ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/06(火)00:28:15 No.820529503
あなたはゾロ目とダイスで世界を揺るがす怪盗です 今夜は美術館で盗むようです
1 21/07/06(火)00:28:50 No.820529706
書き込みをした人によって削除されました
2 21/07/06(火)00:29:21 No.820529868
あなたは美術館でなにかを盗みます ゾロ目でお願いします
3 21/07/06(火)00:29:39 No.820529953
あなたの心
4 21/07/06(火)00:29:56 No.820530043
美少女の館長の愛
5 21/07/06(火)00:30:03 No.820530088
例の業物
6 21/07/06(火)00:30:05 No.820530095
館長
7 21/07/06(火)00:30:07 No.820530107
館長の心臓
8 21/07/06(火)00:30:08 No.820530111
ホープダイヤモンド
9 21/07/06(火)00:31:08 No.820530420
あなたは業物を盗むようです 盗みにいくための道具の数は dice1d3=3 (3)
10 21/07/06(火)00:31:18 No.820530480
3つゾロ目でお願いします
11 21/07/06(火)00:31:25 No.820530508
怪盗三つ道具
12 21/07/06(火)00:31:38 No.820530583
妖精
13 21/07/06(火)00:31:41 No.820530597
トランプ型爆弾
14 21/07/06(火)00:31:42 No.820530601
何でも斬れる剣
15 21/07/06(火)00:31:56 No.820530666
パーフェクト変装メイク
16 21/07/06(火)00:31:59 No.820530689
仕込み杖
17 21/07/06(火)00:32:10 No.820530759
仕込み銃
18 21/07/06(火)00:32:13 No.820530778
相棒の喋る黒猫
19 21/07/06(火)00:32:21 No.820530821
毒薬
20 21/07/06(火)00:32:22 No.820530826
TNT
21 21/07/06(火)00:32:25 No.820530840
気配消しの指輪
22 21/07/06(火)00:32:43 No.820530938
眠りの笛
23 21/07/06(火)00:32:46 No.820530951
ワイヤー
24 21/07/06(火)00:32:49 No.820530981
10cmまでなら壁を抜けられる装置
25 21/07/06(火)00:32:50 No.820530992
デリンジャー
26 21/07/06(火)00:33:01 No.820531046
偽物の業物
27 21/07/06(火)00:33:09 No.820531091
業物を超えた業物
28 21/07/06(火)00:33:10 No.820531101
閃光弾
29 21/07/06(火)00:33:11 No.820531104
ディアバウンド
30 21/07/06(火)00:33:18 No.820531139
どこでもドア
31 21/07/06(火)00:33:26 No.820531179
近所の柴犬
32 21/07/06(火)00:33:29 No.820531192
助言をくれる美少女の精霊が宿った指輪
33 21/07/06(火)00:33:33 No.820531209
予告状
34 21/07/06(火)00:33:40 No.820531238
ペルソナ能力
35 21/07/06(火)00:33:49 No.820531296
透明マント
36 21/07/06(火)00:33:54 No.820531319
クロロホルム
37 21/07/06(火)00:33:58 No.820531341
防犯ブザー
38 21/07/06(火)00:34:01 No.820531354
斬鉄剣
39 21/07/06(火)00:34:10 No.820531408
ザ・ワールド
40 21/07/06(火)00:34:12 No.820531415
スマホ
41 21/07/06(火)00:34:17 No.820531441
液状記憶合金のキーピック
42 21/07/06(火)00:34:18 No.820531449
胡椒鉄砲
43 21/07/06(火)00:34:23 No.820531475
ダンボール
44 21/07/06(火)00:34:24 No.820531480
持ち前の頭脳
45 21/07/06(火)00:34:31 No.820531521
イマジナリー師匠
46 21/07/06(火)00:34:34 No.820531536
伊達モノクル
47 21/07/06(火)00:34:35 No.820531547
