虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/05(月)22:13:22 ジョー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/05(月)22:13:22 No.820479804

ジョージグレンさん 人類を革新させるの急ぎすぎた…

1 21/07/05(月)22:13:45 No.820479954

荒らし・嫌がらせ・混乱の元来たな…

2 21/07/05(月)22:14:15 No.820480161

この人って死んてるんだっけ?

3 21/07/05(月)22:14:22 No.820480202

所詮銀メダル

4 21/07/05(月)22:14:48 No.820480371

書き込みをした人によって削除されました

5 21/07/05(月)22:15:02 No.820480464

ならば愚民どもに叡智を授けてみせろ!

6 21/07/05(月)22:15:27 No.820480621

CEで人の善意を期待するのはちょっとお花畑過ぎると言いますか

7 21/07/05(月)22:15:58 No.820480821

当人の勤勉さもあるだろうけど本編に登場した大体のコーディネイターより遥かに優秀に見える

8 21/07/05(月)22:15:59 No.820480825

こいつが途中まで幸せな人生送れてたのも正体判明してなかったからだよね

9 <a href="mailto:キャプテンGG">21/07/05(月)22:16:21</a> [キャプテンGG] No.820480998

>この人って死んてるんだっけ? 死んでるよ~

10 21/07/05(月)22:16:38 No.820481126

でも僕は人類の可能性を信じてるから!

11 21/07/05(月)22:16:57 No.820481251

>当人の勤勉さもあるだろうけど本編に登場した大体のコーディネイターより遥かに優秀に見える 大体の連中は優位の独占にしろ拒絶される恐怖にしろ自分の正体隠しそう

12 21/07/05(月)22:17:06 No.820481320

>この人って死んてるんだっけ? 死んで…うーん

13 21/07/05(月)22:17:13 No.820481377

>でも僕は人類の可能性を信じてるから! それとお前の行動の雑さは別だよ…

14 21/07/05(月)22:18:27 No.820481900

よりによって人の悪意が極まったようなCE世界でそれやるかよ...

15 21/07/05(月)22:19:36 No.820482371

こいつはあれだ 見てきたのも周りにいたのも星みたいなのばかりだったんだろう ちょっと下に泥みたいな連中がいっぱいいることをほぼ失念していた

16 21/07/05(月)22:19:53 No.820482478

ただこいつが明かさなくてもそのうちコーディネーター作成方法は広まってそうなんだよな その場合金持ちがより優秀なコーディネーター作るループ入って超絶格差社会になってそうなのである意味種族対立コースで良かった良くねぇ

17 21/07/05(月)22:19:59 No.820482521

ジャンク艦に脳味噌が接続されて立体映像艦長が

18 21/07/05(月)22:20:26 No.820482681

そもそもあの世界遺伝子操作による遺伝病の治療が一般化しててそれを応用したデザイナーベビーが現れるのは時間の問題だった ただスレ画が全世界に公開しなければ一部の金持ちだけがその技術を独占するもっとヤバい世界になってたかもしれない

19 21/07/05(月)22:20:32 No.820482730

この人も00のイオリアと同じく来たるべきの為に告白したんだろうけど告白したのエビデンス01の前なんだよね…

20 21/07/05(月)22:20:59 No.820482907

>当人の勤勉さもあるだろうけど本編に登場した大体のコーディネイターより遥かに優秀に見える まず遺伝子弄るのに金がかかって一部の金持ち以外そんな弄れないし 弄った設計通りに誕生するかも怪しい技術だからなコーディ化

21 21/07/05(月)22:21:20 No.820483056

木星人に変なアニメ広めた人

22 21/07/05(月)22:21:26 No.820483092

>所詮銀メダル 金メダルとった人すごい…

23 21/07/05(月)22:21:57 No.820483315

最後の頼みの綱の宗教もエヴィデンス01で破壊した男

24 21/07/05(月)22:23:12 No.820483830

>この人も00のイオリアと同じく来たるべきの為に告白したんだろうけど告白したのエビデンス01の前なんだよね… 栄光見せつけられた後だったので遺伝子操作どうこうで世論は大混乱だったけど 以前の紛争で瀕死の宗教さんがどうにか宥めようとした エビデンス01で宗教吹っ飛んだ 宗教というかすかな精神の拠り所すらどこかに消えた

25 21/07/05(月)22:23:24 No.820483913

>>所詮銀メダル >金メダルとった人すごい… 金メダル取れるナチュラルを凄いと思うか遺伝子弄れば銀メダル出せるスペックを得られるのが凄いと思うか

26 21/07/05(月)22:23:35 No.820483981

>この人も00のイオリアと同じく来たるべきの為に告白したんだろうけど告白したのエビデンス01の前なんだよね… 木星探査に出る時に告白して、そのまま製造法も流して木星へ、地球大混乱 帰ってきたら帰ってきたで羽クジラ持って帰ってきて宗教の概念揺るがしちゃってコーディネイター作りやすい環境に だったか

27 21/07/05(月)22:23:39 No.820484009

やはり世界の破壊者…

28 21/07/05(月)22:23:52 No.820484094

人類に心の余裕がないのでジョークを学ぶ

29 21/07/05(月)22:24:50 No.820484482

この人が言おうとした本来の意味のコーディネイターはあの世界じゃ伝わるわけねぇ

30 21/07/05(月)22:24:53 No.820484499

>金メダル取れるナチュラルを凄いと思うか遺伝子弄れば銀メダル出せるスペックを得られるのが凄いと思うか けどスレ画って競技一つに専念してた訳じゃないのに銀メダル獲れてるんだよな…

31 21/07/05(月)22:24:53 No.820484501

>ちょっと下に泥みたいな連中がいっぱいいることをほぼ失念していた 戦争終わって核封印して宇宙進出で各国ガンガンコロニー作ってと 割と夢と希望にあふれた時代の人だからなあ

32 21/07/05(月)22:25:31 No.820484734

まずこいつにメダルその他奪われたナチュラルがブチキレるよね

33 21/07/05(月)22:25:48 No.820484863

>人類に心の余裕がないのでジョークを学ぶ そろそろvtuber的な感じにネットコメディアンとして活動したりしてもいいと思うんだ

34 21/07/05(月)22:26:13 No.820485053

>まずこいつにメダルその他奪われたナチュラルがブチキレるよね 銀メダルなのに…もっとすごい人がいるのになあ

35 21/07/05(月)22:26:20 No.820485098

>よりによって人の悪意が極まったようなCE世界でそれやるかよ... キラたちがお爺ちゃんになる頃には落ち着くってんだから 最終的には月光蝶の宇宙世紀よりマシだよ

36 21/07/05(月)22:26:34 No.820485200

あんたさえいなければ!

