21/07/06(火)00:11:16 サガフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/06(火)00:11:16 No.820523977
サガフロ2やります https://www.twitch.tv/yabaiwayo 戦いは数だよ
1 21/07/06(火)00:12:50 No.820524538
そりゃ将軍だからね
2 21/07/06(火)00:14:13 No.820525016
強くてもアニマがないと火も起こせないからフライパンも使えない…
3 21/07/06(火)00:16:11 No.820525654
いまのチャージを一般兵に使ってギュス様で隊長倒してれば勝ってたね
4 21/07/06(火)00:16:50 No.820525855
電気水火その他インフラ全てがアニマと考えていいよ アニマ使いが不得意な人は結構いるけどギュス様みたいな一切ないのはかなり珍しい
5 21/07/06(火)00:17:16 No.820525996
将軍そのものは戦闘に出てこねぇんだ
6 21/07/06(火)00:18:01 No.820526237
だから不能者がスラム送りにされたりしてたわけだ
7 21/07/06(火)00:18:18 No.820526341
やったぜ
8 21/07/06(火)00:18:37 No.820526467
名シーン来たな
9 21/07/06(火)00:18:50 No.820526522
この世界でアニマが使えないってことは現存してる技術ほぼすべて使えないのと同義だからそりゃ迫害もされる
10 21/07/06(火)00:19:00 No.820526576
出来損ないめー
11 21/07/06(火)00:19:03 No.820526592
出来損ないめー!
12 21/07/06(火)00:19:48 No.820526843
アニマが無いってその辺の石ころ以下だからね
13 21/07/06(火)00:19:52 No.820526865
獣人めー!
14 21/07/06(火)00:21:00 No.820527227
ちょび髭のエロはヤバイわよ!
15 21/07/06(火)00:21:10 No.820527276
自分の妹だが父と同じくらいの年のオヤジと政略結婚した
16 21/07/06(火)00:24:33 No.820528336
ずっと母のアニマに守られてたギュス様
17 21/07/06(火)00:25:36 No.820528661
本当大人向けというか世界史って感じだよなあ 1の悪を倒してハッピーエンド!とは全然違う
18 21/07/06(火)00:26:03 No.820528801
初代ゴジラのアナウンサーのような説明セリフっぷりが光る
19 21/07/06(火)00:26:24 No.820528910
一世一代のメインイベントきたな…
20 21/07/06(火)00:26:43 No.820529010
歓楽街だ!
21 21/07/06(火)00:27:09 No.820529151
はい それで歴史が変わります
22 21/07/06(火)00:27:19 No.820529212
歓楽街の帝王だあああああー
23 21/07/06(火)00:28:22 No.820529547
悲劇
24 21/07/06(火)00:28:36 No.820529622
まあ普通にやる分なら何選んでも大した問題はない
25 21/07/06(火)00:28:36 No.820529625
そして唐突に不穏なタイトル
26 21/07/06(火)00:28:46 No.820529686
実際に行けるようになるのは結構後
27 21/07/06(火)00:28:58 No.820529747
どれも強力なメリットあるから大丈夫よ 歓楽街すらうまい
28 21/07/06(火)00:29:37 No.820529937
歓楽街オンリーはそれ専用のイベントがあるぞ
29 21/07/06(火)00:29:54 No.820530036
品揃えが違ったり色々
30 21/07/06(火)00:29:56 No.820530044
ここからの展開予測できたらやべえと思う
31 21/07/06(火)00:31:04 No.820530399
ホイ5年経過
32 21/07/06(火)00:31:10 No.820530434
子供のころに触ってればよかったんだろうが先王め
33 21/07/06(火)00:31:52 No.820530648
本当に悲しいイベント
34 21/07/06(火)00:32:57 No.820531017
アニマに食われるとモンスターになる 覚えておこうね
35 21/07/06(火)00:33:13 No.820531111
それウィル編とギュス編重なるイベントだから後回しにした方いい
36 21/07/06(火)00:33:27 No.820531185
いやあってる ここでふたりが合流するから
37 21/07/06(火)00:33:29 No.820531190
ギュス様もフィリップもフィリップ2世も悪くないよ 歴史なんてそんなもんさ
38 21/07/06(火)00:33:34 No.820531218
ここでウィル偏と交わるのじゃ
39 21/07/06(火)00:34:33 No.820531531
ウィル編最初からやったほうがいいかな
40 21/07/06(火)00:34:44 No.820531594
全容把握するなら旅立ちからやったほうがいいかもね
41 21/07/06(火)00:35:01 No.820531690
ファイアストームさん!ファイアストームさんじゃないか!
