21/07/05(月)15:32:51 川崎っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/05(月)15:32:51 No.820350653
川崎ってどう?
1 21/07/05(月)15:33:25 No.820350781
鉄です
2 21/07/05(月)15:35:38 No.820351249
案外悪くない
3 21/07/05(月)15:36:29 No.820351435
横浜まで近いのに地価安いのが良い ただ出来るだけ明るい場所に住んだ方が良い
4 21/07/05(月)15:36:39 No.820351473
川崎駅近辺マジで住みやすい
5 21/07/05(月)15:37:26 No.820351642
kwsk
6 21/07/05(月)15:39:04 No.820351995
庶民の街川崎
7 21/07/05(月)15:41:11 No.820352416
書き込みをした人によって削除されました
8 21/07/05(月)15:41:29 No.820352480
新百合ヶ丘も川崎だっけ?
9 21/07/05(月)15:42:30 No.820352702
>というか治安悪いのは工業地帯のほうだね… だから溶接工の人が汚い街とか言ってるのか…
10 21/07/05(月)15:42:58 No.820352804
川崎駅を挟んで南側はまぁまぁゴミゴミしてるんだけど 北側は主にベッドタウンだから治安も良くて一人暮らしにもってこいだった というか治安悪いのは工業地帯のほうだね…
11 21/07/05(月)15:43:37 No.820352938
治安悪いイメージはあるが住んでる社会人多い
12 21/07/05(月)15:43:49 No.820352989
駅周辺は綺麗だね
13 21/07/05(月)15:43:56 No.820353023
>>というか治安悪いのは工業地帯のほうだね… >だから溶接工の人が汚い街とか言ってるのか… 海沿いに工業地帯エリアがあるんだけど多種多様な人間が集まってておもしろい反面ちょくちょく事件が怒ったりする ネトフリ版デビルマンでもモデルにされた地域だ
14 21/07/05(月)15:44:47 No.820353196
単身男性にとっては完璧と言っていい街
15 21/07/05(月)15:45:22 No.820353320
>単身男性にとっては完璧と言っていい街 家族で済むならラゾーナ側に行けば大丈夫
16 21/07/05(月)15:46:17 No.820353506
丁度良いのが溝の口
17 21/07/05(月)15:46:22 No.820353535
駅周辺か行っても大師までだからわりと良い街だと思ってた ラゾーナとヨドバシとブックオフとチネチッタで大抵のことは済ませられる
18 21/07/05(月)15:46:36 No.820353598
川崎って言われても工場や倉庫エリアとシンプルに治安悪いエリアと何もないエリアとタワマン乱立してるエリアと色々あるからどうと聞かれてもどの川崎だよって
19 21/07/05(月)15:46:56 No.820353657
>駅周辺か行っても大師までだからわりと良い街だと思ってた >ラゾーナとヨドバシとブックオフとチネチッタで大抵のことは済ませられる 映画館が三つもあるおかげでだいたいの作品は地元で見れるのいいよね…
20 21/07/05(月)15:46:59 No.820353670
川崎でくくると範囲が横に広すぎる…
21 21/07/05(月)15:48:35 No.820353997
>新百合ヶ丘も川崎だっけ? 川崎市麻生区
22 21/07/05(月)15:49:05 No.820354091
スレ画みたいにNPCみたいな喋り方できるようになりたい
23 21/07/05(月)15:49:39 No.820354203
川崎はヒモのヒーローが守ってくれるって印象
24 21/07/05(月)15:49:44 No.820354225
家賃5万くらいなら住みたい
25 21/07/05(月)15:50:50 No.820354439
>というか治安悪いのは工業地帯のほうだね… JFEの土地が不法に占拠されて町ができちゃってるくらいには無法地帯
26 21/07/05(月)15:51:05 No.820354496
すげえ味のあるおっちゃん二人だな
27 21/07/05(月)15:51:07 No.820354504
麻生と多摩区は長閑すぎる そして山
28 21/07/05(月)15:51:32 No.820354603
住めば都ってやつ
29 21/07/05(月)15:51:58 No.820354695
聞く人偏ってない!?
30 21/07/05(月)15:52:16 No.820354768
川崎 ↑ →川崎 みたいな標識が出てくるくらい広いというか長い
31 21/07/05(月)15:54:18 No.820355201
京王線の一部も川崎って聞いて広いなってなった
32 21/07/05(月)15:54:41 No.820355280
競馬場の隣に競輪場があるんだっけ 地図で見るとだいぶ細長いね
33 21/07/05(月)15:55:16 No.820355409
>>というか治安悪いのは工業地帯のほうだね… >JFEの土地が不法に占拠されて町ができちゃってるくらいには無法地帯 よく分からないけど地上げ屋とかそういう…?