37 21/07/05(月)22:26:50 No.820485315

あれそういえば本編世界においてスレ画の評価ってどうなってるの まぁ連合とプラントで死ぬほど差がありそうだけど

38 21/07/05(月)22:27:39 No.820485641

CEの歴史年表は見れば見るほど真顔になるレベルで間が悪い

39 21/07/05(月)22:27:42 No.820485658

>CEで人の善意を期待するのはちょっとお花畑過ぎると言いますか でもジェネシス発射もデスティニープランも最後は人に対して希望を捨ててない連中が勝ったし…

40 21/07/05(月)22:27:49 No.820485709

>そろそろvtuber的な感じにネットコメディアンとして活動したりしてもいいと思うんだ NJとユニウス落としで民間の通信網がヤバそうな世界だが視聴者どんだけいるかな

41 21/07/05(月)22:28:17 No.820485895

>あれそういえば本編世界においてスレ画の評価ってどうなってるの >まぁ連合とプラントで死ぬほど差がありそうだけど 正直本編時間としてはそこまで重要じゃないというか プラントにとっては偉人で連合にとっては悪しき前例ぐらいかもしれないけどだからといってこいつが元凶だ!!って話にはならなそう

42 21/07/05(月)22:28:26 No.820485964

>NJとユニウス落としで民間の通信網がヤバそうな世界だが視聴者どんだけいるかな 海賊放送でジャズ流そう

43 21/07/05(月)22:28:28 No.820485974

ガンダム世界の落ち着くなんて信用できねぇ アフターコロニーだって結局戦い続けてんじゃないか

44 21/07/05(月)22:28:49 No.820486110

プラントだと尊敬されてたっけ? ナチュラルの間ではなんかいくつもの派閥に分かれてた気がする 普通に否定派とかスレ画以外のコーディネイターは認めない派とかそんな感じに

45 21/07/05(月)22:29:01 No.820486203

人の世に戻ってきても一つもめげた様子はないので筋金入りの楽天家 大丈夫大丈夫人類はイケる

46 21/07/05(月)22:29:22 No.820486358

>>そろそろvtuber的な感じにネットコメディアンとして活動したりしてもいいと思うんだ >NJとユニウス落としで民間の通信網がヤバそうな世界だが視聴者どんだけいるかな わりとデストレイとかでニュース見たり調べたりとかしてるからいけそう

47 21/07/05(月)22:29:40 No.820486480

ユーモアのセンスさえあればなぁ!

48 21/07/05(月)22:29:55 No.820486572

コーディネート技術はジョージグレン作る為の技術だからやりすぎると子供作れなくなるんじゃないかと思ってる

49 21/07/05(月)22:30:09 No.820486671

>CEの歴史年表は見れば見るほど真顔になるレベルで間が悪い コーディネイターとナチュラルが対立する前から世紀末…

50 21/07/05(月)22:30:23 No.820486768

>ユーモアのセンスさえあればなぁ! 磨くのは良いがもうちょい披露しろよてめぇ!

51 21/07/05(月)22:31:00 No.820486999

>あれそういえば本編世界においてスレ画の評価ってどうなってるの 出自公開前まではガチ英雄 公開後はチート野郎って人もいればコーディはスレ画以外まがい物ってファンもいる

52 21/07/05(月)22:31:05 No.820487034

>この人も00のイオリアと同じく来たるべきの為に告白したんだろうけど告白したのエビデンス01の前なんだよね… 今更気付いたけどグレンもイオリアも宇宙世紀のジオンダイクンに当たる存在なのか…

53 21/07/05(月)22:31:13 No.820487084

元凶はこの人を作った奴らだし…

54 21/07/05(月)22:31:34 No.820487220

本人は別に自分を進化した種族だなんて欠片も思ってないのが酷い

55 21/07/05(月)22:32:19 No.820487524

>>この人も00のイオリアと同じく来たるべきの為に告白したんだろうけど告白したのエビデンス01の前なんだよね… >今更気付いたけどグレンもイオリアも宇宙世紀のジオンダイクンに当たる存在なのか… エルスが来なかったら00世界もどうなってたんだろうな

56 21/07/05(月)22:32:25 No.820487557

ファンクラブまでできてんだもんなあ エヴィデンス01壊そうとするテロリストから自主的に身を呈してかばおうとする(した)

57 21/07/05(月)22:33:21 No.820487958

>本人は別に自分を進化した種族だなんて欠片も思ってないのが酷い あくまで新人類登場までの橋渡し役に過ぎないって考えだったよね それが生まれて増えたコーディネイター自身が自分達こそ新たなる人類だと思い上がってしまった

58 21/07/05(月)22:33:21 No.820487960

>エルスが来なかったら00世界もどうなってたんだろうな 来なかったら来なかったでまぁ順当にイノベは増え続けたと思う 理解し合えないようなやつからなっていくって特性が強すぎる

59 21/07/05(月)22:33:50 No.820488145

>コーディネート技術はジョージグレン作る為の技術だからやりすぎると子供作れなくなるんじゃないかと思ってる 実際子供作れなくなってるよ

60 21/07/05(月)22:33:52 No.820488163

>エルスが来なかったら00世界もどうなってたんだろうな 来た後でもソレスタルビーイング再結成したしな…

61 21/07/05(月)22:34:09 No.820488293

>エルスが来なかったら00世界もどうなってたんだろうな 頑張って人類は1つにまとまっていこうねって所でエルス来襲だったし来なかったら時間かけて安定した統一政府が作れたんじゃないかな

62 21/07/05(月)22:34:25 No.820488406

>プラントだと尊敬されてたっけ? 一応プラントはジョージグレンが設計した聖地って認識もある

63 21/07/05(月)22:34:39 No.820488489

>>コーディネート技術はジョージグレン作る為の技術だからやりすぎると子供作れなくなるんじゃないかと思ってる えっじゃあ准将ってスーパージョージグレン…?