42 21/07/06(火)00:35:02 No.820531696
うわー誰こいつ!ってのを避けたいなら後回しにしてもいいかも ギュス編進めたいならこっちやってもいいかも
43 21/07/06(火)00:35:51 No.820531926
お前ちょっとL1R1R2L2スタートセレクト全押ししてみ
44 21/07/06(火)00:37:28 No.820532430
ネタバレやんけー!
45 21/07/06(火)00:37:41 No.820532500
公式自らネタバレをしていくやつ
46 21/07/06(火)00:37:54 No.820532567
織田信長が本能寺で死ぬレベルのネタバレを見た
47 21/07/06(火)00:38:58 No.820532909
まともに術が使える方の主人公
48 21/07/06(火)00:39:17 No.820532999
歴史のギュスターヴ様と歴史の裏で色々あったナイツ家のおはなし
49 21/07/06(火)00:41:08 No.820533544
そりゃあんな事言われたら帰るでしょ
50 21/07/06(火)00:41:45 No.820533716
コーデリアはこの見た目で斧とか得意なんですよかわいいですね
51 21/07/06(火)00:41:57 No.820533809
体験版だとライアって名前になってたコーデリア
52 21/07/06(火)00:42:22 No.820533957
とりあえず槍使ってりゃいい
53 21/07/06(火)00:43:16 No.820534231
フロ2の斧は正直ハイ
54 21/07/06(火)00:43:18 No.820534239
なんか見覚えがある場所だね
55 21/07/06(火)00:43:36 No.820534337
斧はふさわしい人がいるからね
56 21/07/06(火)00:43:36 No.820534340
斧は後で入る可愛い子が使うから…
57 21/07/06(火)00:44:42 No.820534695
これで4人揃った
58 21/07/06(火)00:45:15 No.820534838
ナルセスさんの持ってる術を確認しようね
59 21/07/06(火)00:46:30 No.820535236
ケルヴィンの持ってた術とかも使えるから必要ならセットしておくといいよ
60 21/07/06(火)00:46:51 No.820535341
ナルセス37歳
61 21/07/06(火)00:47:14 No.820535469
術や技を使いまわすのがサガフロ2のコツ
62 21/07/06(火)00:47:32 No.820535561
学習は術覚えるやつ
63 21/07/06(火)00:47:41 No.820535613
実はこのシナリオを先にやっておけばケルヴィンに範囲攻撃術使わせれたんだ
64 21/07/06(火)00:48:03 No.820535715
術を使うと適正あるやつは学習することがある
65 21/07/06(火)00:48:06 No.820535734
ウィルは術師と見せかけて杖で殴るのもかなり強いので色々やってみてくれ
66 21/07/06(火)00:48:17 No.820535790
ウィル編の初期パーティーが魅力過ぎて困る困らない
67 21/07/06(火)00:49:24 No.820536149
デュエルやり過ぎてウィルだけが強い!みたいになるのもそれはそれで
68 21/07/06(火)00:49:29 No.820536178
キャルちゃん一気にギュス様編見た感じ?
69 21/07/06(火)00:49:38 No.820536216
ステータスに+ついてるやつはその技能の素質持ちだから色々有利だよ
70 21/07/06(火)00:50:14 No.820536399
いうて生命の水はお世話になる
71 21/07/06(火)00:50:28 No.820536472
デュエルは不評だけどなんとなく格ゲーのコマンドっぽくて好きだった
72 21/07/06(火)00:51:07 No.820536644
出来損ないは剣一本でやっていけるから気にしないけど 術はアニマに対応した装備してないと使えないから注意しようね
73 21/07/06(火)00:51:27 No.820536726
行動順指定しないとびっくりするほど連携しないから気をつけて!
