ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/05(月)21:50:01 No.820469851
10人ぐらいの「」がまだ持ってそうなゲーム機貼る
1 21/07/05(月)21:51:24 No.820470479
実家に弟の分もある
2 21/07/05(月)21:52:22 No.820470904
スケルトンverなら…
3 21/07/05(月)21:52:29 No.820470965
どんぞこ
4 21/07/05(月)21:53:36 No.820471424
ふしぎなアメ製造機
5 21/07/05(月)21:53:50 No.820471547
ヤラセスロットマシン
6 21/07/05(月)21:54:14 No.820471715
たまごっちならたぶんある!
7 21/07/05(月)21:56:28 No.820472710
金銀実機勢ならカラーはあるかも知れないが初代となると結構限られそう
8 21/07/05(月)21:57:34 No.820473150
実家にまだあると思うけど 売れるかな
9 21/07/05(月)21:58:24 No.820473534
ボタン電池入れっぱになってそう
10 21/07/05(月)21:59:10 No.820473860
あるくんですしか持ってなかった
11 21/07/05(月)21:59:18 No.820473927
フレンドリーいいよね
12 21/07/05(月)22:00:03 No.820474272
兄が洗濯機に入れて壊したな 確か買い換えてもらってたけどまた兄が洗濯機に入れたはず
13 21/07/05(月)22:00:28 No.820474445
どんぞこ
14 21/07/05(月)22:02:25 No.820475303
トイレに誤って流してしまった辛い過去があるよ俺には
15 21/07/05(月)22:03:57 No.820475985
死んだ母さんが持ってたので焼いた
16 21/07/05(月)22:04:31 No.820476211
これのスケルトン版持ってた
17 21/07/05(月)22:05:38 No.820476663
シャカシャカピカチュウだ!
18 21/07/05(月)22:06:19 No.820476909
普及度で考えたら家にしまってあるって人たくさん出てきそう
19 21/07/05(月)22:07:11 No.820477256
スケルトンはカラーのやつだな 画像は初代
20 21/07/05(月)22:07:58 No.820477602
あるけどカウント機能が壊れてる
21 21/07/05(月)22:09:57 No.820478455
欲しかったなこれ 図工の時間に絵まで描いた 買ってもらえなかった
22 21/07/05(月)22:10:06 No.820478520
ポケウォーカーの元ネタ
23 21/07/05(月)22:20:18 No.820482641
>欲しかったなこれ >図工の時間に絵まで描いた >買ってもらえなかった かわいそ…
24 21/07/05(月)22:25:45 No.820484844
>欲しかったなこれ >図工の時間に絵まで描いた >買ってもらえなかった こういうのが20年ぐらい経ってもダメージ残る
25 21/07/05(月)22:27:11 No.820485445
>>欲しかったなこれ >>図工の時間に絵まで描いた >>買ってもらえなかった >こういうのが20年ぐらい経ってもダメージ残る 買ってもらったら買ってもらったで あぁあったねぐらいの浅い記憶しか残らないっていうのも両極端で難儀だな
26 21/07/05(月)22:27:27 No.820485551
たまごっちと一緒に引き出しに入ってる
27 21/07/05(月)22:31:07 No.820487044
紐通して振り回してた
28 21/07/05(月)22:33:23 No.820487973
サクラ大戦のなら…
29 21/07/05(月)22:34:21 No.820488379
ずっとピカチュウ不機嫌だった いっぱい振って一時的に機嫌良くなる
30 21/07/05(月)22:35:10 No.820488699
まだあるけど裏蓋なくなっちまったんだよなぁ
31 21/07/05(月)22:35:12 No.820488711
実家のどこかに眠ってると思う
32 21/07/05(月)22:36:01 No.820489062
ヒでこれをお菓子で再現してる動画見て存在を思い出した
33 21/07/05(月)22:36:19 No.820489173
100万歩だか達成するとCongratulation!って表示されて何も出来なくなるのマジでクソ
34 21/07/05(月)22:38:23 No.820490014
shock!
35 21/07/05(月)22:40:14 No.820490743
>あるくんですしか持ってなかった ベルトにつける所即死!
36 21/07/05(月)22:40:59 No.820491052
正直面白くなかった
37 21/07/05(月)22:41:34 No.820491304
これ持ってるしキティさんのやつも持ってる
38 21/07/05(月)22:41:35 No.820491313
>ずんどこ だと思ってた
39 21/07/05(月)22:41:36 No.820491325
着メロみたいなの打ち込むやつ はカラーだっけ
40 21/07/05(月)22:42:42 No.820491761
頑張ってシャカシャカ振ってた
41 21/07/05(月)22:42:50 No.820491809
スレ画発売から1年くらいでカラー版が出てめっちゃ進化してたの今考えると当時のスペック向上のスピード物凄いなって
42 21/07/05(月)22:43:55 No.820492265
お風呂入ったりごはん食べたり自転車こぐピカチュウ見るだけでにこにこ楽しく過ごせたあの頃…
43 21/07/05(月)22:44:04 No.820492335
2000年周辺の電子機器の成長スピードはおかしい
44 21/07/05(月)22:44:49 No.820492630
学校に行ってる間ピカチュウを母ちゃんに託してたらトイレで水没死したよ
45 21/07/05(月)22:44:52 No.820492651
>お風呂入ったりごはん食べたり自転車こぐピカチュウ見るだけでにこにこ楽しく過ごせたあの頃… それがCongratulation!になってしまった俺の悲しみが分かるか
46 21/07/05(月)22:44:53 No.820492657
ひたすらハイアンドローやってた
47 21/07/05(月)22:46:11 No.820493197
>それがCongratulation!になってしまった俺の悲しみが分かるか そこでこの安全ピン
48 21/07/05(月)22:46:55 No.820493470
たまに見るとふて寝してる もしかするとまだどこかでふて寝してるかも
49 21/07/05(月)22:47:21 No.820493643
大体ふて寝か家出
50 21/07/05(月)22:47:58 No.820493900
>2000年周辺の電子機器の成長スピードはおかしい GBAすげーしてたのに数年でDS出てきた時の衝撃は忘れられない
51 21/07/05(月)22:48:10 No.820493976
子供の頃近所のおじさんから(親経由で)貰ったなぁ
52 21/07/05(月)22:48:45 No.820494182
歩数のリセットあっただろ
53 21/07/05(月)22:48:57 No.820494274
実家にあった
54 21/07/05(月)22:49:01 No.820494302
トイザらスで買った