虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/05(月)21:29:06 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/05(月)21:29:06 No.820460125

なんでこんなに大きくしたんだろ?

1 21/07/05(月)21:29:53 No.820460446

ではクスィー君も見てみよう

2 21/07/05(月)21:29:56 No.820460464

大きいほうが色々機能付けられて強いから

3 21/07/05(月)21:30:39 No.820460775

真面目にやってきたからよ

4 21/07/05(月)21:31:00 No.820460912

一周回ってデナンゾンやら何やらを圧倒しそう

5 21/07/05(月)21:31:53 No.820461283

このグフタスカールくんもうちょっと青くして

6 21/07/05(月)21:32:57 No.820461743

防御力マシマシ! そのあとビームシールドが台頭して小型化が進んだ

7 21/07/05(月)21:33:53 No.820462161

相手よりパワー欲しい防御欲しい

8 21/07/05(月)21:33:59 No.820462214

>このグフタスカールくんもうちょっと青くして あったよ!カラバリプラモ!

9 21/07/05(月)21:35:15 No.820462783

デカイってそれだけで強さではあるからね 被弾面積も上がるんだけど

10 21/07/05(月)21:36:39 No.820463433

ハサウェイたちの頭上で殴りあってるシーン見てるとむしろ意外と小さいなってなった

11 21/07/05(月)21:38:23 No.820464236

まずジェガンが割と大型範疇に入るので その路線継承すればおのずのこうなる

12 21/07/05(月)21:40:02 No.820465020

相手のメッサーもデカいんでそりゃまあ大きく感じないだろうが…

13 21/07/05(月)21:40:35 No.820465280

ジェガンライフルの転用じゃなくてもよかった気が

14 21/07/05(月)21:43:05 No.820466368

やっぱジェスタ君外伝機体なだけあってカッコつけてんな

15 21/07/05(月)21:43:23 No.820466506

足ふとくね?

16 21/07/05(月)21:44:09 No.820466873

いやー性能向上に伴う大型化は避けられませんなー! これはMS運用の艦船…いや拠点なんかも大型機種に対応できる様 新造・改装の必要が御座いますなー!

17 21/07/05(月)21:45:05 No.820467351

>いやー性能向上に伴う大型化は避けられませんなー! >これはMS運用の艦船…いや拠点なんかも大型機種に対応できる様 >新造・改装の必要が御座いますなー! …って言われてるんだけどサナリィくんどう思う? ぶっちゃけ騙されてる気がするんだけど

18 21/07/05(月)21:46:28 No.820468023

地球だとどうせSFSに積むのに……

19 21/07/05(月)21:47:38 No.820468635

機能追加するとどんどん大きくなるのは仕方ない クスィーの後は流石に加減しろ馬鹿!になったけど

20 21/07/05(月)21:48:02 No.820468834

グスタフだけに関してはジオみたいなコンセプトな気がする

21 21/07/05(月)21:48:33 No.820469097

今月のF90FFが番外編でこの話やってたな

22 21/07/05(月)21:48:46 No.820469197

でも結局小型化するんじゃん

23 21/07/05(月)21:53:15 No.820471274

段々おっきくなって最後は小さくなるのはちんちんと似てるね

24 21/07/05(月)21:55:17 No.820472190

>でも結局小型化するんじゃん 技術的進歩があれば小さくなるのだ

25 21/07/05(月)21:56:44 No.820472827

>…って言われてるんだけどサナリィくんどう思う? >ぶっちゃけ騙されてる気がするんだけど うちならもっと小さいの作れます! 何ならAEの機体と勝負してもいいですよ!

26 21/07/05(月)22:02:12 No.820475206

グスタフは生存性最優先になったんかな 大きな戦争無いし無駄な損耗出して市民の反感買うのもめんどいしで

27 21/07/05(月)22:03:57 No.820475986

実際格闘家みたいに質量こそが正義みたいだったらいいんだけど ガンダム世界のMSみたいに同じ火器持ってるんだったら 小さくして機動性上げた方がいいのでは? とは思っちゃう

28 21/07/05(月)22:04:44 No.820476284

>グスタフは生存性最優先になったんかな >大きな戦争無いし無駄な損耗出して市民の反感買うのもめんどいしで 地上用らしいし ゲリラのロケランの数発はくらってナンボの設計には見える

29 21/07/05(月)22:06:23 No.820476930

>何ならAEの機体と勝負してもいいですよ! うちは生産面で頑張るのでデータ下さい

30 21/07/05(月)22:07:43 No.820477472

Gジェネデザインと小説版の軽量型の2パターンある事になったり割と謎な機体だなグスタフ・カールくん

31 21/07/05(月)22:07:55 No.820477577

ああ…MSの小型化がお望みね… ~5年後~ ついに完成しました!最新鋭小型MS、RGM-109「ヘビーガン」です!