34 21/07/05(月)15:56:35 No.820355674
>よく分からないけど地上げ屋とかそういう…? 戦後直後に出稼ぎに国外から来た人がずっと勝手に住んでる
35 21/07/05(月)15:58:12 No.820356012
駅の周辺はかなり住みやすい 謎の黒人も大分減ったし
36 21/07/05(月)15:58:19 No.820356051
東西にめちゃんこ広いんだよ川崎
37 21/07/05(月)15:59:27 No.820356289
>川崎はヒモのヒーローが守ってくれるって印象 それは溝の口
38 21/07/05(月)16:00:06 No.820356430
>丁度良いのが溝の口 全然良くないけどね… パチンコ屋多すぎだろ駅前だけで15店舗はあるんじゃないか
39 21/07/05(月)16:01:18 No.820356646
ちょっと前は怪しい絵を売る個展やら怪しい店開いて客引きしてる外人とか割といたけど最近はめっきり見なくなった川崎駅周辺
40 21/07/05(月)16:01:30 No.820356688
ぶっちゃけ溝の口も治安悪いというかゴミゴミしてるんで川崎なら幸区あたりに暮らすのが一番楽
41 21/07/05(月)16:01:48 No.820356742
>ちょっと前は怪しい絵を売る個展やら怪しい店開いて客引きしてる外人とか割といたけど最近はめっきり見なくなった川崎駅周辺 ラゾーナとチネチッタが頑張った
42 21/07/05(月)16:02:15 No.820356830
ぶっちゃけ産業道路の向こうは会社の土地しかなくて人いないから治安もクソもない気がする 夜の駅前はまあアレかもしれんが夜の繁華街なんてどこも同じだろう
43 21/07/05(月)16:02:18 No.820356842
ムサコも多摩区も川崎なんだから細長いよね
44 21/07/05(月)16:03:19 No.820357046
高校生の頃は川崎区から多摩区まで通学してたから市内なのにやたら時間かかった
45 21/07/05(月)16:04:08 No.820357213
川崎はソープも豊富だからありがたり ソープから市役所も近い
46 21/07/05(月)16:04:39 No.820357300
南北繋ぐ鉄道が南武線ぐらいしかないから東京横浜行くより市内の移動のほうが不便なのよね
47 21/07/05(月)16:05:21 No.820357451
昔住んでたときは駅前でヘイトスピーチばっかやってて辟易してたけど今は禁止になったそうなので住みやすそう
48 21/07/05(月)16:06:03 No.820357583
飲む打つ買うが揃った独身男に住みよい街 下のおっちゃんの言葉通りだ
49 21/07/05(月)16:06:05 No.820357593
69でも働かなきゃいけないんだな
50 21/07/05(月)16:06:12 No.820357619
>昔住んでたときは駅前でヘイトスピーチばっかやってて辟易してたけど今は禁止になったそうなので住みやすそう 連中相変わらず日曜日に駅で乱痴気騒ぎやってるぞ
51 21/07/05(月)16:06:27 No.820357664
派手なお姉さんが多い印象ある
52 21/07/05(月)16:06:30 No.820357671
映画館豊富だしラゾーナあるし二子玉近いし東京も近いラゾーナもヨドバシもバーガーキングもある
53 21/07/05(月)16:07:40 No.820357879
>>昔住んでたときは駅前でヘイトスピーチばっかやってて辟易してたけど今は禁止になったそうなので住みやすそう >連中相変わらず日曜日に駅で乱痴気騒ぎやってるぞ 禁止条例できたんじゃなかったの?
