21/07/06(火)15:25:19 1人で解... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/06(火)15:25:19 No.820662765
1人で解決しようとしてた男春
1 21/07/06(火)15:30:16 No.820663912
また株が上がってしまった男
2 21/07/06(火)15:30:31 No.820663969
こんなに頑張ってたおじさんを裏切り者として扱ってた酷い組織があるらしいな
3 21/07/06(火)15:31:34 No.820664208
なまじ一人で解決できてしまった実績があるばかりに無理をしすぎた
4 21/07/06(火)15:37:15 No.820665465
月闇のせいで自己解決しないといけないのキツい
5 21/07/06(火)15:38:01 No.820665624
真実が明かされていくにつれてなんでドラゴニックナイトで勝てたか分からないおじさん
6 21/07/06(火)15:39:06 No.820665858
メギドと組まなければ…
7 21/07/06(火)15:39:20 No.820665908
あの混乱の元にしか見えない言動にちゃんと意味が通ったのは素直に感心したけど やっぱり今見ても混乱の元だよなぁとは思う
8 21/07/06(火)15:39:35 No.820665961
一人でマスターロゴスの野望を潰そうとした男 リーチまでかけてた
9 21/07/06(火)15:40:02 No.820666061
>あの混乱の元にしか見えない言動にちゃんと意味が通ったのは素直に感心したけど >やっぱり今見ても混乱の元だよなぁとは思う 言って分かるものではない そうなんだけどさ…
10 21/07/06(火)15:48:00 No.820667748
ドラゴニックブースターとかブレイズの方のブースターって エレメンタルやクロスセイバーと併用できないの 教えてユーリニンサン
11 21/07/06(火)15:48:29 No.820667828
秀夫はOK
12 21/07/06(火)15:48:43 No.820667888
>ドラゴニックブースターとかブレイズの方のブースターって >エレメンタルやクロスセイバーと併用できないの >教えてユーリニンサン 腕についてないのが全て
13 21/07/06(火)15:49:27 No.820668037
バハトに対してのエモーショナルドラゴンみたいに ドラゴニックナイトにこの人特攻の何かがあったとしか思えない
14 21/07/06(火)15:55:09 No.820669226
闇黒剣月闇の固有能力はほとんど引き出せてないけど剣技だけでめちゃめちゃ強い
15 21/07/06(火)15:55:12 No.820669242
>>ドラゴニックブースターとかブレイズの方のブースターって >>エレメンタルやクロスセイバーと併用できないの >>教えてユーリニンサン >腕についてないのが全て やっぱあの枠のパワーアップ不遇だなあ
16 21/07/06(火)15:57:34 No.820669754
困った時は上條さんの行動を思い出せばだいたいいける
17 21/07/06(火)15:58:05 No.820669866
覚悟がありすぎた
18 21/07/06(火)15:58:09 No.820669878
>メギドと組まなければ… メギドと組まないと真の敵に先越されかねないし
19 21/07/06(火)15:59:56 No.820670260
聖剣も本も揃ってない状態で目次録入手寸前まで迫ってたのバグありRTAって感じで好き
20 21/07/06(火)16:01:17 No.820670541
>真実が明かされていくにつれてなんでドラゴニックナイトで勝てたか分からないおじさん あの時期の小説家は賢人ブーストかかってるからなあ ドラゴンアランジーナですら押せるレベル
21 21/07/06(火)16:02:02 No.820670698
納得はできたけど描き方はなんかややこしい感じだったから…
22 21/07/06(火)16:02:23 No.820670755
>聖剣も本も揃ってない状態で目次録入手寸前まで迫ってたのバグありRTAって感じで好き ここで本来は聖剣が11本必要ですが7本だけで全知全能な書を呼び出します 出来ました
23 21/07/06(火)16:02:47 No.820670851
>あの時期の小説家は賢人ブーストかかってるからなあ >ドラゴンアランジーナですら押せるレベル 想いを込めた剣は強いってのは鍛冶屋との決闘辺りで明言されたけど思えばここで小説家が上條さんに勝てたのも精神力で剣を強化してたからだったのかな…
24 21/07/06(火)16:03:42 No.820671044
思いの強さが力になるんだ!
