21/07/05(月)18:27:57 月末納... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/05(月)18:27:57 No.820391163
月末納車が決まってごきげんなので週初めだけど飲む
1 21/07/05(月)18:31:44 No.820392310
どうせすぐ盗まれる
2 21/07/05(月)18:31:54 No.820392359
ウェビックで検索しながら飲んでいるのだけれどみんなシフトガイドを付けているみたいでどんな物なのか分からないのに欲しくなってしまう
3 21/07/05(月)18:33:45 No.820392908
>どうせすぐ盗まれる それは困るのでチェーンロックとディスクロックは買ったよ
4 21/07/05(月)18:34:19 No.820393067
何のお酒飲んでる?
5 21/07/05(月)18:35:06 No.820393311
梅雨明けてるといいな
6 21/07/05(月)18:35:37 No.820393463
>何のお酒飲んでる? ほろよいのジンジャーとカシスオレンジでごきげん
7 21/07/05(月)18:40:21 No.820394969
俺はクロスカブ買う予定
8 21/07/05(月)18:41:17 No.820395262
綺麗に乗りたいけれど不整地も走ってみたい気持ちもある
9 21/07/05(月)18:42:21 No.820395581
泥行ってみたいよね そして後で後悔したい
10 21/07/05(月)18:45:41 No.820396685
待って他のスレでも言われてるけどそんな盗まれるもんなのバイク 20万で買った中古とかは大丈夫だよね?
11 21/07/05(月)18:46:19 No.820396903
計器周りはC125のほうが良さげなのなんでなんだろ こっちのほうが高いのに
12 21/07/05(月)18:47:14 No.820397197
>待って他のスレでも言われてるけどそんな盗まれるもんなのバイク >20万で買った中古とかは大丈夫だよね? 車種によるすぎる
13 21/07/05(月)18:47:41 No.820397328
>待って他のスレでも言われてるけどそんな盗まれるもんなのバイク >20万で買った中古とかは大丈夫だよね? そんなに盗まれるもんだよバイク 盗まれるかどうかは盗める場所にあるかどうかで決まるからなんとも言えないね
14 21/07/05(月)18:48:17 No.820397520
敷地に入れて路駐とかしてなきゃ大丈夫よ
15 21/07/05(月)18:48:38 No.820397633
>待って他のスレでも言われてるけどそんな盗まれるもんなのバイク >20万で買った中古とかは大丈夫だよね? 人気車種で軽くて地球ロックしてないのは狙われやすい 出先で盗まれる事はまずないけど
16 21/07/05(月)18:49:46 No.820397982
盗まれるときは盗まれるけど盗まれんときは盗まれんとしか言えない 地域によっても車種によっても発生頻度は天と地ほども違う ただ気休めを言うなら登録台数あたりのバイクの盗難発生率はバイクブーム全盛期の頃から10分の1以下の指標になってる バカガキがイタズラで盗むケースが激減したということだ
17 21/07/05(月)18:52:03 No.820398719
大人二人いれば簡単にトラックに載せれるんだ ツナギ着て〇〇バイクとかトラックに書いてあれば疑われ難いだろうしね
18 21/07/05(月)18:52:05 No.820398739
盗難件数だけで見れば実に最盛期の20分の1以下だからな 昔のイメージと比べりゃ圧倒的に盗まれなくなってる
19 21/07/05(月)18:52:37 No.820398882
>待って他のスレでも言われてるけどそんな盗まれるもんなのバイク >20万で買った中古とかは大丈夫だよね? 人気車種はあっさり盗まれる
20 21/07/05(月)18:54:09 No.820399396
箱付けてるならドライブレコーダー録画中のシール貼っとくといいよ 警察もホンダドリームもどこに付いてんの?って聞いてくる
21 21/07/05(月)18:55:04 No.820399680
自家補修&スプレー塗装したようなのは流石に盗られないよね?
