虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/06(火)09:18:21 デッド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/06(火)09:18:21 No.820588425

デッドプールのアメコミが無料やってるからサムライから入った人にオススメ https://amzn.to/3Anuv9k

1 21/07/06(火)09:18:50 No.820588495

そんなやつおらんやろ

2 21/07/06(火)09:19:55 No.820588623

サムライの後に本家見せてくれるの優しい

3 21/07/06(火)09:25:01 No.820589356

別に見ないかな

4 21/07/06(火)09:25:19 No.820589404

サムライの答え合わせやめろ

5 21/07/06(火)09:43:53 No.820592064

のっけからひどいな… キャップがアメリカ大統領を斬首!

6 21/07/06(火)09:46:45 No.820592482

>のっけからひどいな… >キャップがアメリカ大統領を斬首! キャップは割とそういうところあるんだ アメリカ政府じゃなくてアメリカの建国理念を信奉してるおじさんだからアメリカがおかしなことやってたらブチ切れて反逆するしスーツ捨ててノーマッドとかザ・キャプテンとかの別ヒーローになってぶちのめしにくる ニクソンだって大嫌いだしウォーターゲート事件の時にはキャップやっとられんわとスーツもシールドも捨てた 殺すのはやりすぎだけどな

7 21/07/06(火)09:48:25 No.820592735

ひでえ

8 21/07/06(火)09:51:57 No.820593275

キャップが左右どっちからも理想扱いされるのわかった気がする

9 21/07/06(火)09:55:57 No.820593934

キャップは国の象徴みたいな格好してるのに漫画でも映画でも変な法律に真っ先に反逆して地下組織結成するヤバい人だよ

10 21/07/06(火)09:57:21 No.820594118

やっぱり本家は違うわ

11 21/07/06(火)10:02:36 No.820594903

ネタのキレがいいな

12 21/07/06(火)10:07:32 No.820595630

当たり前なんだけど本家は変にこっちに話しかけまくったりアピールしたりとかしないのね

13 21/07/06(火)10:09:57 No.820595991

本家もBGM指定とかやってたんだ…

14 21/07/06(火)10:13:52 No.820596561

本家はキレッキレだな!?

15 21/07/06(火)10:14:02 No.820596571

ゾンビ大統領!?

16 21/07/06(火)10:14:29 No.820596628

ケネディがキューバ危機の再現するの面白い

17 21/07/06(火)10:14:57 No.820596693

1巻のテンポじゃないよ

18 21/07/06(火)10:15:52 No.820596810

キャプテンカッコいいな

19 21/07/06(火)10:17:01 No.820596967

ルーズベルトの差別ネタとか本家だからできることだよなー

20 21/07/06(火)10:17:16 No.820597006

>当たり前なんだけど本家は変にこっちに話しかけまくったりアピールしたりとかしないのね 知らなかった……

21 21/07/06(火)10:17:28 No.820597042

面白いデッドプールの漫画初めて見た

22 21/07/06(火)10:19:13 No.820597294

トルーマン大統領復活!とかいきなりロックすぎる

23 21/07/06(火)10:19:32 No.820597340

サムライの後にこれ無料公開するの処刑だろ

24 21/07/06(火)10:20:41 No.820597493

ゾウが死んで 悲しいゾウ

25 21/07/06(火)10:21:47 No.820597680

歴代大統領のクセがすげえ

26 21/07/06(火)10:23:07 No.820597889

アメリカネタがわからん

27 21/07/06(火)10:23:53 No.820598016

>知らなかった…… 第3章を読んでね

28 21/07/06(火)10:25:31 No.820598275

テンポがいいな

29 21/07/06(火)10:27:54 No.820598644

>第3章を読んでね 誰と話してる?

30 21/07/06(火)10:29:14 No.820598859

サムライと本家で答え合わせ出来るな!

31 21/07/06(火)10:30:37 No.820599092

メタ発言はさらっと言う感じなんだね

32 21/07/06(火)10:31:23 No.820599212

ゾウが死んで悲しいゾウでダメだった

33 21/07/06(火)10:31:33 No.820599237

>誰と話してる? 「」さ

34 21/07/06(火)10:31:47 No.820599283

マイケルはさぁ…

35 21/07/06(火)10:32:24 No.820599373

>メタ発言はさらっと言う感じなんだね 本人はハリポタ見るために映画館に並んでるときにネタバレされて絶望発狂したりする

36 21/07/06(火)10:32:32 No.820599398

>「」さ 「」?

