ
128 21/07/06(火)18:13:00 No.820701880
>サルとトロくらいじゃね 流石に酷くないかその認識だと
129 21/07/06(火)18:13:07 No.820701914
しいていうなら今はもうどこも世界向けに作ってる
130 21/07/06(火)18:13:08 No.820701921
>何をもって海外向け日本向けなんだ? 日本で売れたら日本向けとかすげぇ雑な考えな気もする
131 21/07/06(火)18:13:15 No.820701958
未だに和ゲー洋ゲーでくくってんのゲーム知識PS3以前で止まってるおっさんかゲームやらないハゲくらいだと思うよ
132 21/07/06(火)18:13:21 No.820701985
ハゲというか最近のゲームについていけないおじいちゃんを寄ってたかって殴るスレに見えるんだが…
133 21/07/06(火)18:13:40 No.820702082
そういやソウルシリーズとかちょっと洋ゲー感を感じたりするけど英語圏の人達からは完全に和ゲーぽい和ゲーとして扱われてるんだってね
134 21/07/06(火)18:13:41 No.820702085
なんだかんだヨドバシ行けば買えるから出荷はしてんだよな 何でヨドバシがコンスタントに確保できてるのかはしらん
135 21/07/06(火)18:13:47 No.820702115
>デスストのIPはソニー持ちだし別にMSとやっても良いんじゃね ソニーIPだったんだアレ その割に他ハードでも直ぐに展開されたよね
136 21/07/06(火)18:13:49 No.820702134
>ハゲは頭悪いからロジカルに殴っても効きゃしねえんだ そもそも人のレスとか見ないで好き勝手に言ってレスポンチ起こしたいだけだしハゲって
137 21/07/06(火)18:13:51 No.820702148
昔の洋ゲーに比べて今の洋ゲーは本当に遊びやすくなった まあ今でも糞みたいな翻訳かますゲームはあるけど
138 21/07/06(火)18:14:14 No.820702239
>一番最初に入ってるアストロボットがASOBI製なのに何言ってんだ >一番大事なところ任せられているぞ そのteamASOBIってトップも開発者も外国人がメインだぞ アストロボット遊んだならスタッフロールで分かると思うが
139 21/07/06(火)18:14:43 No.820702368
>何でヨドバシがコンスタントに確保できてるのかはしらん 在庫の確保はどこでもしているんだよ ヨドはクレカと店頭で縛っているから転売が寄り付かないだけで
140 21/07/06(火)18:14:46 No.820702385
「」って割と薄情だな… いやまぁVita切った途端に携帯機の後継機出ないわけがないから 切られて当然だったみたいになったのはちょっと呆れたんだが
141 21/07/06(火)18:14:54 No.820702418
アストロボットはPSのマスコットポジになれるのだろうか なってほしい
142 21/07/06(火)18:15:04 No.820702470
>>一番最初に入ってるアストロボットがASOBI製なのに何言ってんだ >>一番大事なところ任せられているぞ >そのteamASOBIってトップも開発者も外国人がメインだぞ >アストロボット遊んだならスタッフロールで分かると思うが だから?
143 21/07/06(火)18:15:39 No.820702638
>だから? 誰だよお前
144 21/07/06(火)18:15:45 No.820702667
>ハゲというか最近のゲームについていけないおじいちゃんを寄ってたかって殴るスレに見えるんだが… 古い知識で訳知り顔で話に入ってくるおっさん爺さんなんてうざったいからしょうがないじゃん しかもろくに知識更新してないのに最近の状況を語ってくるとか
145 21/07/06(火)18:15:47 No.820702674
>アストロボットはPSのマスコットポジになれるのだろうか >なってほしい なれるわけがない
146 21/07/06(火)18:16:13 No.820702792
asobiはSNSも英語しかないし代表も外人だからな
147 21/07/06(火)18:16:22 No.820702843
>そういやソウルシリーズとかちょっと洋ゲー感を感じたりするけど英語圏の人達からは完全に和ゲーぽい和ゲーとして扱われてるんだってね あれは細かいところですごく和ゲーらしい和ゲーだと思う
148 21/07/06(火)18:16:22 No.820702845
外国人が作ってたら海外向けなら日本人が作ってたら日本向け? それなら日本向け結構出てないか
149 21/07/06(火)18:16:25 No.820702854
>「」って割と薄情だな… >いやまぁVita切った途端に携帯機の後継機出ないわけがないから >切られて当然だったみたいになったのはちょっと呆れたんだが 2020年代も携帯機が存続してる世界線からのレス来たな
150 21/07/06(火)18:16:27 No.820702867
実際にどういう感じなのかは知らんけど 消費税とかのおかげで直接雇用するのが罰と化しているからそれ含めての再編なのかなーと