25 21/07/06(火)16:04:17 No.820671165
>>あの時期の小説家は賢人ブーストかかってるからなあ >>ドラゴンアランジーナですら押せるレベル >想いを込めた剣は強いってのは鍛冶屋との決闘辺りで明言されたけど思えばここで小説家が上條さんに勝てたのも精神力で剣を強化してたからだったのかな… でもないとあの時点の小説家では勝てんわな…
26 21/07/06(火)16:05:05 No.820671324
上條RTAはバカ2匹はともかくとしてストリウスは内心メチャクチャ焦っただろうな
27 21/07/06(火)16:05:28 No.820671395
一人でカリバーを倒す! 一人でワンダーワールドの侵食を止める! 一人で全知全能の書の一部を召喚する! 主人公かな?
28 21/07/06(火)16:05:59 No.820671520
>上條RTAはバカ2匹はともかくとしてストリウスは内心メチャクチャ焦っただろうな ワンチャン横取りできるかもって期待大きかったかも
29 21/07/06(火)16:06:34 No.820671643
>一人でカリバーを倒す! これは単に賢人の親が弱かったんじゃないかな
30 21/07/06(火)16:06:37 No.820671653
とうまとレスバしたのが運の尽き
31 21/07/06(火)16:06:45 No.820671678
>一人でカリバーを倒す! >一人でワンダーワールドの侵食を止める! >一人で全知全能の書の一部を召喚する! >主人公かな? ユーリが前作主人公言われてるが上條さんもその素質充分だよな
32 21/07/06(火)16:07:09 No.820671766
でもあの時点で上條さん倒せるのバフあり小説家だけだよね
33 21/07/06(火)16:07:45 No.820671887
>でもあの時点で上條さん倒せるのバフあり小説家だけだよね 頼りになるおっさんと大秦寺さんの剣は見切られてるしな
34 21/07/06(火)16:08:07 No.820671955
まるでマスターロゴスの想いがかるい見たいじゃん
35 21/07/06(火)16:08:17 No.820671987
>これは単に賢人の親が弱かったんじゃないかな 火炎剣持ちの上條さん自爆技みたいな自爆じゃない技で範囲吹っ飛ばすぐらい強いし
36 21/07/06(火)16:08:40 No.820672063
>上條RTAはバカ2匹はともかくとしてストリウスは内心メチャクチャ焦っただろうな メギド滅ぼされたらかなわんからジャアクドラゴン辺りに何か仕込んでそう
37 21/07/06(火)16:08:51 No.820672101
>まるでマスターロゴスの想いがかるい見たいじゃん まぁいいでしょう…
38 21/07/06(火)16:09:00 No.820672125
>まるでマスターロゴスの想いがかるい見たいじゃん それはそう
39 21/07/06(火)16:09:03 No.820672139
>>一人でカリバーを倒す! >これは単に賢人の親が弱かったんじゃないかな カリバージャアクドラゴンはセイバーブレイブドラゴンの1.5倍くらいのスペックがあるからやっぱり上條さんが強かったんだと思う とはいえ15年前の剣士達が現代に比べて弱かったってのは否定できないが
40 21/07/06(火)16:09:26 No.820672224
>火炎剣持ちの上條さん自爆技みたいな自爆じゃない技で範囲吹っ飛ばすぐらい強いし これで火炎剣の力引き出せてないらしいの困るね…
41 21/07/06(火)16:09:36 No.820672261
>>上條RTAはバカ2匹はともかくとしてストリウスは内心メチャクチャ焦っただろうな >メギド滅ぼされたらかなわんからジャアクドラゴン辺りに何か仕込んでそう ごめんジャオウの間違い
42 21/07/06(火)16:10:49 No.820672495
見返すと笑えるくらい本当のことしか言ってなくて面白すぎる
43 21/07/06(火)16:11:05 No.820672546
そもそもセイバーに選ばれてた訳だし相当の使い手なのは間違いないよね
44 21/07/06(火)16:11:23 No.820672612
軽くて薄っぺらなのにあそこまで強いのは逆にすごいマスターロゴス
45 21/07/06(火)16:12:22 No.820672804
タッセル死んだから始まりの5人の掘り下げも期待できないのでマジでただ飽きたから世界征服しようとした奴ほぼ確定のマスロゴいいよね…
