21/07/06(火)11:20:58 宇宙世... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/06(火)11:20:58 No.820607747
宇宙世紀戦争ばっかしてんな
1 21/07/06(火)11:30:55 No.820609421
Vガンの後も戦争するんだろうな
2 21/07/06(火)11:31:12 No.820609465
現実と一緒だな
3 21/07/06(火)11:33:07 No.820609808
Vガンはザンスカール壊滅させて連邦が重い腰を上げたけど地球の環境が地獄なんだよな 遠い未来で黒歴史の絶滅戦争も待っているし
4 21/07/06(火)11:35:01 No.820610184
なあに黒歴史に至るまでにめちゃくちゃ繁栄する時期もあるから大丈夫よ
5 21/07/06(火)11:35:42 No.820610294
UCから100年ってなるとVガン以降が50年位空いてるんだけどいつかやるつもりなんかな お禿関わるかって言うと微妙そうだけど大丈夫かな
6 21/07/06(火)11:36:58 No.820610509
まあ人口は一年戦争前より上回ってるから…
7 21/07/06(火)11:37:24 No.820610585
NEXT100とか大層な名前だが考えてみれば要は戦争の歴史だな…
8 21/07/06(火)11:38:05 No.820610703
>Vガンの後も戦争するんだろうな ガイア・ギアとジーセイバーがすでに待ってるじゃないか
9 21/07/06(火)11:38:44 No.820610825
>NEXT100とか大層な名前だが考えてみれば要は戦争の歴史だな… 現実と変わらんな
10 21/07/06(火)11:39:21 No.820610938
ガイア・ギアはまだつながるかわかんないだろ!
11 21/07/06(火)11:41:21 No.820611287
まあ折角小説媒体としてあるならなんかいい感じにアニメで見たい気持ちはあるよガイア
12 21/07/06(火)11:42:09 No.820611449
毎回どっかしら戦争してるのはかわらないっちゃ変わらんが 規模がデカすぎるんだよな毎度
13 21/07/06(火)11:42:13 No.820611454
どう頑張ってもクロスボーンの未来が待ってるのがひどい…
14 21/07/06(火)11:43:33 No.820611671
100年!ってでっかく言ったけど実際UC2以降はどう展開するか考えてるのかな… F91までをひたすら埋めていきそうな印象がある
15 <a href="mailto:バンダイ">21/07/06(火)11:44:29</a> [バンダイ] No.820611847
争え…もっと争え…
16 21/07/06(火)11:44:49 No.820611907
>規模がデカすぎるんだよな毎度 むしろ外宇宙から強大なグレートジオン軍が攻めてきてもいいのよ…
17 21/07/06(火)11:44:51 No.820611914
>100年!ってでっかく言ったけど実際UC2以降はどう展開するか考えてるのかな… >F91までをひたすら埋めていきそうな印象がある それでも百年代描いてくれるのはありがたいぜー!!
18 21/07/06(火)11:51:14 No.820612971
まずハサウェイ完走とUC2公開まで何年かかるかって感じなのがな…
19 21/07/06(火)11:52:08 No.820613130
こう見えても全部局所的な戦いに過ぎないからたまにコロニー落ちてくる以外は割と平和なんだよな
20 21/07/06(火)11:52:15 No.820613150
戦争ばっかしてるけど連邦軍が本気で仕事したの一年戦争くらいっていう 基本主人公チームが勝手に解決してくれてる
21 21/07/06(火)11:52:36 No.820613215
>Vガンの後も戦争するんだろうな そりゃ本格的な宇宙戦国時代だからね
22 21/07/06(火)11:53:18 No.820613377
>たまにコロニー落ちてくる これが既におかしい…
23 21/07/06(火)11:53:56 No.820613524
UC2って時系列的に閃ハサ前の予定じゃなかった? 何かのインタビューで福井が言ってたと思う
24 21/07/06(火)11:54:15 No.820613591
知ってるか 宇宙世紀は西暦より戦争してない
25 21/07/06(火)11:54:19 No.820613603
>こう見えても全部局所的な戦いに過ぎないからたまにコロニー落ちてくる以外は割と平和なんだよな うーんそのたまにがクソすぎる
26 21/07/06(火)11:55:00 No.820613730
それこそ戦ってる地域だけに注目するなら現実の方がよっぽど酷い
27 21/07/06(火)11:57:30 No.820614279
>知ってるか >宇宙世紀は西暦より戦争してない 200年で西暦2000年分の戦争してたら黒歴史どころじゃないよ!