ドラム缶
48 21/07/06(火)00:34:40 No.820531573
相棒の喋るだけん
49 21/07/06(火)00:34:41 No.820531575
持ち前のガッツ
50 21/07/06(火)00:34:48 No.820531615
ラジオ
51 21/07/06(火)00:34:53 No.820531649
戦艦大和
52 21/07/06(火)00:34:55 No.820531660
超イケメンな顔
53 21/07/06(火)00:34:55 No.820531661
諦めない心
54 21/07/06(火)00:35:00 No.820531688
女の武器
55 21/07/06(火)00:35:13 No.820531747
毒針
56 21/07/06(火)00:35:20 No.820531782
マグロ
57 21/07/06(火)00:35:22 No.820531791
催眠術用の五円玉
58 21/07/06(火)00:35:25 No.820531797
香水
59 21/07/06(火)00:35:46 No.820531902
万能鍵
60 21/07/06(火)00:35:50 No.820531925
神無手
61 21/07/06(火)00:35:52 No.820531932
豪運
62 21/07/06(火)00:35:53 No.820531939
ステルス迷彩
63 21/07/06(火)00:35:53 No.820531940
ポリゴン2
64 21/07/06(火)00:36:06 No.820532018
時を止める能力
65 21/07/06(火)00:36:16 No.820532060
警棒
66 21/07/06(火)00:36:17 No.820532067
重力反転装置
67 21/07/06(火)00:36:21 No.820532084
空気砲
68 21/07/06(火)00:36:33 No.820532162
黄金銃
69 21/07/06(火)00:36:35 No.820532174
カチャカチャカチャターン!ってやると何でもハッキングできるパソコン
70 21/07/06(火)00:36:39 No.820532198
ショックガン
71 21/07/06(火)00:36:44 No.820532215
時計型麻酔銃
72 21/07/06(火)00:36:49 No.820532237
麻酔銃
73 21/07/06(火)00:36:50 No.820532244
斬鉄剣
74 21/07/06(火)00:36:55 No.820532267
美貌
75 21/07/06(火)00:37:27 No.820532427
ほぼ3世
76 21/07/06(火)00:37:43 No.820532511
これルパンと不二子と五ェ門だな?
77 21/07/06(火)00:38:03 No.820532615
どこかの三世をほぼ一人でやってるな…
78 21/07/06(火)00:38:22 No.820532726
あなたはパーフェクト変装メイク女の武器斬鉄剣をもっていくことにしました 美術館には罠が 1.ある 2.ある 3.ない
79 21/07/06(火)00:38:24 No.820532741
次元…
80 21/07/06(火)00:38:51 No.820532874
すいません ダイス忘れてました dice1d3=1 (1)
81 21/07/06(火)00:40:00 No.820533211
美術館にはもちろん罠がありました どれぐらい強い罠かダイスで決めます 高いほど即死 低いほど痛みがない dice1d100=79 (79)
82 21/07/06(火)00:41:04 No.820533525
殺す気だぞこいつら!
83 21/07/06(火)00:41:07 No.820533537
割とデンジャラス
84 21/07/06(火)00:41:38 No.820533687
罠にかかるとかなりのダメージをくらうようです あなたは美術館につきました 潜入方法 1.正面突破 2.普通に裏口 3.ゾロ目 dice1d2=1 (1)
85 21/07/06(火)00:41:53 No.820533778
また間違えしまた…すいません dice1d3=1 (1)
86 21/07/06(火)00:42:05 No.820533860
怪盗とは…
87 21/07/06(火)00:42:35 No.820534013
とにかく正面突破だ!!
88 21/07/06(火)00:42:43 No.820534045
どうあっても正面突破だ!
89 21/07/06(火)00:43:11 No.820534193
怪物強盗略して怪盗
90 21/07/06(火)00:43:28 No.820534300
そういえば予告状を忘れてました 予告状は 1.ださない 2.だす dice1d2=1 (1)
91 21/07/06(火)00:44:01 No.820534463
こいつただの強盗では?