46 21/07/06(火)16:12:35 No.820672858
>メギド滅ぼされたらかなわんからジャアクドラゴン辺りに何か仕込んでそう でもジャオウだって人間に使いこなせるかわからない代物だったんですよ 使いこなしてる… 賢人も普通に使いこなしてる……
47 21/07/06(火)16:12:35 No.820672859
>軽くて薄っぺらなのにあそこまで強いのは逆にすごいマスターロゴス あれでクロスセイバー以外じゃ二刀流のユーリ以外歯が立たないし…
48 21/07/06(火)16:13:18 No.820673001
>軽くて薄っぺらなのにあそこまで強いのは逆にすごいマスターロゴス 一族の使命!?剣の修行!? …めんどくさいですがまぁいいでしょう
49 21/07/06(火)16:13:22 No.820673014
想いが軽い… まあいいでしょう
50 21/07/06(火)16:13:32 No.820673044
>軽くて薄っぺらなのにあそこまで強いのは逆にすごいマスターロゴス あれで歪んでるとはいえ組織に縛られ続けた恨みの想いなんか乗ってたら本当にラスボスクラスの強さになってたかもな
51 21/07/06(火)16:13:43 No.820673071
賢人斬った時も「あとで飛羽真に託して解放させるか…」ってしっかり考えてたし常に仲間思いでいい人だったんだよね…
52 21/07/06(火)16:13:44 No.820673077
マスロゴスレになってる!!
53 21/07/06(火)16:14:00 No.820673130
>想いが軽い… >まあいいでしょう ありがとうございマスター
54 21/07/06(火)16:14:19 No.820673206
>マスロゴスレになってる!! やはり未来は変わらない…
55 21/07/06(火)16:14:37 No.820673280
>タッセル死んだから始まりの5人の掘り下げも期待できないのでマジでただ飽きたから世界征服しようとした奴ほぼ確定のマスロゴいいよね… 剣士達と対象的に信念ゼロの設定にしたのマジで最高
56 <a href="mailto:スタッフ一同">21/07/06(火)16:14:44</a> [スタッフ一同] No.820673312
>>想いが軽い… >>まあいいでしょう >ありがとうございマスター ………
57 21/07/06(火)16:15:13 No.820673425
>>想いが軽い… >>まあいいでしょう >ありがとうございマスター まあいいでしょうとはいかないでしょう…
58 21/07/06(火)16:15:16 No.820673442
>軽くて薄っぺらなのにあそこまで強いのは逆にすごいマスターロゴス >一族の使命!?剣の修行!? >…めんどくさいですがまぁいいでしょう 生身でも二人をあしらってたあたり強いよね
59 21/07/06(火)16:15:44 No.820673540
へっぽこ過ぎる先代組見るとこの人の強さちょっと異次元じゃない
60 21/07/06(火)16:16:57 No.820673801
>へっぽこ過ぎる先代組見るとこの人の強さちょっと異次元じゃない 15年前の人達は実戦経験ほぼゼロで初戦がメギド3人組+デザストだからな… その状況でカリバー倒して世界の危機救ってる上條さんはマジで何なの…?ってなる
61 21/07/06(火)16:17:05 No.820673832
マスターロゴス生身でエレメンタルドラゴン押せるくらい強いしちゃんと頑張ってたんだなってなる
62 21/07/06(火)16:17:21 No.820673902
この番組視聴者の考察力を高く見積りすぎてわけわかんないことになってるってレスが忘れられない
63 21/07/06(火)16:17:51 No.820674009
>軽くて薄っぺらなのにあそこまで強いのは逆にすごいマスターロゴス 腐っててもマスロゴだから生身でも超人級の強さなうえに 未完成とはいえ全知全能級の力持ってるので激強 ただし剣は軽い
64 21/07/06(火)16:17:56 No.820674037
>>へっぽこ過ぎる先代組見るとこの人の強さちょっと異次元じゃない >15年前の人達は実戦経験ほぼゼロで初戦がメギド3人組+デザストだからな… それは死ぬわ… >その状況でカリバー倒して世界の危機救ってる上條さんはマジで何なの…?ってなる えぇ…
65 21/07/06(火)16:18:25 No.820674143
15年前も普通にメギドはいただろ!?
