虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/06(火)11:52:27 うーん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/06(火)11:52:27 No.820613182

うーんこれは大魔王並み

1 21/07/06(火)11:55:51 No.820613927

節穴すぎる…

2 21/07/06(火)11:56:55 No.820614150

ベギラゴンボール連発が凄いのは事実だし…

3 21/07/06(火)11:57:10 No.820614204

ポップもノーザンクロスブレードをライデインストラッシュ並みって言ったりアバンの使徒は評価基準バグってるとこある

4 21/07/06(火)11:58:39 No.820614506

ベギラゴン連発はハドラーですら容易ではないってニュアンスであって真バーンのポテンシャルなんか知るわけないんだからいいんじゃないの

5 21/07/06(火)11:58:51 No.820614551

ベギラゴンは最強呪文だし…

6 21/07/06(火)12:00:22 No.820614867

基本的な通常魔法だとベギラゴンが最上位だからなこの世界

7 21/07/06(火)12:03:22 No.820615503

ポップが魔法反射魔法無効の前衛職に負けるわけないだろ

8 21/07/06(火)12:04:53 No.820615827

ギラグレイドくらい使えよ

9 21/07/06(火)12:05:34 No.820615970

>ポップもノーザンクロスブレードをライデインストラッシュ並みって言ったり ノーザングランブレード!ノーザングランブレードです!

10 21/07/06(火)12:07:48 No.820616498

まあ極大呪文並の威力連発できるならその点だけはバーン並って言っちゃってもいいだろう

11 21/07/06(火)12:09:36 No.820616946

>真バーンのポテンシャルなんか知るわけないんだからいいんじゃないの こういうのは作中キャラ視点で物を見れないタイプの人がゲラゲラ笑ってるだけだからな…

12 21/07/06(火)12:10:25 No.820617142

今のはベギラゴンではない…

13 21/07/06(火)12:11:53 No.820617524

>まあ極大呪文並の威力連発できるならその点だけはバーン並って言っちゃってもいいだろう 実際にこれやったの他にバーンだけだし ポップも後に片手で推定イオナズン級やるけど連発は流石に怪しい

14 21/07/06(火)12:12:40 No.820617738

ダイ大のベギラゴンはかなり評価高かったよね

15 21/07/06(火)12:14:20 No.820618166

ベギラゴンを細かく針にして全方位に撃つのがサウザンドニードルなのはわかるけど それを集めて放つのはベギラゴンに戻ってねーか?とは思う

16 21/07/06(火)12:15:29 No.820618462

そうかマァムからしたらハドラーより上の魔法使いってバーン様なのか

17 21/07/06(火)12:16:03 No.820618600

すぐ横に最強の大魔道士が居るのに

18 21/07/06(火)12:17:09 No.820618929

でも一人で私たちを全滅させられるかもは自信なさすぎない?

19 21/07/06(火)12:17:33 No.820619048

>基本的な通常魔法だとベギラゴンが最上位だからなこの世界 マヒャドとメラゾーマがなんか評価低く感じるのはフレイザードとメドローアが悪いよな…

20 21/07/06(火)12:18:50 No.820619378

フィンガーフレアボムズもカイザーフェニックスも最後まで弱い印象はないが

21 21/07/06(火)12:18:55 No.820619399

>でも一人で私たちを全滅させられるかもは自信なさすぎない? 実際高速で動き回られて周囲にサウザーニードル連発はかなりヤバい

22 21/07/06(火)12:19:54 No.820619669

こう言っておけば負けた時に言い訳できるし…

23 21/07/06(火)12:20:38 No.820619869

原作と比べるとこの世界はギラ系が異常に強い

24 21/07/06(火)12:21:01 No.820619990

本気出してないモードでヒュンケル都戦えてるし メドローアも簡単には当たらないだろうし ダイ以外には勝てるポテンシャルあるよね

25 21/07/06(火)12:21:08 No.820620020

>でも一人で私たちを全滅させられるかもは自信なさすぎない? 高速移動しつつニードルとボール使い分けながらたまに殴る…とか冷静にやれれば相当強いと思う でもたぶんヒュンケルがなんとかしてくれる

26 21/07/06(火)12:21:12 No.820620042

無防備で受けたとはいえ鎧の魔槍装備のヒュンケルを意識不明に追い込んでいるからな

27 21/07/06(火)12:22:18 No.820620353

ベギラマがかなりの高等呪文扱いでベギラゴンに至っては使い手ほとんどいない位だからな…

28 21/07/06(火)12:22:39 No.820620454

鎧の魔槍も魔法防御できるっけ

29 21/07/06(火)12:22:42 No.820620469

ギラ系強いのは初代リスペクトだから

30 21/07/06(火)12:23:20 No.820620646

毎ターン百以上のダメージ連発はきつい

31 21/07/06(火)12:23:42 No.820620757

実際クイーンは滅茶苦茶強い この頃はジジイバーンしか知らないしベギラゴン連発したやつなんて他に居ないしこの評価になるのも仕方が無い

32 21/07/06(火)12:23:49 No.820620789

ベギラゴンは構えまでカッコいいからな

33 21/07/06(火)12:24:42 No.820621041

両手使わなくてもベギラゴン出せるのは普通に強いからね というか別にアルビナス弱くはないしな

34 21/07/06(火)12:24:52 No.820621106

毎ターン連続でベギラゴンとかゲームで考えたら余裕で全滅させられるからな…

35 21/07/06(火)12:24:58 No.820621140

魔甲拳で弾けるのにどうして…

36 21/07/06(火)12:25:03 No.820621167

クイーンは今見ると強いけど強いけどやられ方が情け無くて 子供の頃の俺はがっかりした

37 21/07/06(火)12:25:58 No.820621443

スピードをラーハルトと比較したらどうなるかで評価が決まると思うんだけど作中で戦ってないからな… 暫定で魔法タイプのラーハルトと考えればまぁ強いとしか言いようがない