92 21/07/06(火)00:44:35 No.820534665
ただの泥棒ですね… あなたは予告状もださずに正門から正面突破しました 鍵は 1.かかっている 2.かかっていない dice1d2=1 (1)
93 21/07/06(火)00:45:51 No.820535038
当然鍵がかかっていました あなたは 1.道具を使う 2.あきらめて別の場所からいく 3.ゾロ目 dice1d3=3 (3)
94 21/07/06(火)00:46:14 No.820535163
あなたは鍵がかかっていたのでゾロ目の行動をとりました ゾロ目でお願いします
95 21/07/06(火)00:46:21 No.820535193
握力で壊す
96 21/07/06(火)00:46:32 No.820535247
切り裂く
97 21/07/06(火)00:46:32 No.820535253
カラテチョップ
98 21/07/06(火)00:46:42 No.820535294
蹴破る
99 21/07/06(火)00:46:46 No.820535320
警察に変装して開けさせる
100 21/07/06(火)00:47:04 No.820535427
前盗んだ魔法の万能鍵(1回使うと壊れる)を使った
101 21/07/06(火)00:47:12 No.820535464
太鼓に見立てて叩き始める
102 21/07/06(火)00:47:29 No.820535553
量子歩法によって通り抜ける
103 21/07/06(火)00:47:29 No.820535557
根性でピッキング
104 21/07/06(火)00:47:34 No.820535579
他の入口を探す
105 21/07/06(火)00:47:47 No.820535640
燃やしてみる
106 21/07/06(火)00:48:01 No.820535708
斬鉄剣で一発よ
107 21/07/06(火)00:48:05 No.820535728
トラックで突っ込む
108 21/07/06(火)00:48:12 No.820535772
警備員を襲って鍵の入手を試みる
109 21/07/06(火)00:48:19 No.820535801
蹴り飛ばす
110 21/07/06(火)00:48:40 No.820535912
別の場所で鍵を探す
111 21/07/06(火)00:48:42 No.820535921
通気孔から入る
112 21/07/06(火)00:48:42 No.820535923
斬る
113 21/07/06(火)00:48:49 No.820535963
「ひらけごま!」
114 21/07/06(火)00:49:16 No.820536110
警備員から鍵を譲ってもらう
115 21/07/06(火)00:49:20 No.820536128
拳で解決
116 21/07/06(火)00:49:29 No.820536173
物理でこじ開ける
117 21/07/06(火)00:49:36 No.820536210
開くまで待つ
118 21/07/06(火)00:49:50 No.820536285
トラックで突っ込む
119 21/07/06(火)00:50:13 No.820536391
ブルドーザーでぶち破る
120 21/07/06(火)00:50:30 No.820536486
正面は正面でも窓から行く
121 21/07/06(火)00:50:53 No.820536590
鍵を探しに行く
122 21/07/06(火)00:51:19 No.820536689
ゾロ目出ねぇ! フィジカルでこじ開ける
123 21/07/06(火)00:51:39 No.820536799
職員用の入り口から入る
124 21/07/06(火)00:51:50 No.820536845
女子力(物理)でこじ開ける
125 21/07/06(火)00:52:43 No.820537112
あなたは運良く職員用の入り口を見つけました 鍵は 1.かかってる 2.こわした dice1d2=1 (1)
126 21/07/06(火)00:52:44 No.820537116
開いてるのかな
127 21/07/06(火)00:53:36 No.820537403
また鍵がかかってるようです あなたは 1.道具でこわした 2.また別の道をいった dice1d2=2 (2)
128 21/07/06(火)00:54:35 No.820537673
また別の道をいったようです ゾロ目でお願いします
129 21/07/06(火)00:54:46 No.820537726
下水道
130 21/07/06(火)00:55:07 No.820537830
空から
131 21/07/06(火)00:55:19 No.820537891
屋上
132 21/07/06(火)00:55:33 No.820537950
窓をこっそり壊して
133 21/07/06(火)00:55:37 No.820537967
通気口
134 21/07/06(火)00:55:42 No.820537991
地下
135 21/07/06(火)00:56:00 No.820538073
老朽で出来た穴
136 21/07/06(火)00:56:06 No.820538096
地面を掘って
137 21/07/06(火)00:56:33 No.820538208
地下通路
138 21/07/06(火)00:56:45 No.820538249
Vip専用通行口
139 21/07/06(火)00:57:03 No.820538337
館長専用隠し通路
140 21/07/06(火)00:57:18 No.820538410
この手に限る
141 21/07/06(火)00:57:33 No.820538477
館長を色香で惑わして鍵を奪う
142 21/07/06(火)00:59:35 No.820539047
あなたは館長を色香で惑わして鍵を奪うようです 館長は 1.あなたのうしろに… 2.ゾロ目 dice1d2=2 (2)
143 21/07/06(火)00:59:50 No.820539111
トイレの個室
144 21/07/06(火)00:59:51 No.820539114
館長はゾロ目の場所にいるようです ゾロ目でお願いします
145 21/07/06(火)01:00:14 No.820539240
トイレの掃除用具入れ
146 21/07/06(火)01:00:34 No.820539349
はや… 館長はトイレの個室にいるようです あなたはトイレにいってゾロ目の行動をしました ゾロ目でお願いします
147 21/07/06(火)01:00:48 No.820539403
ヤる気か!
