21/07/05(月)20:50:38 接種した? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/05(月)20:50:38 No.820442804
接種した?
1 21/07/05(月)20:51:08 No.820443062
何でそんなこと聞きたいの?
2 21/07/05(月)20:51:34 No.820443299
「」の接種情報を集めてどうする気だ
3 21/07/05(月)20:51:47 No.820443399
まだ高齢者しか打ててないなうちの地域は
4 21/07/05(月)20:51:56 No.820443459
そんな怒らなくてもいいじゃん…
5 21/07/05(月)20:52:52 No.820443912
「」なんか高齢者の集まりだろ?
6 21/07/05(月)20:53:11 No.820444060
元画像を潰すようなチェック文字は嫌われる
7 21/07/05(月)20:53:13 No.820444086
>「」の接種情報を集めてどうする気だ そりゃimgでの感染拡大を防ぐためだろう
8 21/07/05(月)20:53:31 No.820444242
接種したか聞くのはセクハラ
9 21/07/05(月)20:53:54 No.820444420
右上貼っちゃだめなの まだ予約もしてないけど貼っちゃったけど…
10 21/07/05(月)20:54:28 No.820444674
接種券まだこねえよ
11 21/07/05(月)20:54:38 No.820444767
医師記入欄書く奴いるのか……いるだろうな……
12 21/07/05(月)20:54:40 No.820444784
セックシュしたよ
13 21/07/05(月)20:54:48 No.820444832
今日接種券は来たけど地域の方の接種予約がワクチン不足でできないから大型会場行くか迷ってる
14 21/07/05(月)20:55:14 No.820445056
>接種券まだこねえよ 来たけどファイザー打ちたいなら待てって書かれてる…
15 21/07/05(月)20:55:16 No.820445078
脳梗塞やってるからお薬手帳必須だな俺
16 21/07/05(月)20:56:07 No.820445450
職場でも打てるらしいけどモデルナはデブお断りと聞いて諦めた
17 21/07/05(月)20:56:19 No.820445546
早くキメてえ……
18 21/07/05(月)20:56:22 No.820445575
職域接種は、接種券が届いているなら貼れって言われたな
19 21/07/05(月)20:56:45 No.820445789
接種券来たけど一般はまだ打てないっぽい
20 21/07/05(月)20:57:23 No.820446050
ワクチンが無くなったと聞くが
21 21/07/05(月)20:57:38 No.820446165
5Gうちてえ…
22 21/07/05(月)20:57:44 No.820446214
職域摂取やるよー他でやらないでー ごめーんやっぱり無理ーでもうなんだよ
23 21/07/05(月)20:58:19 No.820446490
ここは 貼らwでええ wやで
24 21/07/05(月)20:58:25 No.820446534
取り敢えず基礎疾患持ちの申請はした 予約はもうちょいしてから開始
25 21/07/05(月)20:58:32 No.820446571
俺はもう一回目やったよ 体温のところ書いちゃったけど特に問題なかった
26 21/07/05(月)20:59:00 No.820446782
今日打ったで 打った場所がちょっと痛い
27 21/07/05(月)20:59:36 No.820447060
どこのワクチンうちたい?
28 21/07/05(月)20:59:56 No.820447231
>今日打ったで >打った場所がちょっと痛い 二、三日は痛み続くから頑張ろう
29 21/07/05(月)21:00:02 No.820447270
>医師記入欄書く奴いるのか……いるだろうな…… 医師なら書いてもいい?
30 21/07/05(月)21:00:04 No.820447285
そこチェックしといたほうがいいのか…
31 21/07/05(月)21:00:41 No.820447577
職域摂取のおかげで明後日打てる 自治体のは全然来る気がしないから助かる
32 21/07/05(月)21:00:44 No.820447599
>どこのワクチンうちたい? 中国以外
33 21/07/05(月)21:00:49 No.820447653
>医師なら書いてもいい? 自分で打つならいいんじゃね?