64 21/07/05(月)22:35:32 No.820488848

全人類がジョージグレンになったら平和じゃん

65 21/07/05(月)22:35:37 No.820488879

コーディネーターの出来もピンキリだしな…

66 21/07/05(月)22:35:58 No.820489033

>えっじゃあ准将ってスーパージョージグレン…? 多分准将は遺伝子的行き詰まりを解決する為に作られたんじゃないかと邪推してる

67 21/07/05(月)22:36:21 No.820489184

アスランもラクスもコーディネーターはみんなジョージグレンの親戚…

68 21/07/05(月)22:36:51 No.820489395

金掛けられて、努力とかちゃんとできる性格に育ってればスペックを手に入れられるって割とハードル高め

69 21/07/05(月)22:37:09 No.820489512

>本人は別に自分を進化した種族だなんて欠片も思ってないのが酷い 自説通りに積極的にナチュラルと交友深めってたら コーディに生まれなかったことに絶望した少年に刺されたのが悲惨すぎる

70 21/07/05(月)22:37:33 No.820489686

>コーディネーターの出来もピンキリだしな… 目の色が違ぁう!

71 21/07/05(月)22:37:36 No.820489708

未熟な技術で遺伝子いじくった結果子供生まれなくなってるのに進化した種族とかお笑い草だぜー!

72 21/07/05(月)22:37:40 No.820489739

そんなあなたもサザエさんわたしもサザエさんみたいな…

73 21/07/05(月)22:38:44 No.820490151

ジョージ力上げすぎると子供作れなくなるんだ…

74 21/07/05(月)22:39:09 No.820490306

CE世界は民度が低く見られがちだけど正直人間ってそうなるよね…って感じだし仕方ねえんだ コーディネーターなんて技術そのものが罪なんだ

75 21/07/05(月)22:39:14 No.820490340

ジョージの子孫っているのかな

76 21/07/05(月)22:39:15 No.820490349

>ジョージ力上げすぎると子供作れなくなるんだ… そりゃジョージ同士で子供なんて作れないだろ

77 21/07/05(月)22:39:19 No.820490384

今のキャプテンGGが表に出てきたとしても ジョージグレンが死んだ後に積み重なったものがなくなるわけじゃないしね

78 21/07/05(月)22:39:22 No.820490397

ニュータイプとかイノベイターとかは人間の進化って形がするけど コーディネーターに関してはもうそういうのじゃないよね

79 21/07/05(月)22:39:43 No.820490541

やっぱりコーディネーターの作り方ばらまいたの間違いなんじゃ…

80 21/07/05(月)22:39:45 No.820490558

なんなんだろうねジョージグレンの脳みそ持ってるジョージグレン友の会

81 21/07/05(月)22:40:42 No.820490943

>ジョージ力上げすぎると子供作れなくなるんだ… 遺伝子の型が複雑になりすぎてコーディネイター同士だと世代を経る毎に子供が出来にくくなる 第3世代の出生率は作中時点でヤバいレベルになってて第4世代となるともう絶望的

82 21/07/05(月)22:41:06 No.820491106

>ニュータイプとかイノベイターとかは人間の進化って形がするけど >コーディネーターに関してはもうそういうのじゃないよね 科学的手法で人間強化してるから薬物頼みじゃないだけで強化人間枠だと思う

83 21/07/05(月)22:41:20 No.820491205

イライジャみたいな出来損ないのコーディネイターだっているし…

84 21/07/05(月)22:41:26 No.820491248

プラントが最初の計画通り外宇宙に脱出してたら滅んでいたんだよな…

85 21/07/05(月)22:41:42 No.820491352

>プラントが最初の計画通り外宇宙に脱出してたら滅んでいたんだよな… それはまあはい

86 21/07/05(月)22:41:53 No.820491436

ニュータイプ枠はフラガさん家だよね アレはアレでアレだけど

87 21/07/05(月)22:42:00 No.820491499

コーディネイターは効かないインフルエンザが流行ってナチュラルが死んじゃう! はい!コーディネイターがワクチン作ったよ!これで安心だね!!

88 21/07/05(月)22:42:13 No.820491557

>イライジャみたいな出来損ないのコーディネイターだっているし… 他を弄るお金がなかったのか親がスカポンタンなのかどっちなのあの人

89 21/07/05(月)22:42:20 No.820491607

>コーディネイターは効かないインフルエンザが流行ってナチュラルが死んじゃう! >はい!コーディネイターがワクチン作ったよ!これで安心だね!! ねぇこれって…

90 21/07/05(月)22:42:23 No.820491632

ジョージグレンや第一世代のコーディネイターって両親がナチュラルだけど プラントに住んでるのかな最初のコーディネイターであるジョージグレン生きてたら54歳だから両親は存命してる可能性高いだろうし

91 21/07/05(月)22:42:33 No.820491699

>ニュータイプとかイノベイターとかは人間の進化って形がするけど >コーディネーターに関してはもうそういうのじゃないよね ニュータイプやイノベイターだって人為的に変質させる方法が科学的に説明できるようになればコーディネーター側だよ

92 21/07/05(月)22:42:41 No.820491752

>イライジャみたいな出来損ないのコーディネイターだっているし… あいつは免疫くらいしかいじってないだけでちゃんと効果発揮してるからマトモなコーディよ 出来損ないは目の色が違ったりするようなやつよ カイトとかそのあたりのやつ

93 21/07/05(月)22:43:10 No.820491940

>ジョージグレンや第一世代のコーディネイターって両親がナチュラルだけど >プラントに住んでるのかな最初のコーディネイターであるジョージグレン生きてたら54歳だから両親は存命してる可能性高いだろうし そもそもジョージの身元はよく分かってない

