ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/06(火)16:11:27 No.820672623
あー…そっかぁ
1 21/07/06(火)16:12:24 No.820672811
えっ
2 21/07/06(火)16:12:51 No.820672910
どっちか確実に両親と血が繋がってないって事かぁ
3 21/07/06(火)16:13:11 No.820672978
知った経緯が怖い
4 21/07/06(火)16:14:25 No.820673229
血が繋がってなくてもお嫁さんは無理だよ~
5 21/07/06(火)16:14:33 No.820673270
血が繋がってなくてもな~ 世間体があるから無理だぞ
6 21/07/06(火)16:14:47 No.820673327
自分がもらわれ子だってこんな形で知りとうなかった
7 21/07/06(火)16:14:47 No.820673328
俺は知らされてないんだけど…
8 21/07/06(火)16:15:44 No.820673537
片方づつ血が繋がってるかもしれないし
9 21/07/06(火)16:15:52 No.820673569
ヤった後で「ごめんアレ嘘~」
10 21/07/06(火)16:16:10 No.820673631
連れ子同士とか片方が養子とか結婚できるぞよかったな
11 21/07/06(火)16:16:24 No.820673682
>片方づつ血が繋がってるかもしれないし それならここまで喜ばないからどっちか両親と繋がってないんだ…
12 21/07/06(火)16:16:45 No.820673777
実際連れ子とかで血の繋がってないけど戸籍上は家族みたいなパターンって結婚出来るの?
13 21/07/06(火)16:16:54 No.820673788
完全に血が繋がってないムーブしてるから…
14 21/07/06(火)16:17:32 No.820673950
親子関係結んでないなら結婚できるよ家族でも血縁なけりゃ
15 21/07/06(火)16:17:38 No.820673961
俺、養子か…
16 21/07/06(火)16:17:40 No.820673967
>実際連れ子とかで血の繋がってないけど戸籍上は家族みたいなパターンって結婚出来るの? 法律的には特例でオッケーらしい
17 21/07/06(火)16:17:52 No.820674012
この歳の差で妹が貰われてきた子だったら兄は把握してるはずだから血が繋がってないのは…
18 21/07/06(火)16:17:57 No.820674045
そういうのは内縁の妻で事実婚認定されればいいんだよ
19 21/07/06(火)16:18:28 No.820674156
たしかに妹と似てねぇわって色々と思ってるんだろうか
20 21/07/06(火)16:18:54 No.820674264
お兄ちゃん離れさせないとな
21 21/07/06(火)16:19:14 No.820674358
オレの心の準備は…
22 21/07/06(火)16:19:25 No.820674407
両親がまともなはいいけど明らかにどちらかに愛情注いでるとしたら真実に気がついて吐くぞ
23 21/07/06(火)16:19:39 No.820674474
>実際連れ子とかで血の繋がってないけど戸籍上は家族みたいなパターンって結婚出来るの? 以前テレビで結婚してる人いた記憶ある もし戸籍上問題あるなら一旦抜けるとかやりようはあるんじゃね
24 21/07/06(火)16:19:57 No.820674533
兄貴ではなく妹が把握してるってこれ兄貴は…
25 21/07/06(火)16:20:01 No.820674547
こんな俺を育ててくれてありがとう…
26 21/07/06(火)16:20:12 No.820674581
この歳の差なら妹が養子なら承知だろうしな…
27 21/07/06(火)16:20:19 No.820674612
インモラルになる前に家族会議だわ
28 21/07/06(火)16:20:25 No.820674634
>>実際連れ子とかで血の繋がってないけど戸籍上は家族みたいなパターンって結婚出来るの? >法律的には特例でオッケーらしい 微熱空間…!
29 21/07/06(火)16:20:27 No.820674645
>そういうのは内縁の妻で事実婚認定されればいいんだよ 血縁は内縁の妻認定されんの? 兄妹の事実婚とかはすでに家族だからどうしようもないと思うんだけど
30 21/07/06(火)16:20:32 No.820674661
お兄ちゃんの本当の両親は事故で死んじゃったんだって
31 21/07/06(火)16:21:18 No.820674824
お父さんとお母さんも兄妹で結婚したって
32 21/07/06(火)16:21:20 No.820674840
なんならそこそこ歳離れてそうで記憶的に母親の出産とかの出来事覚えてそうだし全部理解するのでは?
