虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/06(火)12:44:50 テーマ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/06(火)12:44:50 No.820627130

テーマデッキのエースはこれくらいでいい

1 21/07/06(火)12:45:43 No.820627363

一人でガスタに勝ち筋を作った女はるな

2 21/07/06(火)12:46:07 No.820627478

本当にこれくらいでいいっていう絶妙なラインだな…

3 21/07/06(火)12:47:12 No.820627783

下手に汎用に寄せず出しにくくもなく勝ち筋を明確に作ってるの偉い

4 21/07/06(火)12:47:39 No.820627907

序盤に出してもピリカ回収して後続安心なのも偉い

5 21/07/06(火)12:48:32 No.820628152

風属性レベル6シンクロ最強だと思う

6 21/07/06(火)12:48:33 No.820628159

神風特攻 まさに風らしい勝ち筋だ

7 21/07/06(火)12:48:53 No.820628268

竜星にも特攻要因ほしくない?

8 21/07/06(火)12:48:56 No.820628287

シンクロと同時にイメチェンする女

9 21/07/06(火)12:49:21 No.820628387

再録されない激レアカードじゃん

10 21/07/06(火)12:49:29 No.820628419

>シンクロと同時にイメチェンする女 リーズと書いてる人別だと思う

11 21/07/06(火)12:50:17 No.820628645

リクルーターテーマなら特攻させればいいという解答を作った女

12 21/07/06(火)12:50:29 No.820628699

ガスタ初登場時に組んだけど身内のファンデッキ戦でもさっぱり勝てねぇ… しかしこいつが登場してから

13 21/07/06(火)12:50:46 No.820628805

特徴的な効果と勝ち筋 素晴らしい

14 21/07/06(火)12:51:01 No.820628867

効果自体も個性的で良い

15 21/07/06(火)12:51:39 No.820629046

とりあえずフィールドに鳥がいてこいつ立てられたらその試合勝てるのひどい

16 21/07/06(火)12:52:04 No.820629150

>一人でガスタに勝ち筋を作った女はるな 追風のイラストもリーズさんという

17 21/07/06(火)12:52:07 No.820629168

ジュラックギガノトは倍率もっと高ければこの枠になれたと思う

18 21/07/06(火)12:52:45 No.820629342

ガスタの象徴というかガスタを組む意義そのものみたいな人

19 21/07/06(火)12:54:36 No.820629862

脆刃の剣で斬りつけると相手は死ぬ

20 21/07/06(火)12:55:45 No.820630200

アド回復するのがとてもえらい

21 21/07/06(火)12:56:13 No.820630320

完全耐性ある相手でも関係ないのは偉い

22 21/07/06(火)12:57:30 No.820630685

10年前のカードなのに

23 21/07/06(火)12:57:39 No.820630723

ただ鳥を出し続けるだけのテーマに俺達はこうやって勝つんだよって教えてくれたから大好き

24 21/07/06(火)12:58:15 No.820630890

お前は可愛い鳥たちに自殺を強いる悪魔だろうが?

25 21/07/06(火)12:58:17 No.820630905

この里リーズに支えられすぎている そりゃウィンも家出するわ

26 21/07/06(火)12:59:12 No.820631148

毒の風以前にガスタ滅ぶわこんなもん

27 21/07/06(火)12:59:24 No.820631206

こいつが出てきてこいつを除去する手段がなかった時の絶望感よ

28 21/07/06(火)12:59:27 No.820631222

これ再録しねえかなあ…2枚は欲しいが地味に高い

29 21/07/06(火)12:59:32 No.820631243

>毒の風以前にガスタ滅ぶわこんなもん 滅ぶのは敵のライフだが?

30 21/07/06(火)13:02:33 No.820632044

ガスタ新規来るたびに再録もねえのにな…って思っちゃう ジェムナイトとセイクリッドは組めるくらいに再録出したぞ?

31 21/07/06(火)13:03:15 No.820632212

実際ガチデッキでガスタ組むならどんな感じになる?