94 21/07/05(月)22:43:18 No.820491992

>ニュータイプとかイノベイターとかは人間の進化って形がするけど >コーディネーターに関してはもうそういうのじゃないよね 単に既存の遺伝子を人工的に選択して組み換えた人間なだけだからね… 何か未知の能力があるわけでもなくヒトの種から外れた力を持ったわけでもないちょっと容姿や身体能力知能が高めなだけのただの人

95 21/07/05(月)22:43:35 No.820492121

>遺伝子の型が複雑になりすぎてコーディネイター同士だと世代を経る毎に子供が出来にくくなる >第3世代の出生率は作中時点でヤバいレベルになってて第4世代となるともう絶望的 話始まった時点ですでに黄昏じゃねえかプラント

96 21/07/05(月)22:43:41 No.820492166

周りの人間がみんな人類の上澄みみたいなのしかいなかったろうしこうなるわな

97 21/07/05(月)22:44:03 No.820492324

>ジョージグレンや第一世代のコーディネイターって両親がナチュラルだけど >プラントに住んでるのかな最初のコーディネイターであるジョージグレン生きてたら54歳だから両親は存命してる可能性高いだろうし 遺伝子上の親にあたる人はいるけど…って感じじゃない? ジョージの完成までに失敗した命未満のモノもいっぱいあったろうし

98 21/07/05(月)22:44:07 No.820492354

>やっぱりコーディネーターの作り方ばらまいたの間違いなんじゃ… まあそこははい… 民間で再現できる割に出生率や遺伝子異常等検証すること山積みな技術とか 倫理的にも技術的にも大問題だよそこは

99 21/07/05(月)22:44:11 No.820492376

本編時間軸だとプラントにおける第一世代の人口ってどんなもんなんだろうな 両親がナチュラルな第一世代が過半数ならあんま地球と戦争!なんてならなそうだし

100 21/07/05(月)22:44:17 No.820492419

ジョージフロイト

101 21/07/05(月)22:44:35 No.820492530

デスティニープランでよりいい職業に付けるように子供作ろうぜ! 母体なんて不安定なのは捨てて、人工子宮だよこれからの時代!

102 21/07/05(月)22:44:44 No.820492586

>ジョージグレンや第一世代のコーディネイターって両親がナチュラルだけど >プラントに住んでるのかな最初のコーディネイターであるジョージグレン生きてたら54歳だから両親は存命してる可能性高いだろうし 第1世代コーディネイターの親の中にはプラントでの居住を許されてる人もいるとか

103 21/07/05(月)22:44:55 No.820492663

無印の頃はSEED持ちが次の人類的な話がちょっとあったけどその設定死んだみたいだしな

104 21/07/05(月)22:45:05 No.820492743

>>コーディネイターは効かないインフルエンザが流行ってナチュラルが死んじゃう! >>はい!コーディネイターがワクチン作ったよ!これで安心だね!! >ねぇこれって… いやーコーディは医療があまり発展してないのに不思議なこともあるんだね~

105 21/07/05(月)22:45:26 No.820492880

コズミックイラとダブルオーの世界で遺伝子技術とか医療技術が随分差が大きくない? なんか普通にイノベイドがポンポン生産されるわ体半分吹き飛んだひろしが五体満足になって戻ってくるわ…

106 <a href="mailto:シーゲル">21/07/05(月)22:45:26</a> [シーゲル] No.820492885

>>遺伝子の型が複雑になりすぎてコーディネイター同士だと世代を経る毎に子供が出来にくくなる >>第3世代の出生率は作中時点でヤバいレベルになってて第4世代となるともう絶望的 >話始まった時点ですでに黄昏じゃねえかプラント だからナチュラルに還ろうねえ…

107 21/07/05(月)22:45:33 No.820492934

プラントはナチュラルとの結婚を推奨するしかないんだろうけどそれはそれで問題が起こりそう

108 21/07/05(月)22:45:35 No.820492957

コーディネイターに生殖能力残したのがこの世界の最大の失敗でしょ

109 21/07/05(月)22:45:54 No.820493078

>デスティニープランでよりいい職業に付けるように子供作ろうぜ! >母体なんて不安定なのは捨てて、人工子宮だよこれからの時代! 准将からしたら唾吐き捨てたくなる未来絵図すぎる

110 21/07/05(月)22:46:09 No.820493178

現実的な解決策見つかって無いのにコーディネイターの叡智なら何とか出来るんですけおおおおおおお!!で地球滅ぼそうとしたパトリックのイカレっぷりよ

111 21/07/05(月)22:46:44 No.820493399

>准将からしたら唾吐き捨てたくなる未来絵図すぎる だから反対派なのが准将なのだ

112 21/07/05(月)22:46:45 No.820493404

>プラントはナチュラルとの結婚を推奨するしかないんだろうけどそれはそれで問題が起こりそう ガチガチのクライン派以外は「ナチュラル帰り」って言っててナチュラルとの交配はタブー視されてる

113 21/07/05(月)22:46:54 No.820493460

>だからナチュラルに還ろうねえ… (地球にNジャマー投下)

114 21/07/05(月)22:46:59 No.820493491

>コーディネイターに生殖能力残したのがこの世界の最大の失敗でしょ クローン技術研究しちゃってるし… クローンなくても人工受精なんてお手の物だろうし…

115 21/07/05(月)22:47:12 No.820493577

>無印の頃はSEED持ちが次の人類的な話がちょっとあったけどその設定死んだみたいだしな 結局ただのエースパイロットの因子みたいなものでしか無くなるのはNTに通じるものがあるな

116 21/07/05(月)22:47:18 No.820493619

>>プラントはナチュラルとの結婚を推奨するしかないんだろうけどそれはそれで問題が起こりそう >ガチガチのクライン派以外は「ナチュラル帰り」って言っててナチュラルとの交配はタブー視されてる 滅ぶしかないな…

117 21/07/05(月)22:47:25 No.820493683

>>だからナチュラルに還ろうねえ… >(地球にNジャマー投下) 主要都市全面核攻撃よりよっぽどマシだから…

118 21/07/05(月)22:47:26 No.820493691

種死で大敗したナチュラルが種として生き残れる未来が見えないんだけど この世界終わってない?

