21/07/05(月)20:52:24 うーん…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/05(月)20:52:24 No.820443694
うーん……あのねお兄様
1 21/07/05(月)20:54:46 No.820444822
悪を滅ぼさねば気が済まないライスか…
2 21/07/05(月)20:56:39 No.820445730
絵本には一家言あるライス
3 21/07/05(月)20:57:24 No.820446060
書き込みをした人によって削除されました
4 21/07/05(月)20:57:41 No.820446191
グリム童話は好きかライス
5 21/07/05(月)20:58:39 No.820446637
ねえお兄様 このかちかち山は なに?
6 21/07/05(月)20:59:24 No.820446963
グリム童話のほうのシンデレラは怖いぞ ……そういう方向なのは大丈夫か?
7 21/07/05(月)21:00:12 No.820447351
お兄さま なんでカニのお母さん 死んでないの?
8 21/07/05(月)21:00:20 No.820447409
牛の糞がハブられるのは嫌だよな…
9 21/07/05(月)21:01:18 No.820447878
お兄さまこいつは生きてちゃいけない奴だから...
10 21/07/05(月)21:01:20 No.820447889
なんかあった方のライス
11 21/07/05(月)21:01:47 No.820448106
焼飯すき
12 21/07/05(月)21:02:22 No.820448361
お兄さま 鬼退治は面白いこと なんだよ?
13 21/07/05(月)21:03:02 No.820448662
ねえお兄様 なんで亀とうさぎが 一緒にゴールインしてるの?
14 21/07/05(月)21:03:18 No.820448785
潰してしまえ鬼ヶ島なんて言うもんな ……なんでこれを歌詞に?
15 21/07/05(月)21:03:23 No.820448828
泡となって消えて終わる人魚姫を嫌うライス
16 21/07/05(月)21:04:01 No.820449099
アンデルセンは好きなのかライス
17 21/07/05(月)21:04:53 No.820449475
アハハ見てお兄さま シンデレラをいじめてた姉たちの足が切り落とされてるよ
18 21/07/05(月)21:05:09 No.820449581
お兄さまはアリさん派?キリギリスさん派?
19 21/07/05(月)21:06:00 No.820449950
ねえお兄さま なんでキリギリスがアリに助けてもらって越冬できてるの?
20 21/07/05(月)21:06:22 No.820450136
善墜ちプリキュア嫌いそうなライス
21 21/07/05(月)21:06:29 No.820450198
悪いオオカミさんは煮殺して食べるべきだよね!お兄様?
22 21/07/05(月)21:08:03 No.820450875
3匹で力を合わせて家を建てるより狼さんを始末した方がいいと思うなライスは
23 21/07/05(月)21:08:43 No.820451189
悪党に報いをってのはグリム童話に多いよね シンデレラはちょっと真顔になるが
24 21/07/05(月)21:09:25 No.820451491
現代版かちかち山もたぬきと和解するからな…
25 21/07/05(月)21:09:46 No.820451641
「合戦」という言葉は良くないので「ばなし」に変更 カニの母親が死ぬのはあんまりなのでケガしただけに変更 うんちは汚いのでサルを滑らせる役を昆布に サルが死ぬのはやりすぎなので最後は仲直りして一緒に食べる そういう時代なのはわかるけどね…
26 21/07/05(月)21:10:39 No.820452066
がらがらどんはどう思う?
27 21/07/05(月)21:11:07 No.820452262
あと10年もしたらがらがらどんと一緒に草を食べるトロルが見れるかもしれないねお兄様
28 21/07/05(月)21:11:39 No.820452494
プリキュアや戦隊やライダー物だって死を取り扱う事から逃げないのにどうして...
29 21/07/05(月)21:12:02 No.820452698
白雪姫の母親は焼けた靴を履かされるべきだよね?