54 21/07/05(月)16:07:54 No.820357922
川崎市在住69年溶接工の説得力がすごい
55 21/07/05(月)16:08:19 No.820358003
音楽の街
56 21/07/05(月)16:08:27 No.820358021
買い物に困ることはないし娯楽も揃ってるので実際独身男が住むには極楽だと思う 家族持ちは分からん…
57 21/07/05(月)16:09:36 No.820358252
>>>昔住んでたときは駅前でヘイトスピーチばっかやってて辟易してたけど今は禁止になったそうなので住みやすそう >>連中相変わらず日曜日に駅で乱痴気騒ぎやってるぞ >禁止条例できたんじゃなかったの? 今はヘイトスピーチする側もそれを叩く側も規制されてるんでゲリラ的にやってる団体以外は居ないよ
58 21/07/05(月)16:09:59 No.820358323
ソープランド天国だからそりゃ独身男性は楽しいだろうな
59 21/07/05(月)16:10:24 No.820358387
銀流街でお面売ってた骨董品みたいなコテコテのヤクザはまだいるんだろうか
60 21/07/05(月)16:10:29 No.820358403
交通の便的にも住んでみたいなって気はするけどいざ済んだらソープ通いになりそうでヤバそう
61 21/07/05(月)16:10:35 No.820358431
川崎市でも田園都市線沿線だとさほど便利ではないな 二子玉川まですぐだから映画や買い物は困らんし 街並みはちょいセレブ感あるけど家賃と物価が高過ぎる
62 21/07/05(月)16:10:36 No.820358437
こういう町を「」とかネット上の人は嬉しそうにバカにするけど 多分そうやって指差して笑ってる奴の8割ぐらいはこういう所が実は居心地が良い感性してると思う 俺もそうだけど
63 21/07/05(月)16:10:42 No.820358456
>川崎市在住69年溶接工の説得力がすごい 実際工業都市みたいな地域なんで手に職ある人間は生涯川崎で楽しく暮らせる
64 21/07/05(月)16:10:45 No.820358467
青空駐車とか怖くてできないな
65 21/07/05(月)16:10:53 No.820358494
ダイスにあったさくらやで良く玩具買ってたなー
66 21/07/05(月)16:11:04 No.820358517
個人的には映画館の客のマナーは渋谷新宿池袋より遥かにマシ
67 21/07/05(月)16:11:49 No.820358649
品川東京に近いし羽田にも近いから交通の便はマジでいい
68 21/07/05(月)16:12:18 No.820358756
川崎にあった昔の香港みたいなゲーセンって閉店してどうなったのかな
69 21/07/05(月)16:12:37 No.820358809
>個人的には映画館の客のマナーは渋谷新宿池袋より遥かにマシ 神奈川県には北関東の柄の悪いやつらは来ないし 県内の柄の悪いやつらは新宿にいくからな
70 21/07/05(月)16:12:43 No.820358828
イエサブ復活助かる
71 21/07/05(月)16:12:53 No.820358864
定期的に凶悪事件起きてるイメージ
72 21/07/05(月)16:13:18 No.820358942
>ダイスにあったさくらやで良く玩具買ってたなー あそこ本屋無くなってからめっきり行かなくなったな 何でもあって重宝してたんだが
73 21/07/05(月)16:13:21 No.820358950
ほんと何でもあるからね
74 21/07/05(月)16:13:40 No.820358998
多摩川沿いのブルーシート長屋って今もあるの?
75 21/07/05(月)16:14:01 No.820359057
小島新田の辺りを夜歩いてると割と暴走族がものすごい数走り回っててここは平成初期のままだな…ってなる
76 21/07/05(月)16:15:09 No.820359276
書き込みをした人によって削除されました
77 21/07/05(月)16:15:10 No.820359279
南の工業地帯の境くらいにある焼肉屋街めっちゃうまい
78 21/07/05(月)16:15:43 No.820359381
ヨド ビック ヤマダがあるから便利
79 21/07/05(月)16:16:28 No.820359533
駅周辺映画館が充実しててありがたい 気になったやつはたいてどこかで放映してるし
80 21/07/05(月)16:16:38 No.820359566
>案外悪くない これが良い得て妙
81 21/07/05(月)16:16:55 No.820359611
外国人へのヘイトは許さないけど日本人へのヘイトはOKな街 多分日本じゃないんだろうね
82 21/07/05(月)16:17:30 No.820359715
駅近いし家賃そこそこ安いしいいじゃん! と思ったら隣がヤクザの事務所で毎朝黒塗りの車の脇を抜けて出社する羽目になった
83 21/07/05(月)16:17:33 No.820359723
下のおっさんの評通りの街だと思う
84 21/07/05(月)16:18:12 No.820359840
ウェアハウスの跡地は結局なんか建ったのかな
85 21/07/05(月)16:18:14 No.820359846
かつやとバーキンを筆頭に色々あって助かる
86 21/07/05(月)16:18:53 No.820359977
>ウェアハウスの跡地は結局なんか建ったのかな まだ解体してるんじゃないあれ?
87 21/07/05(月)16:18:54 No.820359980
チネチッタ見た後によく寄ってた回転寿司が焼き肉ライクになってて悲しい
88 21/07/05(月)16:19:16 No.820360036
大師周辺ならほんと静か
89 21/07/05(月)16:19:28 No.820360080
実際マジで危ないエリアって普通のエリアから見て一目でわかるの?