119 21/07/05(月)22:47:47 No.820493811

目の色が違うわ!とかドン引き物のセリフだけどそりゃそうだよねってなる 高い金出して買った夢だもん

120 21/07/05(月)22:48:05 No.820493950

DP実行された状態でスパコ技術で正確にステ振り出来るようになったら間違いなく自分の子供が政治家とかそういう上の立場になれるように作るやつでるからな…

121 21/07/05(月)22:48:14 No.820494002

>種死で大敗したナチュラルが種として生き残れる未来が見えないんだけど >この世界終わってない? 人口比でいえば圧倒的にナチュラルの方が多数派だよ

122 21/07/05(月)22:48:21 No.820494050

>話始まった時点ですでに黄昏じゃねえかプラント 連合に母体不要エラーなしで短期間に大量に作れるソキウスって軍用コーディがいたので そいつ作る技術さえゲットできればワンチャンはあった

123 21/07/05(月)22:48:51 No.820494226

ザフトの独立は工場乗っ取ってとかどこのテロリストだよって思ってたけど よく考えたら工場宇宙にあるんだよな…食糧自給禁止されてるし 水も食料も空気も外から取り寄せないと行けない環境でテロが多発している状況で上はなんの対処もしてくれないしノルマはどんどんキツくなる…まあ、反乱するよねって感じ

124 21/07/05(月)22:48:53 No.820494249

>種死で大敗したナチュラルが種として生き残れる未来が見えないんだけど >この世界終わってない? 映画でちょっとだけ光を見せてほしいよね その後100年かかるとかでもいいからさ

125 21/07/05(月)22:49:43 No.820494571

>種死で大敗したナチュラルが種として生き残れる未来が見えないんだけど >この世界終わってない? コーディネーター側も生殖能力が死んでるから 生き残りたきゃお互いその辺はなあなあにして混じるしかないよもう

126 21/07/05(月)22:50:15 No.820494808

>>種死で大敗したナチュラルが種として生き残れる未来が見えないんだけど >>この世界終わってない? >コーディネーター側も生殖能力が死んでるから >生き残りたきゃお互いその辺はなあなあにして混じるしかないよもう できますか?

127 21/07/05(月)22:50:23 No.820494859

というかプラント種死の時点で念願の独立勝ち取ったのになんで戦争してんだあいつら

128 21/07/05(月)22:50:28 No.820494895

>種死で大敗したナチュラルが種として生き残れる未来が見えないんだけど >この世界終わってない? >人口比でいえば圧倒的にナチュラルの方が多数派だよ やろうと思えばいつでもインフラとかボロボロに出来る世界では人口比のアドなんか軽すぎる…

129 21/07/05(月)22:50:42 No.820494984

繁殖用のコーディネーター…

130 21/07/05(月)22:50:43 No.820494991

コーディの率が低いならその分性欲を弄りましょうエロ同人みたいに

131 21/07/05(月)22:51:15 No.820495194

ぶっちゃけ種死時点で地球の反コーディネイター感情はだいぶマシになってるんだ

132 21/07/05(月)22:51:17 No.820495206

>ザフトの独立は工場乗っ取ってとかどこのテロリストだよって思ってたけど >よく考えたら工場宇宙にあるんだよな…食糧自給禁止されてるし >水も食料も空気も外から取り寄せないと行けない環境でテロが多発している状況で上はなんの対処もしてくれないしノルマはどんどんキツくなる…まあ、反乱するよねって感じ ノルマがきつくなっていくのも連合内の各連邦のPワーゲームに振り回された結果だから やってられるか!ってどこかで爆発するのは時間の問題だった

133 21/07/05(月)22:51:21 No.820495238

なにあいつら怖…って参戦しなかった割と多数の国と 紛争が起こるたびに駆り出されるキラたちがいる限り大丈夫さ

134 21/07/05(月)22:51:25 No.820495261

>というかプラント種死の時点で念願の独立勝ち取ったのになんで戦争してんだあいつら あいつらが先にやった 殺し尽くすしかない

135 21/07/05(月)22:51:55 No.820495479

>というかプラント種死の時点で念願の独立勝ち取ったのになんで戦争してんだあいつら ザラ派残党が暴れたりするから…

136 21/07/05(月)22:52:04 No.820495542

>>>種死で大敗したナチュラルが種として生き残れる未来が見えないんだけど >>>この世界終わってない? >>コーディネーター側も生殖能力が死んでるから >>生き残りたきゃお互いその辺はなあなあにして混じるしかないよもう >できますか? 種死後半見る限りやっていけるとは思う あのへんくるともう種族間で対立軸作れなくなってるから

137 21/07/05(月)22:52:11 No.820495593

>水も食料も空気も外から取り寄せないと行けない環境でテロが多発している状況で上はなんの対処もしてくれないしノルマはどんどんキツくなる…まあ、反乱するよねって感じ 連合側も対テロ組織に軍まで配備して対処はしてたぞ ノルマもプラント以外インフルエンザ並みの感染率で死亡率100%の疫病でボロボロだから頼るしかねえのよ

138 21/07/05(月)22:52:31 No.820495713

>ぶっちゃけ種死時点で地球の反コーディネイター感情はだいぶマシになってるんだ 議長が上手くコントロールしてロゴスにヘイト向けさせてたしな 過激派怖いなぁって感じで全体的には収まってるよね、なおユニウスセブン落下

139 21/07/05(月)22:52:34 No.820495732

>ぶっちゃけ種死時点で地球の反コーディネイター感情はだいぶマシになってるんだ はいユニウスセブン地球にドーン

140 21/07/05(月)22:52:47 No.820495821

CE人類の総体としての煽り耐性が低すぎる…

141 21/07/05(月)22:53:27 No.820496076

奴らが先に撃ったんだ! ポアズには弟がいた!

