虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/06(火)12:00:47 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/06(火)12:00:47 No.820614951

https://yu-gi-oh.jp/news_detail.php?page=details&&id=1074 爬虫類の波きてる

1 21/07/06(火)12:01:17 No.820615047

むっ!

2 21/07/06(火)12:01:19 No.820615056

レプティレス!?

3 21/07/06(火)12:01:30 No.820615101

墓地墓地なんて再録するから来るかもと思ったら本当に来た

4 21/07/06(火)12:01:31 No.820615102

レプティレスだと!?

5 21/07/06(火)12:01:42 No.820615130

②にT1制限無いのか

6 21/07/06(火)12:01:57 No.820615182

ラフィミケーションすげぇな

7 21/07/06(火)12:02:12 No.820615247

レプティレス好きだな!

8 21/07/06(火)12:02:22 No.820615277

ターン1かと思ったら同一チェーン上に1度ってことは何度も使えるのか…

9 21/07/06(火)12:02:52 No.820615389

これでミスティさんの弟も成仏できることだろう

10 21/07/06(火)12:02:56 No.820615401

なんか全体的に強いこと書いてない?

11 21/07/06(火)12:02:59 No.820615410

わりと冥界とも混ぜやすいんじゃないか?

12 21/07/06(火)12:03:13 No.820615463

爬虫類強化の波が来ている…

13 21/07/06(火)12:03:14 No.820615466

なんか……えらいのが来たな……

14 21/07/06(火)12:03:25 No.820615519

地縛神混ぜられるんじゃねこれ?

15 21/07/06(火)12:03:44 No.820615581

めっちゃ気軽に攻撃力0にしてくる

16 21/07/06(火)12:03:51 No.820615617

重い!

17 21/07/06(火)12:03:54 No.820615626

昔組んでたから組み直すか…

18 21/07/06(火)12:04:03 No.820615661

>わりと冥界とも混ぜやすいんじゃないか? 割とどころか現時点で普通に入ってるから余裕で採用する

19 21/07/06(火)12:04:35 No.820615766

書き込みをした人によって削除されました

20 21/07/06(火)12:04:42 No.820615783

なんとかブレイブアイズと並べられないかな

21 21/07/06(火)12:04:43 No.820615788

攻撃力0参照にするカード群って他に何かあったっけ

22 21/07/06(火)12:05:00 No.820615850

効果を無効にはしないので幾らでも発動してよいとされている

23 21/07/06(火)12:05:12 No.820615893

レベル4チューナーが展開効果持っとる!

24 21/07/06(火)12:05:21 No.820615926

ニャミニの自作自演が酷いと思ったらいずれか一つか

25 21/07/06(火)12:05:39 No.820615996

溟界から使いにくいの抜けるな!

26 21/07/06(火)12:05:58 No.820616080

結構いい感じだけど冥界前提感もある そんな感じのパワーって印象

27 21/07/06(火)12:06:03 No.820616100

既存のレプティレスのパーツめっちゃ安いな

28 21/07/06(火)12:06:13 No.820616139

リコイルのイラストこれ地縛…

29 21/07/06(火)12:06:20 No.820616163

シンクロ!?

30 21/07/06(火)12:06:22 No.820616167

コアトルは単体でも余裕で溟界出張できる強性能

31 21/07/06(火)12:06:35 No.820616216

fu139194.jpg

32 21/07/06(火)12:06:35 No.820616217

溟界から爬虫類族強化の流れか

33 21/07/06(火)12:06:37 No.820616222

そういえばダークシグナー系だとスパイダー全然音沙汰無いな…

34 21/07/06(火)12:06:40 No.820616230

>リコイルのイラストこれ地縛… 地縛神出せって効果してるな

35 21/07/06(火)12:06:42 No.820616239

問題はここまで貰っても相変わらずやる事はエーリアンな事だと思う

36 21/07/06(火)12:06:57 No.820616300

カメンレオンの時代来たな…

37 21/07/06(火)12:07:04 No.820616331

ラミフィケーションはここまで来たかって感じだな!!! バードコールよりすげぇ!

38 21/07/06(火)12:07:13 No.820616364

ミスティが満足街で戦った時のカードか

39 21/07/06(火)12:07:21 No.820616393

コアトル強いな…

40 21/07/06(火)12:07:23 No.820616399

地味に耐性かった...

41 21/07/06(火)12:07:25 No.820616404

ニャミニちゃんなんか可愛いか可愛くないか半々な顔してんな!

42 21/07/06(火)12:07:45 No.820616490

2にターン制限ないのはいいな

43 21/07/06(火)12:07:58 No.820616537

>ラミフィケーションはここまで来たかって感じだな!!! >バードコールよりすげぇ! やってることは凄いけど盤面考えるとバードコールの方が…

44 21/07/06(火)12:08:08 No.820616571

以下の効果から2つ…えっ2つ!?

45 21/07/06(火)12:08:12 No.820616592

このテーマえろだぜー!

46 21/07/06(火)12:08:13 No.820616599

レプティレスの大半はOCG新規だったりする

47 <a href="mailto:スネークレイン">21/07/06(火)12:08:15</a> [スネークレイン] No.820616608

まだ許されて良いんですか?!

48 21/07/06(火)12:08:18 No.820616619

>ニャミニちゃんなんか可愛いか可愛くないか半々な顔してんな! 成長してシンクロ体になるとすげぇえっちなお姉さんになってるのがなんか理解度高い

49 21/07/06(火)12:08:22 No.820616631

>そういえばダークシグナー系だとスパイダー全然音沙汰無いな… あいつらテーマですら無いからどこから手をつければいいものか…

50 21/07/06(火)12:08:26 No.820616652

レプティレス…レプティレス!?

51 21/07/06(火)12:08:27 No.820616655

ニャミニちゃんキモッ!

52 21/07/06(火)12:08:31 No.820616666

>ニャミニちゃんなんか可愛いか可愛くないか半々な顔してんな! アンジェラアナコンダ思い出した

53 21/07/06(火)12:08:34 No.820616672

>ラミフィケーションはここまで来たかって感じだな!!! >バードコールよりすげぇ! 再編成と同じくらいじゃない?

54 21/07/06(火)12:08:36 No.820616678

>ニャミニちゃんなんか可愛いか可愛くないか半々な顔してんな! 素直にカワイイと言えるのはレプティレスに殆どいない 割と全員クセのある顔

55 21/07/06(火)12:08:45 No.820616730

>そういえばダークシグナー系だとスパイダー全然音沙汰無いな… ダグナー関連のデッキで一番強化に期待してるんだけどねぇ あとアラクネーも

56 21/07/06(火)12:09:05 No.820616809

遂に来るか… スネークレイン禁止環境…!!

57 21/07/06(火)12:09:08 No.820616819

ニャミニ書いてあることおかしくない?

58 21/07/06(火)12:09:16 No.820616856

シンクロ体はもうちょい素直な効果にしても良かったんじゃない? 耐性はいい感じで嬉しいけど

59 21/07/06(火)12:09:23 No.820616892

>ニャミニちゃんなんか可愛いか可愛くないか半々な顔してんな! ちょっと昭和のホラー漫画入ってる

60 21/07/06(火)12:09:27 No.820616907

レプティレスが環境デッキになっちまうー!

61 21/07/06(火)12:09:27 No.820616910

ニャミニは爬虫類版のオネストってところか

62 21/07/06(火)12:09:29 No.820616916

>ニャミニちゃんなんか可愛いか可愛くないか半々な顔してんな! この前の子はあんなに可愛かったのに…

63 21/07/06(火)12:09:36 No.820616944

>問題はここまで貰っても相変わらずやる事はエーリアンな事だと思う 意味がわからん

64 21/07/06(火)12:09:37 No.820616952

リコイルで溟界の大型も蘇生できるの助かる

65 21/07/06(火)12:09:39 No.820616960

おかしいな…メルジーヌにターン1がついてないように見えるが…

66 21/07/06(火)12:09:48 No.820616987

>ニャミニ書いてあることおかしくない? いずれかだからセーフ

67 21/07/06(火)12:09:50 No.820617008

ラミフィケーション強くない?

68 21/07/06(火)12:09:53 No.820617019

コアトルつえぇ…

69 21/07/06(火)12:10:11 No.820617081

レプティレス描いてる人は美人顔得意だけどカワイイ系のバランスあんまり得意じゃない感じある

70 21/07/06(火)12:10:14 No.820617088

>ニャミニは爬虫類版のオネストってところか コンバットトリックには使えないよ

71 21/07/06(火)12:10:28 No.820617156

>シンクロ体はもうちょい素直な効果にしても良かったんじゃない? >耐性はいい感じで嬉しいけど 素直な効果じゃん 攻撃力0を増やすっていう

72 21/07/06(火)12:10:28 No.820617157

攻撃力0のモンスターの効果無効にするカードって希少なのか

73 21/07/06(火)12:10:30 No.820617162

ニャミニちゃんクソ強いけど先行じゃ動けないレプティレスの弱点そのまんまだな

74 21/07/06(火)12:10:38 No.820617191

ナージャちゃん可愛いんだが?