28 21/07/06(火)12:00:09 No.820614822
どんだけ平和でもどこかで小さい紛争が起きてるから後付けでミチミチに詰めても平和ボケしてることに矛盾しないな
29 21/07/06(火)12:00:23 No.820614870
>宇宙世紀は西暦より戦争してない でも西暦の戦争全部足しても規模や被害は一年戦争の足元にも及ばんぞ
30 21/07/06(火)12:01:37 No.820615116
この密度でMSを多種多様に作り過ぎでは?
31 21/07/06(火)12:02:17 No.820615261
>>宇宙世紀は西暦より戦争してない >でも西暦の戦争全部足しても規模や被害は一年戦争の足元にも及ばんぞ ほぼ開幕の被害じゃねーか!
32 21/07/06(火)12:03:02 No.820615422
三分割されてるのに最初のコロニーだけ被害デカすぎない?
33 21/07/06(火)12:03:40 No.820615569
>この密度でMSを多種多様に作り過ぎでは? ガワだけ違って中身は似たようなやつをさも新製品みたいに売ってるのかも…
34 21/07/06(火)12:04:09 No.820615682
>ほぼ開幕の被害じゃねーか! 開幕で人類半数になったけど十数年後のCCAの頃には人口回復する化け物見たいな繁殖力もあるし…
35 21/07/06(火)12:04:28 No.820615747
書きたいですよねUC200年
36 21/07/06(火)12:06:30 No.820616195
800年代とか見たい
37 21/07/06(火)12:07:20 No.820616388
F90とシルエットフォーミュラ映像化して欲しい
38 21/07/06(火)12:08:44 No.820616721
外宇宙進出してターンXのような機体で元気に戦争してる人類が見たかったけどGレコとか見る感じ絶望的ね
39 21/07/06(火)12:12:05 No.820617581
大戦って規模のは一年戦争位なもん?
40 21/07/06(火)12:13:23 No.820617897
そろそろ宇宙世紀の生活を描写した作品出ないかなぁ 戦争がメインだから仕方ないんだろうけどイマイチ生活感を想像できない
41 21/07/06(火)12:14:38 No.820618241
>そろそろ宇宙世紀の生活を描写した作品出ないかなぁ >戦争がメインだから仕方ないんだろうけどイマイチ生活感を想像できない 今やってるよ ガンダムエースのF91 お禿ノベライズ版ベースのコミカライズ
42 21/07/06(火)12:14:56 No.820618332
>そろそろ宇宙世紀の生活を描写した作品出ないかなぁ >戦争がメインだから仕方ないんだろうけどイマイチ生活感を想像できない 漫画ならなんかありそうだけどないのか
43 21/07/06(火)12:15:32 No.820618473
リギルドセンチュリー以前に繋がるような宇宙世紀の話をどっかで見たいかな 超技術で作られたMSが太陽系中で暴れ回るようなやつ
44 21/07/06(火)12:16:50 No.820618834
>外宇宙進出してターンXのような機体で元気に戦争してる人類が見たかったけどGレコとか見る感じ絶望的ね 薔薇ガチャって要はライブラリの機体だから ルシファーとかパーフケットパックみたいなのが外宇宙にいたって不思議ではないと思う
45 21/07/06(火)12:17:26 No.820619012
>リギルドセンチュリー以前に繋がるような宇宙世紀の話をどっかで見たいかな >超技術で作られたMSが太陽系中で暴れ回るようなやつ その頃になったらどれくらいの人間がニュータイプになってるのかな
46 21/07/06(火)12:17:34 No.820619052
Gジェネ世界になるまで逆によく資源が残ってるな!
47 21/07/06(火)12:17:47 No.820619098
アムロ現役の79~93の間にコロニー3つとフィフスルナ落ちてるんだっけ 地球よくもってるな
48 21/07/06(火)12:19:02 No.820619435
>大戦って規模のは一年戦争位なもん? シャアの反乱は湾岸戦争規模ぐらいなのかなぁ…?