37 21/07/06(火)10:32:48 No.820599444

一巻の密度じゃねえなこれ

38 21/07/06(火)10:32:49 No.820599449

四角い吹き出しさん無いんだな 俺が読んだやつだと白いのと黄色いのとデップーのでメタ混ぜながら話ししてたんだけど

39 21/07/06(火)10:34:12 No.820599662

大統領の豆知識がどんどん身につく

40 21/07/06(火)10:34:41 No.820599743

>「」? 気にすんな説明すると長くなる

41 21/07/06(火)10:34:53 No.820599770

>四角い吹き出しさん無いんだな >俺が読んだやつだと白いのと黄色いのとデップーのでメタ混ぜながら話ししてたんだけど 割と時期による 基本的には白吹き出しと黄色吹き出しの二重人格がデッドプールなんだが黄色い方のイカれた人格が別人の至って真面目な一般FBI女捜査官(家庭持ち)の人格と入れ替わったこともある

42 21/07/06(火)10:36:50 No.820600080

デッドプール サムライのテンポの悪さがわかる こっちは早すぎるけど

43 21/07/06(火)10:37:16 No.820600148

メタやパロディもやりつつ色んなギャグがあるから面白いしアクションも良いね

44 21/07/06(火)10:37:25 No.820600173

日本で言うと歴代総理大臣のゾンビを皆殺しにする話だろうか… あめりか人はおおらかだな…

45 21/07/06(火)10:37:34 No.820600200

特徴なんだろうけどフルカラーでコマが小さくて文字も小さいわでめっちゃ読みづらく感じる 内容は普通におもしろいんだけど

46 21/07/06(火)10:37:47 No.820600239

全体的にネタが冒涜的すぎる ワシントンの扉絵がひどすぎて笑っちゃった

47 21/07/06(火)10:39:47 No.820600585

悪の大統領が他にもいるのよって所でもう耐えられなかった

48 21/07/06(火)10:40:16 No.820600674

日本人は歴代総理大臣のキャラなんて覚えてないし天皇でも名前以上のことなんて知らないから向こうの文化の違いを感じる

49 21/07/06(火)10:41:05 No.820600810

あれのオチの寒さがパロディなら本家見る気にもならんな

50 21/07/06(火)10:43:00 No.820601149

>特徴なんだろうけどフルカラーでコマが小さくて文字も小さいわでめっちゃ読みづらく感じる >内容は普通におもしろいんだけど 紙だとだいぶデカイからねアメコミって

51 21/07/06(火)10:44:41 No.820601434

スマホだとまあ小さいわな

52 21/07/06(火)10:44:44 No.820601440

>紙だとだいぶデカイからねアメコミって 大判コミックどころかこっちで言う画集とかそういうサイズが普通だもんな…

53 21/07/06(火)10:45:16 No.820601532

英語だともっと文字数増えるぞ

54 21/07/06(火)10:45:25 No.820601560

>スマホだとまあ小さいわな PCで見ても小さく感じるわ

55 21/07/06(火)10:45:48 No.820601619

>日本人は歴代総理大臣のキャラなんて覚えてないし天皇でも名前以上のことなんて知らないから向こうの文化の違いを感じる C級大統領軍団見たろ? 向こうでもどうでもいい大統領は多い

56 21/07/06(火)10:47:03 No.820601847

表立ってる大統領は日本でも伝記漫画出てたり世界史で見る名前だったりでメジャーどころだと思う

57 21/07/06(火)10:47:05 No.820601849

>日本人は歴代総理大臣のキャラなんて覚えてないし天皇でも名前以上のことなんて知らないから向こうの文化の違いを感じる アメリカ史教育は短い分濃度を上げてる ミドルスクールで全大統領暗記させるとかざらにある

58 21/07/06(火)10:47:17 No.820601894

サムライで一瞬カラーになった時ちゃんとアメコミ絵柄と配色再現されてたんだな

59 21/07/06(火)10:52:56 No.820602897

モブのセリフの切れ味がしゅごい

60 21/07/06(火)10:55:01 No.820603294

マーベルナウのデッドプール読み続けてると黄色い吹き出しの正体もわかるぞ バイナウ!