22 21/07/05(月)18:55:26 No.820399803
モンキーとか車庫入れとかないと即やられんだっけ
23 21/07/05(月)18:55:51 No.820399946
いつ頃注文出した? 12月に出したけど納期すら見えなくてバイク自体の熱冷めてきたわ俺…
24 21/07/05(月)18:55:51 No.820399947
>自家補修&スプレー塗装したようなのは流石に盗られないよね? 人気車種なら以下略
25 21/07/05(月)18:55:54 No.820399954
>自家補修&スプレー塗装したようなのは流石に盗られないよね? 部品取れそうならやんじゃね だってただだし
26 21/07/05(月)18:56:33 No.820400160
ちなみにいま盗まれてないユーザーが盗まれてない理由は 防犯対策しっかりしてるからじゃなく目をつけられてないからってだけ
27 21/07/05(月)18:56:51 No.820400265
今まで見聞きした感じだとだいたい盗まれるのは自宅の駐車場 外でってのはあまり聞かない
28 21/07/05(月)18:56:55 No.820400281
>ちなみにいま盗まれてないユーザーが盗まれてない理由は >防犯対策しっかりしてるからじゃなく目をつけられてないからってだけ ごめんそれに加えてバイクが盗む価値無しのケースも有る
29 21/07/05(月)18:58:18 No.820400730
部品取りとか言われたら傷だらけとか汚いとかも安全じゃなくなるじゃんか…
30 21/07/05(月)18:58:50 No.820400910
人の目が多いとこに住んでれば大丈夫だよ
31 21/07/05(月)18:59:11 No.820401031
>部品取りとか言われたら傷だらけとか汚いとかも安全じゃなくなるじゃんか… ロックしてた前輪だけ駐車場に残ってたとかもある 前輪以外全部盗まれてるんだ
32 21/07/05(月)19:00:04 No.820401339
あといくら近所迷惑になるかもと思っても防犯ブザーを解除しない 窃盗団はわざと何度も防犯ブザーを発動させて 「夜中に近所迷惑だから明日点検しよう」ってロック解除した後盗む
33 21/07/05(月)19:00:22 No.820401440
トーシロの質問で申し訳ないんだけどこの位置にマフラーあったらふとももあっつくなったりしないのかしら?
34 21/07/05(月)19:01:22 No.820401770
>いつ頃注文出した? 年明けてから納期は半年程と最初言われていたよ
35 21/07/05(月)19:01:23 No.820401776
バイク詳しくないけどスレ画はスタイリッシュカブみたいなもの?
36 21/07/05(月)19:01:27 No.820401815
族に人気のある旧車とか昔のレーサーレプリカとかあと200万オーバーの高級車とかでなければ 無地のカバーにちょっと高めのチェーン付けとけば盗まれることは無さそうに思う
37 21/07/05(月)19:01:42 No.820401898
ちょっと田舎に住んでる知り合いが新しいSRにバイクようのテントみたいなの被せて置いてるけど盗まれてないから 田舎が最高ってことだな
38 21/07/05(月)19:01:47 No.820401924
流石にガレージ侵入とかはないけど 家の庭にチェーンロックだけとかは盗まれる
39 21/07/05(月)19:02:05 No.820402018
>バイク詳しくないけどスレ画はスタイリッシュカブみたいなもの? ハンターカブ まあオフロード仕様だよ
40 21/07/05(月)19:02:07 No.820402031
>あといくら近所迷惑になるかもと思っても防犯ブザーを解除しない >窃盗団はわざと何度も防犯ブザーを発動させて >「夜中に近所迷惑だから明日点検しよう」ってロック解除した後盗む 線路にきのみ置いて割るカラスかよてめぇはよぉおおおおお
41 21/07/05(月)19:02:23 No.820402127
>トーシロの質問で申し訳ないんだけどこの位置にマフラーあったらふとももあっつくなったりしないのかしら? 輪をかけたトーシロの俺はこれ見て初めてマフラー高いのに気づいた
42 21/07/05(月)19:02:36 No.820402190
俺のバイクはうっかりキー挿しっぱなしで1週間放置してたときも盗まれなかったぞ!
