21/07/06(火)15:01:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/06(火)15:01:15 No.820657710
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/06(火)15:02:38 No.820657986
ハゲ
2 21/07/06(火)15:03:35 No.820658186
ハゲの眉無し
3 21/07/06(火)15:03:38 No.820658192
何か暑苦しいからダメ!
4 21/07/06(火)15:05:50 No.820658660
ノイエジールに乗り換えると恐くない奴
5 21/07/06(火)15:05:54 No.820658678
カタログで一瞬東方不敗に見えた
6 21/07/06(火)15:06:48 No.820658872
評価がどうのこうの
7 21/07/06(火)15:07:05 No.820658946
一応25歳設定
8 21/07/06(火)15:10:31 No.820659682
老獪なハゲに騙された青臭い青年将校
9 21/07/06(火)15:11:30 No.820659900
今アニメ化したら多分大塚明夫声にはなれない男
10 21/07/06(火)15:12:59 No.820660183
ヘイトはニナが全部身代わりになってくれたから…
11 21/07/06(火)15:13:59 No.820660368
テロリスト
12 21/07/06(火)15:18:55 No.820661398
アナベルガトー専用HP
13 21/07/06(火)15:22:40 No.820662184
ノイエジール見て涙ぐむのじわじわくる
14 21/07/06(火)15:23:23 No.820662327
ジオンの魂ってなんだろう
15 21/07/06(火)15:24:58 No.820662693
>ジオンの魂ってなんだろう ズムシティ建築
16 21/07/06(火)15:30:15 No.820663906
かっこいい→酔ったクソテロリスト→苦労人
17 21/07/06(火)15:30:42 No.820664008
ハゲ→髪がある→ハゲ
18 21/07/06(火)15:31:10 No.820664111
かっこよさの8割は声
19 21/07/06(火)15:31:45 No.820664248
大塚明夫ブーストが無かったら相当評価落ちると思う
20 21/07/06(火)15:32:16 No.820664351
山寺宏一あたりだったらどうだったろう
21 21/07/06(火)15:33:23 No.820664599
「」はガトーを貶すのに必死
22 21/07/06(火)15:33:59 No.820664724
>「」はガトーを貶すのに必死 どう考えても劇中悪役だし…
23 21/07/06(火)15:35:01 No.820664972
正直序盤はちょっとぬけてるおじさんなの描かれてるし 脚本家交代だかしたのがわるいんだよ
24 21/07/06(火)15:35:16 No.820665035
ガンダムはこんなキャラばかりだぞ
25 21/07/06(火)15:35:30 No.820665095
ポンコツの試作2号機でまともに戦ったり ビームばっかり積んでるノイエでデンドロビウムと戦ったり 本当にパイロットとしての腕前は凄い
26 21/07/06(火)15:36:48 No.820665372
25かあ…ってなるよね
27 21/07/06(火)15:37:12 No.820665455
核持ってるガンダム使ってた時点で擁護もできない悪 アナハイムくんはどう思う?
28 21/07/06(火)15:37:52 No.820665589
>核持ってるガンダム使ってた時点で擁護もできない悪 >アナハイムくんはどう思う? 連邦がつくれっていったんです
29 21/07/06(火)15:39:00 No.820665839
でも自分の軍隊にこういう人いると色々楽だと思う 恋をしてみたいと思う
30 21/07/06(火)15:41:09 No.820666310
>大塚明夫ブーストが無かったら相当評価落ちると思う リベリオンのこいつ明夫声で再生できないけど俺は好きだし…
31 21/07/06(火)15:41:20 No.820666350
ゲルググのカラーリングは最高だと思う ザクはなんかの冗談みたいだった
32 21/07/06(火)15:42:47 No.820666674
監督変わったりしてもトレーズは「言ってることはよくわからないけどエレガント」って評価で安定してるし
33 21/07/06(火)15:46:09 No.820667390
武人気取りの陶酔野郎だと思ってたけど 最近はああやって自分や周りを鼓舞してたんだなって思えるようになった
34 21/07/06(火)15:46:24 No.820667448
デラーズの作戦ってガトーが全部成功させる前提すぎない?