32 21/07/06(火)13:03:21 No.820632242

>ガスタ新規来るたびに再録もねえのにな…って思っちゃう >ジェムナイトとセイクリッドは組めるくらいに再録出したぞ? 言っても来たの9期と11期の2回だろ!

33 21/07/06(火)13:03:40 No.820632314

けど切り札シンクロガスタもう一枚くらいほしくない?

34 21/07/06(火)13:03:45 No.820632339

リーズだけリアリストすぎんだよ

35 21/07/06(火)13:04:28 No.820632522

最後まで生き残ったしなリーズさん

36 21/07/06(火)13:04:29 No.820632524

>実際ガチデッキでガスタ組むならどんな感じになる? とりあえずwwやSRとりこむんじゃないかな

37 21/07/06(火)13:04:33 No.820632539

>けど切り札シンクロガスタもう一枚くらいほしくない? 欲を言うならレベル9が欲しい あと再録も欲しい

38 21/07/06(火)13:04:58 No.820632651

乗っただけシンクロに混じる鳥に乗らない鳥使いだ 覚悟が違う

39 21/07/06(火)13:06:08 No.820632899

いいよねヒリと相手のエース交換してヒリぶん殴るの

40 21/07/06(火)13:06:19 No.820632939

>ただ鳥を出し続けるだけのテーマに俺達はこうやって勝つんだよって教えてくれたから大好き 革命の先導者じゃん

41 21/07/06(火)13:06:52 No.820633077

これぞまさに神風特攻隊だな!

42 21/07/06(火)13:07:43 No.820633260

杖を前に出して特攻指示してるイラストなのか

43 21/07/06(火)13:08:17 No.820633403

>ガスタ新規来るたびに再録もねえのにな…って思っちゃう DT回しまくったおかげでデッキ組める分は持ってるけどパーツの値段見てびっくらこいた

44 21/07/06(火)13:08:50 No.820633510

ガスタがデッキから全滅するか相手が死ぬかの消耗戦やってくるのほんと酷いわ 毒の風撒いてウィンが出てったのも判る

45 21/07/06(火)13:09:35 No.820633682

最低だなヴァイロンスフィア…

46 21/07/06(火)13:09:38 No.820633694

ダメージ反射だけでも他のガスタシンクロと同等のスペックぐらいにはなると思うけどサルベージに戦闘破壊耐性までついてるのが偉い 偉すぎる

47 21/07/06(火)13:10:06 No.820633795

当時の時点でカームとか結構いいお値段してた記憶がある

48 21/07/06(火)13:10:16 No.820633832

リクルートし続けるのはなんかフレーバーとして意思を引き継ぐみたいな感じで好き 反射ダメージは分からん

49 21/07/06(火)13:10:25 No.820633869

新規がどれも優秀だったおかげで戦えるようになったのはありがたい… 一番好きなカームもいっぱい出せるから最高

50 21/07/06(火)13:10:51 No.820633973

>実際ガチデッキでガスタ組むならどんな感じになる? とりあえず俺の純ガスタはこんな感じ fu139323.jpg

51 21/07/06(火)13:11:01 No.820634010

DT第二部はどのテーマも好きすぎてめっちゃ回しまくったわ

52 21/07/06(火)13:11:33 No.820634140

戦闘破壊耐性はデッキの鳥を墓地に送って破壊無効とかの方がフレーバー的に合ってそう

53 21/07/06(火)13:11:45 No.820634204

ガスタのつむじ風が全カードの中で一番イラスト好き

54 21/07/06(火)13:12:00 No.820634263

>最低だなヴァイロンスフィア… もともと人質を交換するリアリスト思想の持ち主にヴァイロンの思想を取り入れた結果ああなったと思うと自然 リーズは卑劣様

55 21/07/06(火)13:12:04 No.820634276

>毒の風以前にガスタ滅ぶわこんなもん 霞の谷と氷結界に挟まれてるガスタのミストバレー湿地帯はかなり資源が豊富だからな

56 21/07/06(火)13:12:06 No.820634282

>>実際ガチデッキでガスタ組むならどんな感じになる? >とりあえず俺の純ガスタはこんな感じ >fu139323.jpg 俺とほぼ一緒で笑う SRとかWW混ぜるとそっちだけでいいなってなるんだよね 動きがお互い邪魔し合うというか