30 21/07/05(月)21:12:09 No.820452750
ライスが過剰に悪い子になる事を恐れる理由
31 21/07/05(月)21:12:47 No.820453044
このライスはロブロイと話が合うライスだ いや公式でも仲良かったわ
32 21/07/05(月)21:13:16 No.820453241
>「合戦」という言葉は良くないので「ばなし」に変更 >カニの母親が死ぬのはあんまりなのでケガしただけに変更 >うんちは汚いのでサルを滑らせる役を昆布に >サルが死ぬのはやりすぎなので最後は仲直りして一緒に食べる >そういう時代なのはわかるけどね… 最近だとそういう元々の話ねじ曲げてまで毒気抜くのもどうなんだって風潮になって 死ぬ描写とか汚い描写もちゃんと描こうってところも多いけどね
33 21/07/05(月)21:13:35 No.820453373
ラ、ライス聞いてくれ人生っていうのは勝ち負けが全てじゃないんだ話し合いでお互いが仲直り出来たらそれが1番いいだろう?なっライスわかってくれるよな?
34 21/07/05(月)21:14:03 No.820453568
なぁライス……どうして姉達は目まで抉られるんだろう……
35 21/07/05(月)21:14:37 No.820453812
お兄様…さるかに合戦で猿に止めをさすのは臼じゃないんだよ 臼に押しつぶされて瀕死になった猿の首を最後に小蟹が切り落とすんだよ
36 21/07/05(月)21:14:47 No.820453899
>ラ、ライス聞いてくれ人生っていうのは勝ち負けが全てじゃないんだ話し合いでお互いが仲直り出来たらそれが1番いいだろう?なっライスわかってくれるよな? ? 勝ち負けが全てじゃなかったらライスは黒い刺客なんて呼ばれてないよ?
37 21/07/05(月)21:14:49 No.820453905
スカっとライス
38 21/07/05(月)21:14:57 No.820453968
>ラ、ライス聞いてくれ人生っていうのは勝ち負けが全てじゃないんだ話し合いでお互いが仲直り出来たらそれが1番いいだろう?なっライスわかってくれるよな? ちがう!!!!!(ガシャーッ
39 21/07/05(月)21:14:57 No.820453970
お兄様…別に猿が憎いわけじゃないんです そういう物語として語り継がれてきたものを突然現代のイデオロギーで投げやりな改編をされてしまうのがどうしようもなく嫌なの
40 21/07/05(月)21:15:07 No.820454043
ブラックソウルに出てきそうなライス
41 21/07/05(月)21:15:33 No.820454228
お兄様はこんなこと言わないもん!こんなのお兄様じゃない!!!!
42 21/07/05(月)21:16:20 No.820454558
下のライス夜中に見たら怖くて泣いてしまうかもしれない
43 21/07/05(月)21:16:35 No.820454663
https://grimmdowaclub.net/grimm-snowwhite/ 王子は白雪姫の棺を、召使いにかつがせて城へ持っていった 城の中で、召使いたちはいつも棺をかつがされるので怒っていた あるとき、召使いの一人が棺の中から白雪姫を出して持ち上げた ? 召使い:「ふざけんな!死んだやつのせいでなんでこんな苦労しないといけないんだ!」 ? キレた召使いは白雪姫の背中を殴った すると、飲みこんだ毒リンゴのカケラが出てきて白雪姫は生き返った
44 21/07/05(月)21:17:08 No.820454885
書き込みをした人によって削除されました
45 21/07/05(月)21:17:13 No.820454929
お兄様この装置があればライスもどんな物語の世界にも行けるんだよね?...ううん!聞いてみただけ!
46 21/07/05(月)21:17:44 No.820455155
残酷なグリム童話好きそう
47 21/07/05(月)21:17:56 No.820455250
おじいさんが食べたお汁のお肉はおばあさんだったんだよ? そうだよねお兄様
48 21/07/05(月)21:18:03 No.820455301
たまに変なとこでシビアすぎる価値観出してくるライスが好きだ
49 21/07/05(月)21:18:04 No.820455316
シンデレラも一人殺してることに関してはいいのか?
50 21/07/05(月)21:18:08 No.820455341
何でお婆さん狸汁になってないのかしら?