35 21/07/06(火)15:47:53 No.820667728
>デラーズの作戦ってガトーが全部成功させる前提すぎない? 成功したやん
36 21/07/06(火)15:48:27 No.820667824
>デラーズの作戦ってガトーが全部成功させる前提すぎない? シーマを完全に信用してるのも前提だぞ シーマがもうちょっと運が良ければ潰れてた
37 21/07/06(火)15:52:11 No.820668625
キシリアって別に計っていたわけじゃないよね? どちらかというと父殺しを償わせただけで
38 21/07/06(火)15:53:10 No.820668813
キシリアはそんなこと今やるなよである
39 21/07/06(火)15:53:27 No.820668869
>デラーズの作戦ってガトーが全部成功させる前提すぎない? ハゲ自身成功すると思ってなかったと思う コロニー落としまで行った時テンションMAXだったし
40 21/07/06(火)15:53:34 No.820668892
>>デラーズの作戦ってガトーが全部成功させる前提すぎない? >成功したやん デラーズ「ありガトー」
41 21/07/06(火)15:54:25 No.820669069
>キシリアはそんなこと今やるなよである それはまあ当時からみんな思ってる
42 21/07/06(火)15:54:35 No.820669108
>ゲルググのカラーリングは最高だと思う >ザクはなんかの冗談みたいだった 胸の紫はどこから…
43 21/07/06(火)15:55:17 No.820669254
コイツがクワトロと互角なわけ無いだろってよく言われたけど それはどっちかと言うとクワトロの過大評価じゃないかなって… 少なくともクワトロ時代はオールドタイプにも結構不覚取ってるよねシャア
44 21/07/06(火)15:55:49 No.820669376
>それはまあ当時からみんな思ってる 司令室がみんなそう思ったから指揮に空白がでて負けたわけだしな
45 21/07/06(火)15:56:14 No.820669458
でもあそこでギレン殺しとかないと当分兄妹仲良くサイド3生活じゃない?
46 21/07/06(火)15:56:35 No.820669534
冗談はよせ
47 21/07/06(火)15:56:39 No.820669559
アリアス=モマと区別の付かないスパロボ世代
48 21/07/06(火)15:56:41 No.820669569
細かい調整は個人の技量頼み 戦力の大多数は裏でデラーズを売っぱらうつもりのシーマ頼り そんなデラーズ・フリート 作戦成功要因はシーマに運がなかったこと
49 21/07/06(火)15:56:46 No.820669585
>コイツがクワトロと互角なわけ無いだろってよく言われたけど >それはどっちかと言うとクワトロの過大評価じゃないかなって… >少なくともクワトロ時代はオールドタイプにも結構不覚取ってるよねシャア そしたらジオ乗って百式のクワトロ殺しきれなかったシロッコがガトー以下になるけど
50 21/07/06(火)15:57:32 No.820669746
>少なくともクワトロ時代はオールドタイプにも結構不覚取ってるよねシャア 適当なリーダーの下で自由にパイロットだけやってても自由過ぎて腑抜けてしまうんだろうか
51 21/07/06(火)15:58:19 No.820669907
Z時代は単純に百式がカスでティターンズのMSが高性能すぎるだけ
52 21/07/06(火)15:58:26 No.820669934
>そしたらジオ乗って百式のクワトロ殺しきれなかったシロッコがガトー以下になるけど 人間状況次第で実力なんてブレるもんだ そしてシャアはブレが激しい
53 21/07/06(火)15:59:14 No.820670107
>人間状況次第で実力なんてブレるもんだ >そしてシャアはブレが激しい 何をもってそう判断してんの
54 21/07/06(火)15:59:18 No.820670121
>Z時代は単純に百式がカスでティターンズのMSが高性能すぎるだけ パイロット次第では普通にドライセンくらい倒せるし…
55 21/07/06(火)15:59:21 No.820670134
というかジオン側からすりゃ武人だけどそうじゃないとこから見るとまた違うってキャラ付けなのは明白だとは思うよ最初から だって名前が 花の名前・スイーツ だもんこいつ
56 21/07/06(火)15:59:31 No.820670169
>そしたらジオ乗って百式のクワトロ殺しきれなかったシロッコがガトー以下になるけど あいつは遊んでただけだぞ シャアとハマーンが劇場入ったからレーザー破壊より煽るの優先したら ハマーンに殺されそうになるわレーザー撃たれるわで大馬鹿者だぞ
57 21/07/06(火)16:00:28 No.820670380
女の名前なのに…なんだ男か
58 21/07/06(火)16:00:38 No.820670422
>あいつは遊んでただけだぞ >シャアとハマーンが劇場入ったからレーザー破壊より煽るの優先したら >ハマーンに殺されそうになるわレーザー撃たれるわで大馬鹿者だぞ これいうやついるけど殺す気なかったなんて描写どこにもないだろ、