66 21/07/06(火)16:18:26 No.820674147
隼人ジャオウをブレイブドラゴンで追い詰めたりなんかおかしいよね トウマを庇って変身解けちゃうけどそのまま生身でカリバー斬り倒して変身解除させるし
67 21/07/06(火)16:19:16 No.820674368
タツ兄が最強の剣士って言われてたのも 剣士一人しかいないからだけじゃん!
68 21/07/06(火)16:19:39 No.820674472
覚悟を越えた先に希望はあるで儀式中断出来るのがヤバい
69 21/07/06(火)16:20:37 No.820674677
>タツ兄が最強の剣士って言われてたのも >剣士一人しかいないからだけじゃん! みんな死んだのに一人だけ生き残って戦い続けてる時点で十分異次元だよ!!
70 21/07/06(火)16:20:37 No.820674683
>隼人ジャオウをブレイブドラゴンで追い詰めたりなんかおかしいよね ジャアクだわ
71 21/07/06(火)16:21:01 No.820674748
>タツ兄が最強の剣士って言われてたのも >剣士一人しかいないからだけじゃん! 15年間ノーザン支えてた訳だから最強にもなるよね… 実際序盤のメギドは一撃だったし
72 21/07/06(火)16:22:07 No.820674999
そういやゴーレムメギド1撃で倒してたな尾上さん
73 21/07/06(火)16:22:13 No.820675018
話の中で理由のない強さの変動が激しいとされてるセイバーだけどドラゴニックナイトでジャオウドラゴンが倒されるところまでを無視するとそれ以降は割とちゃんとしてると思う
74 21/07/06(火)16:23:04 No.820675214
よくよく考えればユーリもいないタッセルとも話せない 組織に裏切り者がいるという確たる証拠無くてこんだけのことしてるからトウマ達とは比べようもないハードモード
75 21/07/06(火)16:23:06 No.820675222
スズネエエエエエエエエってどれくらい壊れてたんだ?