51 21/07/05(月)21:18:26 No.820455464
統計とか取ってみると案外そういう残酷な描写省いた昔話とか童話ってそんなに多くないみたいなデータも見たことある
52 21/07/05(月)21:18:35 No.820455536
>おじいさんが食べたお汁のお肉はおばあさんだったんだよ? >そうだよねお兄様 いや……ばあさんは狸に驚かされてちょっと寝込んだだけだぞライス
53 21/07/05(月)21:19:02 No.820455727
カニバリズムは別方面に面倒だから自粛もやむなしなんだ 分かってくれ
54 21/07/05(月)21:19:16 No.820455844
オオカミさんは赤ずきんとおばあさんをおいしくいただいておしまい…狩人なんていなかったんだよお兄様
55 21/07/05(月)21:19:36 No.820455970
王子さまのキスで目が覚めるなんてそんな都合のいい話しあるわけ無いよねお兄様
56 21/07/05(月)21:20:36 No.820456412
嫌だなマッチ売りの少女は凍え死ぬべきなんて言っちゃうライスは……
57 21/07/05(月)21:20:42 No.820456464
お兄さま浦島太郎に出てきたイジメっ子はどうなったのかな?まさかそのまま平然と生きていくなんてことないよね?
58 21/07/05(月)21:21:05 No.820456613
絵本ガチ勢は本当に怖いから・・・
59 21/07/05(月)21:21:28 No.820456774
毒気抜きまくったシリーズなのに アリババと40人の盗賊で熱した油かけて殺しましたはそのままだったな
60 21/07/05(月)21:21:37 No.820456832
ごんぎつねのごんは勿論害獣として射殺処分されたよね?お兄様
61 21/07/05(月)21:22:09 No.820457084
桃太郎も鬼なんだよ?
62 21/07/05(月)21:22:12 No.820457105
>王子さまのキスで目が覚めるなんてそんな都合のいい話しあるわけ無いよねお兄様 絵本の中でくらい都合のいいハッピーエンドを迎えたっていいだろ!?
63 21/07/05(月)21:22:15 ID:VsEAJf/. VsEAJf/. No.820457117
>毒気抜きまくったシリーズなのに >アリババと40人の盗賊で熱した油かけて殺しましたはそのままだったな まあ盗賊のおっさんだし…
64 21/07/05(月)21:23:08 No.820457463
>オオカミさんは赤ずきんとおばあさんをおいしくいただいておしまい…狩人なんていなかったんだよお兄様 赤ずきんとおばあさんがオオカミさんに美味しくベッドの上で頂かれて終わりというのはオオカミさんの守備範囲広いよね…
65 21/07/05(月)21:23:24 No.820457585
バーンッ!!!!ドサッ
66 21/07/05(月)21:23:25 No.820457599
大抵のどう和田と王子様は感情的だけど人格者だったりして暗い話でも明るく魅せるのがいいよね
67 21/07/05(月)21:23:40 No.820457703
>嫌だなマッチ売りの少女は凍え死ぬべきなんて言っちゃうライスは…… ライスね ずーっとマッチ売ることしかできない女の子も悪いと思うの
68 21/07/05(月)21:23:46 No.820457751
>大抵のどう和田と王子様は感情的だけど人格者だったりして暗い話でも明るく魅せるのがいいよね 和田竜二?!
69 21/07/05(月)21:23:47 No.820457761
ネバーランドにはどうして子供しかいないのかお兄様は考えたことある?
70 21/07/05(月)21:23:49 No.820457771
ただのスプラッタ趣味のライスと絵本原典主義のライスの2人いない?
71 21/07/05(月)21:23:58 ID:VsEAJf/. VsEAJf/. No.820457831
>大抵のどう和田と王子様は感情的だけど人格者だったりして暗い話でも明るく魅せるのがいいよね リュージキメすぎたボク!