34 21/07/05(月)21:01:23 ID:hsowXaSY hsowXaSY No.820447909
削除依頼によって隔離されました >中国以外 バカウヨ発見
35 21/07/05(月)21:01:29 No.820447962
木曜にファイザー打つよ
36 21/07/05(月)21:01:34 No.820448005
カタ統合失調症
37 21/07/05(月)21:01:45 No.820448089
>そこチェックしといたほうがいいのか… 空欄だと記入漏れの可能性考えなきゃいけないから思考する手間すこしでも省いてあげたい 全体でミスが減る
38 21/07/05(月)21:01:52 No.820448146
俺は基礎疾患あるから券とどいたら速攻で予約して一回目は打った
39 21/07/05(月)21:02:24 No.820448374
うちの自治体は12~39歳は7月後半だからまだ
40 21/07/05(月)21:02:25 No.820448383
極デブは基礎疾患もち扱いしてもらえると聞く
41 21/07/05(月)21:02:33 No.820448440
今日したけどわりと雑に流し見されるだけだった
42 21/07/05(月)21:02:45 No.820448534
接種券は来たが予約は来週かららしい
43 21/07/05(月)21:03:05 No.820448687
せっかくだからmRNAのやつがいい
44 21/07/05(月)21:03:27 No.820448854
>極デブは基礎疾患もち扱いしてもらえると聞く 極デブって実質糖尿病とか高血圧とか何かしらありそうだし…
45 21/07/05(月)21:03:32 No.820448889
>接種したか聞くのはセクハラ 職場でこれ言ってるオッサン居るけど なんで?
46 21/07/05(月)21:03:38 No.820448929
>空欄だと記入漏れの可能性考えなきゃいけないから思考する手間すこしでも省いてあげたい >全体でミスが減る なるほど 俺もシュワちゃんになろう
47 21/07/05(月)21:03:53 No.820449033
本当に副反応で筋肉痛みたいな痛みが続いて 今5Gに改造されてるんだって実感できるよ
48 21/07/05(月)21:04:21 No.820449227
>なるほど >俺もシュワちゃんになろう チェックミスはすんなよ?!
49 21/07/05(月)21:04:32 No.820449308
>職場でこれ言ってるオッサン居るけど >なんで? 面白いと思ってんじゃないの おもしろいと思ってるんすか?って聞いておいて
50 21/07/05(月)21:04:37 No.820449347
職域接種できると思ったら数足りないからって緊急要員しか打てなかった
51 21/07/05(月)21:04:42 No.820449378
今日した 大臣のツイートで見たけど本当に手を上に上げると痛いんだと感心した
52 21/07/05(月)21:04:44 No.820449389
もう飲んだよ
53 21/07/05(月)21:04:50 No.820449449
聞いてた通り注射が全く痛くなかった 本当に打ってもらったか不安になるレベル
54 21/07/05(月)21:05:08 No.820449570
なんか2回目打った後がヤバいってよく聞く 親戚のおっちゃんも2回目打ったらその日の夜に高熱出て3日休んだとか言ってた
55 21/07/05(月)21:05:31 No.820449746
副反応自体はほぼ9割発生するから 1割の選ばれしものでもない限り痛みは覚悟しよう
56 21/07/05(月)21:05:43 No.820449832
当分打たないって何回か言ったのに親がいつ打つんだと効いてくる 今日も聞いてきたからニュースでワクチンが余ってるって話になる頃だって言っておいたけどわかってくれただろうか
57 21/07/05(月)21:05:49 No.820449873
来週打つけど職域摂取だからモデルナかな
58 21/07/05(月)21:06:01 No.820449959
打った周辺に違和感あるけどこんなん筋注なら普通だしなあ 5Gを受信できるようになったりはしなくて残念
59 21/07/05(月)21:06:11 No.820450043
>なんか2回目打った後がヤバいってよく聞く >親戚のおっちゃんも2回目打ったらその日の夜に高熱出て3日休んだとか言ってた 解熱剤貰うんだから飲んで会社行けばいいのに
60 21/07/05(月)21:06:21 No.820450120
基礎疾患だけどかかりつけの病院が対応してないから一般と開始変わらないぜ
61 21/07/05(月)21:06:35 No.820450258
スレ画が地味分かりやすい
62 21/07/05(月)21:06:39 No.820450285
>なんか2回目打った後がヤバいってよく聞く >親戚のおっちゃんも2回目打ったらその日の夜に高熱出て3日休んだとか言ってた 実際そうだよ年齢関わらずそうなる人が十人に3人はいる 俺の職場が俺含めそんな感じで高熱出たし
63 21/07/05(月)21:06:48 No.820450341
あと2週間したら2回目の摂取だよ 5G人間になるのすごい楽しみ
64 21/07/05(月)21:07:14 No.820450527
>基礎疾患だけどかかりつけの病院が対応してないから一般と開始変わらないぜ こっちはかかりつけ病院が一般の接種もやってたせいで全く電話繋がらなかった
65 21/07/05(月)21:07:27 No.820450614
チクチンってそんなに副反応きついの? 有給とった方がいい?
66 21/07/05(月)21:07:29 No.820450626
頭数揃えないといけない職種だと摂取タイミングずらさないといけなくて大変そう
67 21/07/05(月)21:07:40 No.820450710
モデルナはデブダメなの…?