43 21/07/05(月)19:03:04 No.820402354
>ちょっと田舎に住んでる知り合いが新しいSRにバイクようのテントみたいなの被せて置いてるけど盗まれてないから 泥棒に下見させないってのも大事なので、カバーは必須と聞く
44 21/07/05(月)19:03:06 No.820402372
>俺のバイクはうっかりキー挿しっぱなしで1週間放置してたときも盗まれなかったぞ! やーいおんぼろー!
45 21/07/05(月)19:03:28 No.820402506
>ウェビックで検索しながら飲んでいるのだけれどみんなシフトガイドを付けているみたいでどんな物なのか分からないのに欲しくなってしまう ペダル踏み込んだ時のスムーズさは明らかに変わるよ 無くても何も問題ないので好みの問題だ
46 21/07/05(月)19:03:51 No.820402638
盗まれるかは場所によるだろうけど毎回具体的な名前は出てこない
47 21/07/05(月)19:04:04 No.820402713
車庫に入れててもシャッター乗り越えて入って盗もうとするやつはいるからな 早朝にバイク泥と鉢合わせして心臓止まるかと思った
48 21/07/05(月)19:04:06 No.820402723
まず重要なのは窃盗団にバイクを持ってることをバレないこと
49 21/07/05(月)19:04:30 No.820402867
>車庫に入れててもシャッター乗り越えて入って盗もうとするやつはいるからな >早朝にバイク泥と鉢合わせして心臓止まるかと思った シャッターで目隠しされてると作業しやすいそうだぞ
50 21/07/05(月)19:05:08 No.820403105
>盗まれるかは場所によるだろうけど毎回具体的な名前は出てこない 港の近くは盗んだ後出荷しやすいのでよく盗まれるよ 地名のほうの川崎とか
51 21/07/05(月)19:05:19 No.820403163
出前館の配達員が10回の配達中12回ちゃんと来られないうちは適当にほっといても余裕だった
52 21/07/05(月)19:06:10 No.820403445
新車で買えるのにバイク雑誌にすら格好悪すぎて不人気のらく印を押された俺のバイクはまあ大丈夫だろ…
53 21/07/05(月)19:07:06 No.820403739
カブってこういうスポーツ?向けのモデルもあるのか意外だった 安価で週末ガンガン無茶して気軽に乗り潰す人向けなのかな
54 21/07/05(月)19:07:08 No.820403747
いたずらもあるしな 2番と3番のプラグだけ緩められてたことがある
55 21/07/05(月)19:07:16 No.820403807
>出前館の配達員が10回の配達中12回ちゃんと来られない 出直してまた迷ってる…
56 21/07/05(月)19:07:17 No.820403810
チャリほどスナック感覚で盗まれはしないけど1台での儲けが大きいからやっぱり持っていかれる クソが
57 21/07/05(月)19:07:26 No.820403851
カバー付けとけば盗みの目星付けられたりしないだろうけど付けたり外したりすんの面倒...
58 21/07/05(月)19:08:04 No.820404080
出先で鍵差しっぱなしにして盗まれたまでは良かったが なぜ川に沈めた
59 21/07/05(月)19:08:18 No.820404169
RRじゃないほうのCBRも別に大丈夫だよね?