76 21/07/06(火)16:23:33 No.820675327
カリ8とか頭カリバーとか言っててすいません いや頭カリバーってあながち間違いでも無いけど
77 21/07/06(火)16:24:17 No.820675464
ノリのいい方が勝つというかそれこそ思いの強さが剣に乗ったんだろう
78 21/07/06(火)16:24:19 No.820675469
>そういやゴーレムメギド1撃で倒してたな尾上さん ハンザキメギドも変身即乱読撃で一発
79 21/07/06(火)16:24:36 No.820675541
聖剣壊れたら修復にこんな年月かかるから調整って大事なんだな というかまたスズネに負荷かかってるみたいだけど大丈夫かな
80 21/07/06(火)16:24:59 No.820675630
>スズネエエエエエエエエってどれくらい壊れてたんだ? 15年 15年前の戦いの時に酷使し過ぎてぶっ壊れたんで
81 21/07/06(火)16:25:09 No.820675662
>スズネエエエエエエエエってどれくらい壊れてたんだ? 修復に15年かかるって相当よね いや実際は多少無理すればどっかのタイミングで復帰できたのかもしれんけどそうだとしても剣に無茶させるようなことは避けるよな
82 21/07/06(火)16:25:28 No.820675727
まぁスズネは可動部分があって壊れやすいんだろ…
83 21/07/06(火)16:25:29 No.820675731
>>スズネエエエエエエエエってどれくらい壊れてたんだ? >15年 >15年前の戦いの時に酷使し過ぎてぶっ壊れたんで そりゃ封印されて泣くわ
84 21/07/06(火)16:25:43 No.820675792
>聖剣壊れたら修復にこんな年月かかるから調整って大事なんだな >というかまたスズネに負荷かかってるみたいだけど大丈夫かな 今回はこまめに調整かけてるから大丈夫だろ 場合によっては無理矢理他の剣士の剣も整備するし
85 21/07/06(火)16:25:46 No.820675802
×荒らし ×嫌がらせ 〇混乱の元
86 21/07/06(火)16:26:04 No.820675873
今はユーリやクロスセイバーもいるし多少は聖剣の修復も楽にはなってそうではある
87 21/07/06(火)16:26:07 No.820675881
クロスで出してもらうか
88 21/07/06(火)16:26:31 No.820675988
そりゃ15年かかってやっと直した魂の聖剣をまた封印されたら誰だってオンジュウケンスズネェーーーーーーーーーー!!!!!!するわ…
89 21/07/06(火)16:27:26 No.820676201
>今はユーリやクロスセイバーもいるし多少は聖剣の修復も楽にはなってそうではある 単純に腕も上がってるだろうしね
90 21/07/06(火)16:28:02 No.820676326
今回も修理中持ち出す羽目になったけどまた壊れなきゃいいけど
91 21/07/06(火)16:28:18 No.820676399
色々言われてる35章だけどみんなの聖剣が返ってきて大秦寺さんが嬉しそうにしてるシーンはすごい好き これから剣士が揃っていくんだ!ってワクワク感もあったし
92 21/07/06(火)16:28:30 No.820676440
オンジュウケンスズネェーーーー(´;ω;`)ーーーーーー!!
93 21/07/06(火)16:28:55 No.820676534
サウザン兄妹の聖剣は大丈夫なんだろうか
94 21/07/06(火)16:29:15 No.820676625
光の剣にあんなに興味津々なら覇王剣とか許されるなら思い切りしゃぶり尽くして調べたいだろうね
95 21/07/06(火)16:29:56 No.820676779
まあサウザンベースにも刀鍛冶くらいいるでしょ それにしても聖剣の数限られてるとはいえサウザンのモブ剣士にも何か見せ場はないものか
96 21/07/06(火)16:30:20 No.820676871
>まあサウザンベースにも刀鍛冶くらいいるでしょ >それにしても聖剣の数限られてるとはいえサウザンのモブ剣士にも何か見せ場はないものか そんなにモブ出せないご時世だから…
97 21/07/06(火)16:31:00 No.820677030
>色々言われてる35章だけどみんなの聖剣が返ってきて大秦寺さんが嬉しそうにしてるシーンはすごい好き >これから剣士が揃っていくんだ!ってワクワク感もあったし 雷鳴剣拾おうとするけど闇黒剣拾っちゃう賢人くんのシーンも凄く良かった
98 21/07/06(火)16:31:28 No.820677125
>あれでクロスセイバー以外じゃ二刀流のユーリ以外歯が立たないし… 本当に腕がたちすぎるだろ
99 21/07/06(火)16:31:38 No.820677161
今の現役剣士誰も弟子取ってない(育てる暇もない)から 誰かが欠けたら大変そう というか月闇と虚無が実際空席だし
100 21/07/06(火)16:32:23 No.820677345