57 21/07/06(火)13:12:35 No.820634374

個人的にデュエタ2期で一番デッキ組むのきついのはインヴェルズだと思う

58 21/07/06(火)13:13:58 No.820634685

DT10はインヴェルズ目的で回してたのにな… 最初にカームが出てさらに何回か回したらガルドスが出たおかげでガスタ作成決定よ

59 21/07/06(火)13:14:34 No.820634812

羽ペンがガスタ名称にならねーかな

60 21/07/06(火)13:15:29 No.820634971

もっかいDT稼働しろ…とは言わないけどDTのカードまとめたパックを出して欲しいとはたびたび思う

61 21/07/06(火)13:16:14 No.820635122

>個人的にデュエタ2期で一番デッキ組むのきついのはインヴェルズだと思う アイツラの戦えなさは異常だ 帝デッキより過酷で貧弱だぜ …だから滅んだ訳だが死んだら死んだでヴェルズ菌撒き散らすとかほんとサイテー

62 21/07/06(火)13:16:36 No.820635215

こいつって最初からいなかったの!? じゃあどうやって勝つ想定のデッキだったんだ…

63 21/07/06(火)13:16:57 No.820635292

>もっかいDT稼働しろ…とは言わないけどDTのカードまとめたパックを出して欲しいとはたびたび思う 出すか DTセレクション10

64 21/07/06(火)13:17:40 No.820635440

>>個人的にデュエタ2期で一番デッキ組むのきついのはインヴェルズだと思う >アイツラの戦えなさは異常だ >帝デッキより過酷で貧弱だぜ >…だから滅んだ訳だが死んだら死んだでヴェルズ菌撒き散らすとかほんとサイテー この前考えて組んだらガザスでビートダウンするという謎の発想になってだめだった fu139338.jpg

65 21/07/06(火)13:17:53 No.820635499

DTセレ10的なの出たらめっちゃ嬉しいけどどうかな…

66 21/07/06(火)13:18:11 No.820635584

>>もっかいDT稼働しろ…とは言わないけどDTのカードまとめたパックを出して欲しいとはたびたび思う >出すか >DTセレクション10 収録枚数200枚くらいでやってほしい

67 21/07/06(火)13:18:20 No.820635617

出た当初はガルドス立てて地道に除去していくだけの弱小テーマだった

68 21/07/06(火)13:18:30 No.820635657

>じゃあどうやって勝つ想定のデッキだったんだ… リクルーターで耐えてカームガルドスで戻してアド取って粘り勝ち

69 21/07/06(火)13:18:50 No.820635747

実際ラヴァルはセレクション10でかなり強くなって戦えるようになった

70 21/07/06(火)13:19:03 No.820635789

>>じゃあどうやって勝つ想定のデッキだったんだ… >リクルーターで耐えてカームガルドスで戻してアド取って粘り勝ち 地味っすね

71 21/07/06(火)13:19:09 No.820635816

>収録枚数200枚くらいでやってほしい 需要ないカード多くない…?