68 21/07/05(月)21:07:52 No.820450790
>チクチンってそんなに副反応きついの? >有給とった方がいい? 2回目のときは
69 21/07/05(月)21:07:55 No.820450814
>チクチンってそんなに副反応きついの? >有給とった方がいい? 一回目はまず大丈夫だけど二回目はそうした方がいいと思う
70 21/07/05(月)21:07:59 No.820450845
>チクチンってそんなに副反応きついの? >有給とった方がいい? 取れるなら取ったほうがいいよ 欠勤扱いは嫌でしょ
71 21/07/05(月)21:08:10 No.820450931
今月末に打つ予定
72 21/07/05(月)21:08:21 No.820451005
病気になってるわけでもないから解熱剤はサクッと使っちゃったほうがいいね
73 21/07/05(月)21:08:32 No.820451093
>チクチンってそんなに副反応きついの? チクチンなんてしないほうがいいよ
74 21/07/05(月)21:08:33 No.820451103
まだ俺2.5Gだわ
75 21/07/05(月)21:08:34 No.820451116
まだマグネティックテンペスト出せないんだけどやっぱり2回目から?
76 21/07/05(月)21:08:38 No.820451146
ワクチン接種後休暇認めてるとこ多いらしいから割とやべぇんだろうなとは
77 21/07/05(月)21:08:49 No.820451231
1週間経ってから打たれた部分が痒くなってきてちょっと熱持ってる 一緒に打ったおかんも同じ 副反応は良いとしてどうして1週間後に?って気になる
78 21/07/05(月)21:08:50 No.820451236
>チクチンってそんなに副反応きついの? >有給とった方がいい? まあ取っといてもいいんじゃね? 体調不良くらいなら誰でもなるしお休みとる理由としても悪くないだろ
79 21/07/05(月)21:08:56 No.820451283
妊娠のとこ書くの!?
80 21/07/05(月)21:08:59 No.820451307
23区内だけど7月30日予約開始だって 打てるのは8月かな
81 21/07/05(月)21:09:01 No.820451318
1回目は確実に打てるから安心しろ 2回目はちょっと足りないかもしれないけど何とか確保するから安心しろ って会社から通達があったからたぶん大丈夫だ
82 21/07/05(月)21:09:03 No.820451335
>何でそんなこと聞きたいの? ヒでバズってるネタを見かけて反射的にスレ立てしただけじゃねえかなあ https://twitter.com/kodama_ism/status/1411978377880170498
83 21/07/05(月)21:09:25 No.820451493
当日だけじゃ無くて翌日も休みとか取っとかないと怖いな……
84 21/07/05(月)21:09:34 No.820451567
>妊娠のとこ書くの!? あったりまえだろ
85 21/07/05(月)21:09:52 No.820451693
今日一回目でもう割と痛い 二回目が怖い…
86 21/07/05(月)21:09:54 No.820451703
>妊娠のとこ書くの!? もちろん5秒も有れば男かどうか確認できるが5秒が無駄だ
87 21/07/05(月)21:09:57 No.820451728
>まだマグネティックテンペスト出せないんだけどやっぱり2回目から? どこのワクチンかによって5Gか磁力か変わるからちゃんと打つワクチンを精査するんだぞ
88 21/07/05(月)21:10:03 No.820451773
>妊娠のとこ書くの!? 男として暮らしてても実は身体は女性かもだし…
89 21/07/05(月)21:10:08 No.820451818
足りないのはやっぱファイザーなんだろうか
90 21/07/05(月)21:10:17 No.820451881
>当日だけじゃ無くて翌日も休みとか取っとかないと怖いな…… 連休は無理だ… でもウチのお父さんが腕痛くてなかなか寝付けなかったって言ってたから連休欲しい
91 21/07/05(月)21:10:18 No.820451894
>チクチンってそんなに副反応きついの? >有給とった方がいい? 二回目は取れるなら取ったほうがいいんじゃない? うちは基本働けしんどかったら有給減さない特別休暇って優しいんだか厳しいんだかわからない処置だ
92 21/07/05(月)21:10:26 No.820451968
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/780773 副作用反応で熱出た時用に使える解熱剤のタイプが限られてるんだけど 沖縄は品薄になってんのか…
93 21/07/05(月)21:10:27 No.820451986
木曜日に打つ!金曜日休み入れる!土日で3日確保! とかしたいけどんな都合のいいタイミングに予約取れんよね…
94 21/07/05(月)21:10:32 No.820452016
中野区は対応早い方だけど 8/15までの予約があっという間に埋まって 次の予約枠公開が7/15からだった8月中に打てる可能性がかなり低くなってるな
95 21/07/05(月)21:10:40 No.820452082
君のはファイザーだよって手紙に書いてあったけど ほんとにファイザー打てるのかな…
96 21/07/05(月)21:10:53 No.820452166
受付開始時間に張り付いて大規模会場ギリ予約できた 開始三分後には全日程締め切っててスイッチ争奪戦かよ
97 21/07/05(月)21:11:00 No.820452215
>右上貼っちゃだめなの 問診して打てない場合もあるから貼っちゃだめ
98 21/07/05(月)21:11:18 No.820452338
死んだら死んだでいいかなって…
99 21/07/05(月)21:11:25 No.820452394
>連休は無理だ… >でもウチのお父さんが腕痛くてなかなか寝付けなかったって言ってたから連休欲しい コロナはどうせ誰かしら二日働けなくなるほど副反応重い人いるから 早めに会社に交渉して二日取れるようにしといた方がいいよ
100 21/07/05(月)21:11:28 No.820452405
「」なんてサウザーで十分だぜー!