142 21/07/05(月)22:53:30 No.820496098

>CE人類の総体としての煽り耐性が低すぎる… 上層部に多いのが問題だったけど大分一掃されたし…

143 21/07/05(月)22:53:31 No.820496100

デュランダル議長は結構なやり手だったよね 裏に運命計画抱えてなければ…

144 21/07/05(月)22:53:34 No.820496131

ユーラシア連邦も大西洋連邦も種死でズタボロにされたので連合の勢力だいぶおちてそうではある

145 21/07/05(月)22:53:35 No.820496141

プラント理事国も反コーディネイターを叫びつつ宇宙開発にコーディネイターこき使ってたからな…

146 21/07/05(月)22:53:58 No.820496292

>デュランダル議長は結構なやり手だったよね >裏に運命計画抱えてなければ… 逆なんだ DP通すために権謀策謀しまくったんだ

147 <a href="mailto:東アジア共和国">21/07/05(月)22:54:19</a> [東アジア共和国] No.820496440

>ユーラシア連邦も大西洋連邦も種死でズタボロにされたので連合の勢力だいぶおちてそうではある ふっふっふ…

148 21/07/05(月)22:54:20 No.820496453

SEED一話の時点でS2インフルから16年ぐらいだからなあ そりゃ感情面では双方荒れるわ

149 21/07/05(月)22:54:54 No.820496732

こいつらライブ感で絶滅戦争してる…

150 21/07/05(月)22:55:17 No.820496884

種開始時点で惨劇の7割ぐらいは終わってるからな…

151 21/07/05(月)22:55:33 No.820496988

本編時点ですでに婚姻統制しないとヤバいぐらい出生率落ちてるもんな そのせいでデュランダルは拭えない敗北経験しちゃうし

152 21/07/05(月)22:56:15 No.820497277

>プラント理事国も反コーディネイターを叫びつつ宇宙開発にコーディネイターこき使ってたからな… プラントにコーディネーター呼び集めたのがクラインザラなのがまた悲惨

153 21/07/05(月)22:56:31 No.820497386

お前が何故地球軍にいる! だが君は裏切り者のコーディネイターだ あんた...自分がコーディネイターだからって... やっぱあの歌声も遺伝子弄って...

154 21/07/05(月)22:56:37 No.820497426

>種開始時点で惨劇の7割ぐらいは終わってるからな… 偶然と一部の暗躍の結果って感じする そして暗躍してた奴らも合間で死んでたりで完全にコントロールできなくなった感じも

155 21/07/05(月)22:56:41 No.820497452

>種開始時点で惨劇の7割ぐらいは終わってるからな… それじゃまるで種と種死の本編でトドメ差されてるみたいじゃないですか

156 21/07/05(月)22:56:45 No.820497482

>本編時点ですでに婚姻統制しないとヤバいぐらい出生率落ちてるもんな >そのせいでデュランダルは拭えない敗北経験しちゃうし 議長の御乱行は脳を破壊された結果だからな…

157 21/07/05(月)22:57:34 No.820497777

まずね クルーゼが双方に情報流したりして消耗進めて過激な方に動きやすくしたとはいえ地球滅ぼそう!プラント消し飛ばそう!ってしたのは他でもない双方の上層部だからね

158 21/07/05(月)22:57:46 No.820497856

もうどっちか滅びるしかねえよあの世界

159 21/07/05(月)22:57:48 No.820497872

あの世界ブルーコスモスやらロゴスやら一族やら裏で暗躍してる組織が多すぎる

160 21/07/05(月)22:57:49 No.820497877

>>本編時点ですでに婚姻統制しないとヤバいぐらい出生率落ちてるもんな >>そのせいでデュランダルは拭えない敗北経験しちゃうし >議長の御乱行は脳を破壊された結果だからな… NTRで世界の危機か…

161 21/07/05(月)22:58:07 No.820497994

確か種死アストレイで情報を歪めて暗躍する組織とか居た気がするしあの世界後ろに色々厄介なのいるんじゃねぇかなって

162 21/07/05(月)22:58:21 No.820498095

>もうどっちも滅びるしかねえよあの世界

163 21/07/05(月)22:58:23 No.820498110

>こいつらライブ感で絶滅戦争してる… ただマジの絶滅戦争って種の最終局面くらいだと思う 種死だと双方結構落ち着いてるし

164 21/07/05(月)22:58:43 No.820498254

>確か種死アストレイで情報を歪めて暗躍する組織とか居た気がするしあの世界後ろに色々厄介なのいるんじゃねぇかなって ロゴスだの一族だのライブラリアンだの…

165 21/07/05(月)22:58:44 No.820498261

>お前が何故地球軍にいる! >だが君は裏切り者のコーディネイターだ >あんた...自分がコーディネイターだからって... >やっぱあの歌声も遺伝子弄って... いいよね最終決戦で主人公がラスボスの発言に対してみんなに言われたことを思い出すシーン 普通燃えるシチュエーションなのにロクな思い出がねぇ!

166 21/07/05(月)22:58:47 No.820498282

オーブくんは中立を盾に好き放題してるけど大丈夫なのこの国

167 21/07/05(月)22:59:09 No.820498432

>オーブくんは中立を盾に好き放題してるけど大丈夫なのこの国 大丈夫じゃないので焼かれた

168 21/07/05(月)22:59:38 No.820498615

>オーブくんは中立を盾に好き放題してるけど大丈夫なのこの国 最初っから大丈夫じゃなかったよね全然!?