49 21/07/06(火)12:20:02 No.820619713
>リギルドセンチュリー以前に繋がるような宇宙世紀の話をどっかで見たいかな >超技術で作られたMSが太陽系中で暴れ回るようなやつ 頭おかしい技術の果てみたいよね
50 21/07/06(火)12:20:07 No.820619734
昔は無料で観れるアニメだけでガンダム追ってたけど 今はアニメ観る方がしんどいから漫画中心になってしまった サンボルとアグレッサーもダムエー連載になればいいのに
51 21/07/06(火)12:21:04 No.820619999
逆シャアもそろそろリファインしないの
52 21/07/06(火)12:21:25 No.820620094
はっきりと描写すると底が見えるから遺産で匂わせるぐらいが良い
53 21/07/06(火)12:21:50 No.820620210
滅ばないで技術がすごいのってGガンとかダブルオーか
54 21/07/06(火)12:21:53 No.820620226
一応マフティー後はCVまで小規模紛争だけか また月刻みのイベントまみれにならなければいいんだけども
55 21/07/06(火)12:22:25 No.820620385
Gレコのすごい技術が見れるとこ好きだよ
56 21/07/06(火)12:24:53 No.820621107
>まあ人口は一年戦争前より上回ってるから… 地球の人口半分にしたギレンってとんでもない悪魔なんじゃ…
57 21/07/06(火)12:25:15 No.820621212
クンタラ時代の話を映像化しない?
58 21/07/06(火)12:25:43 No.820621359
一年戦争の死者 多すぎだろ!
59 21/07/06(火)12:25:50 No.820621404
>逆シャアもそろそろリファインしないの 実はフルサイコフレームでした!
60 21/07/06(火)12:26:32 No.820621636
元年から60年代は平和だったかもしれないし…
61 21/07/06(火)12:27:00 No.820621775
>クンタラ時代の話を映像化しない? ひたすらに陰鬱そうだな…
62 21/07/06(火)12:27:58 No.820622040
お禿が亡くなったらガイアギアも組み込まれるかもしれないが版権は角川?
63 21/07/06(火)12:29:13 No.820622402
まだ埋めれる穴はあるよ F91からクロスボーンバンガードの解散までの話
64 21/07/06(火)12:29:39 No.820622528
宇宙世紀は戦争ばっかでどの作品の主人公が頑張ってもその先に希望がないって言われるがな 戦争が起きた時にその中で足掻いてどうにか生き延びようとか争い止めようって主人公が足掻く その結果として一時でも争いが終わる それの何が悪い? 争いを是としない人間が必死に目の前の争いを止めることが無意味ならいつか死ぬ人間は生まれてくる意味もないのか? 遠い先の結果を取り出してこの過程は無意味だったなどとそれこそ事象しか捉えず意味を理解しようとしない連中だろうが だったら…さっぱりさせようぜ!!!
65 21/07/06(火)12:30:28 No.820622779
現実だと100以上の国に分かれてそれぞれが戦争してる状態だから中には数十年平和な国だってあるけど UCは地球連邦で1つだから常に戦争し続けてることになっちまう
66 21/07/06(火)12:30:47 No.820622876
機動戦士ガンダム ~鋼鉄のパン屋~
67 21/07/06(火)12:31:24 No.820623056
>~鋼鉄のパン屋~ アノパンマン! 新しいクロスボーンガンダムよ!
68 21/07/06(火)12:31:42 No.820623136
現実は局地戦ばかりで大規模な戦争はずっと起きてないよね 宇宙世紀も総力戦は一年戦争だけと考えたら似たようなもんか
69 21/07/06(火)12:33:03 No.820623525
誰かが早って絶望して誰かが抗ってそれを止める これからもその繰り返し
70 21/07/06(火)12:33:23 No.820623618
あれだけデカい国になって戦争がないってのも無理があるから 常日頃から小規模なドンパチは地球圏のどこかで起きてる
71 21/07/06(火)12:34:52 No.820624082
100年後までって事はGセイバーにギリ重ならないくらいか
72 21/07/06(火)12:35:18 No.820624219
F91からクロスボーンまでは割と手付かずだからここ埋めてみてほしい お禿の領分かもしれんが
73 21/07/06(火)12:35:48 No.820624373
描写されないだけで宗教や民族対立もあるだろうしな
74 21/07/06(火)12:36:18 No.820624515
UC300年代まで行けば金星火星小惑星帯木星と色々な衛星でスターウォーズ路線やれると思うんだよな…
75 21/07/06(火)12:36:24 No.820624557
>描写されないだけで宗教や民族対立もあるだろうしな 出た ニュータイプ仏教
76 21/07/06(火)12:37:33 No.820624913
>出た >ニュータイプ仏教 ※四肢切断推奨
77 21/07/06(火)12:39:42 No.820625560
>F91からクロスボーンまでは割と手付かずだからここ埋めてみてほしい >お禿の領分かもしれんが クロスボーン貰えるまではキンケドゥもデナンゲーで戦ってたりしたんだろうか
78 21/07/06(火)12:41:10 No.820626042
つまりよォ 宇宙世紀0000~0078までをやればいいってことだろ?
79 21/07/06(火)12:46:25 No.820627576
宇宙世紀のココ空いてますよ