72 21/07/05(月)21:24:01 No.820457856
桃太郎も宝物はみんな元の持ち主に返しに行くし おむすびころりんのおじいさんおばあさんはお宝を近所の人に配るし こぶとりじいさんの隣の家のじいさんも結局こぶがとれて幸せになるんだ
73 21/07/05(月)21:24:05 No.820457883
寝てるうちに腹割いて、石を入れて縫い直すもかなり鬼畜
74 21/07/05(月)21:24:24 ID:VsEAJf/. VsEAJf/. No.820458020
>ただのスプラッタ趣味のライスと絵本原典主義のライスの2人いない? お兄様 どっちも成立するんだよ…?
75 21/07/05(月)21:24:39 No.820458145
>大抵のどう和田と王子様は感情的だけど人格者だったりして暗い話でも明るく魅せるのがいいよね ウッ
76 21/07/05(月)21:24:40 No.820458154
>悪を滅ぼさねば気が済まないライスか… 性犯罪者は去勢されるべきだし 凶悪犯罪者は拷問されて苦しむべきってライスは思うな~...
77 21/07/05(月)21:25:04 No.820458309
このライスは火垂るの墓にも辛辣な意見を投げつけるタイプだ
78 21/07/05(月)21:25:06 No.820458323
わかった原作ライスの話をしようか
79 21/07/05(月)21:25:18 No.820458402
ライス……何を思ってもいいから口に出すなよ……
80 21/07/05(月)21:25:19 No.820458411
>>大抵のどう和田と王子様は感情的だけど人格者だったりして暗い話でも明るく魅せるのがいいよね >和田竜二?! ウッ
81 21/07/05(月)21:26:09 No.820458795
>ネバーランドにはどうして子供しかいないのかお兄様は考えたことある? 水子?
82 21/07/05(月)21:26:23 No.820458901
花や虫を慈しむことはできるのに悪は許せないのかい…?
83 21/07/05(月)21:26:30 No.820458945
ライスと柿の種を交換する話か…
84 21/07/05(月)21:27:00 ID:VsEAJf/. VsEAJf/. No.820459158
>花や虫を慈しむことはできるのに悪は許せないのかい…? 勧善懲悪みんな好きだよね…?
85 21/07/05(月)21:27:25 No.820459329
ある一冊の絵本を読んでからその日を境にライスの様子がおかしくなっていった...
86 21/07/05(月)21:27:29 No.820459354
>このライスは火垂るの墓にも辛辣な意見を投げつけるタイプだ 親戚の叔母さん、いい人だよね そんな人の元を離れて生きていけるわけないでしょ・・・
87 21/07/05(月)21:27:32 No.820459385
>花や虫を慈しむことはできるのに悪は許せないのかい…? お花さんや虫さんを踏みにじる悪は許せないよねお兄様?
88 21/07/05(月)21:27:41 No.820459447
ライスを悪者に仕立て上げた人達は痛い目見なかったからせめて絵本の中では悪い人達は痛い目見ていいと思うの
89 21/07/05(月)21:27:52 No.820459525
>花や虫を慈しむことはできるのに悪は許せないのかい…? ライスにとって作者の意図や伝えたい思いがあっての原作をわざわざ現代の価値観に落とし込んで何も知らない子供に聞かせていることこそ悪なの
90 21/07/05(月)21:28:13 No.820459688
しかしライス グリム童話だってあれも時代に合わせて編纂した物なんだ
91 21/07/05(月)21:28:20 No.820459752
ルルーシュ面は想定外フラグだぞライス
92 21/07/05(月)21:28:59 No.820460059
>ライスを悪者に仕立て上げた人達は痛い目見なかったからせめて絵本の中では悪い人達は痛い目見ていいと思うの 痛い目見たから悪者に仕立て上げたんじゃないかな まあ、げんさくのはなしはかなしくなるだけだからやめようや
93 21/07/05(月)21:29:00 No.820460067
火垂るの墓のメッセージは甘ったれが生きていけない世界は嫌だなってことだよ
94 21/07/05(月)21:29:35 No.820460317
仕方ないだろ…さすがに小さい子にタヌキが爺に婆の肉食わせたとかカニバリズムはきついし…
95 21/07/05(月)21:29:45 No.820460387
火垂るの墓はあれ戦争なんてクソ喰らえってことじゃないの!?