74 21/07/06(火)00:51:39 No.820536797
タイマンで特定の叩くだ殴るだの組み合わせで技閃くから
75 21/07/06(火)00:51:41 No.820536808
火矢や緑の牙とかの術技は技を閃かないから閃きたいなら使わないほうがいい
76 21/07/06(火)00:53:57 No.820537503
適当に入れて閃くか試すのはいいけどそこまで簡単じゃないからねえ
77 21/07/06(火)00:54:37 No.820537685
まぁ組み合わせ知らないと合成できないんやけどなブヘヘヘヘ おかげで知識の全くない1週目は技が全然そろわなくて積んだよ
78 21/07/06(火)00:54:45 No.820537721
アラフォーはおっさんか否か
79 21/07/06(火)00:54:48 No.820537731
知識が無いとデュエルは本当にキツい
80 21/07/06(火)00:55:12 No.820537862
年とると術が強くなる
81 21/07/06(火)00:55:32 No.820537943
そんなときのためにクイックセーブがあるんだ
82 21/07/06(火)00:58:13 No.820538652
デュエル中は身を守るを入れると防御しながら殴れるのでおすすめ 何番目に入れても構わない
83 21/07/06(火)00:58:31 No.820538736
デュエルのポイント けんせいが絡むレシピは比較的少ない
84 21/07/06(火)00:58:40 No.820538766
ぐえー
85 21/07/06(火)00:58:47 No.820538801
酸だー!
86 21/07/06(火)00:59:03 No.820538892
デュエルで死ぬと全滅扱いなんだよね
87 21/07/06(火)00:59:40 No.820539067
こまめなセーブはワッカの担当だろ
88 21/07/06(火)01:00:32 No.820539330
ギュス様はほとんどイベントだからね サガの洗礼はちゃんと受けておこうね
89 21/07/06(火)01:01:16 No.820539526
ここ正面から話しかけると武器で横からだとアクセサリ販売になるのかなりひどいと思う
90 21/07/06(火)01:01:49 No.820539686
販売じゃない屋修理だごめん
91 21/07/06(火)01:02:10 No.820539789
修理は余程レアなツールでも無い限りやらなくて大丈夫
92 21/07/06(火)01:03:18 No.820540094
流れは一緒
93 21/07/06(火)01:04:23 No.820540400
レシピ知らないとデュエルにうまみはないからなぁ
94 21/07/06(火)01:07:24 No.820541240
叫ぶだけなのに痛い
95 21/07/06(火)01:07:53 No.820541367
LP消費回復をどんどん使えということだ
96 21/07/06(火)01:08:38 No.820541556
でも外の敵が弱いかと言われると…
97 21/07/06(火)01:09:11 No.820541689
サガフロ2はどんどん戦っても大丈夫
98 21/07/06(火)01:09:54 No.820541877
主力アーツと術が揃うまでなかなかキツい 知ってればデュエルで簡単に揃うけど
99 21/07/06(火)01:11:53 No.820542371
お気付きになりましたか
100 21/07/06(火)01:12:22 No.820542485
左様
101 21/07/06(火)01:13:08 No.820542679
2は敵ランクが存在しないのでいくら戦っても同じ敵が出るよ 賢さランクは上がるので使ってくる技は増える
102 21/07/06(火)01:14:52 No.820543089
まぁでもラスダンまでは何となく行けちゃうんだよね それがダメなんだけど
103 21/07/06(火)01:15:17 No.820543196
詰みたくないならこまめにセーブを別に取っておくといい
104 21/07/06(火)01:15:20 No.820543219
ラストが本当に難しいので下手に戦わないと本当に針に糸通すレベルになる
105 21/07/06(火)01:15:36 No.820543288
ラスダンから育成できるから…
106 21/07/06(火)01:16:08 No.820543413
おつかれ
107 21/07/06(火)01:16:37 No.820543527
おつかれさん