90 21/07/05(月)16:20:16 No.820360239
>外国人へのヘイトは許さないけど日本人へのヘイトはOKな街 街て
91 21/07/05(月)16:20:20 No.820360247
ゴミクソ人間が多いからゴミクソ人間にやさしい町なんだよな ありがたい…
92 21/07/05(月)16:20:43 No.820360311
住みやすいとは言うが嫌煙派にはちょっと肩身の狭い街でもある 冗談抜きで表に出るとどこに行っても煙草臭い
93 21/07/05(月)16:21:09 No.820360391
>駅近いし家賃そこそこ安いしいいじゃん! >と思ったら隣がヤクザの事務所で毎朝黒塗りの車の脇を抜けて出社する羽目になった 防犯対策も出来てていいじゃん
94 21/07/05(月)16:21:09 No.820360395
https://twitter.com/apish_mistercar/status/1357962266495250433 どうして…
95 21/07/05(月)16:21:21 No.820360420
>実際マジで危ないエリアって普通のエリアから見て一目でわかるの? 川崎区でも駅前離れたら大体は普通の住宅街だぞ 繁華街の路地なんかはそもそも入るもんじゃない
96 21/07/05(月)16:21:37 No.820360469
駅の南にあるセメント通りとかはパッと見でヤバい感はあった
97 21/07/05(月)16:21:40 No.820360480
>住みやすいとは言うが嫌煙派にはちょっと肩身の狭い街でもある >冗談抜きで表に出るとどこに行っても煙草臭い 歩きたばこ禁止条例みたいなのないの?
98 21/07/05(月)16:21:40 No.820360481
>ウェアハウスの跡地は結局なんか建ったのかな 駐車場になってるよ
99 21/07/05(月)16:21:46 No.820360501
ハプニングバー気になって調べたら川崎にあるみたいなんだけどどう? 女の子にちょっかい出したら怖いお兄さん出てきたりしない?
100 21/07/05(月)16:22:06 No.820360551
川崎で治安悪いのは池上町とかの方
101 21/07/05(月)16:22:29 No.820360613
京急川崎の近くならヨドにスシローがあるから悪くない
102 21/07/05(月)16:22:31 No.820360621
最近はベトナム人がアツイ
103 21/07/05(月)16:22:36 No.820360639
ウェアハウス跡地周辺ウェアハウス無ければつけ麺やくらいしか行くとこない‥
104 21/07/05(月)16:23:14 No.820360744
マジで娯楽一通り完結してるよね
105 21/07/05(月)16:23:22 No.820360769
>実際マジで危ないエリアって普通のエリアから見て一目でわかるの? 駅近くだとソープ街と簡易宿泊所の地区くらいだけど 別に危ないってほどでもないしなあ
106 21/07/05(月)16:23:43 No.820360834
>マジで娯楽一通り完結してるよね 銭湯がないのはちょっと不満
107 21/07/05(月)16:24:02 No.820360895
川崎っても広いしな
108 21/07/05(月)16:24:08 No.820360916
危ないというか貧困の文脈で聞くのは池上町とか臨海部だな
109 21/07/05(月)16:24:19 No.820360957
川崎市の西の方は普通にハイソだと聞いた
110 21/07/05(月)16:24:22 No.820360966
>>外国人へのヘイトは許さないけど日本人へのヘイトはOKな街 >街て ヘイト禁止条例ができたからマジなのだ
111 21/07/05(月)16:24:29 No.820360979
>川崎はソープも豊富だからありがたり >ソープから市役所も近い ソープから市役所まで何しに行くんだよ
112 21/07/05(月)16:24:46 No.820361027
>銭湯がないのはちょっと不満 川挟んだ隣にいっぱいある!
