21/07/05(月)23:35:55 最近知... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/05(月)23:35:55 No.820512055
最近知ったけどこの人カッコいいね…
1 21/07/05(月)23:36:44 No.820512366
実質勇者0号だからな
2 21/07/05(月)23:37:46 No.820512714
グレート合体0号機
3 21/07/05(月)23:42:00 No.820514396
マスターピースとかフレイムトイズのヤツは手が出せないから改めて商品化されて欲しい
4 21/07/05(月)23:42:23 No.820514510
再商品化の噂があるとか……
5 21/07/05(月)23:42:46 No.820514646
かっこいいのにいまいちリメイクの機会に恵まれない 海外人気低いのかな
6 21/07/05(月)23:44:26 No.820515237
アメコミでプライマス狂信者になった挙句ダイアトラス殺してたのは驚いた
7 21/07/05(月)23:45:13 No.820515486
ロボットマスターズので結構満足してしまった
8 21/07/05(月)23:46:27 No.820515876
ぶっちゃけデカくなくて良いからまともに動くコイツが欲しい というかデカすぎんだMP…
9 21/07/05(月)23:46:54 No.820516000
当時品もデカいしね……
10 21/07/05(月)23:47:32 No.820516223
おねしょして叱られた過去持ち
11 21/07/05(月)23:48:19 No.820516472
>マスターピースとかフレイムトイズのヤツは手が出せないから改めて商品化されて欲しい フレイムトイズのプラモでくだち!
12 21/07/05(月)23:51:04 No.820517340
ジャンの学校行く話いいよね…
13 21/07/05(月)23:51:49 No.820517607
デスザラスのリメイクの方が欲しいんだよな リデコじゃなく新作で
14 21/07/05(月)23:54:41 No.820518503
>アメコミでプライマス狂信者になった挙句ダイアトラス殺してたのは驚いた 原作見て脚本家は反省したとかなんとか
15 21/07/05(月)23:55:30 No.820518769
背中ライオンいいよね
16 21/07/05(月)23:57:41 No.820519491
>実質勇者0号だからな >グレート合体0号機 この辺よく見る そんで単純に俺が知らないから聞くだけなんだけど これの前のジンライも同じ形式の合体してるのに そっちはカウントされないのん?
17 21/07/05(月)23:58:49 No.820519911
安心と実績の大河原邦男デザインだからな…
18 21/07/06(火)00:00:17 No.820520391
>>実質勇者0号だからな >>グレート合体0号機 >この辺よく見る >そんで単純に俺が知らないから聞くだけなんだけど >これの前のジンライも同じ形式の合体してるのに >そっちはカウントされないのん? 合体機構としてはジンライがご先祖様な気はするんだけどもね 多分スターセイバーは正義の勇者ってOPで歌われてたからかなとは思う
19 21/07/06(火)00:01:17 No.820520721
声もカッコいい
20 21/07/06(火)00:01:18 No.820520729
ジンライはトリコロール分が足りないのと スターセイバーの翌年から勇者が始まるというのが大きいのかな
21 21/07/06(火)00:01:31 No.820520802
子供の頃に当時品持ってて、大人になったらMPで出してくるとか買わざるを負えないじゃん…ってなった
22 21/07/06(火)00:01:34 No.820520815
1号のエクスカイザーから逆算してかな? ジンライは-1号
23 21/07/06(火)00:02:09 No.820521005
ビクトリーからは完全日本オリジナル作品で その後の勇者シリーズに繋がるフォーマットが出来上がったのもここからだから…かな
24 21/07/06(火)00:02:30 No.820521115
MPビクトリーレオとスターセイバーver2そのうち出ると思ってたんだけど中々出ない
25 21/07/06(火)00:07:06 No.820522630
ダイアクロンパワードコンボイもグレート合体の系譜だよね
26 21/07/06(火)00:09:31 No.820523370
スターセイバーが勇者0号呼ばれてるのはガワラデザイン(正解にはフィニッシャーだけど)なのが大きいよ
27 21/07/06(火)00:12:41 No.820524485
そういやマスターピースはコンボイの後エクスカイザードラゴンカイザーだったんだよな 結局普通のMPナンバーのトランスフォーマーだけ続いて残ったけど
28 21/07/06(火)00:19:22 No.820526698
>MPビクトリーレオとスターセイバーver2そのうち出ると思ってたんだけど中々出ない サイズが大きすぎたんだ… いやあのサイズでないととも思うけど
29 21/07/06(火)00:25:13 No.820528554
アニメ見るとわかるけどVは完全に勇者のメソッドで作られてるんだよな
30 21/07/06(火)00:27:05 No.820529128
>そういやマスターピースはコンボイの後エクスカイザードラゴンカイザーだったんだよな >結局普通のMPナンバーのトランスフォーマーだけ続いて残ったけど ぞ…ゾイド…
31 21/07/06(火)00:29:04 No.820529782
>アニメ見るとわかるけどVは完全に勇者のメソッドで作られてるんだよな 最終決戦にグレート合体なしで二手に分かれるのはTFらしいと思った