38 21/07/06(火)12:25:58 No.820621444

こんときのアルビナス図星つかれて顔真っ赤だったから仕方ない

39 21/07/06(火)12:26:18 No.820621556

ポップなら速さに対応出来ず詰んでたよね

40 21/07/06(火)12:26:34 No.820621652

>暫定で魔法タイプのラーハルトと考えればまぁ強いとしか言いようがない やられ方もだいたいラーハルトだしな

41 21/07/06(火)12:26:45 No.820621705

素のベギラゴンがビーム ニードルが拡散でボールが収束かな

42 21/07/06(火)12:27:02 No.820621778

>毎ターン連続でベギラゴンとかゲームで考えたら余裕で全滅させられるからな… ゲームだと耐性であるから終盤ボスはただの殴りが一番強いイメージ

43 21/07/06(火)12:27:08 No.820621808

バーンが片手でポンポン撃ってくるイオナズン級のイオラくらいのノリでサウザンドボール撃てるのは確かに凄い

44 21/07/06(火)12:27:30 No.820621907

>ダイ大のベギラゴンはかなり評価高かったよね この時代はベギラゴンが一番強いんじゃなかったっけ

45 21/07/06(火)12:27:46 No.820621979

むしろヒュンケルかポップなら何とかするだろ…って読者こそ評価狂ってるのかも

46 21/07/06(火)12:28:00 No.820622049

>ポップが魔法反射魔法無効の前衛職に負けるわけないだろ マァムはいまいち信じ切れなかったようだが…

47 21/07/06(火)12:28:20 No.820622140

>この時代はベギラゴンが一番強いんじゃなかったっけ ダイ世界以外でベギラゴンが一番強い時代あったかな…

48 21/07/06(火)12:28:24 No.820622158

>この時代はベギラゴンが一番強いんじゃなかったっけ イオナズンだったと思う

49 21/07/06(火)12:28:35 No.820622212

ラーハルトにポップ足した感じか 戦いたく無いな

50 21/07/06(火)12:28:50 No.820622290

>こんときのアルビナス図星つかれて顔真っ赤だったから仕方ない マアムのアバン流口殺法のワザマエは師匠越えてると思う

51 21/07/06(火)12:28:51 No.820622294

冷静に考えるとアルビナスだいぶぶっ壊れてるな…

52 21/07/06(火)12:29:38 No.820622526

>冷静に考えるとアルビナスだいぶぶっ壊れてるな… そりゃまぁチェスのクイーンだからな…

53 21/07/06(火)12:30:16 No.820622703

>ラーハルトにポップ足した感じか >戦いたく無いな ただスピードはラーハルトがだいぶ上だと思う 昇格ヒムやマキシマムが驚くくらいだし

54 21/07/06(火)12:30:21 No.820622733

>ゲームだと耐性であるから終盤ボスはただの殴りが一番強いイメージ そんなドラクエあったっけ…

55 21/07/06(火)12:30:27 No.820622775

>冷静に考えるとアルビナスだいぶぶっ壊れてるな… まぁクイーンってそういう駒だしな

56 21/07/06(火)12:30:34 No.820622810

親衛隊は歴戦の戦士感出してるけど自我持ったばかりだから アバンの使徒の口撃には耐えられないんだ

57 21/07/06(火)12:30:50 No.820622890

>>この時代はベギラゴンが一番強いんじゃなかったっけ >ダイ世界以外でベギラゴンが一番強い時代あったかな… 無い ギラは弱い

58 21/07/06(火)12:30:53 No.820622904

>イオナズンだったと思う マヒャドが全体100でベギラゴンがグループ100でメラゾーマが単体180でイオナズンが全体180だっけ?

59 21/07/06(火)12:31:06 No.820622973

>マアムのアバン流口殺法のワザマエは師匠越えてると思う ポップもヒュンケルも使ってたけど修行完遂してたらダイも口撃力高かったのかな

60 21/07/06(火)12:31:14 No.820623011

おっさんヒュンケル戦でも大活躍だからなマァムのアバン流口殺法

61 21/07/06(火)12:31:28 No.820623071

>そんなドラクエあったっけ… 特技出る前は終盤というか裏ボスチャレンジし始めると バイキルトからの攻撃になりがちではあった

62 21/07/06(火)12:31:33 No.820623097

>昇格ヒムや うん >マキシマムが こいつはどうだろ…

63 21/07/06(火)12:32:07 No.820623255

マアムの口殺法は敵味方関係無いからな

64 21/07/06(火)12:32:08 No.820623260

マアムのアバン流口殺法洒落にならないからな…

65 21/07/06(火)12:32:09 No.820623265

評価基準になるようなものをあの頃のハドラーしかまともに知らないからあのハドラーよりすごい強いがバーン並みになっちゃうのか

66 21/07/06(火)12:32:16 No.820623300

>バイキルトからの攻撃になりがちではあった 敵から攻撃されるのと敵を攻撃するのどっち視点での話?

67 21/07/06(火)12:32:20 No.820623322

>そんなドラクエあったっけ… だいたい怖いのは4人全員にダメージ与える特技やら呪文か状態異常よね 1人1人潰されてもリカバリ効くし

68 21/07/06(火)12:32:28 No.820623356

ベ ギ ラ ゴ オゥ ン!!!