75 21/07/06(火)12:10:40 No.820617200

リコイルでガードナー割れるようになってるのに配慮を感じる

76 21/07/06(火)12:10:42 No.820617207

>レプティレス描いてる人は美人顔得意だけどカワイイ系のバランスあんまり得意じゃない感じある ラミアなら普通のかわいい顔じゃないのを求められるだろうし…

77 21/07/06(火)12:10:48 No.820617233

デストーイパッチワークが許されるならラミフィケーションも許される理論

78 21/07/06(火)12:10:54 No.820617262

最近のレプティレスは普通に可愛いのばっかりだな…

79 21/07/06(火)12:11:00 No.820617291

レプティレススポーンサーチ出来るの良いね

80 21/07/06(火)12:11:06 No.820617314

ヒュドラとかナージャとか普通に可愛くない? ナージャは擬態だけど

81 21/07/06(火)12:11:09 No.820617325

鼻筋が特徴的だな…

82 21/07/06(火)12:11:15 No.820617355

私はW星雲から来た者なのですがレプティレスはえっちなお姉さんがもらえてずるいと思います

83 21/07/06(火)12:11:21 No.820617373

このカードが表側表示で存在する限り攻撃力0のモンスターの効果は無効化される大型が必要だ

84 21/07/06(火)12:11:32 No.820617428

>私はW星雲から来た者なのですがレプティレスはえっちなお姉さんがもらえてずるいと思います クイーンでシコってろ!

85 21/07/06(火)12:11:34 No.820617439

メルジーヌもよく見ると目の離れた爬虫類顔してんな いや俺は好みだけど

86 21/07/06(火)12:11:34 No.820617440

未来龍王耐性がずいぶん安売りされる時代になったな...

87 21/07/06(火)12:11:49 No.820617509

>>シンクロ体はもうちょい素直な効果にしても良かったんじゃない? >>耐性はいい感じで嬉しいけど >素直な効果じゃん >攻撃力0を増やすっていう 0を増やした後になんかするところまで纏められたら素直な効果だと感じたよ俺は いや別に悪くはないからいいんだけどさ!

88 21/07/06(火)12:11:50 No.820617518

>このカードが表側表示で存在する限り攻撃力0のモンスターの効果は無効化される大型が必要だ ブレイブアイズ!

89 21/07/06(火)12:11:55 No.820617534

>レプティレス描いてる人は美人顔得意だけどカワイイ系のバランスあんまり得意じゃない感じある 怪物だからそういう風に描いてるんでしょ

90 21/07/06(火)12:12:01 No.820617565

フィールド魔法はコカライア意識してるな

91 21/07/06(火)12:12:06 No.820617594

>>私はW星雲から来た者なのですがレプティレスはえっちなお姉さんがもらえてずるいと思います >キングのくぱぁでシコってろ!

92 21/07/06(火)12:12:13 No.820617624

ミスティがメルジーヌの破壊をトリガーにコカライアをサーチしたシーン良かったよね

93 21/07/06(火)12:12:15 No.820617629

ナージャを安全に立たせれるのいいね

94 21/07/06(火)12:12:15 No.820617630

やったーエーリアンに入れ…ていいかなあ? スレ画入れていいかなあ!?

95 21/07/06(火)12:12:19 No.820617650

fu139208.jpeg どう使おうか

96 21/07/06(火)12:12:22 No.820617662

ニャミニ書いてあることやべえと思ったらさすがにいずれかターン1か

97 21/07/06(火)12:12:34 No.820617700

②にターン1がないだと!?

98 21/07/06(火)12:12:37 No.820617717

自分語りドラゴンはスルーされてるけどレプティレスは地味に強くなっていくな…

99 21/07/06(火)12:12:46 No.820617758

リコイルの破壊と蘇生は同時処理だから破壊出来なくても蘇生出来る感じ?

100 21/07/06(火)12:12:47 No.820617759

縛りついたシンクロなんて強くなくちゃ困る

101 21/07/06(火)12:12:47 No.820617766

ラミフィケーションでスポーンサーチできるじゃん!

102 21/07/06(火)12:12:58 No.820617800

エキドゥーナは滅茶苦茶シコれると思う

103 21/07/06(火)12:13:00 No.820617807

>>>シンクロ体はもうちょい素直な効果にしても良かったんじゃない? >>>耐性はいい感じで嬉しいけど >>素直な効果じゃん >>攻撃力0を増やすっていう >0を増やした後になんかするところまで纏められたら素直な効果だと感じたよ俺は >いや別に悪くはないからいいんだけどさ! 既にラミアがいるだろ

104 21/07/06(火)12:13:08 No.820617838

>0を増やした後になんかするところまで纏められたら素直な効果だと感じたよ俺は >いや別に悪くはないからいいんだけどさ! むしろ今までのレプティレスが0のやつになんかする効果ばっかりで0にする効果が少なかったからこれでいいんだよ

105 21/07/06(火)12:13:13 No.820617854

フィールド魔法来たからゴルゴンダとランック8!もできるぞ それやるなら冥界した方がいいかもしれんが

106 21/07/06(火)12:13:20 No.820617882

単純にコアトルが強い

107 21/07/06(火)12:13:22 No.820617891

>最近のレプティレスは普通に可愛いのばっかりだな… まずエキドゥーナがかわいいからな…

108 21/07/06(火)12:13:24 No.820617898

爬虫類テーマはなんか強化が毎回しっかりしてるよな エーリアンといい

109 21/07/06(火)12:13:25 No.820617906

fu139210.jpg ストレージにあったらとりあえず確保しといたカードがついに役立ちそう

110 21/07/06(火)12:13:31 No.820617944

メルジーヌ同一チェーンは無理だけどターン1ではないのか…

111 21/07/06(火)12:13:50 No.820618037

>既にラミアがいるだろ わかってるよ! こいつにもなんか内蔵してくれたっていいだろ!?破壊しなければラミアの邪魔しないんだから!

112 21/07/06(火)12:13:56 No.820618057

自縛神と同じ種族なのが役に立ってる...

113 21/07/06(火)12:13:59 No.820618075

>②にターン1がないだと!? え?このカードの②の効果はって…同一チェーン上では一度しかかよ! わあ頼れる…

114 21/07/06(火)12:14:03 No.820618099

ラミフィの3つ目が対象取らないのはだいぶ偉い

115 21/07/06(火)12:14:10 No.820618124

コアトル書いてあることやばくない? SSできるチューナーなのに展開できてチューナーじゃないってなんだよ

116 21/07/06(火)12:14:17 No.820618156

スポーンはサーチ出来ればクソ強いからね ラミュニケーションが発動条件まで満たしてくれてやばい

117 21/07/06(火)12:14:35 No.820618231

ニャミニいずれかかーと思ったらいずれかで問題ないテキストだった

118 21/07/06(火)12:14:40 No.820618254

何気にこれでダークシグナー全員にダークシンクロ枠が追加されたのか…

119 21/07/06(火)12:14:41 No.820618261

同じ効果を二つ選んでもいいの?これ

120 21/07/06(火)12:14:45 No.820618286

ロリが壁になったり特攻して0にする感じだった

121 21/07/06(火)12:14:50 No.820618314

以下の効果から1つかと思ったら2つってお前手札コストあるからってめちゃくちゃやりやがる

122 21/07/06(火)12:14:55 No.820618329

効果無効にはしないけど攻撃力0が無制限に撃てるのすげぇな…

123 21/07/06(火)12:15:01 No.820618352

Lv2ヒュドラとLv6エーリアンリベンジャーかLv4コアトルとLv4エーリアンで出せるしエーリアンにもレプティレス入れたいかもしれん

124 21/07/06(火)12:15:19 No.820618406

ラミフィケーション効果2つ!?

125 21/07/06(火)12:15:20 No.820618412

気にしてなかったがラミフィケーションの攻撃力0にする効果対象とらんな…これすげぇ助かる

126 21/07/06(火)12:15:35 No.820618480

強いけどラミフィは手札捨てるのか

127 21/07/06(火)12:15:40 No.820618496

やっぱりヴァースキとかスキュラで相手攻撃力0をリリースしたり寝取ったりするしかないのかね エーリアンがカウンター持ち永続無効にする大型来たしこっちも似たようなの来ないかな

128 21/07/06(火)12:15:54 No.820618557

>何気にこれでダークシグナー全員にダークシンクロ枠が追加されたのか… レプティレスは当時からシンクロいただろ!?

129 21/07/06(火)12:15:56 No.820618566

レプティレス切ってスポーンサーチが雑に強い

130 21/07/06(火)12:15:56 No.820618569

コアトルこれこいつだけ溟界に混ざれるな というか溟界のせいで動きの幅広がりすぎて逆に何すればいいのかわかんねえ

131 21/07/06(火)12:16:00 No.820618586

今年の爬虫類の流れ 来ますよエヴォルド

132 21/07/06(火)12:16:03 No.820618602

エーリアンは現状でも宇宙砦からの惑星破壊でクソみたいな事してくるのにこれ以上新規貰ったらマジでファッキンテーマに仲間入りすると思う

133 21/07/06(火)12:16:07 No.820618628

>わかってるよ! >こいつにもなんか内蔵してくれたっていいだろ!?破壊しなければラミアの邪魔しないんだから! それだとメルジーヌだけでいいじゃんになるからあんまりいい強化だとは思えない 過去のレプティレスと連携取れるいい調整だと思う

134 21/07/06(火)12:16:17 No.820618680

>強いけどラミフィは手札捨てるのか レプティレス捨ててスポーンサーチするね…

135 21/07/06(火)12:16:25 No.820618719

制圧はあくまでフィールド魔法と合わせてしてねってことだろ

136 21/07/06(火)12:16:26 No.820618721

やっぱレギュラー5枚枠は優秀だなあ…

137 21/07/06(火)12:16:27 No.820618725

>強いけどラミフィは手札捨てるのか まあ2枚サーチできるし

138 21/07/06(火)12:16:29 No.820618734

>SSできるチューナーなのに展開できてチューナーじゃないってなんだよ 出せるシンクロがレプティレスしかないから今の所爬虫類S全般に使えるのがインクの染みなのが残念だ

139 21/07/06(火)12:16:37 No.820618771

>今年の爬虫類の流れ >来ますよエヴォルド そう…

140 21/07/06(火)12:16:38 No.820618777

>今年の爬虫類の流れ >来ますよエヴォルド フフッ、鳥獣の流れに勝てるかな?