101 21/07/05(月)21:11:39 No.820452495
モデルナってデブだめなのか まあ死んだら仕方ないか
102 21/07/05(月)21:11:40 No.820452502
>受付開始時間に張り付いて大規模会場ギリ予約できた >開始三分後には全日程締め切っててスイッチ争奪戦かよ そんなに人口の多い都市部なの?
103 21/07/05(月)21:11:40 No.820452507
>https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/780773 >副作用反応で熱出た時用に使える解熱剤のタイプが限られてるんだけど >沖縄は品薄になってんのか… また沖縄タイムスが不正搾取したんじゃない?
104 21/07/05(月)21:11:41 No.820452509
予約サイトの初期パスワードが通らない 電話なしでもいけるかと思ったのに電話するのめんどくさい
105 21/07/05(月)21:11:41 No.820452510
接種時間は本当に一瞬だった 注射嫌いで緊張して損した!
106 21/07/05(月)21:11:44 No.820452530
モデルナだけど普通に打った 1回目だけど次の日の昼まで38℃出てちんぽの皮がすげえ痒かった
107 21/07/05(月)21:11:49 No.820452578
聖帝で充分なの「」は…
108 21/07/05(月)21:11:50 No.820452583
なんか知らんが接種3日前に突然予約出来たから運が良かった そのかわりかっこいい名前のファイザーじゃなくて弱そうなモデルナだが
109 21/07/05(月)21:12:05 No.820452718
先にwifi6対応ルーター買ってこないと……
110 21/07/05(月)21:12:08 No.820452740
仕事の関係でもう2回打ったよ 副反応はほとんどなかった…若くないのかな…
111 21/07/05(月)21:12:12 No.820452772
>足りないのはやっぱファイザーなんだろうか ファイザーのは7月分は余裕ぽいけど
112 21/07/05(月)21:12:17 No.820452808
ファイザーもモデルナも大差ないんじゃない? ファイザーの方がなんか強そうだけど
113 21/07/05(月)21:12:17 No.820452816
筋肉注射は今まで経験したお注射で一番痛くなかった
114 21/07/05(月)21:12:37 No.820452970
今職域摂取できる「」ってやっぱり大企業に勤めてるんだろうか
115 21/07/05(月)21:12:42 No.820453000
ファイザーは攻撃系能力付与されそう モデルナはサポート系能力付与されそう
116 21/07/05(月)21:12:44 No.820453020
ファルザ―っぽいよねファイザー
117 21/07/05(月)21:12:53 No.820453090
若い人でもう2回打ったというツイートいくつも見かけて 俺の地域の貧弱さを感じざる得ない
118 21/07/05(月)21:13:02 No.820453152
>仕事の関係でもう2回打ったよ >副反応はほとんどなかった…若くないのかな… 70代半ばの親戚でも副反応辛かったって言ってたから人次第としか…
119 21/07/05(月)21:13:09 No.820453190
ウチでも職域接種始まったけど俺の順番は9月だったから少しもどかしい
120 21/07/05(月)21:13:09 No.820453191
ファイザーはチンチンつよつよ薬やってるからな……
121 21/07/05(月)21:13:27 No.820453317
モデルナもファイザーもmRNAか AZがちがうやつか
122 21/07/05(月)21:13:27 No.820453319
職域でも結局外周りの人最優先だろうしなぁ…
123 21/07/05(月)21:13:31 No.820453345
>ファイザーのは7月分は余裕ぽいけど こっちは親がかかりつけ医のとこにファイザーのワクチン届かなくて延期になったわ…
124 21/07/05(月)21:13:40 No.820453415
コロナ診察って無料なん?