72 21/07/06(火)13:19:13 No.820635832

つまり今こそガスタストラクの発売チャンスですね

73 21/07/06(火)13:19:28 No.820635900

100円入れてどうしょうもないカード1枚が出てくるあの感覚は忘れられない

74 21/07/06(火)13:19:29 No.820635906

ヒドゥンアーセナル日本語版にして出してほしい

75 21/07/06(火)13:19:43 No.820635967

そもそもスフィアード無しガスタでもデュエタテーマの中ではマシな方

76 21/07/06(火)13:20:07 No.820636078

テーマの勝ち筋を一身に背負う女

77 21/07/06(火)13:20:30 No.820636181

>地味っすね それでも当事は戦えてたほうだっただよ…

78 21/07/06(火)13:20:35 No.820636195

>>収録枚数200枚くらいでやってほしい >需要ないカード多くない…? 10期の10枚新規と再録十枚合わせて10テーマや

79 21/07/06(火)13:20:38 No.820636209

この子くらいならリンクスにいていいかもしれない

80 21/07/06(火)13:20:43 No.820636230

第一部はどうしようもないテーマ多かったけど第二部は割とみんなまとまってたよ 即死したヴァイロンは泣いていい

81 21/07/06(火)13:20:56 No.820636288

初期~少し経った頃までのガスタは 主にサイキックと混ぜてミラクルシンクロフュージョンしたり バードマンとかの霞の谷と混ぜてバウンス寄りにしたり ドラグと混ぜたりジャンドと混ぜたりしてた記憶

82 21/07/06(火)13:21:00 No.820636295

>100円入れてどうしょうもないカード1枚が出てくるあの感覚は忘れられない ペッ「Aボム」…

83 21/07/06(火)13:21:11 No.820636339

>地味っすね だからスフィアードの登場は革命だった この後に出たガスタエクシーズも全部ガスタには使えないカードだったし

84 21/07/06(火)13:21:38 No.820636442

>>100円入れてどうしょうもないカード1枚が出てくるあの感覚は忘れられない >ペッ「Aボム」… Aボムは割とメタカードと使われてたから当たり側だろ

85 21/07/06(火)13:21:44 No.820636461

ゴドバのせいで当時の鳥は警戒されてた説

86 21/07/06(火)13:22:07 No.820636557

>この子くらいならリンクスにいていいかもしれない リンクスは戦闘で破壊されないのことがだいっきらいだから難しいだろう…

87 21/07/06(火)13:22:19 No.820636591

アルティメットサイキッカーとか雷神鬼とか出してたよね

88 21/07/06(火)13:23:09 No.820636772

今鳥なおかげでガスタチューナーとなんかが並べば ハリ作ってガスタの鳥出してそっからシムルグ作って結界像か巨神鳥が立つからな

89 21/07/06(火)13:23:55 No.820636934

グリフとかピリカとか通常パック出身組は強いんだけどね

90 21/07/06(火)13:24:04 No.820636973

魔轟神も新規もらう時に少しだけ再録したけど相変わらず高いな

91 21/07/06(火)13:24:14 No.820637016

>100円入れてどうしょうもないカード1枚が出てくるあの感覚は忘れられない 端っこだけ見えるから白いカードか黒いカードが出てくるとおおってなったなぁ

92 21/07/06(火)13:24:16 No.820637025

小鳥もサイキックだったらサイコエンペラーで凄いこと出来たのに

93 21/07/06(火)13:24:54 No.820637170

>グリフとかピリカとか通常パック出身組は強いんだけどね グリフはDT

94 21/07/06(火)13:24:57 No.820637179

>>100円入れてどうしょうもないカード1枚が出てくるあの感覚は忘れられない >ペッ「AOJリバースブレイク」…

95 21/07/06(火)13:25:14 No.820637243

スレ画ばかり言われるけどグリフも良いカードだよね つい最近までほぼほぼ混ぜ物前提だったけど

96 21/07/06(火)13:25:23 No.820637269

リチュア組んだおかげでパーツほぼあったけどグリフだけ0だった

97 21/07/06(火)13:25:52 No.820637376

>グリフとかピリカとか通常パック出身組は強いんだけどね グリフもDTだよ 通常パックは鳥なのにチューナーでもないし戦闘で相手を破壊すると後続を出す微妙なコドル

98 21/07/06(火)13:26:41 No.820637545

グリフDTだっけって確認したらエメラルの同期かー

99 21/07/06(火)13:26:48 No.820637569

>>100円入れてどうしょうもないカード1枚が出てくるあの感覚は忘れられない >端っこだけ見えるから白いカードか黒いカードが出てくるとおおってなったなぁ ペッ ラヴァルバルイグニス