33 21/07/06(火)16:21:34 No.820674885
>インモラルになる前に家族会議だわ だからこうして両親のいない日にせまる
34 21/07/06(火)16:21:40 No.820674915
両親は兄にはひた隠しにしてるんだけど妹しかいない時につい漏らしちゃったんだよね…
35 21/07/06(火)16:22:07 No.820675001
あっ家族で俺だけ血がつながってないのかぁ…
36 21/07/06(火)16:22:26 No.820675072
明らかに差別してるならなんとなく察しがつくけど自分を普通に愛情注いでくれた相手と血の繋がりがないと思春期にはかなり辛いぞ
37 21/07/06(火)16:22:35 No.820675096
中学生のお兄ちゃんと小学校高学年の妹なら
38 21/07/06(火)16:23:23 No.820675277
これ関係を持ちたい妹の嘘な気もする
39 21/07/06(火)16:23:23 No.820675284
母さんが出産した日の事や妹が赤ちゃんだった時のことをよく覚えるとあーおれ血が繋がってないのかぁ…そっかぁ…ってなるぞ
40 21/07/06(火)16:24:18 No.820675465
兄は普通に同級生で好きな子がいるかもしれないからなぁ
41 21/07/06(火)16:24:23 No.820675484
いやこれ兄の反応的に「あー…(知っちゃったのかあ)」じゃないの
42 21/07/06(火)16:24:32 No.820675520
>これ関係を持ちたい妹の嘘な気もする 純粋そうなブラコン妹っぽいからあっこれマジだわって思ってのあー…かも知れん
43 21/07/06(火)16:24:44 No.820675572
お兄ちゃんの本当の両親は父親の兄夫婦くらいで…
44 21/07/06(火)16:24:47 No.820675588
大丈夫 私もお父さんとお母さんの子供じゃないし お父さんとお母さんも本当は結婚してないんだって
45 21/07/06(火)16:25:34 No.820675750
>いやこれ兄の反応的に「あー…(知っちゃったのかあ)」じゃないの それなら割と気にしてなさそうだしむしろ喜んでるからハッピーエンドになるか
46 21/07/06(火)16:25:59 No.820675852
知らなかったら兄の反応はえっとかは!?になるかまって
47 21/07/06(火)16:26:15 No.820675920
俺のお母さん事故で死んじゃったらしいからな…
48 21/07/06(火)16:26:31 No.820675987
この手の話だとみゆきをすぐ思い出す
49 21/07/06(火)16:26:32 No.820675991
スレ画は続きで即インモラルしてたから安心してほしい
50 21/07/06(火)16:26:39 No.820676026
あー…(実は俺彼女居るんだけど…)
51 21/07/06(火)16:26:42 No.820676041
両親的にもやっちまいな!って気持ちで打ち明けたのかもしれんし…
52 21/07/06(火)16:26:45 No.820676049
>知らなかったら兄の反応はえっとかは!?になるかまって もしくは両親の言動と行動でやっと察しがついたのかも知れん
53 21/07/06(火)16:26:58 No.820676099
>スレ画は続きで即インモラルしてたから安心してほしい するの!?
54 21/07/06(火)16:27:02 No.820676116
つづきあるの!?
55 21/07/06(火)16:28:54 No.820676527
これ両親もグルでは?
56 21/07/06(火)16:29:10 No.820676600
あるよ
57 21/07/06(火)16:29:28 No.820676674
>>片方づつ血が繋がってるかもしれないし >それならここまで喜ばないからどっちか両親と繋がってないんだ… 父親の連れ子の兄 母親の連れ子の妹 ならみんなハッピーだろう
58 21/07/06(火)16:30:39 No.820676951
お前は小さい頃橋の下で拾ってきた子だと言われたのって…
59 21/07/06(火)16:30:40 No.820676953
見てきた あー...
60 21/07/06(火)16:31:11 No.820677056
繋がってないと逆に盛り上がらないじゃん…
61 21/07/06(火)16:32:06 No.820677269
>大丈夫 >私もお父さんとお母さんの子供じゃないし >お父さんとお母さんも本当は結婚してないんだって 残念だが結婚していないと未成年を養子にとることは出来ぬ
62 21/07/06(火)16:32:07 No.820677272
家族でも血のつながりのない兄弟は結婚できるけど一時でも親子関係になった場合は無理だった気がする
63 21/07/06(火)16:32:09 No.820677286
気になってるんだけど 一卵性の兄弟と一卵性の姉妹同士で結婚して両方に子供が生まれたら関係上はいとこだけど遺伝子的にはきょうだいだよね? 子供同士が男女の場合って結婚できるのかな?