148 21/07/06(火)01:01:02 No.820539470
えっち
149 21/07/06(火)01:01:10 No.820539505
当て身
150 21/07/06(火)01:01:28 No.820539586
麻薬を嗅がせて判断力を低下させる
151 21/07/06(火)01:01:31 No.820539598
殺害
152 21/07/06(火)01:01:41 No.820539650
スシトーチャリング
153 21/07/06(火)01:01:49 No.820539684
女の武器を使う
154 21/07/06(火)01:01:51 No.820539693
排泄中だったので普通に気絶させて鍵を奪った
155 21/07/06(火)01:01:51 No.820539694
後ろから襲って身包みを剥ぐ
156 21/07/06(火)01:01:51 No.820539695
手料理を振る舞う
157 21/07/06(火)01:01:57 No.820539728
とくさん
158 21/07/06(火)01:02:10 No.820539790
幽霊のフリして怯えさせる
159 21/07/06(火)01:02:20 No.820539837
ケツを掘る
160 21/07/06(火)01:02:30 No.820539869
女の武器を使う
161 21/07/06(火)01:02:37 No.820539912
照明を切る
162 21/07/06(火)01:02:52 No.820539976
館長に変装する
163 21/07/06(火)01:02:55 No.820539991
トイレの電源を消す 一流の怪盗であるあなたはその一瞬で鍵を奪い去った!
164 21/07/06(火)01:03:18 No.820540100
館長に変装して驚かせる
165 21/07/06(火)01:03:31 No.820540163
身体と鍵の取引を持ちかける
166 21/07/06(火)01:04:04 No.820540310
何茶目っ気出してんだァーッ!!
167 21/07/06(火)01:04:11 No.820540345
あなたは館長に変装して驚かせました 館長は dice1d100=100 (100) ぐらい驚きました
168 21/07/06(火)01:04:49 No.820540541
ショック死待ったなし
169 21/07/06(火)01:04:53 No.820540562
なそ にん
170 21/07/06(火)01:05:06 No.820540627
ウワァァァァァァァァ!?!?!?
171 21/07/06(火)01:05:38 No.820540774
館長を驚かせて気絶させたあなたは鍵を手に入れました 1.すべてあけられます 2.職員用だけです dice1d2=1 (1)
172 21/07/06(火)01:06:15 No.820540943
すべてをあけられる鍵を手に入れたあなたは次にどこから美術館に入りますか ゾロ目でおねがいします
173 21/07/06(火)01:06:51 No.820541100
斬鉄剣で壁を破壊
174 21/07/06(火)01:06:51 No.820541102
正面
175 21/07/06(火)01:07:30 No.820541258
今までの苦労は一体
176 21/07/06(火)01:07:36 No.820541294
あの…鍵は…
177 21/07/06(火)01:07:41 No.820541320
鍵使わんのかい!!
