21/07/06(火)12:20:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/06(火)12:20:00 No.820619699
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/06(火)12:20:39 No.820619872
映画のオープニング
2 21/07/06(火)12:21:27 No.820620103
なんかそれを取り込んだヴィランが生まれるやつ
3 21/07/06(火)12:22:25 No.820620384
ゾンビランドサガ
4 21/07/06(火)12:23:29 No.820620689
ゆくゆくは私が世界の全電力をコントロールする
5 21/07/06(火)12:23:55 No.820620828
そしてこの半導体が…私のスーツの動力源になる この意味がわかりますか?
6 21/07/06(火)12:24:58 No.820621135
ダイヤを体に埋め込んでスーパーヒーローのサガマンになるのか教授
7 21/07/06(火)12:26:29 No.820621618
ヤシマ作戦であんなデカい変電設備大量に並べてたのに技術があればあんなの必要なかったのか…
8 21/07/06(火)12:27:04 No.820621790
パワー半導体かなこれ ますますスーツの動力源感ある
9 21/07/06(火)12:27:12 No.820621832
電力換算はともかく 戦力として見た時に佐賀の文字が出るとイメージ落ちるな…
10 21/07/06(火)12:28:21 No.820622147
ククク…佐賀県の電力を一箇所に集中されせられる…その意味がわかるかね?
11 21/07/06(火)12:28:44 No.820622260
>電力換算はともかく >戦力として見た時に佐賀の文字が出るとイメージ落ちるな… ローマ字ならめちゃくちゃいいだろ SA・GAだぞ
12 21/07/06(火)12:29:15 No.820622409
>SA・GAだぞ SEGAみたい
13 21/07/06(火)12:31:49 No.820623168
閃き
14 21/07/06(火)12:35:08 No.820624167
>>SA・GAだぞ >SEGAみたい ダメじゃん!
15 21/07/06(火)12:36:27 No.820624575
SEGAか…
16 21/07/06(火)12:37:35 No.820624928
佐賀県の電力ってどれくらいなの?
17 21/07/06(火)12:38:24 No.820625183
サガ~! 知らなかった~! すご~い! セガすごい! そうなんだ~!
18 21/07/06(火)12:39:07 No.820625396
コントロールっていうのがわからない 供給されたW数に対して出力絞ったりできるの?
19 21/07/06(火)12:41:02 No.820625999
>そしてこの半導体が…私のスーツの動力源になる >この意味がわかりますか? 奴は佐賀県の3分の2のエネルギーを持つ怪人…リトルサガだ!
20 21/07/06(火)12:42:39 No.820626508
>コントロールっていうのがわからない >供給されたW数に対して出力絞ったりできるの? 全戸の使用電力をまとめてどこの送電線にどれだけの電圧で送るかそのための発電はどうしたらいいかとかのシステムを管理できるってことじゃね?
21 21/07/06(火)12:43:33 No.820626769
このままでは佐賀県民の2/3が暗闇に包まれてしまう!
22 21/07/06(火)12:45:51 No.820627394
カカズドライブきたな…
23 21/07/06(火)12:46:08 No.820627486
>佐賀県の電力ってどれくらいなの? うどんとかちゃんぽん作る時は焚き火だし 鳥行ったらテーブルの焼き網はガスだったし あんまり電気使わないねそういや
24 21/07/06(火)12:52:34 No.820629297
テロリストに捕まって自分の体内に埋め込まざるを得なくなった教授が
25 21/07/06(火)12:55:17 No.820630061
でも佐賀だよ?
26 21/07/06(火)12:55:20 No.820630076
>ヤシマ作戦であんなデカい変電設備大量に並べてたのに技術があればあんなの必要なかったのか… 日本全国と佐賀じゃ桁が9つくらい違うし…
27 21/07/06(火)12:55:28 No.820630117
書き込みをした人によって削除されました
28 21/07/06(火)12:56:24 No.820630387
凄いことだし大学の立地的に例えに出す理由も分かるんだけど それでも佐賀の全世帯の電力!と言われるとどんくらいだよ…ってなる
29 21/07/06(火)12:56:28 No.820630405
かかずを…止めろ…!
30 21/07/06(火)12:56:54 No.820630527
>サガ~! >知らなかった~! >すご~い! >セガか… >そうか…
31 21/07/06(火)12:57:57 No.820630804
>ダイヤモンド半導体は、従来のシリコン、シリコンカーバイド、窒化ガリウム、と比べ、放熱性や耐電圧性に優れており、 >地上はもちろんのこと宇宙空間でも安定に動作させることができます。 >今回のデバイス電力性能は、ダイヤモンドとしては世界最高で、現状では研究開発の進むシリコンカーバイドや窒化ガリウムに近い値ですが、 >今後研究開発が進むことで、これらを凌駕する性能が得られることが期待されます。 なるほど俺にはわからん…
32 21/07/06(火)12:58:34 No.820630973
コレが宇宙人と戦う切り札になるのか
33 21/07/06(火)13:01:12 No.820631676
書き込みをした人によって削除されました
34 21/07/06(火)13:01:55 No.820631876
つまりダイヤのCPU作ったらめちゃくちゃ電気流してもいいってこと?
