虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/07/06(火)06:59:05 今日サ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/06(火)06:59:05 No.820573264

今日サイゼリヤ行ってこいつをアテにして一杯昼からやろうと考えている 食べた事ないから楽しみだ

1 21/07/06(火)06:59:41 No.820573297

ご機嫌じゃん

2 21/07/06(火)07:00:17 No.820573331

俺の定番メニュー貼るな

3 21/07/06(火)07:00:58 No.820573370

ただのグリンピースじゃないの?

4 21/07/06(火)07:01:51 No.820573431

>ただのグリンピースじゃないの? 食ってみればそんなことは言えなくなる

5 21/07/06(火)07:05:39 No.820573646

最初に一つ頼んでデカンタのワイン飲んでパスタ頼むときにも一つ頼んでパスタにトッピングして食べる

6 21/07/06(火)07:05:51 No.820573667

好みかどうかは別としてグリンピースではないことは確かだ

7 21/07/06(火)07:06:19 No.820573689

いま酒提供してるのかしら

8 21/07/06(火)07:08:59 No.820573850

美味い美味い言ってたからってハードル上げすぎるのもよくないぜ 確かにグリンピースではなくコーンに近かったけどそんなに好きな味でもなかった

9 21/07/06(火)07:09:08 No.820573856

都内だと90分間という制限付きでなら

10 21/07/06(火)07:11:27 No.820574011

そのへんのグリンピースとは違うらしい

11 21/07/06(火)07:12:27 No.820574093

俺は騙された…ってなったやつ

12 21/07/06(火)07:14:35 No.820574234

甘味のないコーンという感じでグリンピースで吐いたことある自分でも食べられたよ

13 21/07/06(火)07:14:42 No.820574241

これにカリカリポテト混ぜて食べるの好き

14 21/07/06(火)07:21:32 No.820574656

ほうれん草のソテーのが好き

15 21/07/06(火)07:25:31 No.820575010

近所の店で出てきたのはパッサパサで微妙だったけど「」は絶賛してるからハズレ引いただけだったんだろうか

16 21/07/06(火)07:25:34 No.820575020

ほうれん草の方が好き

17 21/07/06(火)07:26:24 No.820575099

パッサパサな青豆にはエンカウントしたことないな… いつもプリップリで美味しい

18 21/07/06(火)07:27:56 No.820575232

サイゼリアは出てきたメニューにひと手間加えるのが流行ってる?

19 21/07/06(火)07:37:38 No.820576115

植物性の魚卵みたいな食感美味い

20 21/07/06(火)07:39:10 No.820576268

風味が違うトウモロコシみたいな感じでうまいよ 安いから2個頼んじゃう

21 21/07/06(火)07:43:52 No.820576705

卓上調味料何かけてもうまい 試してるとすぐなくなるけどもう一皿行くほどでもない絶妙な量

22 21/07/06(火)07:48:06 No.820577098

>近所の店で出てきたのはパッサパサで微妙だったけど「」は絶賛してるからハズレ引いただけだったんだろうか 調理ミスかもしれん

23 21/07/06(火)08:01:00 No.820578483

いつもプリプリプチプチで美味しいよ?パサパサのやつ出てきたとして何がどうしてそうなったんだろ…

24 21/07/06(火)08:08:55 No.820579373

>サイゼリアは出てきたメニューにひと手間加えるのが流行ってる? もともと卓上調味料でアレンジすることを推奨してたけど最近ヒでイタリア人通訳者がアレンジレシピ宣伝してバズったから…

25 21/07/06(火)08:34:18 No.820582485

スレ画そんな好きじゃないけど給食のグリンピースとは雲泥の差だよ…

26 21/07/06(火)08:34:58 No.820582576

スレ画の豆をどこかで買えないだろうか

27 21/07/06(火)08:41:49 No.820583497

サイゼリヤの豆こと品種名ベピーピーはアメリカヨーロッパのやつなんで日本から購入できるかどうか…

28 21/07/06(火)08:42:16 No.820583563

>スレ画の豆をどこかで買えないだろうか 国内に流通してない品種なんで輸入しないとならない

29 21/07/06(火)08:48:03 No.820584342

本当のグリーンピースを教えてあげますよ

30 21/07/06(火)08:58:33 No.820585728

この前出た煉獄卵食べるついでに新作のソーセージもサンドで食べたが美味かった 煉獄卵かけたら台無しになったけど

31 21/07/06(火)09:29:00 No.820589915

俺これ合わなかったから青豆が合わないんだな…ってなった

32 21/07/06(火)09:34:48 No.820590680

>スレ画の豆をどこかで買えないだろうか 千葉の農家で育ててるらしいから どこかで売ってるかもね

33 21/07/06(火)09:47:59 No.820592683

グリーンピースの不快な青臭さが消えたような味

↑Top