32 21/07/05(月)22:08:24 No.820477779

>真面目にやってきたからよ ほんとに?

33 21/07/05(月)22:09:04 No.820478074

戦艦とか格納庫のスペースすごい食いそうだよね

34 21/07/05(月)22:09:49 No.820478401

>実際格闘家みたいに質量こそが正義みたいだったらいいんだけど >ガンダム世界のMSみたいに同じ火器持ってるんだったら >小さくして機動性上げた方がいいのでは? >とは思っちゃう より高火力長射程のビームライフル持ってる方が強いじゃん?ジェネレーターデカいのが必要になってるから結局デカくなる

35 21/07/05(月)22:10:20 No.820478602

SFSも今までのじゃ足りないんじゃないですか?

36 21/07/05(月)22:10:29 No.820478660

>Gジェネデザインと小説版の軽量型の2パターンある事になったり割と謎な機体だなグスタフ・カールくん ジェガンが30年持った名機になっちゃったもんでポジションに困ってる感はある

37 21/07/05(月)22:11:34 No.820479118

>より高火力長射程のビームライフル持ってる方が強いじゃん?ジェネレーターデカいのが必要になってるから結局デカくなる じゃあその高火力長射程のライフルを… ジェガンと共通のじゃなくて…

38 21/07/05(月)22:11:59 No.820479269

こいつサナリィ製な気がする

39 21/07/05(月)22:13:29 No.820479857

のしのし公園でメッサーを取り囲むと密度がすごい

40 21/07/05(月)22:13:47 No.820479969

>より高火力長射程のビームライフル持ってる方が強いじゃん?ジェネレーターデカいのが必要になってるから結局デカくなる だから持ってる火器がジェガンと一緒なら何の意味もねえーんだよ

41 21/07/05(月)22:14:12 No.820480138

>>より高火力長射程のビームライフル持ってる方が強いじゃん?ジェネレーターデカいのが必要になってるから結局デカくなる >じゃあその高火力長射程のライフルを… >ジェガンと共通のじゃなくて… これの所為でデブ版グスタフがただのデブにしか見えないんだよなあ ごついライフル持ってりゃパワーって感じするのにただのデブ

42 21/07/05(月)22:14:57 No.820480428

恐竜進化してた第一次ネオジオンの時みたいなMSのように大火力な副兵装を持ってるわけでもないし ただただでかいだけだからなこいつは…

43 21/07/05(月)22:15:20 No.820480572

>こいつサナリィ製な気がする この時期はまだサナリィ自体ねえよ

44 21/07/05(月)22:15:42 No.820480722

>これの所為でデブ版グスタフがただのデブにしか見えないんだよなあ >ごついライフル持ってりゃパワーって感じするのにただのデブ リゼルのやつでも細すぎるけどジェガンライフルよりマシだと思う

45 21/07/05(月)22:15:44 No.820480732

こう見るとジェスタってグスタフカールから逆算してデザインされてるっぽいな

46 21/07/05(月)22:16:35 No.820481102

ジオン残党の雑魚狩りくらいして欲しいのに完全に噛ませばっかりで辛い

47 21/07/05(月)22:16:40 No.820481132

>この時期はまだサナリィ自体ねえよ ロトはサナリィ製だから既にある 後付け抜きのF91の設定でも小型化の提唱は102年(閃ハサの3年前)

48 21/07/05(月)22:17:14 No.820481388

このデカさでジム2より本体重量軽いってどうなってんの

49 21/07/05(月)22:18:26 No.820481897

>ごついライフル持ってりゃパワーって感じするのにただのデブ ノーマルジェガンのじゃなくてR型の持ってる大型ライフル先行で装備してましたでよかったろうにあのライフル後付けで同型のがUC0090にあったことになってるし

50 21/07/05(月)22:18:54 No.820482082

F91に出てきたジェガンのライフル持たせようぜ

51 21/07/05(月)22:19:02 No.820482126

>より高火力長射程のビームライフル持ってる方が強いじゃん?ジェネレーターデカいのが必要になってるから結局デカくなる 気になってちょっと見てみたけどザンネックってジェガンやジェスタより大きかったんだな

52 21/07/05(月)22:19:06 No.820482161

これ以上の大型化は設定だけでなくプラモ的にもついていけなくなる

53 21/07/05(月)22:22:41 No.820483599

閃ハサの時代はドダイみたいな乗り物全盛期なの?

↑Top