141 21/07/06(火)12:16:39 No.820618781

fu139223.jpg 2つを選択するから魔法罠をサーチする効果を二回使わせてもらうぞ…

142 21/07/06(火)12:16:40 No.820618786

やってることがエーリアンが一番意味わからないんだけど解説まだ?

143 21/07/06(火)12:16:40 No.820618787

>0を増やした後になんかするところまで纏められたら素直な効果だと感じたよ俺は >いや別に悪くはないからいいんだけどさ! 確実に一手遅いけどリコイルでパクろうぜ!

144 21/07/06(火)12:16:46 No.820618815

この前のLLといいスタッフにモン娘シコ勢紛れ込んでない?

145 21/07/06(火)12:16:50 No.820618833

ニャミニ90年代顔してるけどラミフィケーションだと可愛い顔してる

146 21/07/06(火)12:17:10 No.820618939

>ニャミニ90年代顔してるけどラミフィケーションだと可愛い顔してる ヒュドラだよ!

147 21/07/06(火)12:17:13 No.820618953

もうアニメ枠ってこれとヴァレットで終了だっけ レプティレスがアニメ枠感ないから物足りねぇ

148 21/07/06(火)12:17:18 No.820618971

>ニャミニ90年代顔してるけどラミフィケーションだと可愛い顔してる ラミフィはヒュドラだよ!

149 21/07/06(火)12:17:18 No.820618972

そもそも攻撃力永続0にする事自体がジャマー行為だしな…

150 21/07/06(火)12:17:24 No.820618999

>レプティレスは当時からシンクロいただろ!? あいつOCGオリでミスティはシンクロ使ってないんだ

151 21/07/06(火)12:17:25 No.820619009

>ニャミニ90年代顔してるけどラミフィケーションだと可愛い顔してる ヒュドラだろ!?

152 21/07/06(火)12:17:26 No.820619015

あの…魚と昆虫を…

153 21/07/06(火)12:17:37 No.820619067

ラミフィはヒュドラがラミアに進化するシーンなんだろうか

154 21/07/06(火)12:17:50 No.820619112

スキュラでどんどん奪おう

155 21/07/06(火)12:17:55 No.820619140

>fu139210.jpg >ストレージにあったらとりあえず確保しといたカードがついに役立ちそう リンクモンスター擁するテーマでこんなカードがストレージ行きだったのか

156 21/07/06(火)12:18:05 No.820619175

ニャミニこんなん爬虫類汎用じゃん!

157 21/07/06(火)12:18:06 No.820619176

エキドゥーナ今のうちに買っといた方がいいかなあ!?

158 21/07/06(火)12:18:06 No.820619180

手札を一枚捨てて効果2つ選ぶかー...2つ!?

159 21/07/06(火)12:18:10 No.820619200

去年は岩石がすごかった 今年は爬虫類がすごい

160 21/07/06(火)12:18:15 No.820619226

ヒュドラが3体…

161 21/07/06(火)12:18:19 No.820619246

もうひとつのアニメテーマはDMかGXだなおそらく順番的に

162 21/07/06(火)12:18:22 No.820619252

>強いけどラミフィは手札捨てるのか 捨てなきゃダメに決まってんだろ過ぎる

163 21/07/06(火)12:18:25 No.820619268

>手札を一枚捨てて効果2つ選ぶかー...2つ!? あんまり見ないよね

164 21/07/06(火)12:18:39 No.820619330

そろそろ炎族にもなんか欲しいぞ

165 21/07/06(火)12:18:48 No.820619369

>それだとメルジーヌだけでいいじゃんになるからあんまりいい強化だとは思えない >過去のレプティレスと連携取れるいい調整だと思う あー…なるほどね

166 21/07/06(火)12:18:50 No.820619379

コアトルがずいぶん都合のいい女のように見える

167 21/07/06(火)12:18:51 No.820619383

>>fu139210.jpg >>ストレージにあったらとりあえず確保しといたカードがついに役立ちそう >リンクモンスター擁するテーマでこんなカードがストレージ行きだったのか いっちゃなんだがファンデッキ(弱)だったから…

168 21/07/06(火)12:19:03 No.820619441

>今年の爬虫類の流れ >来ますよエヴォルド ぶっちゃけドがどれだけ強くなったところでダーがどうしようもない限り無理だ

169 21/07/06(火)12:19:09 No.820619466

ヒュドラちゃんは普通に可愛いからな…

170 21/07/06(火)12:19:15 No.820619491

ジャイアントボマーも強化来ないかな

171 21/07/06(火)12:19:24 No.820619532

ヒュドラはでっぷりとした下半身が可愛い

172 21/07/06(火)12:19:26 No.820619544

エキドゥーナって一体でいいかな

173 21/07/06(火)12:19:28 No.820619551

>やってることがエーリアンが一番意味わからないんだけど解説まだ? カウンターばら撒いて殴る 終わり

174 21/07/06(火)12:19:35 No.820619583

>手札を一枚捨てて効果2つ選ぶかー...2つ!? 手札の総数は変わらないからアド0だな!

175 21/07/06(火)12:19:36 No.820619588

>捨てなきゃダメに決まってんだろ過ぎる 魔玩具補綴もそうだそうだと言っています

176 21/07/06(火)12:19:46 No.820619626

書き込みをした人によって削除されました

177 21/07/06(火)12:19:53 No.820619662

レプティレスをレプティレスとして組んだところでスポーンあってもたかが知れてたししゃーない

178 21/07/06(火)12:20:09 No.820619744

ヒュドラ→ラミアでデザインヤバくなりすぎだと思う

179 21/07/06(火)12:20:09 No.820619745

ドからそのままカイザーに繋げばいけるいける

180 21/07/06(火)12:20:37 No.820619867

>レプティレスをレプティレスとして組んだところでスポーンあってもたかが知れてたししゃーない サーチ出来ないから上振れにしかならなかったもんな 今までは

181 21/07/06(火)12:20:58 No.820619972

とりあえずこの流れでmay界に最後の大型を渡してあげてくれ もう次のビルドパックが出ちゃう

182 21/07/06(火)12:21:05 No.820620009

これまでは割とゼロにしにくかった分気軽にゼロにするとヤバそうなのがシンクロとかリンクにいた気がしたんだが…

183 21/07/06(火)12:21:12 No.820620036

リンクモンスター持ってたっけ あれ必須になる気がする!

184 21/07/06(火)12:21:25 No.820620096

>もうひとつのアニメテーマはDMかGXだなおそらく順番的に アニメ強化とOCGは完全に流れが別になってるから関係ないよ 武神の上に@イグニスターが来たこともある

185 21/07/06(火)12:21:28 No.820620107

>>捨てなきゃダメに決まってんだろ過ぎる >バードコールもそうだそうだと言っています

186 21/07/06(火)12:21:28 No.820620110

他TCGだと状況に合わせて2つ効果選べるカード結構有るけど遊戯王だとあんま見ないね

187 21/07/06(火)12:21:40 No.820620166

>今日もヴァレットじゃなかった… ヴァレルコードは日曜日まで焦らす気じゃね

188 21/07/06(火)12:21:46 No.820620191

>とりあえずこの流れでmay界に最後の大型を渡してあげてくれ >もう次のビルドパックが出ちゃう 私をミクビリスするのはよせ!

189 21/07/06(火)12:21:52 No.820620222

>カウンターばら撒いて殴る それはヴェノムだ

190 21/07/06(火)12:21:52 No.820620224

2つの効果処理の間に効果はさめないのがどっかの相手に変な刺さり方しそう

191 21/07/06(火)12:21:57 No.820620255

スネークレイン!ラミフィケーション!闇の誘惑!ヌル!

192 21/07/06(火)12:22:07 No.820620305

手札からモンスター落とす動きをスネークレイン以外に作れるのも面白い

193 21/07/06(火)12:22:17 No.820620345

>>カウンターばら撒いて殴る >それはヴェノムだ Aカウンターなしのエーリアンって何やんの

194 21/07/06(火)12:22:22 No.820620372

何故か知らんけど定期的にいい感じの追加来るよなレプティレス

195 21/07/06(火)12:22:22 No.820620374

>>やってることがエーリアンが一番意味わからないんだけど解説まだ? >カウンターばら撒いて殴る >終わり レプティレスと全然違うじゃん ますます意味がわからん

196 21/07/06(火)12:22:27 No.820620391

敵で微妙にカード足りないテーマだとアルカナフォースかな

197 21/07/06(火)12:22:28 No.820620398

>今日もヴァレットじゃなかった… 絶対生放送までお預けだけど正直言ってクソだと思う

198 21/07/06(火)12:22:30 No.820620404

モン娘はいいぞどんどんやれ

199 21/07/06(火)12:22:34 No.820620432

>今日もヴァレットじゃなかった… もう生配信まで諦めるしかないぜ

200 21/07/06(火)12:22:44 No.820620481

>>>やってることがエーリアンが一番意味わからないんだけど解説まだ? >>カウンターばら撒いて殴る >>終わり >レプティレスと全然違うじゃん >ますます意味がわからん だから全然動き違うし混ざらないよ

201 21/07/06(火)12:23:06 No.820620578

ヴァレットは儀式主体の時点でクソかぶち壊れの二択しかない

202 21/07/06(火)12:23:22 No.820620653

>>今日もヴァレットじゃなかった… >絶対生放送までお預けだけど正直言ってクソだと思う お前の愚痴の方がクソだから黙って?

203 21/07/06(火)12:23:25 No.820620669

>リンクモンスター持ってたっけ >あれ必須になる気がする! 単体で完結してるから爬虫類デッキなら普通に必須だったよ元々!