60 21/07/05(月)19:08:27 No.820404221
>出先で鍵差しっぱなしにして盗まれたまでは良かったが >なぜ川に沈めた ガキの仕業かな…
61 21/07/05(月)19:08:55 No.820404387
窃盗じゃないけどカバー掛けてる上から買い取りチラシくくりつけられるとムカつく
62 21/07/05(月)19:09:05 No.820404435
スーフォア人気だけど俺のは大丈夫だろ…キャブだし…
63 21/07/05(月)19:09:17 No.820404513
>安価で週末ガンガン無茶して気軽に乗り潰す人向けなのかな カブ史上1番高いはず
64 21/07/05(月)19:09:30 No.820404579
>RRじゃないほうのCBRも別に大丈夫だよね? メルカリで自分の車種名を検索登録しておくと良い 盗む前にまずメルカリに出品して売れてから盗むやつが居る RRじゃないCBRあたりは手頃な値段で売れるから流動性が良いんだ
65 21/07/05(月)19:09:57 No.820404733
やっぱ納車まで半年くらいかかるのか レブル250欲しいけどあっちも人気だしHONDAだしそれくらいかかるのかな…
66 21/07/05(月)19:09:59 No.820404746
バイク拭く用品はとりあえずフクピカで問題ないだろうか
67 21/07/05(月)19:10:05 No.820404784
>スーフォア人気だけど俺のは大丈夫だろ…キャブだし… 終売で人気に火がついたらむしろキャブのほうがターゲットにされない?
68 21/07/05(月)19:10:21 No.820404867
>盗む前にまずメルカリに出品して売れてから盗むやつが居る クソすぎる…
69 21/07/05(月)19:10:28 No.820404910
>盗む前にまずメルカリに出品して売れてから盗むやつが居る !?
70 21/07/05(月)19:10:48 No.820405015
自分のバイク盗んでるとこ見たら怒りで勢い余って殺しちゃうかもしれん...
71 21/07/05(月)19:10:48 No.820405020
>カブ史上1番高いはず C125のほうがスマートキーだったり便利だけど値段はこっちなんだよな
72 21/07/05(月)19:10:49 No.820405022
>バイク拭く用品はとりあえずフクピカで問題ないだろうか フクピカ高いからドンキでプレクサス買いなされ
73 21/07/05(月)19:10:56 No.820405063
よゐこの濱口も自分のyoutubeチャンネルでこないだ買ってたな
74 21/07/05(月)19:11:14 No.820405151
ソープランドピンクに塗装したら盗まれないかもな
75 21/07/05(月)19:11:23 No.820405207
>早朝にバイク泥と鉢合わせして心臓止まるかと思った 状況怖すぎるわ…どうなったの
76 21/07/05(月)19:11:36 No.820405269
うちのYBちゃんは廃車にするまで何もされなかったな…不人気だったのか
77 21/07/05(月)19:11:39 No.820405286
>終売で人気に火がついたらむしろキャブのほうがターゲットにされない? そういうもんなの!?バイク歴短いからそういうの全然わからんのよね
78 21/07/05(月)19:12:39 No.820405596
>よゐこの濱口も自分のyoutubeチャンネルでこないだ買ってたな ハンバーグ師匠周辺のバイク芸人の動画割と面白いよね
79 21/07/05(月)19:12:43 No.820405617
つーかバイク盗んでもカギなかったら動かせないしダメじゃね? 「なんでカギ無いんですか?盗難車じゃないんですか?」って突っ込まれて通報されそう
80 21/07/05(月)19:13:14 No.820405782
ガキ5人くらいに鍵破壊された現場に出くわしちゃってそりゃもうキレちゃって めっちゃ威圧して追い払ったけど後で警察に注意されたよ
81 21/07/05(月)19:13:15 No.820405791
>そういうもんなの!?バイク歴短いからそういうの全然わからんのよね いや実際はどうなるかわからんけどキャブのVTECレボとか一番流行ってた頃だし CBX400を見るともしかしたらって思ってしまう
82 21/07/05(月)19:13:29 No.820405868
Z2とか700万とかするみたいだしホイホイ盗られちまう気がする
83 21/07/05(月)19:13:36 No.820405908
>ハンバーグ師匠周辺のバイク芸人の動画割と面白いよね ヒロミにガトリング砲マフラー付けられてたの笑った