69 21/07/06(火)12:32:49 No.820623455

ブロック ハドラーの身代わり フェンブレン 竜の騎士二人がかり ヒム ヒュンケル シグマ 自慢の弟弟子 だからアルビナスが唯一有利な相手だったんだけどな

70 21/07/06(火)12:32:58 No.820623501

恥を知れ!恥を!

71 21/07/06(火)12:33:03 No.820623526

最終戦にマァムがいたらうわあああのシーンにダメ押し口殺法が入ってバーン様戦闘不能になってたとおもう

72 21/07/06(火)12:33:06 No.820623539

>ポップもヒュンケルも使ってたけど修行完遂してたらダイも口撃力高かったのかな ポップやヒュンケルに出来て俺には出来ないのか!

73 21/07/06(火)12:33:16 No.820623583

>親衛隊は歴戦の戦士感出してるけど自我持ったばかりだから >アバンの使徒の口撃には耐えられないんだ マァムも決してそんな年寄りでも敵と煽り合ってばかりの生活じゃなかったはずだが…

74 21/07/06(火)12:33:25 No.820623634

>>昇格ヒムや >うん >>マキシマムが >こいつはどうだろ… 一応あいつはデータ記録してるから

75 21/07/06(火)12:34:02 No.820623808

>一応あいつはデータ記録してるから かなり素早いって知ってるだけじゃねーか!

76 21/07/06(火)12:34:18 No.820623901

>>ゲームだと耐性であるから終盤ボスはただの殴りが一番強いイメージ >そんなドラクエあったっけ… ボスじゃないけどキラーマジンガは純粋に殴ってくるのが痛かった思い出

77 21/07/06(火)12:35:14 No.820624199

>だいたい怖いのは4人全員にダメージ与える特技やら呪文か状態異常よね >1人1人潰されてもリカバリ効くし つめたくかがやくいき最初に食らったときは「は!?」ってなった

78 21/07/06(火)12:35:31 No.820624284

>ボスじゃないけどキラーマジンガは純粋に殴ってくるのが痛かった思い出 それでもベギラゴン連発と比べるとどう?

79 21/07/06(火)12:35:40 No.820624320

マァムの煽りだけ嫌に強く思えるのはなんでだろうか

80 21/07/06(火)12:36:02 No.820624436

アルビナスちゃんハドラーくんのこと好きみたいだから一緒に助ける方法考えようって言っただけなのに…

81 21/07/06(火)12:36:13 No.820624489

ゲームに合わせるとメラ系とギラ系の性能逆だとは思う ダイ大のメラゾーマ火球ですらないし

82 21/07/06(火)12:36:15 No.820624497

マァムの口撃力はまあ才能だよ… というかアバンの使徒みんな舌戦強い…

83 21/07/06(火)12:36:31 No.820624597

>かなり素早いって知ってるだけじゃねーか! ラーハルト側はそれにしても一応同僚のアルビナスのスピードはちゃんと知ってるんじゃねえの

84 21/07/06(火)12:36:37 No.820624633

マアムは口殺法の天才だよ…

85 21/07/06(火)12:36:44 No.820624663

>だいたい怖いのは4人全員にダメージ与える特技やら呪文か状態異常よね >1人1人潰されてもリカバリ効くし やっぱりヒートブレス使えて耐久高くてグループ攻撃と仲間呼び持ちのおっさんはクソボス…

86 21/07/06(火)12:36:46 No.820624683

>マァムの煽りだけ嫌に強く思えるのはなんでだろうか クロコダインやザムザがいいリアクションしたのが悪いよー

87 21/07/06(火)12:36:53 No.820624725

>マァムの煽りだけ嫌に強く思えるのはなんでだろうか 何ていうか本当に自分が善の側って意識でやってるからかなって…

88 21/07/06(火)12:37:07 No.820624792

>マァムの煽りだけ嫌に強く思えるのはなんでだろうか 相手がイマイチ反論できない上に何か言った後に可哀想な人…みたいなのが入るから

89 21/07/06(火)12:37:20 No.820624849

>>一応あいつはデータ記録してるから >かなり素早いって知ってるだけじゃねーか! マキシマムは元部下のクイーンのスピード知らないわけじゃないだろうし

90 21/07/06(火)12:37:37 No.820624937

>相手がイマイチ反論できない上に何か言った後に可哀想な人…みたいなのが入るから 自己完結して終わらせるのやめろ

91 21/07/06(火)12:37:43 No.820624970

最終回後のポップ・マアム・メルルはマアムの意図しない口殺法でなんかすごいことになりそう

92 21/07/06(火)12:37:49 No.820625001

>可哀想な人… これが悪いよな…

93 21/07/06(火)12:37:54 No.820625031

>>マァムの煽りだけ嫌に強く思えるのはなんでだろうか >何ていうか本当に自分が善の側って意識でやってるからかなって… SNSやったらめちゃくちゃ強そう

94 21/07/06(火)12:38:07 No.820625095

マァムはヒュンケルにも口撃成功させてるからな

95 21/07/06(火)12:38:21 No.820625169

だいたい相手の方もマァムのことを甘っちょろい女みたいにタカくくるからグサッとくること言われると一気にけおる ヒュンケルですらすぐ手が出る

96 21/07/06(火)12:38:31 No.820625228

>>マァムの煽りだけ嫌に強く思えるのはなんでだろうか >相手がイマイチ反論できない上に何か言った後に可哀想な人…みたいなのが入るから そんなこと知ったこっちゃねえのフレイザードやでも人間は神の力のおかげで生きてるよね?って返せるバーン様は強い

97 21/07/06(火)12:38:56 No.820625343

おっさん戦で我先に飛び込んだり自分に力が無いからってリスキーな転職試みたり マァムはちょっと心の力が強過ぎる…

98 21/07/06(火)12:39:56 No.820625642

フレイザードにも結構効いてなかった?