178 21/07/06(火)01:07:44 No.820541335
最初からそうしろ
179 21/07/06(火)01:08:00 No.820541401
そういやあったな...斬鉄剣
180 21/07/06(火)01:08:18 No.820541471
なんのための鍵だったんだろう… 斬鉄剣で壁を破壊しました 警報が 1.鳴った 2.鳴った 3.ならなかった dice1d3=3 (3)
181 21/07/06(火)01:08:51 No.820541606
館長をおちょくっただけに終わった…
182 21/07/06(火)01:09:22 No.820541731
さすが斬鉄剣… 警報がならなかったのでこのまま進むことができました ちなみに美術館の中の警備員と罠の数は dice2d50=6 34 (40)
183 21/07/06(火)01:10:42 No.820542066
罠多いな…
184 21/07/06(火)01:10:59 No.820542145
罠危ないからね… あなたは業物のある場所 1.にいく 2.を知らない dice1d2=1 (1)
185 21/07/06(火)01:11:08 No.820542185
死にそうになる罠が34個もあんのか…
186 21/07/06(火)01:11:38 No.820542310
業物はどこにあるかゾロ目でお願いします
187 21/07/06(火)01:11:54 No.820542376
地下10階
188 21/07/06(火)01:12:05 No.820542412
館長の部屋
189 21/07/06(火)01:12:44 No.820542583
直通エレベーターでしか行けない部屋
190 21/07/06(火)01:13:21 No.820542726
最奥の展示室
191 21/07/06(火)01:13:40 No.820542809
斬鉄剣で壁を切った向こうにたまたまある
192 21/07/06(火)01:13:54 No.820542843
地下の大金庫室
193 21/07/06(火)01:13:55 No.820542856
トイレ
194 21/07/06(火)01:14:10 No.820542926
屋外
195 21/07/06(火)01:14:21 No.820542962
中央展示室
196 21/07/06(火)01:14:27 No.820542986
庭
197 21/07/06(火)01:14:36 No.820543020
罠が張り巡らされた大ホール
198 21/07/06(火)01:14:37 No.820543026
別館の第二展示場
199 21/07/06(火)01:14:47 No.820543068
地下50階
200 21/07/06(火)01:14:59 No.820543115
屋上
201 21/07/06(火)01:14:59 No.820543116
屋上
202 21/07/06(火)01:15:11 No.820543170
玄関ホール
203 21/07/06(火)01:15:21 No.820543226
もう持ってた
204 21/07/06(火)01:15:22 No.820543230
隠し通路の先
205 21/07/06(火)01:15:38 No.820543296
館長の隠し部屋
206 21/07/06(火)01:15:41 No.820543307
館長だけが知ってる
207 21/07/06(火)01:15:42 No.820543309
水槽内
208 21/07/06(火)01:15:50 No.820543324
館長が持ってる
209 21/07/06(火)01:15:57 No.820543347
さっきのトイレの天井裏
210 21/07/06(火)01:16:03 No.820543371
剣豪警備員が持ってる
211 21/07/06(火)01:16:03 No.820543373
美術館の隣の家
212 21/07/06(火)01:16:03 No.820543375
いかにも罠があるよといわんばかりな特別展示室の中央にぽつんと展示されている
213 21/07/06(火)01:16:06 No.820543397
実はそんなものない
214 21/07/06(火)01:16:15 No.820543448
倉庫
215 21/07/06(火)01:16:26 No.820543487
実家にある
216 21/07/06(火)01:16:26 No.820543490
館長の正体こそ人に化身する業物である
217 21/07/06(火)01:16:32 No.820543509
全部の罠を通り抜けた先の部屋
218 21/07/06(火)01:16:35 No.820543524
館長の懐
219 21/07/06(火)01:16:39 No.820543534
食堂
220 21/07/06(火)01:16:43 No.820543548
玄関ホール
221 21/07/06(火)01:16:46 No.820543564
警備員の誰かが持っている
222 21/07/06(火)01:16:48 No.820543569
屋外のガラスピラミッドの中
223 21/07/06(火)01:16:53 No.820543585
武器展示室
224 21/07/06(火)01:16:56 No.820543601
斬鉄剣こそが業物
225 21/07/06(火)01:17:03 No.820543632
お土産の裏メニュー
226 21/07/06(火)01:17:07 No.820543649
一番でかい絵画の裏
227 21/07/06(火)01:17:08 No.820543650
入口に止まっているトラックの荷台
228 21/07/06(火)01:17:08 No.820543651
警備員の待機所
229 21/07/06(火)01:17:16 No.820543682
食堂
230 21/07/06(火)01:17:23 No.820543713
さっきのトイレ
231 21/07/06(火)01:17:25 No.820543724
庭
232 21/07/06(火)01:17:34 No.820543752
ゾロ目出ないね… 今から搬送される
233 21/07/06(火)01:17:41 No.820543776
戦勝記念展示室
234 21/07/06(火)01:17:42 No.820543781
中庭
235 21/07/06(火)01:17:43 No.820543788
玄関
236 21/07/06(火)01:17:45 No.820543796
怪盗に刺さってる
237 21/07/06(火)01:17:49 No.820543822
すぐ近くの壁の中の隠し金庫
238 21/07/06(火)01:18:18 No.820543954
…事前リサーチ足りなくない?