100 21/07/06(火)13:27:20 No.820637697

ピリカちゃんのパックは色んな古いテーマが的確に強化をもらっていて中々すごいパックだった気がする

101 21/07/06(火)13:27:24 No.820637717

グリフをどうにか使おうとドラグとかマスクヒーローと合わせて遊んでた

102 21/07/06(火)13:27:58 No.820637854

エメラルは他所で悪さしてたけどフェニクスはどうだったっけ

103 21/07/06(火)13:29:04 No.820638122

>エメラルは他所で悪さしてたけどフェニクスはどうだったっけ あいつも悪さしてた気がする

104 21/07/06(火)13:29:25 No.820638211

フェニクスは当時の代行天使でよく見た

105 21/07/06(火)13:29:27 No.820638221

>>エメラルは他所で悪さしてたけどフェニクスはどうだったっけ >あいつも悪さしてた気がする TG代行の主力

106 21/07/06(火)13:29:31 No.820638235

>エメラルは他所で悪さしてたけどフェニクスはどうだったっけ 代行天使ほかで大活躍してたじゃん

107 21/07/06(火)13:30:35 No.820638474

ダイガスタ・フェニクスは今度の代行強化でレベル10シンクロ作るギミックでバロネス作ってダイガスタ・フェニクスで2回攻撃にしたらはじけそう

108 21/07/06(火)13:30:46 No.820638514

肝心のガスタでは全く役に立たないガスタエクシーズはほんとに酷かった

109 21/07/06(火)13:31:00 No.820638562

フェニックスは必須カードみたいな扱いでクソ高かった思い出しかねーわ 当然持ってない

110 21/07/06(火)13:31:05 No.820638583

エメラルの中にカームが入ってるとか想像してたなぁ…

111 21/07/06(火)13:31:53 No.820638757

>エメラルの中にカームが入ってるとか想像してたなぁ… エメメメとカームがセクシーズしたんじゃないの!?

112 21/07/06(火)13:32:19 No.820638849

当時でもさっぱり見なかったのはラヴァルのランク3のあいつ

113 21/07/06(火)13:34:58 No.820639460

>当時でもさっぱり見なかったのはラヴァルのランク3のあいつ グレンザウルスのほうがまだマシ

114 21/07/06(火)13:35:04 No.820639481

>当時でもさっぱり見なかったのはラヴァルのランク3のあいつ 炎のイグニスの面汚し

115 21/07/06(火)13:40:57 No.820640735

>当時でもさっぱり見なかったのはラヴァルのランク3のあいつ ラヴァルにとってはエクシーズは爆発のときの不純物なんだ チェインすら邪魔くさかった

116 21/07/06(火)13:45:09 No.820641679

鳥が急に火力もちになる

117 21/07/06(火)13:45:35 No.820641773

特攻以外だとシンクロ素材のリンクかレベル12の擬似アクセルシンクロか ミラクルシンクロフュージョン経由の融合のエースは見たい

118 21/07/06(火)13:46:15 No.820641926

特にシナジーある奴がいないフェニクス! ドロー効果はカームと被り蘇生は対象がいないエメラル!

119 21/07/06(火)13:49:44 No.820642735

>特にシナジーある奴がいないフェニクス! >ドロー効果はカームと被り蘇生は対象がいないエメラル! 派遣社員きたな…

120 21/07/06(火)13:51:03 No.820643016

他テーマとの協力っていうフレーバーは分かるけど自テーマで使えない効果になるのはどうかと思う… ヴァイロンスフィアとスレ画を見習ってほしい

121 21/07/06(火)14:00:11 No.820644911

フェニクスは別にガスタと効果が噛み合ってないわけじゃなくガスタがランク2作るのが苦手だからそうなってるのだと思う

122 21/07/06(火)14:05:47 No.820646043

エメラルはこのままだと死んでしまうから命を共有化するため一体化するとかいう緊急避難だから…

↑Top