99 21/07/06(火)12:39:56 No.820625647

>やっぱりヒートブレス使えて耐久高くてグループ攻撃と仲間呼び持ちのおっさんはクソボス… 恥を知れ恥を!

100 21/07/06(火)12:40:01 No.820625675

マァムはimgに来るとID出るどころか最終的にスレが無人になる

101 21/07/06(火)12:40:09 No.820625716

余は地上最強の大魔王だが貴様は?出来るから無敵過ぎた

102 21/07/06(火)12:40:19 No.820625773

マァムのしるし本当に慈愛なの?

103 21/07/06(火)12:40:22 No.820625787

>そんなこと知ったこっちゃねえのフレイザードやでも人間は神の力のおかげで生きてるよね?って返せるバーン様は強い この二人はマジでレスバ強いので殴ってわからせるしかなかったからな…

104 21/07/06(火)12:40:29 No.820625828

ザムザの時より塩勝負だと思うし 今後活躍はない

105 21/07/06(火)12:40:53 No.820625954

恥を知れ恥を!だから恥を気にしないタイプの悪人には通じないのが欠点

106 21/07/06(火)12:40:56 No.820625968

まあ交配の仕方考えたら回復使う武闘家即ちモンクは正解としか思えない

107 21/07/06(火)12:41:12 No.820626052

>マァムのしるし本当に慈愛なの? 愛は愛でも引っぱたいて目を覚まさせる母の愛だし

108 21/07/06(火)12:41:15 No.820626066

は?鍛え上げた力で雑魚をいたぶるのは最高に楽しいが?

109 21/07/06(火)12:41:39 No.820626192

フレイザードはSNSやったらフォロワー数凄いことになりそう

110 21/07/06(火)12:41:54 No.820626266

でも収束ベキラゴンは多分フェニックスと同じくらいの威力あると思うよ

111 21/07/06(火)12:41:54 No.820626267

>は?鍛え上げた力で雑魚をいたぶるのは最高に楽しいが? こんな風にか!

112 21/07/06(火)12:42:04 No.820626311

>マァムのしるし本当に慈愛なの? 敵から見た善意や愛の押し付けって本当に不愉快なものだから逆に証拠になってるよ

113 21/07/06(火)12:42:05 No.820626326

バーン様も微妙に論点ずらしてるのが強い 誰も神がどうとか聞いてないのに語りだしてる

114 21/07/06(火)12:42:26 No.820626439

間違いなくザボエラには効かないだろうな

115 21/07/06(火)12:42:27 No.820626445

アバン先生は下衆にも通じる煽りぢからあるからさすがマァムの師

116 21/07/06(火)12:42:27 No.820626448

>>は?鍛え上げた力で雑魚をいたぶるのは最高に楽しいが? >こんな風にか! じゃあ余も化け物になるわ

117 21/07/06(火)12:42:27 No.820626449

アルビナス強すぎる…

118 21/07/06(火)12:42:42 No.820626521

ユリアもそうだけどジャンプの慈愛はなにか別のものが混じってると思う

119 21/07/06(火)12:42:56 No.820626585

マァムはちょっと強いくらいの実力なのも良くない いやに粘る奴が気にしてるとこチクチク突いてきて自己完結の末に憐んでくるとかビキビキくる

120 21/07/06(火)12:43:30 No.820626756

だいたいが正論すぎる正論なのがタチ悪いけど レッテル貼りと自己完結で相手を可哀想扱いはしんどい

121 21/07/06(火)12:43:57 No.820626877

アルビナス戦はマァムが寝そべった時に呪文撃ち込まれたらアウトだったなと思わなくもない

122 21/07/06(火)12:44:04 No.820626914

>自己完結の末に憐んでくる これがひどすぎる こんなんブチギレるわ

123 21/07/06(火)12:44:07 No.820626928

可哀想って言い分は完全に価値観の押し付けだしなあ

124 21/07/06(火)12:44:13 No.820626950

>ユリアもそうだけどジャンプの慈愛はなにか別のものが混じってると思う 敵味方とかの分け隔てなく与えるから要らない勢からするとウザ絡みと変わらない

125 21/07/06(火)12:44:18 No.820626983

>は?鍛え上げた力で雑魚をいたぶるのは最高に楽しいが? ここでいつもの可哀想な人…力でしか示せないからみんな離れていくのね…とか入ってたら格が落ちてた

126 21/07/06(火)12:44:27 No.820627019

キルバーン戦は実際煽り勝負みたいな所あるよね というか怒りのマスク付けた時点で最初からキルの負けだこれ!