96 21/07/05(月)21:30:09 No.820460558
瓜子姫とあまんじゃくはどんな改変をされるんだろうねお兄様…
97 21/07/05(月)21:30:30 No.820460696
>仕方ないだろ…さすがに小さい子にタヌキが爺に婆の肉食わせたとかカニバリズムはきついし… はぁー…(ガタッ)
98 21/07/05(月)21:30:35 No.820460742
お兄様は桃から桃太郎が産まれてきたって思ってるんだね… 今晩のデザートは初物の桃だよ
99 21/07/05(月)21:30:41 No.820460792
じゃあグリム童話のへんてこなおよばれ読もうかライス…
100 21/07/05(月)21:31:00 No.820460915
桃を食べておじいさんとおばあさんが若返るはどう思う?
101 21/07/05(月)21:31:17 No.820461034
怖い話がすきなのかい、ライス? じゃあアンデルセンの影法師をオススメするよ 俺?記憶から消したい
102 21/07/05(月)21:31:42 No.820461213
なんだよ…じゃあお前もが宝塚で死ぬ展開にしろって言うのか…
103 21/07/05(月)21:32:04 No.820461367
うりこひめとあまんじゃくは東と西で話が別れてるのね
104 21/07/05(月)21:32:34 No.820461559
そもそも上の状態ですら相当に原典からズレてるらしいという
105 21/07/05(月)21:32:41 No.820461607
>お兄様は桃から桃太郎が産まれてきたって思ってるんだね… >今晩のデザートは初物の桃だよ >桃を食べておじいさんとおばあさんが若返るはどう思う? トレーナーを誘ってるのかなライスは…
106 21/07/05(月)21:32:53 No.820461701
>桃を食べておじいさんとおばあさんが若返るはどう思う? フフフ…セックス!!
107 21/07/05(月)21:33:08 No.820461824
書き込みをした人によって削除されました
108 21/07/05(月)21:33:20 No.820461907
大きなつづらの中から飛び出してきた魑魅魍魎にビックリして欲張りばあさんが改心するより 魑魅魍魎に欲張りばあさんが食べられちゃう方がライスは好きだなぁ~
109 21/07/05(月)21:33:31 No.820461987
では猿蟹合戦の混じりけ無いレジェンドとはどういう話なんです
110 21/07/05(月)21:34:01 No.820462233
舌切り雀の雀はね 鳥さんじゃないんだよ…
111 21/07/05(月)21:34:01 No.820462234
鬼は悪 つまり鬼ヶ島とは悪の巣窟よ グラス桃太郎がナギナタをてにばっさばっさと鬼を狩ってな 止めてクダサーイ!!!これもう劇じゃないデース!!!? とマスクザ鬼が泣いて謝るまでするのが鬼退治と決まっておるのじゃ
112 21/07/05(月)21:34:11 No.820462290
だけどもねライス 火垂るの墓の原作者の子供の宿題に作者の気持ちを述べよとの問いがあったから 作者に聞いたら「締め切りの事ばかり考えていた」 と答えたので何も捻らずそのまま書いて提出したら×印がついていた なんて嘘かほんとかわからない話があるんだよライス
113 21/07/05(月)21:34:24 No.820462402
このライスちゃん桃太郎の5番の歌詞好きそう
114 21/07/05(月)21:35:53 No.820463079
桃太郎は鬼を懲らしめてるだけで殺してなんてないし…(桃太郎伝説感)
115 21/07/05(月)21:35:58 No.820463126
鬼ヶ島にドーベルさん50匹を放て!!
116 21/07/05(月)21:36:21 No.820463284
太宰版御伽草子とかはいけるのだろうか
117 21/07/05(月)21:36:24 No.820463315
>>桃を食べておじいさんとおばあさんが若返るはどう思う? >フフフ…セックス!! やめないか!!(ペチィ
118 21/07/05(月)21:36:34 No.820463391
どっちにしろテストの作者の気持ちなんて人それぞれ違うよ……
119 21/07/05(月)21:36:43 No.820463475
>鬼ヶ島にドーベルさん50匹を放て!! 一人くらいえいえいむんって言えもん!