61 21/07/06(火)10:57:42 No.820603747

日本史では出てくるフィルモア大統領は向こうではC級なんだ…

62 21/07/06(火)10:59:33 No.820604081

NOWは壮絶な曇らせが途中であるけど それ以外は家族と仲間ができて最高に幸せなデップーだよね

63 21/07/06(火)10:59:37 No.820604093

>日本人は歴代総理大臣のキャラなんて覚えてないし天皇でも名前以上のことなんて知らないから向こうの文化の違いを感じる 分かる 政治の話しないように気を付けていたら総理が変わったこと知らなくてこの前恥かいた

64 21/07/06(火)11:01:04 No.820604341

アメリカは大統領選挙が一大イベントみたいな感じだしね

65 21/07/06(火)11:04:01 No.820604843

日本でやるなら戦国三傑になってブラックにならなくてつまらなさそう

66 21/07/06(火)11:04:22 No.820604907

最近のデッドプールで一番面白い時代の話だよねダガン期

67 21/07/06(火)11:04:58 No.820605029

>サムライで一瞬カラーになった時ちゃんとアメコミ絵柄と配色再現されてたんだな だってあれは実際マーベルでアーティストやってる日本人が書いた奴だからね

68 21/07/06(火)11:05:17 No.820605088

映画をさらに濃くしたノリだ

69 21/07/06(火)11:07:33 No.820605484

本家ちゃんと面白いじゃん サムライの薄寒さってなんだったんだ

70 21/07/06(火)11:10:27 No.820606020

個人的にサムライはサムライで嫌いじゃないんだけど 本家の濃さを知ってると薄味に感じるのは確か 二郎系ラーメンの直営店が普通のラーメン出してる感じ

71 21/07/06(火)11:12:34 No.820606347

>本家ちゃんと面白いじゃん 多分このシリーズが一番面白いというのもある

72 21/07/06(火)11:12:35 No.820606349

アメコミと漫画だとやっぱり文化が違う

73 21/07/06(火)11:13:33 No.820606495

>本家ちゃんと面白いじゃん >サムライの薄寒さってなんだったんだ デッドプールといえばメタですよね!を全力でやった感じ 大統領のノリはぞんざいに扱われるヒーローって感じ

74 21/07/06(火)11:14:19 No.820606617

デッドプールメタネタ少なくない?

75 21/07/06(火)11:14:53 No.820606706

そもそも紙面の密度が違うから薄く感じるのは仕方ない でっかい紙面にギッチリ絵と文字を詰め込むアメコミとスマホ用に1ページ数コマにでっかい文字が基本の日本の漫画で密度を比べるもんじゃない

76 21/07/06(火)11:15:37 No.820606840

>本家ちゃんと面白いじゃん >サムライの薄寒さってなんだったんだ にわかにもとっつきやすいようにしたらああなるんだろう ワンオペジョーカーやスーパーマン飯漫画も同レベルに寒いしそういうもんよ

77 21/07/06(火)11:16:01 No.820606910

デップー=メタってのは日本で最初に知られるようになったマブカプの影響が大きいのかな あとDWAのデップー回(1回目)

78 21/07/06(火)11:16:12 No.820606938

ジャスティスバスター一人だけ忘れられてて可哀想

79 21/07/06(火)11:17:03 No.820607086

ワンオペは結構好きなんだ…ごめんよ

80 21/07/06(火)11:17:16 No.820607127

サムライへの徹底的な死体蹴りかひどい

81 21/07/06(火)11:17:24 No.820607148

スーサイドキングスと兵法入門とモンキービジネスしか持ってないから他にも買おうかな

82 21/07/06(火)11:17:49 No.820607224

>あとDWAのデップー回(1回目) 2回目はかなり原作理解度の高いデップーだし…

83 21/07/06(火)11:18:15 No.820607298

>ワンオペは結構好きなんだ…ごめんよ 悪く言うけど自力の差はなんだかんだあるんじゃねえかな…

84 21/07/06(火)11:18:17 No.820607306

>スーサイドキングスと兵法入門とモンキービジネスしか持ってないから他にも買おうかな 単体ならVSホークアイとかもおすすめ

85 21/07/06(火)11:19:31 No.820607506

四角いフキダシとメタ会話しないタイプのデッドプールなんだな

86 21/07/06(火)11:19:58 No.820607578

なんていうか面倒くさいな…

87 21/07/06(火)11:20:22 No.820607661

サムライも面白かったけど本家の密度と勢いすごいな

88 21/07/06(火)11:21:43 No.820607890

>>スーサイドキングスと兵法入門とモンキービジネスしか持ってないから他にも買おうかな >単体ならVSホークアイとかもおすすめ 助かる ポチってきた

89 21/07/06(火)11:22:56 No.820608074

>モブのセリフの切れ味がしゅごい 主人公じゃなくてもモブが台詞上手いと感心した

90 21/07/06(火)11:23:00 No.820608091

シャザム

91 21/07/06(火)11:23:44 No.820608211

原書読者だけどワンオペもスーパーマン飯も普通に好きだよ

92 21/07/06(火)11:24:08 No.820608277

めんどくさい子の声がデカすぎる

93 21/07/06(火)11:24:38 No.820608358

>ポチってきた どっちかというとホークアイ側な話なのは内緒だ あとデップーが良いパパやってて戸惑うかもしれない

↑Top