127 21/07/06(火)12:44:39 No.820627084

慈愛って別に相手を甘やかすことじゃないからな

128 21/07/06(火)12:44:51 No.820627136

>アルビナス戦はマァムが寝そべった時に呪文撃ち込まれたらアウトだったなと思わなくもない 流石に涅槃のポーズで防御するだろ

129 21/07/06(火)12:44:53 No.820627147

>でも一人で私たちを全滅させられるかもは自信なさすぎない? ベギラゴン連発してくるラーハルトみたいなもんだとしたら評価的には妥当

130 21/07/06(火)12:45:13 No.820627225

>>は?鍛え上げた力で雑魚をいたぶるのは最高に楽しいが? >ここでいつもの可哀想な人…力でしか示せないからみんな離れていくのね…とか入ってたら格が落ちてた でもバーン様にはミストとか地上爆発するのに仕事してくれるジャミラスとかいるから

131 21/07/06(火)12:45:39 No.820627347

それでブチ切れるってことは図星ってことだから仕方ない 的外れだったらそもそも響かない

132 21/07/06(火)12:45:39 No.820627348

>アルビナス戦はマァムが寝そべった時に呪文撃ち込まれたらアウトだったなと思わなくもない 鎧で無効だし…

133 21/07/06(火)12:45:49 No.820627384

キングもキングでなんかバグったキャラにやられた

134 21/07/06(火)12:46:03 No.820627457

お前頭が悪いなくらいひどい定型返しだと思う可哀想な人

135 21/07/06(火)12:46:12 No.820627509

>可哀想って言い分は完全に価値観の押し付けだしなあ 正しい側は間違ってる方にきちんと正しい考え方を示してやるべきだからいいんだ お前が好きな作品はこれこれこうだから駄作なんだってスレで説明してあげるようなもんだ

136 21/07/06(火)12:46:24 No.820627575

アバン先生の場合はちゃんと倒すための工夫だから勘に障らない 戦ってる相手の勘には障るが

137 21/07/06(火)12:46:33 No.820627620

強い愛があるから相手の弱い部分を知るんだよ だからその点付くね…

138 21/07/06(火)12:46:43 No.820627653

>鎧で無効だし… 鎧の付いてる部分しか無効にならないんで少しでも範囲のある呪文は普通に食らうんです

139 21/07/06(火)12:47:21 No.820627829

>キングもキングでなんかバグったキャラにやられた いくらオリハルコンの部下いてもヒュンケルとラーハルトの連戦は同情しか無い

140 21/07/06(火)12:47:55 No.820627971

>キルバーン戦は実際煽り勝負みたいな所あるよね >というか怒りのマスク付けた時点で最初からキルの負けだこれ! 生まれて初めて真剣勝負するような男が…は決めつけボーナスと図星ボーナスが両方入ってキルバーンの忍耐を超えた

141 21/07/06(火)12:47:59 No.820627988

女性読者がマァム嫌いな理由分かった気がする… 身内にいたら怖いわこの女

142 21/07/06(火)12:48:02 No.820628001

>アバン先生の場合はちゃんと倒すための工夫だから勘に障らない >戦ってる相手の勘には障るが アバン先生とかポップマトリフ辺りは勝つための煽りだけどマァムのは戦いは関係ない純粋な慈愛だからな

143 21/07/06(火)12:48:05 No.820628017

>鎧の付いてる部分しか無効にならないんで少しでも範囲のある呪文は普通に食らうんです 魔甲拳で弾くんじゃねえかなそれは…

144 21/07/06(火)12:48:29 No.820628135

この人はなんて可哀想な人なのは自己完結するから相手に反論の余地も与えないぞ

145 21/07/06(火)12:49:21 No.820628385

>この人はなんて可哀想な人なのは自己完結するから相手に反論の余地も与えないぞ この人はなんて可哀想な人なの

146 21/07/06(火)12:50:00 No.820628565

キルバーン戦は最初に足止めして煽りまくった時点で布石は済んでるからな…

147 21/07/06(火)12:50:20 No.820628661

>魔甲拳で弾くんじゃねえかなそれは… ニードルは弾けないし そもそも寝そべった状態に撃ち込まれたら話だからかなり大変だろう

148 21/07/06(火)12:50:27 No.820628698

>生まれて初めて真剣勝負するような男が…は決めつけボーナスと図星ボーナスが両方入ってキルバーンの忍耐を超えた けおお!!

149 21/07/06(火)12:50:38 No.820628759

キルバーンは初志貫徹でポップ狙っとけば良かったのに

150 21/07/06(火)12:50:41 No.820628774

アルビナス田村ゆかりらしいけど想像できない

151 21/07/06(火)12:50:41 No.820628777

>>この人はなんて可哀想な人なのは自己完結するから相手に反論の余地も与えないぞ >この人はなんて可哀想な人なの 決め付けてかかるなんて…この人はなんて可哀想な人なの

152 21/07/06(火)12:51:23 No.820628963

マァムは毎回別に勝つためではないもの 本当に同情してるのに結果的にキレられてるんだし

153 21/07/06(火)12:51:30 No.820629008

>ニードルは弾けないし >そもそも寝そべった状態に撃ち込まれたら話だからかなり大変だろう 人型形態になったらマァムを舐めてるのかニードル出さなくなったし 撃ったとしてもボールの方になりそう

154 21/07/06(火)12:51:32 No.820629019

imgにも勝手に架空の敵をこき下ろして哀しい奴…みたいな事言いいだす変な人いるよね

155 21/07/06(火)12:51:57 No.820629120

田村ゆかり…いえ田中敦子並み…!!