84 21/07/05(月)19:13:37 No.820405918
>つーかバイク盗んでもカギなかったら動かせないしダメじゃね? >「なんでカギ無いんですか?盗難車じゃないんですか?」って突っ込まれて通報されそう 普通の店で売るわけじゃないからな 今はネットでさばけるし
85 21/07/05(月)19:13:44 No.820405959
>ハンバーグ師匠周辺のバイク芸人の動画割と面白いよね 師匠の動画見てたらソープランドピンクって意外と悪くない色なんじゃないかと錯覚しだしたぞ俺
86 21/07/05(月)19:13:56 No.820406022
古いからセーフなどという事はない 連中を人間と思うな
87 21/07/05(月)19:14:04 No.820406067
>つーかバイク盗んでもカギなかったら動かせないしダメじゃね? >「なんでカギ無いんですか?盗難車じゃないんですか?」って突っ込まれて通報されそう なんとシリンダーを交換できるんだ
88 21/07/05(月)19:14:16 No.820406137
>ガキ5人くらいに鍵破壊された現場に出くわしちゃってそりゃもうキレちゃって >めっちゃ威圧して追い払ったけど後で警察に注意されたよ 手出さないなんて偉いな 俺は多分無理だ
89 21/07/05(月)19:14:39 No.820406259
>>ハンバーグ師匠周辺のバイク芸人の動画割と面白いよね >師匠の動画見てたらソープランドピンクって意外と悪くない色なんじゃないかと錯覚しだしたぞ俺 オイオイオイ こいつの末路安泰だわ
90 21/07/05(月)19:14:40 No.820406266
>師匠の動画見てたらソープランドピンクって意外と悪くない色なんじゃないかと錯覚しだしたぞ俺 あんなにクソダサい扱いされる色でもないと思う 昭和のヤンキーっぽいとは思うけど
91 21/07/05(月)19:14:56 No.820406364
地球ロックできない場所にしか止められん
92 21/07/05(月)19:14:57 No.820406372
Z2そんなすんの!? ぶっ拓アニメ化しよう!
93 21/07/05(月)19:15:06 No.820406411
125登録のまま隠れて軽二輪ボアアップとかもオクで売るしかなくて 結果的にそういうのだらけなゾーンになってたりするやつだ
94 21/07/05(月)19:15:11 No.820406440
>手出さないなんて偉いな >俺は多分無理だ 普通に返り討ちにあって警察に注意されそう
95 21/07/05(月)19:15:17 No.820406473
いやソープランドピンクはダサいよ…
96 21/07/05(月)19:15:30 No.820406535
あー
97 21/07/05(月)19:15:56 No.820406678
fu137767.jpg
98 21/07/05(月)19:16:10 No.820406761
>状況怖すぎるわ…どうなったの 泥もパニクったのか突っ込んできて取っ組み合いになって持ってたヘルメットで頭何発がシバいたら動かなくなったからそのまま警察に電話して来てもらった 相手がボルトクリッパー持ってたから正当防衛でなんとか処理してみるけど下手なことすんなよって滅茶苦茶怒られた
99 21/07/05(月)19:16:12 No.820406776
うーわ…
100 21/07/05(月)19:16:14 No.820406783
自動車盗難も鍵とかってどうしてるんだろうな そもそもまずロックされてるドアを破壊せず(=価値を保ったまま)開けるってだけで難しそうなもんだが
101 21/07/05(月)19:16:22 No.820406818
>いやソープランドピンクはダサいよ… 今すぐ愛車のロックしてあるか確認しとけよ
102 21/07/05(月)19:16:24 No.820406832
呪われたな...
103 21/07/05(月)19:16:32 No.820406870
>泥もパニクったのか突っ込んできて取っ組み合いになって持ってたヘルメットで頭何発がシバいたら動かなくなったからそのまま警察に電話して来てもらった つよい
104 21/07/05(月)19:16:37 No.820406885
>モンキーとか車庫入れとかないと即やられんだっけ マンションの駐輪場に止めてたら盗まれたよ 引っ越したので再購入したらまたマンションの駐輪場で盗まれたよ
105 21/07/05(月)19:16:45 No.820406926
>fu137767.jpg このモデルにこの色は正直有りだと思うわ
106 21/07/05(月)19:16:51 No.820406962
>fu137767.jpg 女の子向け感ある!