120 21/07/05(月)21:36:46 No.820463496
101匹ドーベルさん?
121 21/07/05(月)21:36:49 No.820463521
>桃を食べておじいさんとおばあさんが若返るはどう思う? 桃は霊力のある果物と古くから言われているんだが 仙人といった若返りの霊力とのつながりが絶たれてるからな ある意味で文化の断絶だと思うぞ 実際桃からいきなり出てくるから唐突で理解不能だろ?
122 21/07/05(月)21:37:15 No.820463738
>スペヶ島にドーベルさん50匹を放て!!
123 21/07/05(月)21:37:23 No.820463814
鬼ってのは外国人……いやなんでもない
124 21/07/05(月)21:37:25 No.820463824
>太宰版御伽草子とかはいけるのだろうか メロスをピンクブリーフの刑に処す!!
125 21/07/05(月)21:37:52 No.820464013
>101匹ドーベルさん? わたしとの子どもですね!スペペペペ
126 21/07/05(月)21:38:17 No.820464199
>どっちにしろテストの作者の気持ちなんて人それぞれ違うよ…… お兄様…そうならないように文章中から抜き出せって問いにあるよ……
127 21/07/05(月)21:39:13 No.820464637
もう学校のテストなんてやってないからちくしょう!
128 21/07/05(月)21:39:47 No.820464895
>鬼ってのは外国人……いやなんでもない 鬼は野盗とか山賊だから日本人だぞ 話の中で肌の色が違ってたりするのは 「人の物盗んだり殺したりする朝廷の敵なら人間じゃないからぶっ殺してもいいよね!」ってことだ
129 21/07/05(月)21:40:02 No.820465016
国語の問題はむしろ数学的に解くんだよ…… 点は取れるけど面白くはないね……
130 21/07/05(月)21:41:19 No.820465576
ライスはこの絵本でも読みなさい 『ムッシュムニエル』
131 21/07/05(月)21:42:13 No.820465961
けど敵対相手が改心して共闘とか燃える展開だし…
132 21/07/05(月)21:43:09 No.820466402
太宰のカチカチ山はうさぎさんと同年代だよね 薄汚い中年男性のたぬきの字面は新たなクリーチャーを生みそうだが
133 21/07/05(月)21:43:21 No.820466497
>けど敵対相手が改心して共闘とか燃える展開だし… お兄様アニオリ改変とか許せないとか言ってたのに…
134 21/07/05(月)21:43:31 No.820466568
でもライス、ディズニーみたいに割り切ってエンターテイメントムービーに仕立てるのはそれはそれで好きだよ 一緒に見に行きたいねお兄様
135 21/07/05(月)21:43:35 No.820466591
>国語の問題はむしろ数学的に解くんだよ…… >点は取れるけど面白くはないね…… これはエアシャカール
136 21/07/05(月)21:43:46 No.820466687
おれだ! おおきいやぎの がらがらどんだ!
137 21/07/05(月)21:43:51 No.820466729
>けど敵対相手が改心して共闘とか燃える展開だし… 鵺「情けない姿だな頼光…お前を倒すのはこの俺だといったはずだ!」
138 21/07/05(月)21:44:04 No.820466823
>仕方ないだろ…さすがに小さい子にタヌキが爺に婆の肉食わせたとかカニバリズムはきついし… 私が小さい子だった頃はまだ人肉食わせる話だったので時代が変わったというかなんというかですね
139 21/07/05(月)21:44:08 No.820466858
ピノキオは殺されて終わるべきとか言うライス…
140 21/07/05(月)21:44:34 No.820467088
でもなライス…ライス自身が元のお馬さんの話をかなりマイルドに良い感じの感動話にしてもらってるじゃないか?