64 21/07/06(火)16:32:27 No.820677366
一瞬の猛火よりも長いボヤだろう
65 21/07/06(火)16:32:53 No.820677469
子どもできないで養子もらったら妊娠したはそこまで不自然でもないような
66 21/07/06(火)16:34:17 No.820677789
>子どもできないで養子もらったら妊娠したはそこまで不自然でもないような たまに聞く話だ 主に養子の不幸方面で
67 21/07/06(火)16:34:34 No.820677870
>気になってるんだけど >一卵性の兄弟と一卵性の姉妹同士で結婚して両方に子供が生まれたら関係上はいとこだけど遺伝子的にはきょうだいだよね? >子供同士が男女の場合って結婚できるのかな? 法的には従兄弟同士だからOK
68 21/07/06(火)16:34:40 No.820677896
>一卵性の兄弟と一卵性の姉妹同士で結婚して両方に子供が生まれたら関係上はいとこだけど遺伝子的にはきょうだいだよね? >子供同士が男女の場合って結婚できるのかな? よくしらんが普通は相続的な問題で戸籍を気にするんじゃね 遺伝子近くても好きになったなら特に問題ないんじゃない
69 21/07/06(火)16:34:55 No.820677949
>子どもできないで養子もらったら妊娠したはそこまで不自然でもないような 養子もらった後にそういうことするなら区別も差別もなく育ててほしい
70 21/07/06(火)16:35:37 No.820678124
>>気になってるんだけど >>一卵性の兄弟と一卵性の姉妹同士で結婚して両方に子供が生まれたら関係上はいとこだけど遺伝子的にはきょうだいだよね? >>子供同士が男女の場合って結婚できるのかな? >法的には従兄弟同士だからOK そこで出てくるのが倫理ってことだと思う
71 21/07/06(火)16:35:56 No.820678196
>大丈夫 >お父さんとお母さんも兄妹だし >お父さんとお母さんも本当は結婚してないんだって
72 21/07/06(火)16:35:59 No.820678205
>法的には従兄弟同士だからOK 夢があるな…
73 21/07/06(火)16:37:00 No.820678410
>>>気になってるんだけど >>>一卵性の兄弟と一卵性の姉妹同士で結婚して両方に子供が生まれたら関係上はいとこだけど遺伝子的にはきょうだいだよね? >>>子供同士が男女の場合って結婚できるのかな? >>法的には従兄弟同士だからOK >そこで出てくるのが倫理ってことだと思う 確かに法律の隙間だが法律にならない倫理は解釈次第だからあとは周りの反応次第だろう つまり最後は駆け落ちよ
74 21/07/06(火)16:37:03 No.820678416
結婚は法律的なものだから法的に結婚できない間柄になってなけりゃ実際は姉弟だろうと親子だろうと結婚できるだろう
75 21/07/06(火)16:38:50 No.820678756
ゲーム版俺妹の桐乃ルートが大体画像みたいな感じ
76 21/07/06(火)16:39:08 No.820678825
>片方づつ血が繋がってるかもしれないし 「お兄ちゃんと血が繋がってないの」なんだから繋がってないんだろ 文字読めないのか
77 21/07/06(火)16:39:36 No.820678922
書き込みをした人によって削除されました
78 21/07/06(火)16:40:04 No.820679023
>ゲーム版俺妹の桐乃ルートが大体画像みたいな感じ 主人公かわうそ…
79 21/07/06(火)16:40:20 No.820679087
えっ従兄弟は結婚できるだろ?
80 21/07/06(火)16:40:26 No.820679108
>いとこは結婚ダメです… ?
81 21/07/06(火)16:40:31 No.820679129
お兄ちゃんはねー 国際養子縁組?ってので南の国から来たんだってー
82 21/07/06(火)16:41:19 No.820679297
>>法的には従兄弟同士だからOK >いとこは結婚ダメです… 出来るよ 従兄弟は4親等傍系血族だからね 法律で禁止されてるのは3親等まで、つまり父ちゃん母ちゃんの兄弟姉妹はダメ
83 21/07/06(火)16:41:29 No.820679335
どうやら日本とは違う国の「」が紛れているようだな…
84 21/07/06(火)16:41:30 No.820679338
いとこと結婚できないと諦めていた「」の背中を押してしまったか…
85 21/07/06(火)16:43:08 No.820679688
妹は血が繋がってないと思ってたけど片親は同じだったってゲームあったな 妹のCVが松来さんの奴
86 21/07/06(火)16:44:16 No.820679937
大学入って引っ越しで戸籍謄本貰うとき養子ってわかるのいいよね よくない
87 21/07/06(火)16:44:25 No.820679975
>>いとこは結婚ダメです… >? 何処から引っ張ってきたのそのレス
88 21/07/06(火)16:44:47 No.820680044
>>いとこは結婚ダメです… >出来るよ >従兄弟は4親等傍系血族だからね >法律で禁止されてるのは3親等まで、つまり父ちゃん母ちゃんの兄弟姉妹はダメ 何処から引っ張ってきたのそのレス
89 21/07/06(火)16:45:00 No.820680096
>大学入って引っ越しで戸籍謄本貰うとき養子ってわかるのいいよね >よくない もらわないけど…
90 21/07/06(火)16:46:08 No.820680349
従兄弟との結婚はエモいからな...(俺は除く)
91 21/07/06(火)16:46:52 No.820680506
>大学入って引っ越しで戸籍謄本貰うとき養子ってわかるのいいよね >よくない それまで気づかせなかった良い親なのかそれとも…
92 21/07/06(火)16:47:27 No.820680629
急いで消すほど恥ずかしがらなくても従兄弟との結婚は応援するよ
93 21/07/06(火)16:47:50 No.820680715
>>>法的には従兄弟同士だからOK >>いとこは結婚ダメです… >出来るよ >従兄弟は4親等傍系血族だからね >法律で禁止されてるのは3親等まで、つまり父ちゃん母ちゃんの兄弟姉妹はダメ 叔母さんを無様に孕ませても結婚は無理なのかあ
94 21/07/06(火)16:50:25 No.820681250
>急いで消すほど恥ずかしがらなくても従兄弟との結婚は応援するよ 何が見えてるのこの人
95 21/07/06(火)16:50:57 No.820681362
いとこ同士は鴨の味
96 21/07/06(火)16:53:05 No.820681816
結婚ってそんなに大事なん?