239 21/07/06(火)01:19:34 No.820544279
ダイスで決めようと思ったらでてきた… 玄関にありました 最初の正面突破は正解だったようです あなたは玄関についたらなにかが起こりました ゾロ目でお願いします
240 21/07/06(火)01:19:35 No.820544284
正面から入ろうとした伏線ですね
241 21/07/06(火)01:20:08 No.820544399
警備員が総出でお出迎え
242 21/07/06(火)01:20:12 No.820544411
警備員が「まさか玄関にあるとは誰も思わないだろHAHAHA」とか駄弁ってた可能性 業物を抜いた館長と一騎討ちだ!
243 21/07/06(火)01:20:15 No.820544418
警備員全員帰宅
244 21/07/06(火)01:20:33 No.820544484
斬鉄剣で壁を破壊した影響で美術館が崩落
245 21/07/06(火)01:21:09 No.820544624
まあ…館長にバレてるしな…
246 21/07/06(火)01:21:21 No.820544669
斬鉄剣の錆にしてくれよう
247 21/07/06(火)01:21:50 No.820544794
罠ってなんだったんだよ 警備員6人が揃いました 警備員全員の強さは dice1d100=57 (57)
248 21/07/06(火)01:22:38 No.820544977
そそ ここ
249 21/07/06(火)01:23:34 No.820545197
警備員全員の強さは57でそこそこですね… あなたは警備員 1.と戦う 2.に変装する 3.ゾロ目 dice1d2=1 (1)
250 21/07/06(火)01:24:09 No.820545326
こっちには斬鉄剣があるんやぞ!!
251 21/07/06(火)01:24:39 No.820545452
あなたは警備員と戦うようです 斬鉄剣で 1.戦う 2.戦う 3.なくても倒せる dice1d3=3 (3)
252 21/07/06(火)01:25:25 No.820545633
(あっこれは負けるな…)
253 21/07/06(火)01:26:26 No.820545906
斬鉄剣をつかわず戦うようです あなたは策を 1.もっている 2.もってない dice1d2=2 (2)
254 21/07/06(火)01:26:38 No.820545947
男なら拳でこんかい!!
255 21/07/06(火)01:27:08 No.820546042
脳筋だなこの怪盗…
256 21/07/06(火)01:27:14 No.820546066
脳筋なんだコイツ!
257 21/07/06(火)01:27:27 No.820546132
また正面突破かよ! あなたは策をもたず立ち向かいました あなたと警備員の結果をダイスで決めます dice2d100=61 83 (144)
258 21/07/06(火)01:27:41 No.820546184
はい
259 21/07/06(火)01:27:46 No.820546203
はい
260 21/07/06(火)01:27:48 No.820546206
数は正義
261 21/07/06(火)01:28:20 No.820546342
囲んで棒で叩く! 囲んで棒で叩く!