169 21/07/05(月)22:59:43 No.820498647

>オーブくんは中立を盾に好き放題してるけど大丈夫なのこの国 逆だ逆 連合やプラントがモヒカンと言わんばかりに好き放題してるから中立守るためにはある程度好き放題出来るようにしておかないと防衛すらままならないんだ

170 21/07/05(月)22:59:47 No.820498677

>いいよね最終決戦で主人公がラスボスの発言に対してみんなに言われたことを思い出すシーン >普通燃えるシチュエーションなのにロクな思い出がねぇ! それでもって言えてえらい! いやほんとよく言えたよ…

171 21/07/05(月)23:00:01 No.820498772

クルーゼの言ってることめちゃくちゃなんだけど種世界がろくでもないせいで説得力出てるの酷いよね

172 21/07/05(月)23:00:13 No.820498866

デスティニープランやらない議長とか魔界天使倒した時点でやることないし… 北米中心に復興支援してプラントの立場を整える盟主になるだけだし…

173 21/07/05(月)23:00:18 No.820498896

>最初っから大丈夫じゃなかったよね全然!? 隠れて連合に協力してMS開発してる時点でね……

174 21/07/05(月)23:00:31 No.820498989

>第1世代コーディネイターの親の中にはプラントでの居住を許されてる人もいるとか やっぱプラントにもナチュラルのいたのね

175 21/07/05(月)23:00:45 No.820499074

DPが成立してたら次世代、次々世代はコーディネーターが爆発的に増えていっただろうな

176 21/07/05(月)23:00:51 No.820499128

ニュートランジャマーキャンセラー手に入れたんだから地球のエネルギー政策に活かせよ...

177 21/07/05(月)23:00:59 No.820499190

>クルーゼが双方に情報流したりして消耗進めて過激な方に動きやすくしたとはいえ地球滅ぼそう!プラント消し飛ばそう!ってしたのは他でもない双方の上層部だからね 悪い方に動けばいいなあくらいのスタンスで積極的介入じゃないから誰も黒幕がクルーゼに辿り着かないの面白いよね

178 21/07/05(月)23:01:12 No.820499263

>>最初っから大丈夫じゃなかったよね全然!? >隠れて連合に協力してMS開発してる時点でね…… 新作外伝イクリプスでオーブはさらに大丈夫じゃなさそう度が上がった

179 21/07/05(月)23:01:34 No.820499408

ジャンク屋連合というぶっちゃけ弱者の集まりでしか無いから軍が動いたらサックリ潰される奴 ロウがおかしいだけなんだよアレ

180 21/07/05(月)23:01:35 No.820499416

>クルーゼの言ってることめちゃくちゃなんだけど種世界がろくでもないせいで説得力出てるの酷いよね 瞬間 キラの脳内に溢れ出した 存在する記憶

181 21/07/05(月)23:01:54 No.820499522

>ニュートランジャマーキャンセラー手に入れたんだから地球のエネルギー政策に活かせよ... 真っ先に核攻撃に使うあたり脳みそ戦闘民族すぎる…

182 21/07/05(月)23:01:54 No.820499523

>ニュートランジャマーキャンセラー手に入れたんだから地球のエネルギー政策に活かせよ... は?宇宙に浮かぶ砂時計を核でぶち壊す方が先ですが?

183 21/07/05(月)23:02:01 No.820499563

>ニュートランジャマーキャンセラー手に入れたんだから地球のエネルギー政策に活かせよ... 持ってりゃうれしいただのコレクションじゃないし…

184 21/07/05(月)23:02:02 No.820499572

>クルーゼが双方に情報流したりして消耗進めて過激な方に動きやすくしたとはいえ地球滅ぼそう!プラント消し飛ばそう!ってしたのは他でもない双方の上層部だからね プラントは穏健派拘束監禁されてたのでアレだが 連合側はプラント全部消し飛ばす気はないしちゃんとMS突入させて制圧する準備もしてたのがな

185 21/07/05(月)23:02:09 No.820499617

>それでもって言えてえらい! >いやほんとよく言えたよ… あとは頑張って責任とってね...

186 21/07/05(月)23:02:17 No.820499665

>ロウがおかしいだけなんだよアレ ロウだけかおかしいの?もっと他にいろいろおかしいのいない?

187 21/07/05(月)23:02:19 No.820499678

>ジャンク屋連合というぶっちゃけ弱者の集まりでしか無いから軍が動いたらサックリ潰される奴 >ロウがおかしいだけなんだよアレ でもちっちゃいジェネシスの保有とか見逃しちゃってるし…

188 21/07/05(月)23:02:39 No.820499804

核は持ってて嬉しいコレクションじゃないんですよとか最近は金かけて作った兵器を使えないお優しい政治家が多くて…ってセリフ良いよね 抑止力ってなんなんだ

189 21/07/05(月)23:02:46 No.820499851

>>ジャンク屋連合というぶっちゃけ弱者の集まりでしか無いから軍が動いたらサックリ潰される奴 >>ロウがおかしいだけなんだよアレ >でもちっちゃいジェネシスの保有とか見逃しちゃってるし… もう解体したし…

190 21/07/05(月)23:02:47 No.820499857

>ニュートランジャマーキャンセラー手に入れたんだから地球のエネルギー政策に活かせよ... マルキオさんとかドレッドノートのニュートロンジャマーキャンセラー使って慈善事業してるんじゃなかったっけな

191 21/07/05(月)23:02:54 No.820499894

>でもちっちゃいジェネシスの保有とか見逃しちゃってるし… あれ解体されたよ

192 21/07/05(月)23:03:16 No.820500027

まあ実際ヅラパパは放っておいたらいつジェネシス使ってきてたかもわからんし

193 21/07/05(月)23:03:22 No.820500064

>でもちっちゃいジェネシスの保有とか見逃しちゃってるし… あれはそもそもジェネシス本来の使い方であるレーザー加速器として使ってたの!! ウィルス仕込まれてぶっ放されたからザフトに攻め込まれて解体したから!!