125 21/07/05(月)21:13:56 No.820453526
友達がファイザーチクチン打ってたけど副反応の痛みと高熱で3日寝込んでたな
126 21/07/05(月)21:13:56 No.820453527
>聖帝で充分なの「」は… そりゃ「」じゃ聖帝にはどう頑張っても勝てんだろうし…
127 21/07/05(月)21:14:05 No.820453578
>若い人でもう2回打ったというツイートいくつも見かけて >俺の地域の貧弱さを感じざる得ない 自治体にもよるけど余程早い自治体でもなければ今はまだ60歳ぐらいの人らのターンだよ 若い人で二回打ててるのは基礎疾患持ちかデブが大半だと思う
128 21/07/05(月)21:14:05 No.820453587
>今職域摂取できる「」ってやっぱり大企業に勤めてるんだろうか 三○系の子会社だけど普通に打てたよ 大量にストックあって家族呼んでもOKですって感じだった
129 21/07/05(月)21:14:20 No.820453698
近隣住民として職域接種のおこぼれに預かるよ 接種券が来ない
130 21/07/05(月)21:14:28 No.820453742
>コロナ診察って無料なん? コロナ疑いだといろいろ出張や遠隔サービスがただになったりする
131 21/07/05(月)21:14:28 No.820453745
集団接種って形だったからこれで感染したら意味ねえなと思いながら改造手術受けてきた
132 21/07/05(月)21:14:36 No.820453804
アストラゼネカは今流行ってるデルタには他2社と比べて効果薄眼らしいからモデルナかファイザーがいいな
133 21/07/05(月)21:14:40 No.820453836
>問診して打てない場合もあるから貼っちゃだめ まじで…真っ直ぐ貼ってくださいって書いてあったから貼っちゃった… 剥がしておこう…
134 21/07/05(月)21:14:49 No.820453908
2回目は翌日きつかったな
135 21/07/05(月)21:14:53 No.820453935
ハゲは疾患に含まれませんか
136 21/07/05(月)21:14:59 No.820453979
>自治体にもよるけど余程早い自治体でもなければ今はまだ60歳ぐらいの人らのターンだよ >若い人で二回打ててるのは基礎疾患持ちかデブが大半だと思う あとは従事者だの
137 21/07/05(月)21:15:10 No.820454067
ファイザーは管理体制が信用できないからモデルナにしようと思ってる
138 21/07/05(月)21:15:12 No.820454079
大阪辺りは若い人にも殆ど行き渡ったと聞いた 行き渡ったので今度は予約争奪戦が辛いことになった
139 21/07/05(月)21:15:20 No.820454139
俺は咳喘息持ちだから基礎疾患で申請してモデルナ型5G人間になった
140 21/07/05(月)21:15:29 No.820454204
今日打ってきたよ まだ一回目だけど今すごく頭が冴え冴えとして人の話し声がよく聞こえる
141 21/07/05(月)21:15:52 No.820454343
うちはやっと先週末に封書が初めて届いた
142 21/07/05(月)21:15:52 No.820454344
>コロナ診察って無料なん? 症状の自覚有り無しで変わるって聞いた
143 21/07/05(月)21:15:53 No.820454348
接種券は届いたけど自分の所の自治体は50歳以上の制限かかってるわ…
144 21/07/05(月)21:16:00 No.820454395
した 1回目は
145 21/07/05(月)21:16:02 No.820454408
フィナステリドを個人輸入で飲んでる場合も書かないといけないのかな
146 21/07/05(月)21:16:03 No.820454423
>まだ一回目だけど今すごく頭が冴え冴えとして人の話し声がよく聞こえる 選ばれたか…
147 21/07/05(月)21:16:09 No.820454457
社員以外でも打てるよって会社は過剰にワクチン申請でもしてんの
148 21/07/05(月)21:16:12 No.820454499
>今日打ってきたよ >まだ一回目だけど今すごく頭が冴え冴えとして人の話し声がよく聞こえる 5Gの効果だね
149 21/07/05(月)21:16:17 No.820454541
ファイザーのほうがモデルナよりも接種間隔短くて行けるから ちょっと遅くなってもファイザー待った方がファイナルザーメン最終的には早かったりするのか
150 21/07/05(月)21:16:21 No.820454574
1回目受けた帰りに接種後の死亡率のラジオが耳に入ってきて最悪の気分だ
151 21/07/05(月)21:16:29 No.820454636
都内行けば予約できるらしいけど行く過程でもらったら馬鹿みたいだしなぁ 早く地元で打ちてぇな
152 21/07/05(月)21:16:30 No.820454640
中々針が刺さりませんねとか言われてアルコールのアレでいろんな箇所拭かれたけど何だったんだろう
153 21/07/05(月)21:16:31 No.820454643
クーポンのシールは貼るなよ 早々ないけど予診のみになった場合めんどくさいから
154 21/07/05(月)21:16:35 No.820454667
>まだ一回目だけど今すごく頭が冴え冴えとして人の話し声がよく聞こえる キメてんだろ?くれよ……
155 21/07/05(月)21:16:46 No.820454752
来週の月曜から予約開始って案内に書いてたな
156 21/07/05(月)21:17:02 No.820454855
>フィナステリドを個人輸入で飲んでる場合も書かないといけないのかな 知らねえよ 問診タイムがあるから聞け
157 21/07/05(月)21:17:14 No.820454936
会社で打つけどしっかり金曜日に組み込まれた 熱にうなされながら寝るだけの土日は嫌なんじゃ…
158 21/07/05(月)21:17:22 No.820454983
>ファイザーのほうがモデルナよりも接種間隔短くて行けるから >ちょっと遅くなってもファイザー待った方がファイナルザーメン最終的には早かったりするのか ファイナルザーメン?!