262 21/07/06(火)01:28:24 No.820546356
書き込みをした人によって削除されました
263 21/07/06(火)01:28:36 No.820546391
せっかくの変装も 女の武器も 斬鉄剣も 使わずに正面突破を図りあえなく捕まる ………?
264 21/07/06(火)01:29:02 No.820546503
どうして使わないの…
265 21/07/06(火)01:29:14 No.820546537
斬鉄剣を美術館に寄贈しにきたのかお前は
266 21/07/06(火)01:29:24 No.820546562
間違えました あなたは警備員に 1.捕まった 2.捕まらなかった dice1d2=2 (2)
267 21/07/06(火)01:29:45 No.820546627
何しに来たんだ…
268 21/07/06(火)01:30:03 No.820546680
警備員仕事しろ
269 21/07/06(火)01:30:05 No.820546696
あなたはなんとか捕まりませんでした 警備員を振り切ったときになにかが起こりました ゾロ目でお願いします
270 21/07/06(火)01:30:53 No.820546855
ついでに業物も盗んでおいた
271 21/07/06(火)01:30:53 No.820546857
咄嗟に館長に変装した
272 21/07/06(火)01:31:15 No.820546935
警備員の一人が業物に変身して襲いかかってきた 業物は変幻自在の力を持つ妖刀「不可思議」だった!!
273 21/07/06(火)01:32:06 No.820547100
これは怪盗
274 21/07/06(火)01:33:03 No.820547293
なんなんだこいつ… あなたは逃げる途中で業物を盗むことに成功しました 警備員は 1.気づかなかった 2.気づいた dice1d2=2 (2)
275 21/07/06(火)01:33:57 No.820547469
なんで気づくんだよ… 警備員に気づかれましたがどれぐらい離れているかダイスで決めます dice1d100=38 (38)
276 21/07/06(火)01:34:09 No.820547512
単位はmです
277 21/07/06(火)01:34:21 No.820547555
怪盗と強盗の違いがわかりますねこれ
278 21/07/06(火)01:34:50 No.820547632
>怪盗と強盗の違いがわかりますねこれ 今回のやつは強盗では
279 21/07/06(火)01:34:53 No.820547645
9割強盗
280 21/07/06(火)01:34:58 No.820547666
追いつけそう
281 21/07/06(火)01:35:43 No.820547801
38mは 1.追い付く 2.無理 dice1d2=1 (1)
282 21/07/06(火)01:36:59 No.820548034
なんとか警備員は追い付きました しかしあなたは斬鉄剣で倒しました こうしてあなたは業物を手に入れて世間を騒がせました
283 21/07/06(火)01:37:18 No.820548092
とことんダメな方引いててダメだった
284 21/07/06(火)01:37:26 No.820548111
最後にどれぐらい世間を騒がせたかダイスで決めます dice1d100=71 (71)
285 21/07/06(火)01:37:44 No.820548164
正確には逃げるフリをするんでこざるよ
286 21/07/06(火)01:38:28 No.820548303
盗めたから成功…なのか?
287 21/07/06(火)01:38:34 No.820548330
おまえ怪盗降りろ
288 21/07/06(火)01:38:38 No.820548343
結局斬鉄剣抜いてるのがマジでダサい…
289 21/07/06(火)01:39:52 No.820548572
なんとか1レスで終われてよかったです 深夜なのにつきあっていただき本当にありがとうごさいました
290 21/07/06(火)01:39:54 No.820548583
逃れればよかろうなのだァーッ!!
291 21/07/06(火)01:40:18 No.820548667
正面から堂々と突破して壁を斬鉄剣で破り玄関に侵入したら警備員に囲まれ直接戦闘を挑むも負けたが逃げ出しついでに業物も盗んで気付いて追いかけてきた警備員は斬鉄剣で切り捨てる怪盗現る!
292 21/07/06(火)01:41:39 No.820548923
>正面から堂々と突破して壁を斬鉄剣で破り玄関に侵入したら警備員に囲まれ直接戦闘を挑むも負けたが逃げ出しついでに業物も盗んで気付いて追いかけてきた警備員は斬鉄剣で切り捨てる怪盗現る! 並べるとかなりださいな…