21/07/05(月)22:30:15 ロマン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/05(月)22:30:15 No.820486719
ロマンシング サガ3を配信します https://www.twitch.tv/nojika911 4魔貴族倒したらサラが攫われました
1 21/07/05(月)22:35:01 No.820488645
ようせいだろうと落ちる穴だから仕方ない
2 21/07/05(月)22:37:46 No.820489769
駆けつけてくれたよおじいちゃん 嬉しいね
3 21/07/05(月)22:39:14 No.820490338
ハゲと年寄りと詩人に厳しいのじか
4 21/07/05(月)22:40:22 No.820490799
ハーマンのハイパーハンマーいい音するのにダメージ出ないな
5 21/07/05(月)22:41:05 No.820491100
老人が全力で体当たりするの命燃やしてる感ある
6 21/07/05(月)22:42:25 No.820491648
国を攻め落とすような教団の幹部の側近だ 弱いわけがない
7 21/07/05(月)22:43:47 No.820492203
聖王遺物集めてるってテロというか世界征服企んでるようなもんだし…
8 21/07/05(月)22:48:28 No.820494085
どれもいい装備だよ ノーラが探してた聖王の槍もあるな
9 21/07/05(月)22:48:28 No.820494089
今回はイベント入手なので持ち物一杯でも安心
10 21/07/05(月)22:50:19 No.820494844
いやです
11 21/07/05(月)22:50:33 No.820494930
これにてカタリナ編終了だな
12 21/07/05(月)22:50:36 No.820494949
けっ!
13 21/07/05(月)22:50:55 No.820495064
利用するだけしておいてサヨナラとは良い身分だな
14 21/07/05(月)22:51:17 No.820495210
いやです
15 21/07/05(月)22:51:37 No.820495354
フォルネウス倒すまで食らいついてやるという固い決意
16 21/07/05(月)22:52:18 No.820495636
このキャラ本来はバンガード・フォルネウス関連のキャラなので
17 21/07/05(月)22:53:05 No.820495942
ハーマンいる状態でフォルネウス倒すと満足して自由に別れられるんだけどね…もういないからね…
18 21/07/05(月)22:54:19 No.820496445
よし殺そう …この状態で殺すとブラックになって復活だっけ?
19 21/07/05(月)22:54:42 No.820496619
城は入れるのがビューネイ倒すまでだからマスカレイド奪還より前にビューネイ倒すと帰れない
20 21/07/05(月)22:55:19 No.820496898
>マスカレイド奪還より前にビューネイ倒すと帰れない こんなひどいことある!?
21 21/07/05(月)22:56:00 No.820497172
だからビューネイ倒してセーブした時やっちまったな!ってニヤニヤしてた
22 21/07/05(月)22:56:17 No.820497286
ハーマンを序盤で仲間にしておけばササッと教団の塔まで行けたんだよ レッドドラゴンとマクシムス倒せるかは別だけど…
23 21/07/05(月)22:58:00 No.820497949
イルカ象探すときにハーマンに話かけると仲間にできるんだ わりと序盤からできるんだ
24 21/07/05(月)22:58:02 No.820497957
エンディングのときにちょっと分岐あるだけで全然問題ないよ そもそもマスカレイド取り戻さなくてもクリアできるはずだし
25 21/07/05(月)22:58:04 No.820497973
世界を救うことに比べたらマスカレイドなんて些事じゃないですか
26 21/07/05(月)22:58:04 No.820497976
バンガード動かそう→イルカ探そう→ハーマンに聞くって流れ バンガードイベントの前にイルカゲットしちゃったからハーマンが必要なくなった
27 21/07/05(月)22:59:37 No.820498604
困ることなんて長髪モードのカタリナさんを使えないくらいだよ
28 21/07/05(月)23:00:46 No.820499084
いや髪伸ばして元に戻るってだけよ
29 21/07/05(月)23:01:06 No.820499229
取り戻したらカタリナさんが髪のばしてくれる ウィッグかもしれない
30 21/07/05(月)23:02:14 No.820499645
いつの間にか四魔貴族倒すのがメインにすり替わってるのいいよね 本当になんで…?