159 21/07/05(月)21:17:24 No.820454997
>ファイザーのほうがモデルナよりも接種間隔短くて行けるから >ちょっと遅くなってもファイザー待った方がファイナルザーメン最終的には早かったりするのか インターバル3週間か4週間の違いなので
160 21/07/05(月)21:17:41 No.820455132
>会社で打つけどしっかり金曜日に組み込まれた >熱にうなされながら寝るだけの土日は嫌なんじゃ… 解熱鎮痛剤を買っておかないと…
161 21/07/05(月)21:17:41 No.820455135
>社員以外でも打てるよって会社は過剰にワクチン申請でもしてんの 家庭内クラスターの対策じゃないか?
162 21/07/05(月)21:17:48 No.820455193
>社員以外でも打てるよって会社は過剰にワクチン申請でもしてんの うちは親族全員はだめだけど配偶者と18以上の自分の子供はOKだったな まあ関係ないんだが…
163 21/07/05(月)21:18:00 No.820455280
どうやればファイナルザーメンなんて誤予測変換するの…
164 21/07/05(月)21:18:10 No.820455356
デブだから市のホームページ見たら早く申し込めること知って申し込んだら打てた
165 21/07/05(月)21:18:14 No.820455382
>熱にうなされながら寝るだけの土日は嫌なんじゃ… 1回目は肩痛くなるだけで済んだ
166 21/07/05(月)21:18:27 No.820455467
同僚が先に打ってたけど一回目で痛みの個人差があるみたいだからちょっとびびる 四週間後に2回目だから月末に重ならないようにするつもり
167 21/07/05(月)21:18:28 No.820455476
用意するのはロキソニンとかでいいの?
168 21/07/05(月)21:18:36 No.820455539
無職だけど親が偉大だから日程決まった でも俺に打っても意味が薄いよね
169 21/07/05(月)21:18:40 No.820455567
医者の親父がともかく問診に時間かかるって言ってたな 高齢者は基礎疾患持ちが多いからとか
170 21/07/05(月)21:18:51 No.820455657
あーーーーーーー 俺5Gになっちちゃったよーー
171 21/07/05(月)21:18:55 No.820455687
スマートニュースが5000も確保してくれたおかげで今週1回目射てる
172 21/07/05(月)21:18:59 No.820455709
>用意するのはロキソニンとかでいいの? ググると厚生労働省がおすすめするやつ出てくる
173 21/07/05(月)21:19:08 No.820455772
>デブだから市のホームページ見たら早く申し込めること知って申し込んだら打てた BMIいくら?