204 21/07/06(火)12:23:29 No.820620690

間接的にでも強化されるだけベアルクティよりはマシだ

205 21/07/06(火)12:23:30 No.820620697

溟界は元ネタ的には追加の余地まだ結構あるんだよねなんか変な出方してるから

206 21/07/06(火)12:23:49 No.820620786

>>>カウンターばら撒いて殴る >>それはヴェノムだ >Aカウンターなしのエーリアンって何やんの 俺は横からツッコミ入れただけだよ…

207 21/07/06(火)12:23:50 No.820620796

2つ選べるってのは同じ効果2回選べるのか…?

208 21/07/06(火)12:23:52 No.820620810

レプティレススポーンのサーチがついに来てしまった 気持ちよくなっちまう

209 21/07/06(火)12:24:03 No.820620861

>リンクモンスター持ってたっけ >あれ必須になる気がする! エキドゥーナだな あれのサーチ先にこの辺が加わるのはかなり良い

210 21/07/06(火)12:24:06 No.820620872

ショッキングすぎるだろ fu139234.jpg

211 21/07/06(火)12:24:11 No.820620894

コカライア出してもなぁ

212 21/07/06(火)12:24:15 No.820620925

>>もうひとつのアニメテーマはDMかGXだなおそらく順番的に >アニメ強化とOCGは完全に流れが別になってるから関係ないよ >武神の上に@イグニスターが来たこともある アニメテーマ強化枠の中での順番ってことね こういうのはたいてい古い順に並ぶ

213 21/07/06(火)12:24:17 No.820620933

>ヴァレットは儀式主体の時点でクソかぶち壊れの二択しかない デュアルヴィールがヴァレットならまだマシだったんだけどは

214 21/07/06(火)12:24:28 No.820620982

爬虫類族強化の波に乗れなかったネプチューンに悲しき過去...

215 21/07/06(火)12:24:30 No.820620994

>何故か知らんけど定期的にいい感じの追加来るよなレプティレス 相手の攻撃力0って明確な目標があるから新規作りやすいのかな

216 21/07/06(火)12:24:43 No.820621047

アミュネシアが闇爬虫類かつ女性型だからスッとデッキに入ってくれてありがたい…

217 21/07/06(火)12:24:51 No.820621099

>ショッキングすぎるだろ >fu139234.jpg よく見たらドレス一緒だったのか...

218 21/07/06(火)12:24:54 No.820621117

>2つ選べるってのは同じ効果2回選べるのか…? 2回選んでじゃなくて2つ選んでなんだから3つの中から別のものを2つ選ばないといけないだろ…?

219 21/07/06(火)12:25:09 No.820621195

>ショッキングすぎるだろ >fu139234.jpg よく見たら蛇部分の色とか髪とか服の感じとかまんまだったんだ…

220 21/07/06(火)12:25:22 No.820621252

リーダーのルドガーが一番強化来てない気がする

221 21/07/06(火)12:25:31 No.820621299

ヴァレットの話をここでされても困る…

222 21/07/06(火)12:25:43 No.820621363

>よく見たらドレス一緒だったのか... と言うか頭の数以外ほぼ同じ

223 21/07/06(火)12:25:45 No.820621373

>爬虫類族強化の波に乗れなかったネプチューンに悲しき過去... むしろ奴をさっさとぶち込んどいたおかげで気兼ねなく爬虫類強化ができるとも言える

224 21/07/06(火)12:25:52 No.820621418

攻撃力0のモンスターの効果が無効になる置物とかくれませんか

225 21/07/06(火)12:25:54 No.820621432

こいつ立ってたら結構邪魔だけど結構邪魔止まりだな

226 21/07/06(火)12:26:12 No.820621524

ところでヴェノムの強化は…

227 21/07/06(火)12:26:12 No.820621528

召喚権余ってるならヴァイパー&相手0でなんでも奪えちゃうのか

228 21/07/06(火)12:26:16 No.820621548

>リーダーのルドガーが一番強化来てない気がする リンクの相手がね…

229 21/07/06(火)12:26:17 No.820621553

新規叩けないってなったら他の話題に逸らして叩こうとするの本当病気だと思う

230 21/07/06(火)12:26:34 No.820621654

>ヴァレットは儀式主体の時点でクソかぶち壊れの二択しかない と言っても儀式関連はヴァレルR・デュアルウィール・ヘヴィトリガーだけで後は純粋な強化って気もする

231 21/07/06(火)12:26:37 No.820621667

>アニメテーマ強化枠の中での順番ってことね >こういうのはたいてい古い順に並ぶ 申し訳ない レプティレスをOCG先行で後からミスティが使い出したOCGテーマと完全に勘違いしてた

232 21/07/06(火)12:26:40 No.820621677

>こいつ立ってたら結構邪魔だけど結構邪魔止まりだな 対象耐性と条件なしの打点上昇と万能無効がないとなー

233 21/07/06(火)12:26:42 No.820621690

ラミアやエキドゥーナで手札アドを稼いだ後の一手が欲しくなるな こっちから押せる強パワーがいない あと先行でやることない

234 21/07/06(火)12:26:51 No.820621725

そもそも今の環境がどんなだか忘れちゃったわ

235 21/07/06(火)12:27:03 No.820621787

>ヴァレットの話をここでされても困る… 被害者意識が強いから質悪いよね

236 21/07/06(火)12:27:05 No.820621800

改めて見るとラミアのデザイン結構不気味だな

237 21/07/06(火)12:27:10 No.820621817

ルドガーは貴重な昆虫族使いなんだがな

238 21/07/06(火)12:27:10 No.820621820

スパイダーはあれスパイダー指定皆無のただの昆虫共だから…

239 21/07/06(火)12:27:24 No.820621881

ウィキリニンさんはヒュドラとラミアの類似性とっくに気付いてたのか…

240 21/07/06(火)12:27:30 No.820621909

>被害者意識が強いから質悪いよね 博士の息子はダメな奴だな…

241 21/07/06(火)12:27:38 No.820621940

>ヒュドラちゃんは普通に可愛いからな… 成長するとラミアになるけどな…

242 21/07/06(火)12:27:38 No.820621941

>ラミアやエキドゥーナで手札アドを稼いだ後の一手が欲しくなるな >こっちから押せる強パワーがいない >あと先行でやることない 先攻でやるのはスレ画立てることでしょ

243 21/07/06(火)12:27:40 No.820621947

スパイダーは守備表示にするのメインだから作り直そうと思えばしやすいとは思う

244 21/07/06(火)12:27:51 No.820621998

ヴァレットのこと言い出してごめん消しとく

245 21/07/06(火)12:27:52 No.820622006

爬虫類の時代が来ちまうー!

246 21/07/06(火)12:27:56 No.820622025

>申し訳ない >レプティレスをOCG先行で後からミスティが使い出したOCGテーマと完全に勘違いしてた 9割OCGオリジナルカードで補完されてるテーマだから仕方ない

247 21/07/06(火)12:27:59 No.820622045

ヒュドラちゃんにも美人の成長態くだち!

248 21/07/06(火)12:28:16 No.820622120

ダークシグナーは手札0にしたりモンスター0にしたり守備にしたりネガティブなテーマで発想が面白いよね

249 21/07/06(火)12:28:22 No.820622150

>スパイダーは守備表示にするのメインだから作り直そうと思えばしやすいとは思う 名称指定ないし電子光虫と合わせれたりしないかなあ

250 21/07/06(火)12:28:35 No.820622209

最近のサーチカードはどいつもこいつもつえーな

251 21/07/06(火)12:28:47 No.820622274

>>爬虫類族強化の波に乗れなかったネプチューンに悲しき過去... >むしろ奴をさっさとぶち込んどいたおかげで気兼ねなく爬虫類強化ができるとも言える 絶対関係ないと思う ネプチューンなんて爬虫類以外でもキングレからサーチできるし

252 21/07/06(火)12:28:55 No.820622322

これからはミノンとミナ様デッキに入れて良いのか!?

253 21/07/06(火)12:29:04 No.820622354

地味にレベル8シンクロ出しづらいんだよな チューナーはコアトルで良いとしてわざわざスキュラやガードナー入れるかな… コアトル2体で良いか

254 21/07/06(火)12:29:08 No.820622377

>ヴァレットのこと言い出してごめん消しとく 消すのはいいけどそれハリキリボーイだから謝るだけ無駄よ

255 21/07/06(火)12:29:10 No.820622386

>>申し訳ない >>レプティレスをOCG先行で後からミスティが使い出したOCGテーマと完全に勘違いしてた >9割OCGオリジナルカードで補完されてるテーマだから仕方ない ミスティって変な永続魔法とバッドエンドクイーン主体でほぼおまけだもんなレプティレス

256 21/07/06(火)12:29:12 No.820622398

>ヒュドラちゃんにも美人の成長態くだち! だめだ ラミアになってもらう

257 21/07/06(火)12:29:17 No.820622414

>ヒュドラちゃんにも美人の成長態くだち! ……首増やすの?

258 21/07/06(火)12:29:28 No.820622472

丁度コアトルみたいなカードが欲しかったんだ キンググレムリンでサーチしたあとに自己SS出来る星4ありがたい… これで冥界ホープ回せそう

259 21/07/06(火)12:29:43 No.820622545

>>ラミアやエキドゥーナで手札アドを稼いだ後の一手が欲しくなるな >>こっちから押せる強パワーがいない >>あと先行でやることない >先攻でやるのはスレ画立てることでしょ 相手が動く事を阻害してくれないのが結構キツイ 隣に並べられるブレイブアイズ的なレプティレスが欲しくなる

260 21/07/06(火)12:29:47 No.820622561

レプティレスエロか?