31 21/07/05(月)23:02:54 No.820499892
あと生命の杖持ってるミカエル様から生命の杖剥がせなくなったくらいかな
32 21/07/05(月)23:03:19 No.820500041
全然わからない雰囲気でアビスゲートを閉じるゲームだからね
33 21/07/05(月)23:03:41 No.820500167
シノン組以外は特に動機ないからね… ヨハンネスさんの話に感銘を受けて世界を救わねばという使命に目覚めたのだ
34 21/07/05(月)23:04:46 No.820500578
ちなみにパブで小さな村が壊滅した話してたけど聞いてた?
35 21/07/05(月)23:05:19 No.820500794
オーロラはもうちょい戦闘回数要るかも
36 21/07/05(月)23:06:01 No.820501104
ユーステルムのイベントやってたっけ?
37 21/07/05(月)23:06:52 No.820501422
オーロラはたぶんウォードイベやってないんじゃない?
38 21/07/05(月)23:07:09 No.820501523
ノーラ無反応なんだよね…
39 21/07/05(月)23:08:01 No.820501820
氷湖で湖の主倒したじゃん? あれ
40 21/07/05(月)23:08:11 No.820501864
ウォードがユーステルムのイベントだよ 一瞬受けて即戻った気がする
41 21/07/05(月)23:08:17 No.820501907
のじかちゃんががめついことが判明した瞬間である
42 21/07/05(月)23:09:14 No.820502263
パーティ枠開けてさっきの「よー」の人が反応しなかったら条件満たせなくなってるね
43 21/07/05(月)23:10:24 No.820502736
いけた…
44 21/07/05(月)23:11:32 No.820503136
普通にしててもがめつさ高くなってダメになるのハリードくらいのはず
45 21/07/05(月)23:13:15 No.820503754
何か売る時に値段釣り上げたりしているとお金にいやしくなるんだ このイベントは卑しいやつは誘われてもいけなくなる
46 21/07/05(月)23:13:31 No.820503849
がめつさは隠しのポイントで高すぎると一部イベントが受けれなくなったりする
47 21/07/05(月)23:14:24 No.820504137
さーて謎が解けなくて一日無駄にするのじかを見る作業に入るか
48 21/07/05(月)23:14:27 No.820504154
自由行動出来るようになった直後に行けるレベルのイベントだからね
49 21/07/05(月)23:15:43 No.820504667
安心して一週間ほど詰まってほしい
50 21/07/05(月)23:15:51 No.820504724
オーロラノーヒントで見つけたらわりとすごいことだよ
51 21/07/05(月)23:19:30 No.820506099
今夜あたりでそうって言われたからオーロラの出現条件は満たせているよ あとはオーロラを見るだけだ
52 21/07/05(月)23:19:44 No.820506163
さっきのおっさんがトレードエージェントだったからイベント始められなかっただけ 町長と同じ
53 21/07/05(月)23:20:27 No.820506436
トレード色んなところで邪魔してたんだな…
54 21/07/05(月)23:24:44 No.820508032
押収したやつは他の武器もだいたい固有能力もっているから楽しいよ
55 21/07/05(月)23:26:44 No.820508740
輸送は最序盤の金策クエストだよ
56 21/07/05(月)23:27:22 No.820508963
オーロラ最初に見つけた人すごいね 攻略本とかで広まったんだろうか
57 21/07/05(月)23:28:14 No.820509274
子供の時たまたま見つけたけど見つけたときわかるかこんなんってなった
58 21/07/05(月)23:28:27 No.820509353
夜に活動できるイベント…ヴァンガードのフォルネウス兵のイベントかな?
59 21/07/05(月)23:29:29 No.820509756
カップルが襲われたから宿屋とまって迎え撃てみたいなやつ