174 21/07/05(月)21:19:10 No.820455796
する
175 21/07/05(月)21:19:18 No.820455857
>無職だけど親が偉大だから日程決まった >でも俺に打っても意味が薄いよね ゴミがもっとゴミになるのを防げたと感謝しておけ
176 21/07/05(月)21:19:20 No.820455870
親知らず抜いた時に買ったロキソニンが残ってたから助かった
177 21/07/05(月)21:19:20 No.820455872
>社員以外でも打てるよって会社は過剰にワクチン申請でもしてんの うn 一応通達では従業員家族分申請はokってことにはなってたけど 家族分を超えて過剰に申請したバカな企業はある 従業員250人なのに5000人分申請したバカとか
178 21/07/05(月)21:19:27 No.820455914
>>コロナ診察って無料なん? >症状の自覚有り無しで変わるって聞いた うーん・・・無職だからお金かかるの困るな いや症状あるわけじゃないけど
179 21/07/05(月)21:19:35 No.820455964
>熱にうなされながら寝るだけの土日は嫌なんじゃ… 有休消化よりましじゃないか? 特休扱いになるかもだけど
180 21/07/05(月)21:19:36 No.820455976
>BMIいくら? いや横だけど読んでこいよ ちゃんと基準あるから
181 21/07/05(月)21:19:37 No.820455981
コンビニでジュース買うより早いよ
182 21/07/05(月)21:19:41 No.820456005
予測変換じゃなくてファイザーをファイナルザーメンの略だとボケようかと思って一回書いたけど 普通に真面目な内容で質問の答えほしいから消した そしたら消えてなかった
183 21/07/05(月)21:19:44 No.820456028
どれだけ待っても俺には来ないんじゃないかな…
184 21/07/05(月)21:19:47 No.820456045
>医者の親父がともかく問診に時間かかるって言ってたな >高齢者は基礎疾患持ちが多いからとか 単純に聞き取りに時間かかるのと 話が別方向に飛ぶことがよくある ぶっちゃけ問診時間短縮が一番課題になってるうちのレーン
185 21/07/05(月)21:19:48 No.820456057
>家族分を超えて過剰に申請したバカな企業はある >従業員250人なのに5000人分申請したバカとか 何それ…
186 21/07/05(月)21:19:49 No.820456065
俺も5Gにアップデートしてえわ…
187 21/07/05(月)21:19:56 No.820456131
デブっていくら位からラインなんだっけ…そっち方面だと調べてないや
188 21/07/05(月)21:19:58 No.820456147
今見直してて気付いたんだけど 署名の上の説明受けたので接種に同意しますってチェック欄 チェック入れる前に回収されて注射打たれたわ俺…
189 21/07/05(月)21:20:08 No.820456204
>何それ… スマートニュース
190 21/07/05(月)21:20:08 No.820456207
大阪だけどわくわくちんちん予約券は来たけどわくわくちんちんの数足らなくなって予約中止になったよ 自衛隊接種予約もストップしてる
191 21/07/05(月)21:20:12 No.820456249
よく行く病院がとりあえずロキソニンみたいな感じに処方してくるから家には大量のロキソニンが残ってる
192 21/07/05(月)21:20:12 No.820456250
土曜日の夜打ったけど日曜日の昼頃が痛みのピークだったな 腕45度以上上げられないくらいの痛み 今は僅かに痛みがある程度で腕は自由に動かせる
193 21/07/05(月)21:20:19 No.820456293
>>家族分を超えて過剰に申請したバカな企業はある >>従業員250人なのに5000人分申請したバカとか >何それ… 親戚も広い意味では家族とか?
194 21/07/05(月)21:20:39 No.820456432
>いや横だけど読んでこいよ >ちゃんと基準あるから いやどのくらいのデブ「」が基礎疾患申請したのか気になっただけで
195 21/07/05(月)21:20:39 No.820456439
>一応通達では従業員家族分申請はokってことにはなってたけど なるほど確かにその方が国も会社も助かるしいい制度だね >家族分を超えて過剰に申請したバカな企業はある >従業員250人なのに5000人分申請したバカとか なにがしたかったのその会社…?
196 21/07/05(月)21:20:41 No.820456455
5G「」どもめ……
197 21/07/05(月)21:20:45 No.820456486
俺の会社は社員は打てるけど派遣さんには案内が行ってないみたいなんだよな 同じ職場で働いてるのになんかおかしくね?って思ってる
198 21/07/05(月)21:20:46 No.820456492
>コンビニでジュース買うより早いよ うそつくな 受付→書類確認→問診→接種 ここまでで15分 打ってから経過観察で15分かかる
199 21/07/05(月)21:21:05 No.820456618
>5G「」どもめ…… 貴様もいずれこうなる
200 21/07/05(月)21:21:15 No.820456685
えっまだ5G改造受けてないの?遅れてるー
201 21/07/05(月)21:21:32 No.820456802
>なにがしたかったのその会社…? 売名だよ 余ったから炊き出しの精神で区民にはうちで接種します!ってニュースにしようとした 当然炎上したけど
202 21/07/05(月)21:21:36 No.820456830
>>5G「」どもめ…… >貴様もいずれこうなる ピピッ
203 21/07/05(月)21:21:40 No.820456862
ワクチンの会社によっておこる副反応違うの? 磁力は要らなくて5Gが欲しいんだけどどっち打てばいいの?