156 21/07/06(火)12:51:57 No.820629122

マァム本人は無駄な戦いを避けようと説得してるんすよ…

157 21/07/06(火)12:52:11 No.820629198

オリハルコンボディにバキバキ殴られても 原形留めてるヒュンケルとかマァムの肉体頑強過ぎないか

158 21/07/06(火)12:52:11 No.820629199

アバンがいる状態だとムードメーカーとかも含めてアバンの優先度上がるのは仕方ない 強いて言うなら亜空間に引きずり込んだままにして自分はいないとか工夫すべきだった

159 21/07/06(火)12:52:53 No.820629378

>マァム本人は無駄な戦いを避けようと説得してるんすよ… よりによってアルビナスにだけ「こいつ説得無理だわ」って速攻諦めたのはちょっとどうかと思う

160 21/07/06(火)12:52:59 No.820629406

アバン流レスバ術は全員使えるからな

161 21/07/06(火)12:53:12 No.820629451

>マァム本人は無駄な戦いを避けようと説得してるんすよ… 自分の考え≒普遍的な善や正義として相手に対して黙って従え降伏しろは無理筋なんですよ…

162 21/07/06(火)12:53:24 No.820629520

>キルバーンは初志貫徹でポップ狙っとけば良かったのに まぁメタ的な意味だとポップには荷が重いってんでアバン先生復活させてキルバーン担当にさせたから…

163 21/07/06(火)12:53:25 No.820629528

>>>この人はなんて可哀想な人なのは自己完結するから相手に反論の余地も与えないぞ >>この人はなんて可哀想な人なの >決め付けてかかるなんて…この人はなんて可哀想な人なの 可哀想な人…

164 21/07/06(火)12:53:37 No.820629581

>アバン流レスバ術は全員使えるからな ダイ使ってたっけ?

165 21/07/06(火)12:54:05 No.820629715

>>>一応あいつはデータ記録してるから >>かなり素早いって知ってるだけじゃねーか! >マキシマムは元部下のクイーンのスピード知らないわけじゃないだろうし スペックは知っててもハドラーの部下として目覚めてからの強さは知らんし

166 21/07/06(火)12:54:12 No.820629749

>よりによってアルビナスにだけ「こいつ説得無理だわ」って速攻諦めたのはちょっとどうかと思う だって愛する人の為に戦ってる奴は説得不能じゃん

167 21/07/06(火)12:54:19 No.820629780

>よりによってアルビナスにだけ「こいつ説得無理だわ」って速攻諦めたのはちょっとどうかと思う 色恋沙汰は正論通じねえからな…

168 21/07/06(火)12:54:36 No.820629868

>ダイ使ってたっけ? バラン戦でちょくちょく煽ってたのをカウントするなら有りだと思う

169 21/07/06(火)12:54:38 No.820629875

可哀想な人扱いに対抗するには「は?可哀想じゃないし…」しかないのかな

170 21/07/06(火)12:54:50 No.820629920

>よりによってアルビナスにだけ「こいつ説得無理だわ」って速攻諦めたのはちょっとどうかと思う 色恋に狂ってるオリハルコン頭は説得無理だろう

171 21/07/06(火)12:55:00 No.820629966

前提としてマァムは核心付いてきて相手も図星なので効くって構図なんだ 後善とか悪というより単純に相手のことを当人的には考えてってパターンも老い

172 21/07/06(火)12:55:09 No.820630021

まあマァムが可哀想っていう相手は大体それしかないものに縋ってるので

173 21/07/06(火)12:55:12 No.820630035

実際毎回キレる心の弱い魔王軍が悪いよ

174 21/07/06(火)12:55:23 No.820630094

お互いに主張をぶつけあってレスバトルした結果 最後には相手側がマァムの言い分を認める形になるから 相対的に相手のほうが大人だなって感じに見えなくもない

175 21/07/06(火)12:55:28 No.820630115

>可哀想な人扱いに対抗するには「は?可哀想じゃないし…」しかないのかな 可哀想な人…

176 21/07/06(火)12:55:31 No.820630131

>色恋に狂ってるオリハルコン頭は説得無理だろう オリハルコン差別初めてみた

177 21/07/06(火)12:55:36 No.820630162

>>アバン流レスバ術は全員使えるからな >ダイ使ってたっけ? ミストにお前なんかに剣見せる必要は無いとか言ったりレオナはマァムより性格キツイと言ったり

178 21/07/06(火)12:55:53 No.820630234

>オリハルコン頭 石頭より強そう

179 21/07/06(火)12:56:02 No.820630269

正義というか事実上人間の都合のためにハドラーの事は諦めてそのまま死なせろって正論をアルビーに言って通じるわけねえしな

180 21/07/06(火)12:56:24 No.820630383

>よりによってアルビナスにだけ「こいつ説得無理だわ」って速攻諦めたのはちょっとどうかと思う 想いは悪いこと・間違ってるところないもの

181 21/07/06(火)12:56:30 No.820630415

>>よりによってアルビナスにだけ「こいつ説得無理だわ」って速攻諦めたのはちょっとどうかと思う >色恋沙汰は正論通じねえからな… ミナカトール発動時のあれこれやヒュンケルモテモテ問題がちゃんと伏線になっているのだなぁ

182 21/07/06(火)12:56:52 No.820630514

>可哀想な人扱いに対抗するには「は?可哀想じゃないし…」しかないのかな そもそも対抗した時点で負けだ 歯牙にもかけなければいいんだ

183 21/07/06(火)12:57:08 No.820630583

>まあマァムが可哀想っていう相手は大体それしかないものに縋ってるので 血迷ってた時のおっさんも親の仇勘違いしてたヒュンケルも 承認欲求に飢えてたザムザも自分の事を道具だと言い聞かせてるアルビナスも周りに歪んだコンプレックス向けてたミストバーンも 言っちまえば全部そうである

184 21/07/06(火)12:57:17 No.820630619

>可哀想な人扱いに対抗するには「は?可哀想じゃないし…」しかないのかな 俺は勝つのが好きなんだよ!や力最高だろお前だってそうじゃんみたいに自分の価値観をぶつけるしかないと思う