261 21/07/06(火)12:29:52 No.820622586

メルジーヌの進化前はなんだろう

262 21/07/06(火)12:29:58 No.820622612

>丁度コアトルみたいなカードが欲しかったんだ >キンググレムリンでサーチしたあとに自己SS出来る星4ありがたい… >これで冥界ホープ回せそう 忘れがちだけどキングレも闇爬虫類だもんな…

263 21/07/06(火)12:30:02 No.820622630

ニャミニはヴァースキがトークンで出せたか思い出す時の顔してる

264 21/07/06(火)12:30:11 No.820622676

>ダークシグナーは手札0にしたりモンスター0にしたり守備にしたりネガティブなテーマで発想が面白いよね フォーチュンレディもレベル変動テーマとしてなかなか面白くていい 登場当時にシンクロ出さなかった理由はよく分からんが…

265 21/07/06(火)12:30:12 No.820622687

>メルジーヌの進化前はなんだろう 普通にニャミニでは

266 21/07/06(火)12:30:14 No.820622692

あとはルドガーボマーにサルか サルだけ軸が無いなカースドニードル相当のカードも無いし

267 21/07/06(火)12:30:21 No.820622730

コアトルは赤き竜

268 21/07/06(火)12:30:24 No.820622754

>レプティレスエロか? それはそう でも初期にはただの蛇とか亀とかいたんだよな…

269 21/07/06(火)12:30:39 No.820622832

レプティレス強化は当分ないものだと…

270 21/07/06(火)12:30:43 No.820622855

レプティレス愛されすぎじゃね!? ラミアシコでも開発にいるのかな

271 21/07/06(火)12:30:49 No.820622887

キングレが当時の汎用にあるまじき汎用性すぎる…

272 21/07/06(火)12:31:13 No.820623007

てか今回はアニメ5枚枠2つありそうだな 2→1→2の順番で行くのかな?

273 21/07/06(火)12:31:24 No.820623052

ミスティがレプティレスモンスター3体しか使ってないのはおったまげる そしてその内一体しか攻撃力0に関わる効果がない

274 21/07/06(火)12:31:27 No.820623066

闇の爬虫類のレプティレス 光の爬虫類のエーリアン 闇光の溟界

275 21/07/06(火)12:31:30 No.820623080

>>>ラミアやエキドゥーナで手札アドを稼いだ後の一手が欲しくなるな >>>こっちから押せる強パワーがいない >>>あと先行でやることない >>先攻でやるのはスレ画立てることでしょ >相手が動く事を阻害してくれないのが結構キツイ >隣に並べられるブレイブアイズ的なレプティレスが欲しくなる 制圧盤面作ってもそいつらの攻撃力0なら拘束力すげー落ちると思うよ

276 21/07/06(火)12:31:31 No.820623086

最近エロ戦車突撃しそうなカード多くない?

277 21/07/06(火)12:31:33 No.820623098

>地味にレベル8シンクロ出しづらいんだよな >チューナーはコアトルで良いとしてわざわざスキュラやガードナー入れるかな… >コアトル2体で良いか ヌルコアトルでいいだろ

278 21/07/06(火)12:32:18 No.820623310

>光の爬虫類のエーリアン あいつら属性ばらけてるだろ! どっちかというとワームでは

279 21/07/06(火)12:32:23 No.820623338

そんなこと言ったら雲魔物もフォッグカウンター大して使ってないし…

280 21/07/06(火)12:32:25 No.820623343

1枚新規組だったのに立派になりおって…

281 21/07/06(火)12:32:31 No.820623376

キングレはばらまかれたから値段上がらないだろうけどコアトルは爬虫類必須パーツで値段上がりそう

282 21/07/06(火)12:32:37 No.820623406

書き込みをした人によって削除されました

283 21/07/06(火)12:32:44 No.820623433

fu139248.jpg

284 21/07/06(火)12:32:48 No.820623450

一応キングレムリンからハリいけるようになったのもデカいか

285 21/07/06(火)12:33:00 No.820623515

>というか今の流れ来るまでレプティレス以外の爬虫類に全然手付けなかったから仕方なく既存テーマにみたいなとこもあるのでは エーリアンはずっといじってたろ!

286 21/07/06(火)12:33:08 No.820623554

>キングレが当時の汎用にあるまじき汎用性すぎる… 征龍と同じパックなのは伊達じゃないカードパワーだよね

287 21/07/06(火)12:33:11 No.820623565

10期以降でLVP1回に通常パックが2回? いつの間にかやたら扱いいいな

288 21/07/06(火)12:33:13 No.820623570

>fu139248.jpg ややこしい!

289 21/07/06(火)12:33:23 No.820623620

>fu139248.jpg しらそん

290 21/07/06(火)12:33:27 No.820623646

ガードナーはなんだお前…ってなるよね

291 21/07/06(火)12:33:31 No.820623659

知らないハゲは控えめなカードロックするデッキだったけど弾けたら笑えないテーマな気がする

292 21/07/06(火)12:33:38 No.820623700

ルアルカよりも強化貰えていてすごいな

293 21/07/06(火)12:33:50 No.820623745

>fu139248.jpg よく考えたら多頭なのがヒュドラだもんな… 英語版の方が名前は合ってる

294 21/07/06(火)12:33:53 No.820623767

どうしてYUDTは発売前開催なんだ… 当日に買わせてくれー

295 21/07/06(火)12:34:00 No.820623801

ガードナーはあれ供物で割れってのは察する

296 21/07/06(火)12:34:01 No.820623807

>>というか今の流れ来るまでレプティレス以外の爬虫類に全然手付けなかったから仕方なく既存テーマにみたいなとこもあるのでは >エーリアンはずっといじってたろ! 滅相もないこのように新規が数年経った頃たまに供給される程度で…

297 21/07/06(火)12:34:08 No.820623839

エキドナ3枚は使わないよな 2枚で足りるか

298 21/07/06(火)12:34:17 No.820623898

>fu139248.jpg 海外はばかわはー

299 21/07/06(火)12:34:33 No.820623978

11期1枚新規組にも5枚枠もらえる可能性が出てきたか アルカナくだち!!!!!

300 21/07/06(火)12:34:42 No.820624027

今さらなんだけど発売前に収録カードはどのくらい公表されるものなの?

301 21/07/06(火)12:34:43 No.820624036

>ガードナーはなんだお前…ってなるよね ミスティが使った由緒正しきレプティレスだぞ! 多分属性を偏らせるとか一切考えてなかったんだと思う!

302 21/07/06(火)12:34:44 No.820624042

>ルアルカよりも強化貰えていてすごいな 龍可はもういいとしてDにはもうちょい何かしてもいいんんじゃないかなって…

303 21/07/06(火)12:35:07 No.820624156

そろそろワームも追加が欲しい

304 21/07/06(火)12:35:21 No.820624232

>今さらなんだけど発売前に収録カードはどのくらい公表されるものなの? しょうもないノーマル以外は大体出される いつまでに出されるかはマチマチ

305 21/07/06(火)12:35:25 No.820624257

>>>というか今の流れ来るまでレプティレス以外の爬虫類に全然手付けなかったから仕方なく既存テーマにみたいなとこもあるのでは >>エーリアンはずっといじってたろ! >滅相もないこのように新規が数年経った頃たまに供給される程度で… 出てくる新規が皆強すぎる…

306 21/07/06(火)12:35:29 No.820624276

爬虫類族はヴェノムとかワームもあるだろ!

307 21/07/06(火)12:35:30 No.820624277

>ガードナーはあれ供物で割れってのは察する ああリコイルの入れ替え効果なんのためにあるんだと思ったけど簒奪した攻撃力0だけじゃなくガードナー割ればアド稼げるのか...

308 21/07/06(火)12:35:32 No.820624287

>今さらなんだけど発売前に収録カードはどのくらい公表されるものなの? だいたい65枚くらいかな?

309 21/07/06(火)12:35:32 No.820624289

>セイクリッドくだち!!!!!

310 21/07/06(火)12:35:34 No.820624295

じゃぁラミフィケーションも海外じゃヒュド…なんとかフィケーションになるのか…?

311 21/07/06(火)12:35:35 No.820624302

レプティレス・サーヴァントで嫌がらせしたくなってくる

312 21/07/06(火)12:35:37 No.820624312

>今さらなんだけど発売前に収録カードはどのくらい公表されるものなの? テーマカードは全部出てるような

313 21/07/06(火)12:35:39 No.820624318

Dは強化自体にそこまで困りそうにないのにえらい長く放置されてるよな

314 21/07/06(火)12:35:40 No.820624327

そういやレプティレス一応アニメ枠か…

315 21/07/06(火)12:35:42 No.820624338

>どうしてYUDTは発売前開催なんだ… コロナが悪い

316 21/07/06(火)12:35:47 No.820624359

>今さらなんだけど発売前に収録カードはどのくらい公表されるものなの? 8~9割かな テーマになってる奴らはほぼ全部出ると言っていい

317 21/07/06(火)12:36:06 No.820624447

一応種族テーマはあるけどワームとかエヴォルドとかヴェノムはだいぶ放置してたし定期的に手が入ってたのエーリアンとレプティレスしかいないしね…

318 21/07/06(火)12:36:10 No.820624477

5枚枠にレプティレスはさすがに読めねえわ

319 21/07/06(火)12:36:12 No.820624484

>Japanese are baka waha-

320 21/07/06(火)12:36:19 No.820624524

ナージャだけなんか擬態感あるな…

321 21/07/06(火)12:36:20 No.820624530

レプティレスはアニメテーマと呼ぶにはアニメでの活躍が微妙過ぎる

322 21/07/06(火)12:36:28 No.820624579

>そろそろワームも追加が欲しい でもモンスターはA~Zまで使い切ってるからなぁ…

323 21/07/06(火)12:36:33 No.820624607

発売前に公開されないカードはほぼほぼしょぼいカード

324 21/07/06(火)12:36:33 No.820624609

>Dは強化自体にそこまで困りそうにないのにえらい長く放置されてるよな 今でこそ忘れがちだが8期までは終わったアニメのカードに強化来ることなんて稀だったんだ

325 21/07/06(火)12:36:36 No.820624622

>レプティレスはアニメテーマと呼ぶにはアニメでの活躍が微妙過ぎる 地縛神だせます

326 21/07/06(火)12:36:41 No.820624642

よかったちょっと強化した程度ではスネークレインなんぞ大して気にならん程に 爬虫類の層が薄いことにコナミリニンさんがようやく気づいてくれた まあキングレがいずれどうなるかだけはちょっと怖いけど…

327 21/07/06(火)12:36:44 No.820624660

>5枚枠にレプティレスはさすがに読めねえわ ただ墓地墓地なんて再録してたからあれ使うのなんてレプティレスくらいだよな?ってなったから予想はついた

328 21/07/06(火)12:36:49 No.820624703

リコイルでおじさんもぐもぐしたアイツまで組み込めるようにしてるのはポイント高い さすがにミスティのファンデッキ寄りになるだろうけど

329 21/07/06(火)12:36:57 No.820624734

>でもモンスターはA~Zまで使い切ってるからなぁ… やるか……アルファからオメガ……!