35 21/07/06(火)13:01:56 No.820631884
書き込みをした人によって削除されました
36 21/07/06(火)13:02:13 No.820631963
世帯だよ
37 21/07/06(火)13:02:16 No.820631976
SAGA力
38 21/07/06(火)13:02:56 No.820632141
そもそも今までのCPUで佐賀の電力どれくらいコントロールできるのかわからん
39 21/07/06(火)13:02:56 No.820632143
サガと言えば…ジュエルだったな!
40 21/07/06(火)13:03:02 No.820632168
>世帯だよ ごめん本当だ
41 21/07/06(火)13:03:54 No.820632379
電気を使いたければ佐賀に首を垂れろ
42 21/07/06(火)13:03:56 No.820632385
サガ作戦
43 21/07/06(火)13:04:08 No.820632440
スパロボだとEN回復(大)がつくやつ
44 21/07/06(火)13:05:05 No.820632672
これがディスティニーストーンか やはりサガにあったんだな
45 21/07/06(火)13:05:52 No.820632830
この後佐賀のテロリストに捕まって兵器開発させられそうになるけどパワードスーツ作って脱走するんでしょう?
46 21/07/06(火)13:06:12 No.820632917
一県分と聞くとそんなにと思うが佐賀30万軒と聞くと欺瞞だなと感じる
47 21/07/06(火)13:06:59 No.820633106
これを組み込んでダイヤ城が起動するやつ
48 21/07/06(火)13:07:25 No.820633194
ドクターストーン
49 21/07/06(火)13:09:07 No.820633576
宇宙開発には役立ちそうだけど実生活で恩恵受けるのは生きている間には無理そう
50 21/07/06(火)13:09:14 No.820633598
佐賀ってそんな住んでる?
51 21/07/06(火)13:09:32 No.820633660
所詮奴は佐賀の石の所持者… 東京の石を持つ私の敵ではない
52 21/07/06(火)13:10:42 No.820633940
大体10年くらいで一般向けに出せる目処らしいから「」ちゃんが70代とかじゃなければ生きてるうちに恩恵あるよ
53 21/07/06(火)13:12:11 No.820634295
これがあればロボットも作れるってコト!?
54 21/07/06(火)13:13:10 No.820634519
名前が読めない教授は佐賀をコントロールしたいという思いを抑えられない
55 21/07/06(火)13:14:37 No.820634816
これが人のSAGAか…
56 21/07/06(火)13:15:31 No.820634980
佐賀か…
57 21/07/06(火)13:15:59 No.820635068
SAGAすげーじゃん
58 21/07/06(火)13:16:24 No.820635160
劇場版ゾンビランドサガじゃん
59 21/07/06(火)13:16:45 No.820635240
>これがあればロボットも作れるってコト!? まずは佐賀の2/3を賄える電池を持ってこい
60 21/07/06(火)13:16:56 No.820635285
欧米人が州の名前を邦訳して伝えるとカッコいいみたいに 日本の県名も英訳すると大体カッコいいよね
61 21/07/06(火)13:17:13 No.820635345
3期のボス
62 21/07/06(火)13:17:14 No.820635352
めっちゃいっぱい電気流してもいいチップができるってことなのか
63 21/07/06(火)13:17:57 No.820635521
>佐賀ってそんな住んでる? すくなめ
64 21/07/06(火)13:19:13 No.820635833
これからはSAGAがこの日本を支配するということだ 平伏するがいい非SAGA民どもよ…支配してやるぞ…
65 21/07/06(火)13:19:29 No.820635909
シズマを止めろ…
66 21/07/06(火)13:19:30 No.820635911
ダイヤで!佐賀を! 救うんじゃーい!
67 21/07/06(火)13:20:00 No.820636050
教授の名字からして既に只者ではない
68 21/07/06(火)13:21:28 No.820636402
これを動力源に死体を蘇生したゾンビランドSA・GA
69 21/07/06(火)13:21:35 No.820636424
>ククク…佐賀県の電力を一箇所に集中されせられる…その意味がわかるかね? その時は給電止めますんで...
70 21/07/06(火)13:22:17 No.820636583
SAGAマン
71 21/07/06(火)13:23:35 No.820636864
これは変な組織から狙われる奴じゃな?
72 21/07/06(火)13:24:11 No.820636996
>これは変な組織から狙われる奴じゃな? 変な組織じゃなくても世界中が狙うよこんなん
73 21/07/06(火)13:24:47 No.820637145
佐賀が世界の中心になってしまうー!
74 21/07/06(火)13:25:26 No.820637284
佐賀VS都道府県編→佐賀VS世界編→佐賀VS多元宇宙編
75 21/07/06(火)13:25:40 No.820637335
後日ケースが割られて盗まれているサンプルと死体になっている教授が見つかるやつ
76 21/07/06(火)13:26:51 No.820637583
しかもコントロールできる!
77 21/07/06(火)13:28:34 No.820638008
奴のエネルギーは佐賀一県分に相当する!
78 21/07/06(火)13:29:24 No.820638204
発電するわけじゃなく あくまでもコントロール
79 21/07/06(火)13:32:15 No.820638836
>奴のエネルギーは佐賀一県分に相当する! イメージしづらい…!
80 21/07/06(火)13:34:44 No.820639405
>奴のエネルギーは佐賀一県分に相当する! 凄くなさそう…