59 21/07/06(火)16:01:12 No.820670522
クワトロの描写語るときだけさついなかったことにされるシロッコ
60 21/07/06(火)16:01:19 No.820670551
日本名に直すと紫陽花・餡子みたいな名前
61 21/07/06(火)16:02:53 No.820670875
>キシリアはそんなこと今やるなよである キシリアはあんなんでも家族愛はちゃんとある女なので父親殺しのギレンは絶許
62 21/07/06(火)16:03:16 No.820670950
殺す気がなかった訳じゃないけどコロニーレーザーを再使用できる程度に壊さなきゃいけないしハマーンとシャアの痴話喧嘩も煽らなきゃいけないし… やることが多すぎる…
63 21/07/06(火)16:03:27 No.820670983
戦術レベルの状況で戦略?が大事なんですけお!!とか言ってくるやつ
64 21/07/06(火)16:03:54 No.820671086
>>キシリアはそんなこと今やるなよである >キシリアはあんなんでも家族愛はちゃんとある女なので父親殺しのギレンは絶許 というか1stといいZといい重要人物よくハジキで殺されるよな
65 21/07/06(火)16:04:22 No.820671182
いつでも殺せるから..とは思ってそう あいつ一人だけ銃すら構えてねえ
66 21/07/06(火)16:04:40 No.820671233
そもそも今更作品跨ぎの強弱の話はない 高校生くらいまでにしとこ
67 21/07/06(火)16:05:07 No.820671333
>戦術レベルの状況で戦略?が大事なんですけお!!とか言ってくるやつ というかあそこに関しちゃコウが核搭載機作って盗まれてることをただのテロくらいの認識でしかいなかったから事の重大さ解ってる?って話しただけだよ
68 21/07/06(火)16:05:26 No.820671390
ガトーならブランやヤザンくらいの強さはあるだろうし ならクワトロ時代のシャアと競ってもそんな違和感はないな
69 21/07/06(火)16:06:00 No.820671523
>というか1stといいZといい重要人物よくハジキで殺されるよな 禿の作風からしてSF戦争にも現実の戦争描写を盛ってくるから要人はハジかれるものなんだろう
70 21/07/06(火)16:06:11 No.820671558
ガトー専用ザクってMS-06Sだと思ってた
71 21/07/06(火)16:06:47 No.820671685
私は敵だぞ!
72 21/07/06(火)16:07:50 No.820671905
別に坂本龍馬もジョンFケネディも死因は暗殺なんだから歴史的にはよくあることだろう
73 21/07/06(火)16:08:51 No.820672100
史実の流れトレスしてるだけの場合多いのに 実際はねぇわ~こんなの~って言っちゃう
74 21/07/06(火)16:09:05 No.820672152
ジオンの存亡かかってるあのタイミングで殺さんでもいいだろってのはあるキシリア まああのタイミングくらいしか自ら手を下せそうなタイミングなかったのかもしれないけど
75 21/07/06(火)16:09:18 No.820672192
シーマ隊が毒ガスで攻撃する前にジオンはコロニー落としとかやってるのに やたらシーマに対して嫌悪感抱いてる人
76 21/07/06(火)16:09:19 No.820672201
>パイロット次第では普通にドライセンくらい倒せるし… 中身は最新式だぞだし…
77 21/07/06(火)16:10:39 No.820672468
>ジオンの存亡かかってるあのタイミングで殺さんでもいいだろってのはあるキシリア >まああのタイミングくらいしか自ら手を下せそうなタイミングなかったのかもしれないけど あそこで殺さなきゃ政治的にはもうギレンの二番手なのは確定だしね
78 21/07/06(火)16:10:41 No.820672475
>史実の流れトレスしてるだけの場合多いのに >実際はねぇわ~こんなの~って言っちゃう お禿はリーンの翼が露骨だけど戦争に対する情念わりと強いよね作品に反映させるレベルで
79 21/07/06(火)16:11:21 No.820672602
>あそこで殺さなきゃ政治的にはもうギレンの二番手なのは確定だしね 粛清されるでしょ親まで殺してんだから
80 21/07/06(火)16:12:01 No.820672730
>そもそも今更作品跨ぎの強弱の話はない キラとアムロどっちが強いとかならともかく作品違っても同じ世界で活躍時期もある程度被ってたら言われるだろ
81 21/07/06(火)16:12:46 No.820672902
ザビ家が悪いよーザビ家が
82 21/07/06(火)16:13:28 No.820673034
>ザビ家が悪いよーザビ家が それはそう
83 21/07/06(火)16:13:44 No.820673080
>シーマ隊が毒ガスで攻撃する前にジオンはコロニー落としとかやってるのに >やたらシーマに対して嫌悪感抱いてる人 ていうかソロモンでずっと引きこもってたガトーが最前線で汚れ仕事してきたシーマ相手によく兵士がどうのとか説教できたよね