185 21/07/06(火)12:57:24 No.820630658

>>色恋に狂ってるオリハルコン頭は説得無理だろう >オリハルコン差別初めてみた ミストバーンなのかもしれない

186 21/07/06(火)12:57:34 No.820630696

マァム相手にレスバに乗らないような奴…… ブロックか

187 21/07/06(火)12:57:37 No.820630708

アルビナスはハドラーにアチチだ~

188 21/07/06(火)12:57:51 No.820630775

>可哀想な人扱いに対抗するには「は?可哀想じゃないし…」しかないのかな 上にあるように可哀想な人呼ばわりするのを可哀想な人の振る舞いとするのもいいぞ

189 21/07/06(火)12:58:13 No.820630877

>正義というか事実上人間の都合のためにハドラーの事は諦めてそのまま死なせろって正論をアルビーに言って通じるわけねえしな そもそもバーン様にお願いして助けてもらおうって話はレスバ終了後だから

190 21/07/06(火)12:58:17 No.820630899

私は道具です感情なんてない!!って言いながらおもっきりその主が一番嫌う事やってたからなアルビナス…

191 21/07/06(火)12:58:18 No.820630907

>マァム相手にレスバに乗らないような奴…… >ブロックか ブローム

192 21/07/06(火)12:58:56 No.820631082

>マァム相手にレスバに乗らないような奴…… >ブロックか スピードに翻弄されてたしマァムに勝てる要素なくないかブロック

193 21/07/06(火)12:59:07 No.820631125

ポップはレスバでも相手を落さないから好感が高い

194 21/07/06(火)12:59:08 No.820631133

>ブローム 言葉で自分の意志を伝えられないなんて可哀想な人…

195 21/07/06(火)12:59:10 No.820631142

>>可哀想な人扱いに対抗するには「は?可哀想じゃないし…」しかないのかな >俺は勝つのが好きなんだよ!や力最高だろお前だってそうじゃんみたいに自分の価値観をぶつけるしかないと思う フレイザードに対してはこの人は実績が欲しいんだわ可哀想な人みたいなモノローグあったはず

196 21/07/06(火)12:59:17 No.820631166

>私は道具です感情なんてない!!って言いながらおもっきりその主が一番嫌う事やってたからなアルビナス… まあ嫌われてもいいからでやってるからな

197 21/07/06(火)12:59:27 No.820631221

わりとレッテル貼るところから入るよねアバンの使徒 まぁだいたい図星なんだけど

198 21/07/06(火)12:59:28 No.820631227

>>マァム相手にレスバに乗らないような奴…… >>ブロックか >スピードに翻弄されてたしマァムに勝てる要素なくないかブロック あいつ脱いだら速いぞ

199 21/07/06(火)12:59:37 No.820631262

実績は大抵の人が欲しいものだしそれを可哀想扱いされても…

200 21/07/06(火)12:59:40 No.820631277

やっぱマァムに限らずレスバ強いよなアバンの使徒…大体だまれぇ!ってキレさせてる気がする 物ともしなかったの老バーンくらいだ

201 21/07/06(火)12:59:40 No.820631278

哀れまないでくだち…

202 21/07/06(火)12:59:55 No.820631345

フレイザードもマァムの口殺法にやられかけてた

203 21/07/06(火)12:59:58 No.820631362

>わりとレッテル貼るところから入るよねアバンの使徒 >まぁだいたい図星なんだけど アバン先生とか若い時から煽り方すげえぞ

204 21/07/06(火)13:00:06 No.820631393

>>マァム相手にレスバに乗らないような奴…… >>ブロックか >ブローム 喋る事もできずハドラーの駒扱いなんて可哀想な人…

205 21/07/06(火)13:00:12 No.820631424

>わりとレッテル貼るところから入るよねアバンの使徒 レッテルじゃなくて隠してたりじゃなく丸出しでやってる相手に事実指摘してるだけだよ

206 21/07/06(火)13:00:25 No.820631471

>まあ嫌われてもいいからでやってるからな ここまで来た愛は力でしか止めようがないよね

207 21/07/06(火)13:00:32 No.820631500

>>>マァム相手にレスバに乗らないような奴…… >>>ブロックか >>ブローム >喋る事もできずハドラーの駒扱いなんて可哀想な人… ハドラーサマヲタノム...

208 21/07/06(火)13:00:34 No.820631504

>物ともしなかったの老バーンくらいだ だからこうしてコイツ以上の力で殴る ダイの心は死んだ

209 21/07/06(火)13:00:50 No.820631583

>実績は大抵の人が欲しいものだしそれを可哀想扱いされても… 実績しかないのが可哀想なフレイザード…なのだ

210 21/07/06(火)13:00:58 No.820631625

>お互いに主張をぶつけあってレスバトルした結果 >最後には相手側がマァムの言い分を認める形になるから >相対的に相手のほうが大人だなって感じに見えなくもない というかだいたい言われてる側もわかってるけど認めるわけにいかない点を指摘されて顔真っ赤になってるから最終的に認めるか死ぬかしかないというか…

211 21/07/06(火)13:01:12 No.820631677

マァム嫌いだけどポップに惚れられてなかったら今ほどマァムのこと嫌いじゃなかったと思う告白への返答本当に死ぬほど酷い

212 21/07/06(火)13:01:17 No.820631698

>実績しかないのが可哀想なフレイザード…なのだ 赤ちゃんなんだししょうがねえだろ!