194 21/07/05(月)23:03:33 No.820500124

第二次ヤキン・ドゥーエだって最後の最後にザラパパがやらかそうとするまで地球狙って無かったよ! そのザラパパも側近に地球狙わんでも勝てるだろって射殺されるし

195 21/07/05(月)23:04:36 No.820500507

>隠れて連合に協力してMS開発してる時点でね…… なんなら武器弾薬堂々と売ってるぜ 連合に支社まであってコスモグラスパー共同開発しましたとか見た時はちょっとびっくりしたよ

196 21/07/05(月)23:04:47 No.820500585

>連合側はプラント全部消し飛ばす気はないしちゃんとMS突入させて制圧する準備もしてたのがな ブルコスはともかく連合全体ではコーディネイター滅ぼすまでは考えてないしプラントは全部ぶっ壊すよりも接収して再占領できるならそうした方が良いに越したことはないしね…

197 21/07/05(月)23:04:57 No.820500651

盟主王はどうして憎たらしい特権階級みたいな立ち位置にいるのに現場主義なんですか… どうして…

198 21/07/05(月)23:05:10 No.820500727

当初は地球圏離れて外宇宙に行こうぜって主張してたパトリックがその外宇宙に行くための手段だったジェネシスを破壊兵器に改造して自ら引き金を引いちゃってるのが皮肉すぎる

199 21/07/05(月)23:05:24 No.820500822

>盟主王はどうして憎たらしい特権階級みたいな立ち位置にいるのに現場主義なんですか… >どうして… クソ砂時計が目の前で綺麗な花火になるのが見たかったんだろう

200 21/07/05(月)23:06:05 No.820501131

円筒形コロニー改造して核エンジン使って外宇宙にってやってた人アストレイにいたなぁ

201 21/07/05(月)23:06:16 No.820501189

パトリックの地球ターゲットはその場の全員マジかよってなってたし結構冷静だなって でもあの時点で結構不利じゃなかったっけザフト側

202 21/07/05(月)23:06:42 No.820501351

ガンダム世界の中でも特に行きたくない世界だ

203 21/07/05(月)23:07:15 No.820501551

>クソ砂時計が目の前で綺麗な花火になるのが見たかったんだろう なんなのあの人コーディに親でも殺されたの?

204 21/07/05(月)23:08:05 No.820501837

>連合側はプラント全部消し飛ばす気はないしちゃんとMS突入させて制圧する準備もしてたのがな そのためにダガーLいっぱい作ってたんだ

205 21/07/05(月)23:08:26 No.820501961

>>クソ砂時計が目の前で綺麗な花火になるのが見たかったんだろう >なんなのあの人コーディに親でも殺されたの? 親が自分をコーディネーターにしてくれなかったんだぞ

206 21/07/05(月)23:08:31 No.820501995

>なんなのあの人コーディに親でも殺されたの? コーディー虐めようと思って数揃えたのに全員ボコられてなんで僕をコーディネイターにしてくれなかったんだ!!って母親にキレたらキレ返されたという悲しい過去持ちだよ

207 21/07/05(月)23:08:31 No.820501997

>なんなのあの人コーディに親でも殺されたの? 自分自身がコーディに返り討ちに遭ったからかな…

208 21/07/05(月)23:08:35 No.820502030

>でもあの時点で結構不利じゃなかったっけザフト側 要塞抜かれて本国が最終防衛ラインってジオン以上にヤベー状態 でもジェネシス失っても交渉でなんか独立まで行けたよやったね!

209 21/07/05(月)23:08:59 No.820502166

>なんなのあの人コーディに親でも殺されたの? 子供時代にコーディにいじめられた なんだかんだ実力主義だから自分のとこ所属のコーディに嫌がらせしたりとかは全くしないタイプだけど

210 21/07/05(月)23:09:03 No.820502197

>要塞抜かれて本国が最終防衛ラインってジオン以上にヤベー状態 >でもジェネシス失っても交渉でなんか独立まで行けたよやったね! アイリーン・カナーバ弱腰すぎるだろ…クソだわ

211 21/07/05(月)23:09:14 No.820502267

>親が自分をコーディネーターにしてくれなかったんだぞ >コーディー虐めようと思って数揃えたのに全員ボコられてなんで僕をコーディネイターにしてくれなかったんだ!!って母親にキレたらキレ返されたという悲しい過去持ちだよ >自分自身がコーディに返り討ちに遭ったからかな… …逆恨みでは?

212 21/07/05(月)23:09:42 No.820502457

>コーディー虐めようと思って数揃えたのに全員ボコられてなんで僕をコーディネイターにしてくれなかったんだ!!って母親にキレたらキレ返されたという悲しい過去持ちだよ そんな…そんな理由で…!?

213 21/07/05(月)23:10:09 No.820502632

まともな人間はいないのなあの世界!?

214 21/07/05(月)23:10:16 No.820502674

ブルーコスモス自体は元々はちょっとした自然派思想ぐらいだったらしいのが…

215 21/07/05(月)23:10:24 No.820502734

一応ブルコの中ではまともな方だったんだが なまじコーディネーター皆殺しにできる手段持っちゃったから暴走しちゃった感じ

216 21/07/05(月)23:11:06 No.820502980

最終的な決着としてはプラント側の勝利になるのかな第一次連合プラント大戦って プラント独立出来たし

217 21/07/05(月)23:11:07 No.820502984

子供時の恨みとコンプレックスいい歳して引きずってるとか恥ずかしくないのか

218 21/07/05(月)23:11:22 No.820503067

>一応ブルコの中ではまともな方だったんだが まともではない そもそも軍に介入する武器商人の類はまともとはいえない

219 21/07/05(月)23:11:42 No.820503207

>最終的な決着としてはプラント側の勝利になるのかな第一次連合プラント大戦って >プラント独立出来たし 条約は不利ではある

220 21/07/05(月)23:11:52 No.820503279

>ブルーコスモス自体は元々はちょっとした自然派思想ぐらいだったらしいのが… 遺伝子いじった人間ってちょっと自然じゃないよねぇだったのが コーディネーターは存在してはいけないってレベルになったのは間にめっちゃ嫉妬心とかドロドロしたものが溢れてたんだろうなって

221 21/07/05(月)23:11:58 No.820503329

ナチュラルっていい言葉だと思うんだけどなぁ

222 21/07/05(月)23:12:08 No.820503392

未来の話しませんか...

223 21/07/05(月)23:12:32 No.820503534

>未来の話しませんか... 劇場版ではどんな理由で戦争が始まるんだろうね!

224 21/07/05(月)23:12:53 No.820503643

>コーディネーターは存在してはいけないってレベルになったのは間にめっちゃ嫉妬心とかドロドロしたものが溢れてたんだろうなって スレ画に負けて銅メダルとか4位だった人とか居そうだよね…

↑Top