141 21/07/05(月)21:44:43 No.820467164
昨今の改変はとやかく言われるがそもそも所謂オーソドックスな昔話だって 成立当時の原典からは改変されてるケースは少なくないがそれはどうなんだライス 時代の流れで改変される部分まで含めて物語なんじゃないか
142 21/07/05(月)21:44:43 No.820467170
>>けど敵対相手が改心して共闘とか燃える展開だし… >鵺「情けない姿だな頼光…お前を倒すのはこの俺だといったはずだ!」 頼光はご先祖様だよ!
143 21/07/05(月)21:45:18 No.820467471
ネオナカナマディスティニーランドで我慢してくれライス
144 21/07/05(月)21:45:34 No.820467576
がらがらどんは暴力が全てを解決してくれると教えてくれる
145 21/07/05(月)21:45:57 No.820467755
>でもライス、ディズニーみたいに割り切ってエンターテイメントムービーに仕立てるのはそれはそれで好きだよ >一緒に見に行きたいねお兄様 ああ…コロナの穴埋めで近くの映画館でまたシュガーラッシュオンラインやるみたいなんだが一緒に行くか?
146 21/07/05(月)21:46:27 No.820468002
>でもなライス…ライス自身が元のお馬さんの話をかなりマイルドに良い感じの感動話にしてもらってるじゃないか? それを恩着せがましく言うのは最も逆鱗に触れるんじゃ…
147 21/07/05(月)21:46:48 No.820468201
チャキッ(短剣の持ち手を握る音)
148 21/07/05(月)21:46:56 No.820468254
お兄様 劇団四季版ノートルダムは原作風末路でオススメだよ
149 21/07/05(月)21:47:12 No.820468400
これかつてのライスの見た絵本になんかあった奴では?
150 21/07/05(月)21:47:22 No.820468500
ウマ娘のお前も元の話から大分マイルドにしてもらってるじゃないか…
151 21/07/05(月)21:47:27 No.820468536
>がらがらどんは暴力が全てを解決してくれると教えてくれる 違うよお兄様 あれは暴力だけで解決しようとしていると いつか自分より強い相手に打ち負かされるというお話だよ
152 21/07/05(月)21:47:28 No.820468543
7匹の子ヤギのオオカミも赤ずきんのオオカミも最後ちゃんと謝って仲良くなるんだ それこそが尊いお話なんだよライス
153 21/07/05(月)21:47:35 No.820468608
ライスの馬生は喜劇でも悲劇でもないよ ライスシャワーは精一杯生きただけなんだよ…
154 21/07/05(月)21:47:51 No.820468741
がらがらどんは内容はいいけど時代が進むたび挿絵がマイルドになっていってね…
155 21/07/05(月)21:48:02 No.820468832
>がらがらどんは暴力が全てを解決してくれると教えてくれる モデルの一つがトールの戦車引いてるからさもありなん
156 21/07/05(月)21:48:10 No.820468911
>ウマ娘のお前も元の話から大分マイルドにしてもらってるじゃないか… 原作のままやると心の弱いオタクの俺の心が死ぬ…
157 21/07/05(月)21:48:24 No.820469017
トロルは爆発四散!
158 21/07/05(月)21:49:05 No.820469377
下の状態のライスも元はなりたくてなったわけじゃないしな…
159 21/07/05(月)21:49:09 No.820469408
>トロルは爆発四散! 今はあいた~!って言って去るだけなんだよお兄さま…
160 21/07/05(月)21:49:10 No.820469412
改編のしようがない近代の童話や絵本もライス好きだよ かわいそうなゾウとか
161 21/07/05(月)21:49:59 No.820469841
目玉をツノで田楽刺し! 蹄で骨も肉も踏み砕く! ヤギなんてそれでいいんだよ
162 21/07/05(月)21:50:31 No.820470088
>今はあいた~!って言って去るだけなんだよお兄さま… そうなんだ…
163 21/07/05(月)21:50:31 No.820470089
>改編のしようがない近代の童話や絵本もライス好きだよ >かわいそうなゾウとか 3Pは体力的にキツい…
164 21/07/05(月)21:51:07 No.820470356
同級生のおじいちゃんが書いた小説とかそんな深いこと考えてないって言っちゃってたぞ