84 21/07/06(火)16:15:43 No.820673536
>>シーマ隊が毒ガスで攻撃する前にジオンはコロニー落としとかやってるのに >>やたらシーマに対して嫌悪感抱いてる人 >ていうかソロモンでずっと引きこもってたガトーが最前線で汚れ仕事してきたシーマ相手によく兵士がどうのとか説教できたよね そもそも縦割り行政の極致だもん それにキシリアにソロモンのドズルを見てられた坊主の袈裟憎しもある
85 21/07/06(火)16:16:07 No.820673624
デラーズ艦隊はシーマに偉そうに物を言える立場じゃないのに偉そうなのは印象すごい悪い
86 21/07/06(火)16:16:40 No.820673752
>デラーズ艦隊はシーマに偉そうに物を言える立場じゃないのに偉そうなのは印象すごい悪い 階級上だから偉そうに言える立場なんだ!
87 21/07/06(火)16:16:42 No.820673758
>>シーマ隊が毒ガスで攻撃する前にジオンはコロニー落としとかやってるのに >>やたらシーマに対して嫌悪感抱いてる人 >ていうかソロモンでずっと引きこもってたガトーが最前線で汚れ仕事してきたシーマ相手によく兵士がどうのとか説教できたよね というかそういう風に上が教えてたって事でしょ 逆に言えばそういうのが徹底されてなければシーマたちが冷や飯ぐらいになることもなかったわけで
88 21/07/06(火)16:18:03 No.820674074
ガトーは偏った教育の被害者だからな…
89 21/07/06(火)16:18:29 No.820674164
アナベルちゃん
90 21/07/06(火)16:18:50 No.820674245
>それにキシリアにソロモンのドズルを見てられた坊主の袈裟憎しもある 見捨ててないし… マクベの艦隊送ったのにソーラーシステムのせいで思ったより早くソロモンが陥落しちゃっただけだし… あと後付けでちょいちょい戦力送ってたのにガンダム4号機に潰されてたことになったし… ドズルもキシリアに救援なんて頼んだら国中の笑い物とか言ってたし…
91 21/07/06(火)16:19:09 No.820674329
ガトー少佐でシーマが中佐でちゃんと上から目線でガンダム磨いて楽させたげる❤️したのはいいとおもう
92 21/07/06(火)16:19:21 No.820674391
>デラーズ艦隊はシーマに偉そうに物を言える立場じゃないのに偉そうなのは印象すごい悪い でもジオン残党でデラーズ艦隊にしか受け入れてもらえなかった勢力だぞ 他のジオン残党からは門前払いだし、アクシズにも拒否されてるから ジオンに残るにはデラーズの口利き頼みしか道が残ってない
93 21/07/06(火)16:19:40 No.820674476
>>デラーズ艦隊はシーマに偉そうに物を言える立場じゃないのに偉そうなのは印象すごい悪い >階級上だから偉そうに言える立場なんだ! もともと大佐なのに勝手に中将名乗ってるだけじゃん! まあ大佐でも階級上なんだけどさ…
94 21/07/06(火)16:20:13 No.820674590
0083で大きな局面って強奪の可否とHLV打ち上げ阻止とシーマとの秘密取引なんだよな ぶっちゃけアルビオンのMS戦は前準備と裏工作失敗した尻ぬぐいでしかないから戦ってる時点でダメな状況だ
95 21/07/06(火)16:20:22 No.820674622
リベリオンのラストで消息不明になった後もジオン残党が暴れるための旗印にされてるのが凄い不憫でシコれる… ガトーマークが地球に突き刺さるコロニーになってるし
96 21/07/06(火)16:20:34 No.820674670
シーマもあの若さと出身で中佐てすごいん
97 21/07/06(火)16:21:38 No.820674896
>シーマもあの若さと出身で中佐てすごいん 凄いと言うか汚れ仕事する代わりに階級高いと言うか
98 21/07/06(火)16:21:38 No.820674897
デラーズはドズルを崇拝してる自分が大好きという感じ
99 21/07/06(火)16:21:47 No.820674937
だって海兵隊って他のサイドのコロニー居住者皆殺しにして地球に落とした実行犯だから宇宙にも地球にも居場所ないしアクシズにすら受け入れ拒否されるレベルだから選択肢がねえんだ
100 21/07/06(火)16:22:07 No.820675002
シーマは年上が好きだからガトちゃんは眼中にないんだよなあ残念
101 21/07/06(火)16:22:54 No.820675166
序盤でコウ・ウラキにコラッ!仮にも軍人ならそんな戦い方しちゃダメだぞ!とアドバイスして ウラキがあっありがとうございます!みたいなお礼を言って なっ…私は敵なんだからね!と照れるやり取りが可愛い
102 21/07/06(火)16:23:02 No.820675206
ガトーに大局的にものを見ろ!って言われてコウが教官に返事するみたいに応答するシーン好き
103 21/07/06(火)16:23:25 No.820675294
>デラーズはドズルを崇拝してる自分が大好きという感じ デラーズがドズルを崇拝…?