151 21/07/06(火)18:16:34 No.820702900
社内政治に負けたものの末路
152 21/07/06(火)18:16:38 No.820702918
あのジムライアンって社長悪い話しか聞こえてこないのすごい
153 21/07/06(火)18:16:50 No.820702979
>そういやソウルシリーズとかちょっと洋ゲー感を感じたりするけど英語圏の人達からは完全に和ゲーぽい和ゲーとして扱われてるんだってね ソウルシリーズを洋ゲーっぽいって言う人は単に洋ゲー知らない人だと思う 日本人がやっても和ゲーだよあれ
154 21/07/06(火)18:17:09 No.820703070
>あのジムライアンって社長悪い話しか聞こえてこないのすごい 外人からすらも嫌われてるのすごい
155 21/07/06(火)18:17:10 No.820703071
>2020年代も携帯機が存続してる世界線からのレス来たな どういうレスの返しだよそれ? 意味が全く通じてないぞ
156 21/07/06(火)18:17:31 No.820703156
「」ってほんとハゲばっかだな…
157 21/07/06(火)18:17:35 No.820703178
>あのジムライアンって社長悪い話しか聞こえてこないのすごい 業績は右肩上がりだからな…
158 21/07/06(火)18:17:55 No.820703282
本当にハゲスレでしか見ないよなジムライアンって文字列
159 21/07/06(火)18:18:12 No.820703362
レス返そうとすると尽くボロが出るからいつものコピペモードに入っちゃったか
160 21/07/06(火)18:18:17 No.820703393
>いやまぁVita切った途端に携帯機の後継機出ないわけがないから >切られて当然だったみたいになったのはちょっと呆れたんだが ちゃんと自分が書いた文章読み直してみてよ
161 21/07/06(火)18:18:22 No.820703412
>デスストのIPはソニー持ちだし別にMSとやっても良いんじゃね デスストはSteamだとパブリッシャーは505 Gamesだよ ソニーIPではないでしょ
162 21/07/06(火)18:18:26 No.820703429
>ソウルシリーズを洋ゲーっぽいって言う人は単に洋ゲー知らない人だと思う >日本人がやっても和ゲーだよあれ せめてJRPGっぽくないって言えばいいのにね
163 21/07/06(火)18:18:30 No.820703448
>「」ってほんとハゲばっかだな… これこのスレ立てた本人が暴れてるだけのいつものだよ こいつが立てたスレ以外だと普通の流れになるから
164 21/07/06(火)18:18:59 No.820703596
>クロスプレイ対応したらその会社から金取ってるとかいろんな内情が暴露されはじめて最近のSIEはちょっと面白い 酷すぎて笑う
165 21/07/06(火)18:19:01 No.820703607
ジムって名前見ると爆破ハゲなんだなって答え合わせになるよね
166 21/07/06(火)18:19:12 No.820703655
まず前提としてFF7が発売された年を最後にずっとデフレ不況なのが国内の状況だからね
167 21/07/06(火)18:19:21 No.820703689
ハゲ排除したいばかりの極端なことばかり言ってるいつもの「」
168 21/07/06(火)18:19:27 No.820703719
ハード売ってくれないとこのゲームなんか追っかけようが無いわ
169 21/07/06(火)18:19:50 No.820703845
>ハゲ排除したいばかりの極端なことばかり言ってるいつもの「」 落ち着いて
170 21/07/06(火)18:19:54 No.820703871
>ハゲ排除したいばかりの極端なことばかり言ってるいつもの「」 お外ではハゲが普通なのにね
171 21/07/06(火)18:19:59 No.820703892
がんばれがんばれ
172 21/07/06(火)18:20:05 No.820703921
しょうがないだろおじいちゃんはゲーミングPCも持ってないし洋RPGの上澄みで知ったかぶってるだけなんだから
173 21/07/06(火)18:20:14 No.820703957
>ハゲ排除したいばかりの極端なことばかり言ってるいつもの「」 やーいやーいハーゲ
174 21/07/06(火)18:20:30 No.820704040
あと30秒
175 21/07/06(火)18:20:31 No.820704049
このハゲいつも日本語怪しいな…
176 21/07/06(火)18:20:34 No.820704068
ハゲの独り言スレ
177 21/07/06(火)18:20:35 No.820704070
ハゲっていうほうが荒らし! ってまた何年前の論法だよ
178 21/07/06(火)18:20:37 No.820704084
SIEの社長の名前出したらハゲとかなんなんぬ 俺屍2でヌエコの名前出したらNG出した「」だったんぬ
179 21/07/06(火)18:20:48 No.820704145
流石に毎朝立てるのは諦めたんだな