330 21/07/06(火)12:37:00 No.820624753

ガードナーはターン中好きなだけ効果使えるから破壊して出し直してを繰り返してもいいぞ

331 21/07/06(火)12:37:07 No.820624793

>>そろそろワームも追加が欲しい >でもモンスターはA~Zまで使い切ってるからなぁ… ギリシャ文字にして今話題のクスィーにのっかろう!

332 21/07/06(火)12:37:08 No.820624795

ヴェノムはアニメテーマで切り札はっきりしてるのにどうして…

333 21/07/06(火)12:37:11 No.820624808

レプティレスはアニメテーマ枠かそれともOCG枠か

334 21/07/06(火)12:37:25 No.820624865

>ガードナーはターン中好きなだけ効果使えるから破壊して出し直してを繰り返してもいいぞ でもあいつ水属性なんだ…

335 21/07/06(火)12:37:31 No.820624899

週末の放送でヴァレルコードとか発表して終わりだろうね

336 21/07/06(火)12:37:33 No.820624917

コアトルさんおっぱいでけぇな?

337 21/07/06(火)12:37:35 No.820624927

>発売前に公開されないカードはほぼほぼしょぼいカード 最初の方の誘発娘とかはフラゲバレで騒がれてたイメージ

338 21/07/06(火)12:37:37 No.820624933

>ギリシャ文字にして今話題のクスィーにのっかろう! νワームは伊達じゃないするんだ…

339 21/07/06(火)12:37:40 No.820624955

>レプティレスはアニメテーマと呼ぶにはアニメでの活躍が微妙過ぎる 最終戦はバッドエンドクイーンドラゴンと地縛神ご目立ってるからな…

340 21/07/06(火)12:37:43 No.820624964

溟界って召喚権使わずにキングレムリンだせたりする?

341 21/07/06(火)12:37:49 No.820624998

デュエルしたの2回だけなのにミスティ好きのスタッフでもいるのか

342 21/07/06(火)12:37:53 No.820625024

デッキビルド特有の後に発売するパックで強化するやつで冥界が強化された形かな

343 21/07/06(火)12:38:06 No.820625092

>溟界って召喚権使わずにキングレムリンだせたりする? 割と余裕でやれる

344 21/07/06(火)12:38:19 No.820625153

>>でもモンスターはA~Zまで使い切ってるからなぁ… >やるか……アルファからオメガ……! 同郷のヴァイロンが悲しい目をしている…

345 21/07/06(火)12:38:23 No.820625178

バイパーとヒュドラくらいかな元々強いのって 何を買えばいいでしょうか!

346 21/07/06(火)12:38:25 No.820625192

>レプティレスはアニメテーマ枠かそれともOCG枠か 地縛絵描かれてるし普通にアニメ枠だと思う

347 21/07/06(火)12:38:26 No.820625201

とりあえずワームは専用未来融合くだち

348 21/07/06(火)12:38:34 No.820625244

>>でもモンスターはA~Zまで使い切ってるからなぁ… >やるか……アルファからオメガ……! ヴァイロン!

349 21/07/06(火)12:38:38 No.820625272

>デュエルしたの2回だけなのにシェリー好きのスタッフでもいるのか

350 21/07/06(火)12:38:41 No.820625281

ゴルゴーンとサーヴァントとガードナーだけだからなアニメのレプティレス テーマと呼ぶにはガードナーのお陰でギリギリレベル

351 21/07/06(火)12:38:45 No.820625297

バッドエンドクイーンドラゴン方面の強化は…

352 21/07/06(火)12:38:54 No.820625331

ワームはゼクスヤガンW隕石キングメタビ以外にやること欲しいよね ゼロをテコ入れしたいけどリバース(リバースではない)テーマと致命的に噛み合わないのが一番きつい

353 21/07/06(火)12:39:01 No.820625369

やりたい事が決まってるテーマは新規も作りやすそうだな

354 21/07/06(火)12:39:07 No.820625392

>ヴェノムはアニメテーマで切り札はっきりしてるのにどうして… そっちはデュエリストパックに期待してる

355 21/07/06(火)12:39:11 No.820625408

>割と余裕でやれる となると召喚権使わずにハリも出せるな… なんかできそう

356 21/07/06(火)12:39:11 No.820625409

>バイパーとヒュドラくらいかな元々強いのって >何を買えばいいでしょうか! スポーンとアンガー

357 21/07/06(火)12:39:14 No.820625425

>バイパーとヒュドラくらいかな元々強いのって >何を買えばいいでしょうか! リンクモンスターは多分抑えといたほうが良いぞ!

358 21/07/06(火)12:39:16 No.820625441

つまりデュエル2回しかしてない美女が今後も強化される…?

359 21/07/06(火)12:39:37 No.820625545

召喚の容易さに比べて耐性固いし戦闘も強いしでかなり鬱陶しそうだな

360 21/07/06(火)12:40:10 No.820625722

さてはレプティレスってつければエッチなラミア描いても良いことに気づいたな?

361 21/07/06(火)12:40:11 No.820625724

>11期1枚新規組にも5枚枠もらえる可能性が出てきたか >スクラップくだち!!!!!

362 21/07/06(火)12:40:17 No.820625760

>召喚の容易さに比べて耐性固いし戦闘も強いしでかなり鬱陶しそうだな やはり…今流行りの強制脱出装置か?

363 21/07/06(火)12:40:26 No.820625806

設定的にはワームって全滅してなかったっけ?

364 21/07/06(火)12:40:44 No.820625905

ガードナー君は今回の新規フィールド魔法で破壊する候補になれる 今までは自分で破壊しようと思ったら相性いいの毒蛇の供物と全体破壊くらいしかなかったし

365 21/07/06(火)12:40:45 No.820625910

>となると召喚権使わずにハリも出せるな… >なんかできそう あぁそれしたいとなると召喚権いる 召喚権使わないルートだと爬虫類縛りかかるから…

366 21/07/06(火)12:40:54 No.820625958

2回しかデュエルしてない島くんはいい加減メタルバブーンを渡せ

367 21/07/06(火)12:41:18 No.820626088

>バッドエンドクイーンドラゴン方面の強化は… バーサークデッドドラゴンとかバッドエンドクイーンドラゴンいいよね

368 21/07/06(火)12:41:25 No.820626118

ヴァースキが出しやすくなって助かる 相手食いながら出てくるヴァースキは頼りになるからな

369 21/07/06(火)12:41:31 No.820626143

>設定的にはワームって全滅してなかったっけ? 全滅しても新規が出せないわけじゃないのはオリジンくんが教えてくれただろ?

370 21/07/06(火)12:41:33 No.820626159

>つまりデュエル2回しかしてない美女が今後も強化される…? くるか…真崎杏子16歳

371 21/07/06(火)12:41:38 No.820626187

アルファベットやギリシャ文字が名前に入ってるテーマは新規作る時名前考えるの大変そうだな 全文字使ってたりしたらなおさら

372 21/07/06(火)12:41:48 No.820626237

アンガーって装備魔法だっけ

373 21/07/06(火)12:42:07 No.820626339

>バッドエンドクイーンドラゴン方面の強化は… あのよく分からん永続魔法カードになるのを待つしか

374 21/07/06(火)12:42:10 No.820626349

>つまりデュエル2回しかしてない美女が今後も強化される…? 来るか…メラグ!

375 21/07/06(火)12:42:29 No.820626458

>全滅しても新規が出せないわけじゃないのはオリジンくんが教えてくれただろ? ヴェルズもなんか出せよ!

376 21/07/06(火)12:42:31 No.820626467

バッドエンドクイーンは効果も出しやすさも今でも通用するしファン多いイメージあるな

377 21/07/06(火)12:42:46 No.820626540

>来るか…メラグ! ペンギン来たじゃん!