97 21/07/06(火)16:53:46 No.820681971
たまにいるよね従姉妹と結婚できないと思ってるひと
98 21/07/06(火)16:54:04 No.820682023
めっちゃ熱く記事書かれててダメだった https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%93
99 21/07/06(火)16:54:26 No.820682106
>結婚ってそんなに大事なん? だいじ
100 21/07/06(火)16:55:13 No.820682257
>結婚ってそんなに大事なん? すっぱいぶどう
101 21/07/06(火)16:55:42 No.820682362
>俺は知らされてないんだけど… つまり親と血が繋がってないのは
102 21/07/06(火)16:55:56 No.820682412
>叔母さんを無様に孕ませても結婚は無理なのかあ 無理だな 叔父さんの奥さんなら可能だが
103 21/07/06(火)16:56:02 No.820682437
>気になってるんだけど >一卵性の兄弟と一卵性の姉妹同士で結婚して両方に子供が生まれたら関係上はいとこだけど遺伝子的にはきょうだいだよね? >子供同士が男女の場合って結婚できるのかな? できるけど危険
104 21/07/06(火)16:57:09 No.820682669
>>気になってるんだけど >>一卵性の兄弟と一卵性の姉妹同士で結婚して両方に子供が生まれたら関係上はいとこだけど遺伝子的にはきょうだいだよね? >>子供同士が男女の場合って結婚できるのかな? >できるけど危険 全然危険じゃないよ
105 21/07/06(火)17:02:48 No.820683896
ガキが…結婚するぞ…
106 21/07/06(火)17:03:02 No.820683947
>>できるけど危険 >全然危険じゃないよ 一代くらいならそうでもないんだっけ
107 21/07/06(火)17:03:43 No.820684126
>一代くらいならそうでもないんだっけ 何代も近親婚が続くと流石に奇形が出てくるけど一代二代じゃ何ともない
108 21/07/06(火)17:04:01 No.820684201
>全然危険じゃないよ これは危険な配合ですよ! わかりました では種付けします
109 21/07/06(火)17:07:32 No.820684963
いいよねハプスブルク家
110 21/07/06(火)17:09:05 No.820685274
あー…
111 21/07/06(火)17:10:39 No.820685602
この年齢差で妹が血が繋がってない場合兄が知らないわけないよね
112 21/07/06(火)17:10:44 No.820685622
>いいよねハプスブルク家 顎…
113 21/07/06(火)17:20:22 No.820687969
従兄弟同士でも珍しいし割とヒソヒソされるからなぁ…
114 21/07/06(火)17:20:24 No.820687979
逆に言えばハプスブルク家並の長期近親婚やらなきゃ目に見えるものにはならん
115 21/07/06(火)17:22:32 No.820688537
欧州はイトコもダメみたいね
116 21/07/06(火)17:25:16 No.820689216
古代エジプトなら兄妹で結婚が一番ポピュラーなカップリングだったのに
117 21/07/06(火)17:31:09 No.820690733
>欧州はイトコもダメみたいね 血統の為にいろいろやりすぎたからな…
118 21/07/06(火)17:32:15 No.820690996
>古代エジプトなら兄妹で結婚が一番ポピュラーなカップリングだったのに アケメネス朝もなかなかだぞ 近親婚やりまくって宮廷内から権力が流出しないようにしたら 血のつながった身内同士で血みどろの権力闘争する羽目に
119 21/07/06(火)17:33:16 No.820691269
>いいよねハプスブルク家 歴史に残る危険な配合例やめろ