107 21/07/05(月)19:17:02 No.820407026
>自動車盗難も鍵とかってどうしてるんだろうな >そもそもまずロックされてるドアを破壊せず(=価値を保ったまま)開けるってだけで難しそうなもんだが 業者向けのスマートキー操作の機械を持ってるやつらもいるとか
108 21/07/05(月)19:17:04 No.820407039
綺麗な塗装だからそんな気にならないけどねソープランドピンク 素人仕事みたいな塗りだとうーわ…ってなると思うけど
109 21/07/05(月)19:17:12 No.820407086
imgは今空前のソープランドピンクブーム!
110 21/07/05(月)19:17:22 No.820407134
そりゃまあソープには女の子がいるからな
111 21/07/05(月)19:17:29 No.820407164
カブの不動車ばらしたけどキーシリンダーがカプラーでくっついてるだけでそんなもんなのかってなった これなら新品キーシリンダ買って交換するだけでいいよなって…
112 21/07/05(月)19:17:43 No.820407238
https://www.youtube.com/watch?v=r9fFaFZutqU 濱口とハンバーグ師匠のやつ貼っておくね 面白いよ
113 21/07/05(月)19:17:45 No.820407251
スマートキーいらなくね?
114 21/07/05(月)19:18:28 No.820407477
自分の好きな色に塗るのは楽しそうだ ガンプラみたいで
115 21/07/05(月)19:18:41 No.820407537
>カブの不動車ばらしたけどキーシリンダーがカプラーでくっついてるだけでそんなもんなのかってなった >これなら新品キーシリンダ買って交換するだけでいいよなって… 20世紀末までは大体これできたからな… キーシリンダー本体も裏から爪押し込むと取れちゃう!
116 21/07/05(月)19:18:41 No.820407538
>https://www.youtube.com/watch?v=r9fFaFZutqU >濱口とハンバーグ師匠のやつ貼っておくね >面白いよ はしゃいでるおっさんたちいいよね…
117 21/07/05(月)19:19:00 No.820407659
スマートキーの普及台数日本が一番なんじゃなかったっけ? 海外だとドアトランクはスマートキーでイグニッションは物理キーとかで
118 21/07/05(月)19:19:23 No.820407799
>スマートキーいらなくね? CT125にはついてないけどどうした
119 21/07/05(月)19:19:29 No.820407830
鍵に関してはもういたちごっこなんだよ あるメーカーの家の鍵なんかカードキーがないと複製できない!って触れ込みなんだけど 番号さえ入手できたら機械を持ってるだけで複製し放題で逆にセキュリティが駄目だった 鍵屋も破産したやつは中古でうっちゃうんだよそういう機械 カーディーラーもそんなのがあるときく
120 21/07/05(月)19:19:32 No.820407849
なんか玄関に置いてある車のキーからの電波を中継増幅して鍵を開けるらしいね 鍵開けて動かした後どうするのかは知らん
121 21/07/05(月)19:19:34 No.820407864
>スマートキーいらなくね? C125に1年半乗っててセローに乗り換えたけど今頻繁に鍵抜き忘れるくらい便利よ
122 21/07/05(月)19:19:42 No.820407903
クロスカブ買ったけどマフラー近くてブレーキ交換しにくいしハンターにすればよかったかもって少し思ってきた 乗りやすいしシルエットも格好良さもありつつカブらしいもっさり感も残してて可愛いんだけど
123 21/07/05(月)19:19:43 No.820407914
昔のバイク泥ってカギ穴にハサミ突っ込んでぐるぐるしてたんでしょ?こわい
124 21/07/05(月)19:19:43 No.820407918
納車まで時間かかるからなあってレブル買うの躊躇してたけど俺も取り合えず受注しておこうかな… 冬に納車になったら悲しいけど
125 21/07/05(月)19:20:11 No.820408067
やっぱ生体認証だな