378 21/07/06(火)12:42:52 No.820626559

>アルファベットやギリシャ文字が名前に入ってるテーマは新規作る時名前考えるの大変そうだな >全文字使ってたりしたらなおさら モチーフの数に限りがあるやつはどうしてもねぇ まぁ各テーマ結構強引に新規出してくるけど

379 21/07/06(火)12:42:54 No.820626571

>設定的にはワームって全滅してなかったっけ? ワームゼロに値する分家した個体が他にいて星々を食いつくしていって再度襲来するとかいくらでも設定は作れるし…

380 21/07/06(火)12:43:01 No.820626613

ワームは無駄に命名リソース使い過ぎ

381 21/07/06(火)12:43:10 No.820626662

バッドエンドクイーンドラゴンは名前が良い

382 21/07/06(火)12:43:11 No.820626668

デステニーってパック名の割にD来なかったな

383 21/07/06(火)12:43:17 No.820626690

>でもモンスターはA~Zまで使い切ってるからなぁ… 小文字でアルファベット2周目いくか

384 21/07/06(火)12:43:22 No.820626719

>あぁそれしたいとなると召喚権いる >召喚権使わないルートだと爬虫類縛りかかるから… 多分以下の流れのことだと思う ヌルは場に出てるときは縛り出るけどキングレにすれば問題ない とはいえこれやってハリ出すのはちょっと勿体ない気もする ヌル+星4でキングレ キングレサーチでコアトル コアトルSS ハリSS

385 21/07/06(火)12:43:24 No.820626731

>>つまりデュエル2回しかしてない美女が今後も強化される…? >くるか…真崎杏子16歳 神の息吹リメイク!

386 21/07/06(火)12:43:26 No.820626742

>>来るか…メラグ! >ペンギン来たじゃん! あいつら水族なんだよ!

387 21/07/06(火)12:43:33 No.820626771

>あぁそれしたいとなると召喚権いる >召喚権使わないルートだと爬虫類縛りかかるから… 何で縛りかかる? 自己ssしたヌルが場にいると爬虫類しか出せないのは知ってたけど

388 21/07/06(火)12:43:37 No.820626789

ワームは光るやつが数名いるし…

389 21/07/06(火)12:44:02 No.820626907

>設定的にはワームって全滅してなかったっけ? ワームどころかワームが出た頃の生物大体絶滅したよsophiaのせいで

390 21/07/06(火)12:44:15 No.820626952

>コアトルさんおっぱいでけぇな? 最近…ってほど最近の話でもないけどなんかおっぱいでかいモンスターを出すことに躊躇が無くなってる気がする 別に困らないからいいけど

391 21/07/06(火)12:44:23 No.820627002

DT世界過去編作ろう

392 21/07/06(火)12:44:25 No.820627007

レプティレスの出身パックって確かセイヴァーのクソパックだったかな…

393 21/07/06(火)12:44:31 No.820627046

壊獣ヴァースキーさん使いやすくなるのか

394 21/07/06(火)12:44:33 No.820627060

特定のテーマのために初めて予約したけどよく考えなくても色々なカード入ってるな

395 21/07/06(火)12:44:43 No.820627103

>何で縛りかかる? >自己ssしたヌルが場にいると爬虫類しか出せないのは知ってたけど 上にもあるけどヌル 一応他に変換すれば消えるけど正直そこまでしてハリから出力したいかと言われるとかなり怪しい…

396 21/07/06(火)12:44:51 No.820627141

>デステニーってパック名の割にD来なかったな アニクロできたろ!

397 21/07/06(火)12:45:22 No.820627268

>DT世界過去編作ろう 氷結界の活躍が見れるんですね

398 21/07/06(火)12:45:29 No.820627303

サッド・ストーリー~悲しみの記憶~とかあの系列は読み上げながら発動したい

399 21/07/06(火)12:45:43 No.820627364

>上にもあるけどヌル >一応他に変換すれば消えるけど正直そこまでしてハリから出力したいかと言われるとかなり怪しい… それもそうか… まぁ一応出せるよってことだけ覚えておこうかな

400 21/07/06(火)12:45:47 No.820627376

海外だとヒュドラとラミアが逆だとするとラミフィケーションもヒュドフィケーションになるのか…?

401 21/07/06(火)12:45:47 No.820627378

>デステニーってパック名の割にD来なかったな まだ普通に枠あるよ

402 21/07/06(火)12:45:57 No.820627432

デュエルターミナル10が必要 10個もテーマあったっけ…

403 21/07/06(火)12:46:04 No.820627462

>バッドエンドクイーンは効果も出しやすさも今でも通用するしファン多いイメージあるな 打点のしょっぱさを誤魔化せれば割と強い

404 21/07/06(火)12:46:18 No.820627537

ハリが出るということはVFDが出るということだからな…

405 21/07/06(火)12:46:29 No.820627594

>打点のしょっぱさを誤魔化せれば割と強い 天気で打点をさらに下げてダイレクトしてもらってる

406 21/07/06(火)12:46:49 No.820627686

>ハリが出るということはVFDが出るということだからな… そこに関しては既に出せるので…

407 21/07/06(火)12:47:04 No.820627744

>デステニーってパック名の割にD来なかったな 今こそD-バーストをカード化して欲しい

408 21/07/06(火)12:47:09 No.820627770

>デュエルターミナル10が必要 >10個もテーマあったっけ… ドラグニティ氷結界ラヴァルとか最近強化来てるので5個くらいはあるし… AOJもいるし10個は余裕じゃないかな

409 21/07/06(火)12:47:30 No.820627866

>デステニーってパック名の割にD来なかったな HEROはデステニーでこのパックはデスティニーだから違うのだ

410 21/07/06(火)12:47:51 No.820627956

ヒュドラちゃんのくけけけって感じの笑い方すき

411 21/07/06(火)12:47:59 No.820627985

>デュエルターミナル10が必要 >10個もテーマあったっけ… 2期までだけ見ても19個テーマあるぞあの世界観

412 21/07/06(火)12:48:26 No.820628115

dtは出すだけ出して忘れ去られたテーマなんていくらでもあるぞ なあフレムベル!ヴァイロン!霞の谷ォ!

413 21/07/06(火)12:49:07 No.820628333

>dtは出すだけ出して忘れ去られたテーマなんていくらでもあるぞ >なあフレムベル!ヴァイロン!霞の谷ォ! 真炎の爆発と神風は未だに使われるから…

414 21/07/06(火)12:49:09 No.820628342

>dtは出すだけ出して忘れ去られたテーマなんていくらでもあるぞ >なあフレムベル!ヴァイロン!霞の谷ォ! お前らは割と恵まれてる方だろ!

415 21/07/06(火)12:49:15 No.820628360

>2期までだけ見ても19個テーマあるぞあの世界観 なそ

416 21/07/06(火)12:49:17 No.820628367

フレムベルレディがいるぞ!!

417 21/07/06(火)12:49:20 No.820628383

ハリというかハリからss効果未使用のヒュドラ呼べるのが良い

418 21/07/06(火)12:49:24 No.820628393

霞の谷はドラグニティの巣

419 21/07/06(火)12:49:57 No.820628548

本当に忘れ去られたやつは名前が挙がらない

420 21/07/06(火)12:50:16 No.820628643

>フレムベルレディがいるぞ!! アレだけもらってどうしろってんだよぉ!

421 21/07/06(火)12:50:17 No.820628644

傑作を数体作ったあとは烏合の衆のガラクタという設定に忠実なテーマ!AOJ!

422 21/07/06(火)12:50:21 No.820628663

ジェムナイトもDTテーマ強化あってもいいよね...?

423 21/07/06(火)12:50:21 No.820628668

>デュエルターミナル10が必要 >10個もテーマあったっけ… 霞の谷 ジェネクス AOJ ジュラック ナチュル ヴァイロン リチュア ワーム 完全放置だと10ないな

424 21/07/06(火)12:50:24 No.820628681

トークンは地属性なのかレプティレス…わかりにくい!

425 21/07/06(火)12:50:27 No.820628696

去年はアダマシア化石と岩石イヤーだったから今年は冥界を筆頭に爬虫類イヤーなのかな来年は魚きてくれ

426 21/07/06(火)12:50:30 No.820628715

了解!ナチュル強化します

427 21/07/06(火)12:50:52 No.820628833

ナチュルは下手に強化するとアレなデッキになるんだよね…

428 21/07/06(火)12:51:10 No.820628910

>去年はアダマシア化石と岩石イヤーだったから今年は冥界を筆頭に爬虫類イヤーなのかな来年は魚きてくれ シャークのテーマ化はまだ来ないな

429 21/07/06(火)12:51:29 No.820628998

霞の谷は雷神鬼と巨神鳥とファルコンが当時出たとは信じられない効果してるのでわりと今でも組める

430 21/07/06(火)12:51:33 No.820629022

>去年はアダマシア化石と岩石イヤーだったから今年は冥界を筆頭に爬虫類イヤーなのかな来年は魚きてくれ 魚イヤーではないけどシャークイヤーではある気がする…

431 21/07/06(火)12:51:37 No.820629042

そもそも霞の谷ってあれカテゴリなの? 名称指定サポートあったっけ

432 21/07/06(火)12:51:38 No.820629044

ディサイシブアームズはその身を犠牲にワームを絶滅させた功労者だから…

433 21/07/06(火)12:51:45 No.820629076

>ナチュルは下手に強化するとアレなデッキになるんだよね… 召喚権追加してタケノコ簡単に出ます! はやってほしくない

434 21/07/06(火)12:51:59 No.820629130

なんなら創星神軸も強化の方向性として割と需要ありそう

435 21/07/06(火)12:52:05 No.820629155

クラゲイヤーだぞ

436 21/07/06(火)12:52:09 No.820629182

>ナチュルは下手に強化するとアレなデッキになるんだよね… 他のゴミテーマと逆でナチュルはルートがゴミなだけで終着点はめちゃくちゃ強いからな…

437 21/07/06(火)12:52:19 No.820629234

>シャークのテーマ化はまだ来ないな シャークをテーマ化しようとすると海外で大量の名称エラッタが必要になるから地味に壁が高い

438 21/07/06(火)12:52:44 No.820629337

>そもそも霞の谷ってあれカテゴリなの? >名称指定サポートあったっけ 自分ばっか戻してるから忘れがちだが巨神鳥は霞の谷指定だ

439 21/07/06(火)12:53:02 No.820629413

>そもそも霞の谷ってあれカテゴリなの? >名称指定サポートあったっけ 巨神鳥 雷神鬼の素材

440 21/07/06(火)12:53:07 No.820629434

ジュラックはちょっと使ってたけどあれの何を強化するんだ…?