104 21/07/06(火)16:23:26 No.820675297
シーマは嫌われてたとはいえ正規兵の残党なので逃亡兵のデラーズよりは普通に上だよ! しかもめちゃくちゃ戦力持ってる結構な大艦隊だし
105 21/07/06(火)16:24:00 No.820675407
>老獪なハゲに騙された青臭い青年将校 ハゲとコイツってそもそもア・バオア・クーで考えると 敵前逃亡罪なのかな?
106 21/07/06(火)16:24:17 No.820675461
>シーマは嫌われてたとはいえ正規兵の残党なので逃亡兵のデラーズよりは普通に上だよ! 共和国的にはどっちもおあしすのテロリストなんだ
107 21/07/06(火)16:24:17 No.820675462
>>デラーズはドズルを崇拝してる自分が大好きという感じ >デラーズがドズルを崇拝…? ごめんギレンだ
108 21/07/06(火)16:24:37 No.820675547
>シーマは嫌われてたとはいえ正規兵の残党なので逃亡兵のデラーズよりは普通に上だよ! 逃亡兵でもないぞデラーズそもそもあの指揮系統じゃみんな撤退するのは当然だし
109 21/07/06(火)16:24:56 No.820675618
>序盤でコウ・ウラキにコラッ!仮にも軍人ならそんな戦い方しちゃダメだぞ!とアドバイスして >ウラキがあっありがとうございます!みたいなお礼を言って >なっ…私は敵なんだからね!と照れるやり取りが可愛い わからず屋な軍人のくせしてある意味敵を敵と思ってないところがらしいというか…
110 21/07/06(火)16:25:04 No.820675647
>共和国的にはどっちもおあしすのテロリストなんだ 共和国は結局残党支援してるから名目上ではある
111 21/07/06(火)16:25:34 No.820675753
>>老獪なハゲに騙された青臭い青年将校 >ハゲとコイツってそもそもア・バオア・クーで考えると >敵前逃亡罪なのかな? ガトーはこいつのドムで出撃する気満々だったぞ
112 21/07/06(火)16:25:40 No.820675781
指揮権が瓦解したんだからまぁみんな逃げるよね そもそもキシリアも撤退しようとしてたわけだし
113 21/07/06(火)16:26:11 No.820675898
リベリオンだとCV安元とかにされそうなキャラ 低音だけどなんか若者臭い感じの
114 21/07/06(火)16:26:27 No.820675966
あの時点でアクシズへの撤退便出てたから敵前逃亡罪は適用されないよ
115 21/07/06(火)16:26:45 No.820676051
ゴタゴタでトップ暗殺されてるから撤退は別に問題ない後付けのイグルーで同製作者に新兵見捨てて逃げてる奴がいるぞって死体蹴りされてたけど
116 21/07/06(火)16:27:09 No.820676141
>逃亡兵でもないぞデラーズそもそもあの指揮系統じゃみんな撤退するのは当然だし 603技術試験中隊の学徒兵たちが撤退する艦隊を支援するために戦い続けたのはサイド3防衛のためであって戦後にテロを続けるためじゃなかったんじゃないですかね…
117 21/07/06(火)16:27:30 No.820676213
>ゴタゴタでトップ暗殺されてるから撤退は別に問題ない後付けのイグルーで同製作者に新兵見捨てて逃げてる奴がいるぞって死体蹴りされてたけど 見捨てるも何もそりゃ各々逃げて当然なので あれは当然ではある
118 21/07/06(火)16:27:45 No.820676271
乗った船の上官が出撃許可くれなかったし
119 21/07/06(火)16:27:49 No.820676288
なんでキシリアはあのタイミングでギレンを殺害したんだろう 結構頭に血が昇ってやっちゃった感じなのかな
120 21/07/06(火)16:28:07 No.820676351