126 21/07/05(月)19:20:15 No.820408098
バラバラにしてパーツで売ってもけっこう売れるのだ
127 21/07/05(月)19:20:17 No.820408110
>なんか玄関に置いてある車のキーからの電波を中継増幅して鍵を開けるらしいね >鍵開けて動かした後どうするのかは知らん それもあるな だから家の鍵はシールドできる金属製の箱に入れなきゃあかんって
128 21/07/05(月)19:20:23 No.820408144
>なんか玄関に置いてある車のキーからの電波を中継増幅して鍵を開けるらしいね >鍵開けて動かした後どうするのかは知らん 一回エンジンかかればアジトでキーシリンダー交換して終わりよ
129 21/07/05(月)19:20:48 No.820408294
>昔のバイク泥ってカギ穴にハサミ突っ込んでぐるぐるしてたんでしょ?こわい 初手の対策としてシャッターが付くようになったりしてたな
130 21/07/05(月)19:20:51 No.820408309
>バラバラにしてパーツで売ってもけっこう売れるのだ 人気車種はこれもあるよね
131 21/07/05(月)19:20:51 No.820408311
やっぱNSRみたいにカードキーがいいんじゃないですか
132 21/07/05(月)19:20:59 No.820408345
>クロスカブ買ったけどマフラー近くてブレーキ交換しにくいしハンターにすればよかったかもって少し思ってきた >乗りやすいしシルエットも格好良さもありつつカブらしいもっさり感も残してて可愛いんだけど マフラーだけアッパーにしたらええ
133 21/07/05(月)19:21:07 No.820408390
>冬に納車になったら悲しいけど 春までに来るかな...?
134 21/07/05(月)19:21:10 No.820408402
>やっぱNSRみたいにカードキーがいいんじゃないですか なにそれかっちょいい
135 21/07/05(月)19:21:22 No.820408467
>>なんか玄関に置いてある車のキーからの電波を中継増幅して鍵を開けるらしいね >>鍵開けて動かした後どうするのかは知らん >それもあるな >だから家の鍵はシールドできる金属製の箱に入れなきゃあかんって 家のドアのスマートキー流行ってるけど 車のこれ聞いてたからなーんか怖くて買えないんだよなあれ
136 21/07/05(月)19:21:58 No.820408665
俺は車の裏にバイク置くようにしてたよ 面倒だけどそれが一番取られない気がした まあ駐車場の形によるけど
137 21/07/05(月)19:21:59 No.820408674
>納車まで時間かかるからなあってレブル買うの躊躇してたけど俺も取り合えず受注しておこうかな… 納車まで時間かかるからーで後回しにしてると、結局手に入るのはさらに遅れるんだ 行こう
138 21/07/05(月)19:22:22 No.820408799
>納車まで時間かかるからなあってレブル買うの躊躇してたけど俺も取り合えず受注しておこうかな… お店側で事前に注文している台数ってのは大体決まっていて成約したお店に優先して工場から出荷されるから何はともあれ契約しないと始まらないよ
139 21/07/05(月)19:22:49 No.820408968
>>冬に納車になったら悲しいけど >春までに来るかな...? そんなレベルなのか… SR400のファイナルエディションの限定のやつも結局うだうだ言ってたら売り切れてたし悩むより先に行動しないとダメだな…
140 21/07/05(月)19:22:57 No.820409020
>俺は車の裏にバイク置くようにしてたよ >面倒だけどそれが一番取られない気がした 窃盗犯の執念次第だしな 高級車だとそれでもわざわざ車をどかして盗まれたりするし…
141 21/07/05(月)19:23:02 No.820409050
何やっても盗む奴は出てくるんだな
142 21/07/05(月)19:23:08 No.820409087
>>スマートキーいらなくね? >CT125にはついてないけどどうした いやそうだけど 使ったこと無い身としては普通の鍵より脆弱な気がして…リレーアタックって話もあったし
143 21/07/05(月)19:23:09 No.820409089