204 21/07/05(月)21:21:47 No.820456913
>俺の会社は社員は打てるけど派遣さんには案内が行ってないみたいなんだよな >同じ職場で働いてるのになんかおかしくね?って思ってる 派遣の家族まで呼んでもワクチン余るからどうしようとか言ってるウチの会社とエラい違いだな
205 21/07/05(月)21:21:49 No.820456923
>BMIいくら? たくさん
206 21/07/05(月)21:21:54 No.820456961
記入例を書け
207 21/07/05(月)21:22:18 No.820457140
職域でワクチンキャンセル対応の苦しみを味わうがいい
208 21/07/05(月)21:22:23 No.820457173
俺も早くスマホでネットしてるとか何時の時代だよとか言いたい
209 21/07/05(月)21:22:30 No.820457218
派遣にもいろいろあるし…
210 21/07/05(月)21:22:39 No.820457270
届いたとしても コロナ騒動が終わってどうでもよくなってから 届くんじゃないかと思ってる
211 21/07/05(月)21:23:03 No.820457428
5Gハイグレチクチン「」
212 21/07/05(月)21:23:06 No.820457447
俺注射苦手で倒れるんだけど寝かせて貰えるだろうか…
213 21/07/05(月)21:23:09 No.820457476
BMI30以上かぁ…想像よりは低いラインだった
214 21/07/05(月)21:23:10 No.820457484
BMI30以上で打てるから大体のデブは行けそう
215 21/07/05(月)21:23:12 No.820457493
>>なにがしたかったのその会社…? >売名だよ >余ったから炊き出しの精神で区民にはうちで接種します!ってニュースにしようとした >当然炎上したけど お馬鹿すぎるというかやることがこすいカスすぎる…
216 21/07/05(月)21:23:21 No.820457568
ちょっとX-MEN煽ってくる
217 21/07/05(月)21:23:36 No.820457670
5GならTSもチクチンもハイグレも思いのままだぜ!
218 21/07/05(月)21:23:43 No.820457726
注射打ったときの迷走神経反射って採血の時だけじゃないの? 俺あれ好きなんだけど視野がぎゅーって狭くなって体が倒れてくやつ
219 21/07/05(月)21:23:51 No.820457788
ワクチンを打ったあと晴れた日の空を見上げてごらん 糸見たいなものが見えるでしょそれが5Gの流れさ
220 21/07/05(月)21:24:02 No.820457862
来年もワクチン打つんだろうなあ
221 21/07/05(月)21:24:06 No.820457889
>記入例を書け エビアレルギーだけど設問重いアレルギーありますか?だからないと書いた 問診でアレルギーありますか?ってきかれてエビって書いたらはいに訂正された 経過観察が30分になった
222 21/07/05(月)21:24:10 No.820457917
BMI29だったけどちょっとデブになればワクチン打てるのか
223 21/07/05(月)21:24:12 No.820457931
スマートニュースが職域接種みんな来れますって言ってて社員数の20倍申請してたのは知ってる
224 21/07/05(月)21:24:27 No.820458045
>俺の会社は社員は打てるけど派遣さんには案内が行ってないみたいなんだよな >同じ職場で働いてるのになんかおかしくね?って思ってる 派遣はややこしいんだよ雇用主が派遣元だから派遣元と調整する必要がある 非正規ってカテゴリの中でなお契約社員やバイトともまた別の問題になる
225 21/07/05(月)21:24:32 No.820458099
5G化したら電脳硬化症みたいになるんだろ?
226 21/07/05(月)21:24:49 No.820458213
>スマートニュースが職域接種みんな来れますって言ってて社員数の20倍申請してたのは知ってる 怒られろ
227 21/07/05(月)21:25:10 No.820458352
>BMI29だったけどちょっとデブになればワクチン打てるのか 別に嘘つけるんで打って貰えば? 30と29なんてそんなん誤差の範囲だし 打ってもらったけど問診なんてあってないようなもんよ
228 21/07/05(月)21:25:14 No.820458384
ワクチン受けた人の皮膚が磁石にくっつく動画とハイグレしてる動画をヒに流そう
229 21/07/05(月)21:25:24 No.820458438
うちの自治体だと7月上旬に接種券送りますー!って言ってるけど 正直ずれるとは思ってる
230 21/07/05(月)21:25:30 No.820458485
スマートニュースの職域窃取に参加したらスマートニュースの社員になっちゃうの?
231 21/07/05(月)21:25:33 No.820458507
もうちょい太ればワクチン撃てるけど確実に痩せる際の労力と見合ってない気がする…
232 21/07/05(月)21:25:40 No.820458559
派遣んとか摂取差別するなって政府が言ってるのにまだしてる会社あるのか
233 21/07/05(月)21:25:51 No.820458647
予約争いを突破できた!と思ったら間違えて基礎疾患持ちとか老人ホーム勤めの優先接種海上で屋役しちゃった キャンセルしたけどワクチンの数が減り続ける以上年内に打てるきがしない…