>今の現役剣士誰も弟子取ってない(育てる暇もない)から >誰かが欠けたら大変そう >というか月闇と虚無が実際空席だし 虚無はまあ事実上の欠番だし… というかあれに選ばれるとかロクなやつじゃなさそうだし…
101 21/07/06(火)16:32:38 No.820677419
ちゃんと組織が機能してたら虚無の封印が解かれたのにメギドに持っていかれたなんて大惨事なのに剣士サイドもメギドサイドも組織が機能してないから大した影響ないの笑う
102 21/07/06(火)16:33:20 No.820677562
>>今の現役剣士誰も弟子取ってない(育てる暇もない)から >>誰かが欠けたら大変そう >>というか月闇と虚無が実際空席だし >虚無はまあ事実上の欠番だし… >というかあれに選ばれるとかロクなやつじゃなさそうだし… デザストってあれ地味に選ばれた扱いなんだよね 何でデザストが選ばれたんだろうなぁ(棒)
103 21/07/06(火)16:33:28 No.820677596
>まあサウザンベースにも刀鍛冶くらいいるでしょ >それにしても聖剣の数限られてるとはいえサウザンのモブ剣士にも何か見せ場はないものか ライドプレイヤーとかハードレイダーみたいな量産型剣士が出てくるものかと思ってた ユーリとバハトの友達も簡単なライドブックを読み込める剣みたいなの持ってたし
104 21/07/06(火)16:34:27 No.820677829
>何でデザストが選ばれたんだろうなぁ 不死の能力の相性が良かったからだろうなぁ… →………
105 21/07/06(火)16:34:40 No.820677897
月闇もユーリに持っててもらうのが一番だな…
106 21/07/06(火)16:35:07 No.820677991
虚無 漆黒の剣が無に帰す
107 21/07/06(火)16:35:30 No.820678077
>月闇もユーリに持っててもらうのが一番だな… でもユーリもなんか消えそうな雰囲気してるし光と闇の聖剣が持ち主不在になっちゃうのはヤバすぎる…
108 21/07/06(火)16:36:04 No.820678224
>>>今の現役剣士誰も弟子取ってない(育てる暇もない)から >>>誰かが欠けたら大変そう >>>というか月闇と虚無が実際空席だし >>虚無はまあ事実上の欠番だし… >>というかあれに選ばれるとかロクなやつじゃなさそうだし… >デザストってあれ地味に選ばれた扱いなんだよね >何でデザストが選ばれたんだろうなぁ(棒) 失敗作ですら無い生まれた意味も無い奴だからですねぇ
109 21/07/06(火)16:36:29 No.820678306
先代風雷だって二人でデザスト一撃で倒せるくらいの実力はあった 復活したデザストに背後から一撃で纏めて倒された
110 21/07/06(火)16:36:40 No.820678346
さんざんこいつストーリーに絡まないし重大な計画にも全然関与してこないし必要ある?って言われてたからな…
111 21/07/06(火)16:36:46 No.820678369
とりあえずストリウス倒せばノラメギドの対処だけになるだろうし誰も欠けなければじっくり弟子育てる響鬼形式でいいのかな
112 21/07/06(火)16:37:19 No.820678460
>さんざんこいつストーリーに絡まないし重大な計画にも全然関与してこないし必要ある?って言われてたからな… 意味のないメギドですからねぇ… 処分して構いませんよ私の英雄…
113 21/07/06(火)16:37:45 No.820678562
激土はソラくんかな 普通に持ってたし
114 21/07/06(火)16:38:18 No.820678670
デザストだよ 冷蔵庫に入れっぱなしで忘れられてた紅生姜みたいなすごいやつだよ
115 21/07/06(火)16:42:12 No.820679476
炎の剣士ってヤバいやつしかいないのでは
116 21/07/06(火)16:42:51 No.820679617
烈火の人を見る目がありすぎる
117 21/07/06(火)16:44:13 No.820679931
虚無はなんかこうほんとうか~?ほんとうに聖剣か~?って気さえしてきた あいつだけちょっと異質すぎる
118 21/07/06(火)16:44:54 No.820680062
>虚無はなんかこうほんとうか~?ほんとうに聖剣か~?って気さえしてきた >あいつだけちょっと異質すぎる というかあれはいつ作られたかも定かじゃないしどっかから湧いてきた可能性もありそう
119 21/07/06(火)16:45:36 No.820680226
>虚無はなんかこうほんとうか~?ほんとうに聖剣か~?って気さえしてきた >あいつだけちょっと異質すぎる メギド側が作った聖剣とか一瞬思った
120 21/07/06(火)16:46:34 No.820680449
まあ烈火が最光をもとに、虚無が月闇をもとに作られた剣だと解釈すれば通じるところがないでもない気はするんだけどね
121 21/07/06(火)16:46:44 No.820680481
主人公の先代だからそりゃあ結局よく分かんない人のはずが無いよな …と言いたい主人公ライダーの先代とかって意外と思い浮かばない 龍騎とオーズ位?