スマートキーはお菓子の空き缶かなんかに入れとくだけで一応対策になるらしいね
144 21/07/05(月)19:23:14 No.820409112
>俺は車の裏にバイク置くようにしてたよ >面倒だけどそれが一番取られない気がした >まあ駐車場の形によるけど だいたい車のがセキュリティが強いのでそれは正解
145 21/07/05(月)19:23:22 No.820409149
多分今からだと3月とかじゃないかな
146 21/07/05(月)19:23:41 No.820409250
車ブロック強いよね
147 21/07/05(月)19:23:49 No.820409287
店頭在庫探すか注文して待つかの二択だよね そのうち店に来るはもうない
148 21/07/05(月)19:24:07 No.820409381
所詮電波なんで受信し放題だしコピーなんて簡単に作れそうと素人考えしてしまう
149 21/07/05(月)19:24:18 No.820409453
>何やっても盗む奴は出てくるんだな まず窃盗団のがいちバイクユーザーより金持ってるし 道具も人員もあるからな 個人の対策だとそこまで金かけられないし なによりどんどん強固な防犯すると利便性が失われてくんだよな
150 21/07/05(月)19:24:35 No.820409563
C125買う予定だけどカブめちゃめちゃ盗まれやすいっていうから不安だ いやまず納車いつかすら決まってないんだが
151 21/07/05(月)19:24:41 No.820409597
バイカーズマンションは強いと思う チュートリアルの福田が住んでたところ
152 21/07/05(月)19:24:50 No.820409647
盗む方も時間との勝負だからたとえ鍵が差しっぱなしであっても時間がかかるなら盗られない
153 21/07/05(月)19:25:29 No.820409868
外から見えない自宅ガレージ突っ込んでるし人通り少ない場所だから多分大丈夫 多分大丈夫
154 21/07/05(月)19:25:45 No.820409961
思えばうちのアパートの駐車場監視カメラ付いてたわ
155 21/07/05(月)19:25:55 No.820410026
高くつくけどレンタルガレージとか借りた方がいいのかなやっぱ
156 21/07/05(月)19:26:08 No.820410090
>C125買う予定だけどカブめちゃめちゃ盗まれやすいっていうから不安だ C125は盗難防止アラームついてるよ
157 21/07/05(月)19:26:19 No.820410146
スレ画はヘルメットホルダー糞だから南京錠とワイヤーで自作したほうがいいぜ
158 21/07/05(月)19:26:21 No.820410159
大きい通りから1本入ったところのマンション 駐車場は裏手 それでも張り紙巻きつけられてるからむかつく
159 21/07/05(月)19:26:26 No.820410193
>外から見えない自宅ガレージ突っ込んでるし人通り少ない場所だから多分大丈夫 ガレージあるなら大丈夫 CB750囲ってんのでもなければ大丈夫
160 21/07/05(月)19:26:28 No.820410200
先月辺りにレンタルガレージ襲撃されたニュース見た気がする
161 21/07/05(月)19:26:37 No.820410257
>思えばうちのアパートの駐車場監視カメラ付いてたわ 監視カメラついててもやられる時はやられるんだ…
162 21/07/05(月)19:26:52 No.820410350
もうどうしようもなくない?
163 21/07/05(月)19:27:31 No.820410555
そこまでして盗むようなのなんてプロだからな 滅びねえかなマジで…
164 21/07/05(月)19:27:39 No.820410606
>もうどうしようもなくない? 窃盗犯を血まみれにして吊り下げとくのが効果的かもしれん
165 21/07/05(月)19:28:11 No.820410764
>窃盗犯を血まみれにして吊り下げとくのが効果的かもしれん メキシコのマフィアかよ
166 21/07/05(月)19:28:17 No.820410806
>そこまでして盗むようなのなんてプロだからな >滅びねえかなマジで… 原価タダで売れるからな盗むと