441 21/07/06(火)12:53:10 No.820629446

霞の谷はセルフバウンスは危険と気付いたコナミの理性

442 21/07/06(火)12:53:17 No.820629474

ワームはアルファベット全部揃ってるのか 何か強そう

443 21/07/06(火)12:53:41 No.820629597

>そもそも霞の谷ってあれカテゴリなの? >名称指定サポートあったっけ 巨神鳥がいるだろ!?

444 21/07/06(火)12:53:54 No.820629657

ジェネクスはコントローラーって軸があるのにシンクロが弱すぎる

445 21/07/06(火)12:54:03 No.820629708

>クラゲイヤーだぞ 先輩のパワー得て環境入りするの面白すぎる……

446 21/07/06(火)12:54:35 No.820629855

霞の谷(ミスト・バレー)を指定してるテキストを持ってるのは 巨神鳥 雷神鬼 ミスト・コンドル の三枚

447 21/07/06(火)12:54:35 No.820629859

ジェネクスはジェネコンとジェネウンしか知らない

448 21/07/06(火)12:54:46 No.820629894

AOJは宣言した属性にカタストル効果だけでもう強い気がする…

449 21/07/06(火)12:54:52 No.820629931

「シャーク」「鮫(さめ)」「鮫(ざめ)」「鮫(サメ)」が全部sharkだったような

450 21/07/06(火)12:54:59 No.820629962

ナチュルは割と環境にぽつぽつ顔出す奴が居るんだよな…制圧能力だけ買われてるから大抵ろくでもない…

451 21/07/06(火)12:55:02 No.820629977

ヴァイロンはギリシャ文字まだ5つくらいしか使ってないから強化いけるな…というかギリシャ文字以外の名前のやつの方が多いぞコイツら

452 21/07/06(火)12:55:04 No.820629986

>>シャークのテーマ化はまだ来ないな >シャークをテーマ化しようとすると海外で大量の名称エラッタが必要になるから地味に壁が高い そもそもシャークさんの使用カードからして名前で統一とか無理がある 魚族でまとめようとしてるのに今更シャークサポート欲しいとか何を考えてるのか分からん

453 21/07/06(火)12:55:20 No.820630077

AOJもサポートカード3枚じゃなかったかな 可能性の塊だな

454 21/07/06(火)12:55:48 No.820630211

>ジュラックはちょっと使ってたけどあれの何を強化するんだ…? 困ったらとりあえず1チューナー増やしてくれれば恐竜全体が便乗出来るからその辺で

455 21/07/06(火)12:55:55 No.820630242

>ジェネクスはジェネコンとジェネウンしか知らない バードマンは分かるだろ

456 21/07/06(火)12:56:09 No.820630297

>>>シャークのテーマ化はまだ来ないな >>シャークをテーマ化しようとすると海外で大量の名称エラッタが必要になるから地味に壁が高い >そもそもシャークさんの使用カードからして名前で統一とか無理がある >魚族でまとめようとしてるのに今更シャークサポート欲しいとか何を考えてるのか分からん ごめん特に考えてないわ デッキ名がシャークだとかっこいいなくらい

457 21/07/06(火)12:56:16 No.820630342

>AOJもサポートカード3枚じゃなかったかな >可能性の塊だな 使うのアンリミッターだけだとおもうよ

458 21/07/06(火)12:56:18 No.820630348

おいおいクロキシアンを忘れたのか

459 21/07/06(火)12:56:19 No.820630359

AOJはバスブレみたいにあいつ光属性して雑に強い光メタ渡せばなんとかなりそう

460 21/07/06(火)12:56:25 No.820630394

雷神鬼君は最近元気にラジコン動かしてるから…

461 21/07/06(火)12:56:43 No.820630471

サイクルリーダーとD.Dチェッカーは聞いた

462 21/07/06(火)12:56:58 No.820630540

DTセレクション10は確かに欲しいわ 偏らせなければな

463 21/07/06(火)12:57:16 No.820630615

Aジェネクスだけどトライフォース好き

464 21/07/06(火)12:57:22 No.820630653

>雷神鬼君は最近元気にラジコン動かしてるから… あいつドラグとかSRとか出すルートがどんどん増えていく

465 21/07/06(火)12:57:55 No.820630789

DTカードはヒドゥンアーセナルで集めたなぁ…使えなくなった!

466 21/07/06(火)12:58:01 No.820630820

DTセレクション10の競争率やばそう

467 21/07/06(火)12:58:28 No.820630947

来るかフィールド手札も光属性にするAOJ

468 21/07/06(火)12:58:29 No.820630956

>>上にもあるけどヌル >>一応他に変換すれば消えるけど正直そこまでしてハリから出力したいかと言われるとかなり怪しい… >それもそうか… >まぁ一応出せるよってことだけ覚えておこうかな ヌル自体をキングレムリンにしてコアトルサーチじゃ駄目なんだっけ?

469 21/07/06(火)12:58:31 No.820630963

>DTセレクション10は確かに欲しいわ >偏らせなければな 新たなテーマが登場!!!

470 21/07/06(火)12:59:00 No.820631096

当時コズミッククローザーには可能性を感じていた 今はゴミクッズって思ってる

471 21/07/06(火)12:59:54 No.820631341

>当時コズミッククローザーには可能性を感じていた >今はゴミクッズって思ってる 俺は面白いと思うよ

472 21/07/06(火)13:00:08 No.820631404

ジェネクスウンディーネは色々使われてた記憶がある

473 21/07/06(火)13:01:06 No.820631661

>ジェネクスウンディーネは色々使われてた記憶がある ジェネクス帝で働いてた記憶が イラストもなんかエッチだよね

474 21/07/06(火)13:01:14 No.820631681

コズミッククローザーはAOJがクラゲ先輩みたいな効果の新規もらえた場合一番可能性あるやつだと思うけどね

475 21/07/06(火)13:01:29 No.820631759

Xセイバーの話題が出てないようだが

476 21/07/06(火)13:01:43 No.820631815

>DTセレクション10は確かに欲しいわ >偏らせなければな アニメに出たジェムナイトレディを伸ばしたり 新しいDT世界観テーマを大量に出しかねないからなあ

477 21/07/06(火)13:02:07 No.820631944

ジェネクス初期はジェネコンとウンディーネだけ存在価値あるみたいな感じだったからな…

478 21/07/06(火)13:04:30 No.820632529

>Xセイバーの話題が出てないようだが セイバーは魔法罠サーチできるカード増えると地味に強くなりそう

479 21/07/06(火)13:05:31 No.820632756

>新たなテーマが登場!!! 幻奏がアニメの後付けでジェムナイトと一枚カードを共有してるんだよな

480 21/07/06(火)13:05:55 No.820632846

XセイバーはDTの子でもあるし通常ブースターの子でもあるし海外パックの子でもあるしややこしい

481 21/07/06(火)13:06:16 No.820632928

Xセイバーはアニメでも出たからな…

482 21/07/06(火)13:06:25 No.820632966

ジェムナイトはアニメの恩恵めっちゃ受けてたね

483 21/07/06(火)13:06:28 No.820632980

M.Xセイバー…

484 21/07/06(火)13:07:18 No.820633171

5D'sテーマ毎パック入ってるように錯覚する

485 21/07/06(火)13:07:22 No.820633184

スポーンが高騰するヤツだ

486 21/07/06(火)13:07:56 No.820633311

通常パックで強化は過去カード再録がないから割と困るな

487 21/07/06(火)13:08:10 No.820633375

インヴェルズとかどうするのがいいんだろ…

488 21/07/06(火)13:08:14 No.820633391

AOJには相手のフィールドだけじゃなく手札、墓地のカードを光属性にするカードがあると面白い

489 21/07/06(火)13:08:34 No.820633446

>セイバーは魔法罠サーチできるカード増えると地味に強くなりそう 氷結界時代魔法罠サーチの能力を持ってウェインにXXセイバーになってもらおう

490 21/07/06(火)13:08:39 No.820633472

>インヴェルズとかどうするのがいいんだろ… ふわんだりぃずクラスの改革が必要になるな…

491 21/07/06(火)13:09:15 No.820633602

>インヴェルズとかどうするのがいいんだろ… 劣化帝にでいいからなりたいってくらい悲惨な状況らしいな

492 21/07/06(火)13:10:10 No.820633811

インヴェルズ強化はヴェルズ強化でいいだろってされそう そんで違うのだ!ってされる

493 21/07/06(火)13:10:15 No.820633831

>AOJには相手のフィールドだけじゃなく手札、墓地のカードを光属性にするカードがあると面白い 手札の何かを変えるカードってあんまないな コストダウンくらいか

494 21/07/06(火)13:10:54 No.820633985

ヴェルズ版血の代償出してくれればいいよ

495 21/07/06(火)13:11:30 No.820634126

名前がインヴェルズじゃないとダメなのがな…

496 21/07/06(火)13:12:43 No.820634402

インヴェルズはフィールドのカード全部インヴェルズ扱いくらいの改革をしないと

497 21/07/06(火)13:13:10 No.820634520

>>AOJには相手のフィールドだけじゃなく手札、墓地のカードを光属性にするカードがあると面白い >手札の何かを変えるカードってあんまないな >コストダウンくらいか あと伝説の海アトランティスも手札の水属性のレベルダウン効果持ってる

↑Top