122 21/07/06(火)16:48:03 No.820680763
ドライブ
123 21/07/06(火)16:48:09 No.820680789
>主人公の先代だからそりゃあ結局よく分かんない人のはずが無いよな >…と言いたい主人公ライダーの先代とかって意外と思い浮かばない >龍騎とオーズ位? 一応クウガとかドライブとか?
124 21/07/06(火)16:48:31 No.820680867
>龍騎とオーズ位? クウガと響鬼 どっちかっていうとプロトタイプを別の人が使って戦ってたってパターンが多いね
125 21/07/06(火)16:48:46 No.820680905
先代クウガはよく分からないが本編見る限りマイティで不完全ダグバ封印してたり やっぱりよく分からない
126 21/07/06(火)16:48:52 No.820680925
響鬼とキバも先代がいるのかな
127 21/07/06(火)16:49:08 No.820680978
光と闇はまだしも他の聖剣は人造だから2000年で9本は大分少ない気がする あんまり量産しても争いの元って考えかもしれないけど
128 21/07/06(火)16:49:30 No.820681068
キバはあの赤いキバが渡専用なのか他に装着者が想定されてるのか気になるところ
129 21/07/06(火)16:49:43 No.820681116
聖剣造ってた人たち途中で属性が迷走してない?
130 21/07/06(火)16:50:09 No.820681205
>響鬼とキバも先代がいるのかな 響鬼さんは劇場版で江戸時代にもいたが当代の響鬼さんは特に師匠いなくて自力で鍛えて鬼になった人だったはず キバでいえば先代キングや先々代キングなんかがそうかな?
131 21/07/06(火)16:51:10 No.820681412
>キバはあの赤いキバが渡専用なのか他に装着者が想定されてるのか気になるところ 闇のキバが強すぎるから封印増々で安定した鎧にしましたってのが黄金のキバだからどうなんだろ どっちもキング用だとは思うが
132 21/07/06(火)16:51:22 No.820681457
一人だけデザインが異質すぎるし属性の迷走っぷり的にもなんとなく音の剣は割と最近作られたものなんじゃないかって気はする
133 21/07/06(火)16:51:30 No.820681490
>聖剣造ってた人たち途中で属性が迷走してない? 音と煙って…
134 21/07/06(火)16:53:51 No.820681987
光と闇はタッセルが作ったらしいけど全知全能の書の力使ったからコレクトできたらソロモンの本ができたってことかな?
135 21/07/06(火)16:54:17 No.820682067
時もギミック屋ユーリがあまり詳しくなかった辺りから最近作られたやつなのかな
136 21/07/06(火)16:55:19 No.820682280
風時音は変形するから何か新しいっぽいよね
137 21/07/06(火)16:55:46 No.820682380
ユーリの時代には時の使い手がいなかったのかもしれない
138 21/07/06(火)16:56:00 No.820682432
ユーリはアヴァロンにいた間のジェネレーションギャップあるからな