>リベリオンだとCV安元とかにされそうなキャラ >低音だけどなんか若者臭い感じの まぁ今キャスティングするならコウ斉藤壮馬ガトー安元洋貴なんかだとは思う
121 21/07/06(火)16:28:12 No.820676372
>603技術試験中隊の学徒兵たちが撤退する艦隊を支援するために戦い続けたのはサイド3防衛のためであって戦後にテロを続けるためじゃなかったんじゃないですかね… サイド3防衛のためにならまず戦力撤退させて立て直すのが当然の話だと思う
122 21/07/06(火)16:28:19 No.820676400
シャアなんかいつも逃げてるじゃん
123 21/07/06(火)16:28:55 No.820676533
>なんでキシリアはあのタイミングでギレンを殺害したんだろう >結構頭に血が昇ってやっちゃった感じなのかな なんか押してるし殺してこのまま勝ったら名実共にトップ! 完璧な指揮とってたギレンいなくなったので崩壊しました
124 21/07/06(火)16:28:57 No.820676542
グラナダって防衛線もあるのでアバオアクーが最終防衛ラインってわけでもないのだ
125 21/07/06(火)16:29:05 No.820676577
シャアはそれこそジオングの時は最後まで戦っただろう キシリア殺したけど
126 21/07/06(火)16:29:27 No.820676668
>ガトーはこいつのドムで出撃する気満々だったぞ あの場面の指揮権とハゲの判断の是非についてはおいておくとして 勉強する気満々だったぞって言いながら授業サボる学生みたいなこと言われても…
127 21/07/06(火)16:29:58 No.820676789
>勉強する気満々だったぞって言いながら授業サボる学生みたいなこと言われても… 勉強する気だったけど先生から止められたからサボるわけではない
128 21/07/06(火)16:30:22 No.820676875
ジオンが押してたのにギレンが死んだタイミングで戦況が傾き始めたんだっけ? マジでギレンの指揮とかカリスマが凄かったんだな
129 21/07/06(火)16:30:39 No.820676949
あの時点での撤退はむしろ当然と言うか戦おうとするやつがアホかギレン死亡の命令が届いてないか
130 21/07/06(火)16:30:57 No.820677018
>サイド3防衛のためにならまず戦力撤退させて立て直すのが当然の話だと思う サイド3に行かずに茨の園に逃げ込んだ上に戦争が終わっても屁理屈こねてテロ続けるのは…
131 21/07/06(火)16:30:58 No.820677024
ガトーはむしろ死にに行こうとしてたタイプでしょ デラーズの必死な説得で踏みとどまったけど
132 21/07/06(火)16:31:33 No.820677148
>サイド3に行かずに茨の園に逃げ込んだ上に戦争が終わっても屁理屈こねてテロ続けるのは… 戦力温存してたら上が講和条約結んだから仕方ないだろ だから残党が残ることになったんだ
133 21/07/06(火)16:31:54 No.820677225
ギレンの指示でドロスドロワ配置して耐えてたところにギレン死んで命令系統回復までの間に轟沈したからそこ支えきれずにそのまま連邦に要塞取りつかれて敗北
134 21/07/06(火)16:32:22 No.820677341
>>ガトーはこいつのドムで出撃する気満々だったぞ >あの場面の指揮権とハゲの判断の是非についてはおいておくとして >勉強する気満々だったぞって言いながら授業サボる学生みたいなこと言われても… ゲルググが流れ弾で被弾してこれ以上戦えないから ドム借りようと出撃3秒前にハゲが直接コクピットまできて許してくれなかったわけで気がないことは全然ないぜ
135 21/07/06(火)16:32:33 No.820677395
>戦力温存してたら上が講和条約結んだから仕方ないだろ だからサイド3行けよ 講和条約結んだんだからもう終わりだろ?