213 21/07/06(火)13:01:40 No.820631801

マァムが正しく生き過ぎて可哀想な人扱い出来ないからずるい 多分ハドラー戦でパーティアウトした両親を反面教師にしていると思われる

214 21/07/06(火)13:01:51 No.820631858

無自覚手加減入っててもマァムが戦闘で完全に付いていけなかったことはないからなぁ 敵が速すぎて何もできないなんてあったのラーハルトとアルビナスくらいだっけ クイーンだから説得力あるけどこいつだけ他の2段くらい上の強さしてるよね…

215 21/07/06(火)13:02:06 No.820631938

最初のハドラーからしてそうだけど 事実無根のレッテル張りじゃなくって内心気にしてる所的確に穿ちぬくんだよな先生とマァム…

216 21/07/06(火)13:02:24 No.820632017

フレイザードのときもアルビナスのときもそうだけど マァムに哀れまれてるの見るとかわいそうで応援したくなっちゃうんだよな

217 21/07/06(火)13:02:36 No.820632060

>マァムが正しく生き過ぎて可哀想な人扱い出来ないからずるい >多分ハドラー戦でパーティアウトした両親を反面教師にしていると思われる あんなエロい体でTシャツとパンツで宿屋で寝てるような女なのに貞操観念固いのかよ

218 21/07/06(火)13:02:37 No.820632065

>無自覚手加減入っててもマァムが戦闘で完全に付いていけなかったことはないからなぁ >敵が速すぎて何もできないなんてあったのラーハルトとアルビナスくらいだっけ >クイーンだから説得力あるけどこいつだけ他の2段くらい上の強さしてるよね… すばやさが強さなのはある意味ドラクエしてるな

219 21/07/06(火)13:02:41 No.820632082

レッテルと言うか拳を交えた上での素直な感想だから大なり小なり刺さるんだろう たとえそれがマァム側の一方的な価値観だとしても

220 21/07/06(火)13:02:58 No.820632148

>最初のハドラーからしてそうだけど >事実無根のレッテル張りじゃなくって内心気にしてる所的確に穿ちぬくんだよな先生とマァム… 世界の半分?お前が?? 大魔王の手先になったお前が…???

221 21/07/06(火)13:03:19 No.820632234

降す相手は過小評価しない

222 21/07/06(火)13:03:30 No.820632281

>世界の半分?お前が?? >大魔王の手先になったお前が…??? それは本当にそう

223 21/07/06(火)13:03:43 No.820632325

マァムに口殺法的な弱点ないのがひどい

224 21/07/06(火)13:03:55 No.820632381

>世界の半分?お前が?? >大魔王の手先になったお前が…??? アバン先生のこういう所本当に怖い

225 21/07/06(火)13:04:04 No.820632421

やーい大魔王の使い魔!

226 21/07/06(火)13:04:04 No.820632423

先生にしろマァムにしろ根っこが善でちゃんと憎むべき敵だろうと相手のことを考えるからこそ分かっちゃうんだろう そこをマァムは無自覚で刺し先生は計算して刺す

227 21/07/06(火)13:04:24 No.820632503

>マァムに口殺法的な弱点ないのがひどい やーいお前の母ちゃん対魔忍!!

228 21/07/06(火)13:04:31 No.820632534

バーン戦敗北からミナカトールまで他の4人は何かしらイベントあったのに一人だけなかったり ポップの恋愛イベント後に愛を秘めてたアルビナスと戦う時に自分は特に恋愛に対してのイベントなかったマァムはなんて可哀想な人なの…

229 21/07/06(火)13:04:40 No.820632567

>マァム嫌いだけどポップに惚れられてなかったら今ほどマァムのこと嫌いじゃなかったと思う告白への返答本当に死ぬほど酷い 何で?

230 21/07/06(火)13:04:41 No.820632577

>そこをマァムは無自覚で刺し先生は計算して刺す 先生の方がある意味でまだマシな気がするな…

231 21/07/06(火)13:04:44 No.820632587

>そこをマァムは無自覚で刺し先生は計算して刺す 無計算で突かれるとイライラ度高くなるのはなんとなく分かる

232 21/07/06(火)13:04:55 No.820632642

相手からしたら格下が哀れんでくるから余計に腹が立つんだろうな

233 21/07/06(火)13:04:59 No.820632654

>やーいお前の母ちゃん対魔忍!! え?動きやすくて良いでしょ

234 21/07/06(火)13:05:01 No.820632660

>>マァムに口殺法的な弱点ないのがひどい >やーいお前の母ちゃん対魔忍!! 可哀想な人…

235 21/07/06(火)13:05:35 No.820632773

>相手からしたら格下が哀れんでくるから余計に腹が立つんだろうな とか思って油断してたらやられたのがまさにアルビナスじゃねえか

236 21/07/06(火)13:05:46 No.820632814

>やーいお前の母ちゃん対魔忍!! 母でシコらないでください

237 21/07/06(火)13:05:50 No.820632825

マァムの口殺法がやばいところは 先生は真顔で指摘や挑発って感じだけどマァムは哀れみとか全開なとこだと思う

238 21/07/06(火)13:06:09 No.820632902

まずアルビナスは最初からマァム(とレオナ)のことその他大勢って言ってナメてたからな…

239 21/07/06(火)13:06:16 No.820632927

あんなチャイナ着てるやつが服装ぐらいで動揺しないだろ

240 21/07/06(火)13:06:30 No.820632988

そりゃ本人別に攻撃手段として使ってねえからな

241 21/07/06(火)13:06:36 No.820633004

マァムは割と格上殺し性能高いしな…

242 21/07/06(火)13:06:39 No.820633014

>まずアルビナスは最初からマァム(とレオナ)のことその他大勢って言ってナメてたからな… 戦力の比としてはそれでそこまで間違いじゃなかったから負けたのは失態だな

↑Top