113 21/07/05(月)16:24:50 No.820361041
ウェアハウス追い出して駐車場って…
114 21/07/05(月)16:25:06 No.820361091
川崎は東西に長いのだ
115 21/07/05(月)16:25:21 No.820361139
>実際マジで危ないエリアって普通のエリアから見て一目でわかるの? 建物がやったら古くて汚いエリアとかはやばそうな空気漂うね 新宿とかも同じだけど
116 21/07/05(月)16:25:23 No.820361151
>銭湯がないのはちょっと不満 銭湯ではないかもしれんが志楽の湯とかあるじゃん 雰囲気いい分人多いけど
117 21/07/05(月)16:25:35 No.820361183
カプセルホテルの大浴場なら沢山あるよ
118 21/07/05(月)16:25:48 No.820361221
川崎市についての話か川崎駅周辺の話かでだいぶ趣が異なるけど スレ絵で語るなら駅近くの話よね
119 21/07/05(月)16:25:55 No.820361245
>ウェアハウス追い出して駐車場って… 多分あれ跡地に候補がいなくて仕方なくだと思うよ
120 21/07/05(月)16:25:59 No.820361252
武蔵新城辺りが暮らしやすそう
121 21/07/05(月)16:26:42 No.820361382
ウェアハウスってあの九龍城みたいなやつか 一回行ってみたかったな
122 21/07/05(月)16:26:46 No.820361395
武蔵小杉はタワマンが出来る前と後で別の街になっちまった
123 21/07/05(月)16:26:56 No.820361431
>武蔵新城辺りが暮らしやすそう 南武線めっちゃ込むけどそれでも良ければって感じだな
124 21/07/05(月)16:26:58 No.820361435
でも南武線柄悪いんだよな…
125 21/07/05(月)16:27:37 No.820361570
いつも行列ができてる東口の王将
126 21/07/05(月)16:27:38 No.820361573
>川崎市についての話か川崎駅周辺の話かでだいぶ趣が異なるけど >スレ絵で語るなら駅近くの話よね 登戸方面だと特に語る事があまりない…
127 21/07/05(月)16:28:08 No.820361673
登戸新百合ヶ丘とか落ち着いたちょっと良い住宅街だからな…
128 21/07/05(月)16:28:09 No.820361676
>実際マジで危ないエリアって普通のエリアから見て一目でわかるの? 極端に落書き増えるよ
129 21/07/05(月)16:28:28 No.820361739
スレ画の人達は川崎では超健全な堅気の人達だよ 工場地帯の外国人住居見たらこんなこと言えない
130 21/07/05(月)16:29:20 No.820361904
男には帰れない夜がある は温泉ではないか
131 21/07/05(月)16:29:28 No.820361928
ウェアハウスは川崎市が買い取って存続されてほしかった
132 21/07/05(月)16:30:38 No.820362146
>実際マジで危ないエリアって普通のエリアから見て一目でわかるの? 日本の雰囲気じゃなくなるから分かる
133 21/07/05(月)16:30:52 No.820362198
>ウェアハウスは川崎市が買い取って存続されてほしかった ウェアハウス立地条件だけは悪かったからな さいか屋跡地をウェアハウスにしてくれたらめっちゃ客入っただろうに
134 21/07/05(月)16:31:40 No.820362364
東京近辺は地方からの上京者たちで大体どこも増えてるけど 川崎は部屋安かったりするのかしらん
135 21/07/05(月)16:31:58 No.820362415
そういや水族館行ってないな まあカップルと家族連ればっかだろうからいいか
136 21/07/05(月)16:32:06 No.820362451
そういやコロナですっかり自粛ムードになったけど ハロウィンのコスプレ何気にすごかったよね
137 21/07/05(月)16:32:11 No.820362472
溝の口好きだったなあ 何でもあるけど短パンサンダルで出掛けられる気安い雰囲気があって良かった
138 21/07/05(月)16:32:34 No.820362558
川崎は南から 用がなければ立ち入るべきじゃない工業地域 きれいな景観ときたない風俗街やヤクザが入り混じる川崎駅 おなじみタワマンのハイソ侵略者と地元民の対立があるムサコ そこそこの街並みで渋谷にも出やすい溝ノ口 マジで閑静な住宅街過ぎて「都心に住む」の期待するとガッカリする多摩区麻生区 駅前はそこそこの街並みの新百合ヶ丘 となっている
139 21/07/05(月)16:32:48 No.820362600
>どうして… すぐに規模のでかい商店作ったら税金高く付くんじゃなかったっけ だから一度駐車場を経由させてるとか
140 21/07/05(月)16:32:49 No.820362601
普通の銭湯なら蒲田 スパ銭なら鶴見か平和島辺りまでいかないとないかな
141 21/07/05(月)16:33:22 No.820362695
駅近くに施設が固まってるので利便性は横浜より上だと思う 子供がいたら住みたくないけど
142 21/07/05(月)16:33:40 No.820362745
>川崎は部屋安かったりするのかしらん 江戸川区葛西で7.5万の部屋と同レベルのとこ探したけど 横浜川崎のほうが1万くらい高かった
143 21/07/05(月)16:33:42 No.820362754
たまに川崎駅近辺で銃持って逃げてる奴いるから気をつけて!みたいな警告を警察が出してる 1ヶ月後にはちゃんと捕まってたりするのでセーフ
144 21/07/05(月)16:33:45 No.820362765
>ウェアハウスってあの九龍城みたいなやつか >一回行ってみたかったな レトロゲーの揃えがすごくて 店閉める前の見物に行ったけどもっと早く来ておきたかった ストリートファイター1やハイドライド遊べたのあそこぐらいだ…
145 21/07/05(月)16:34:01 No.820362818
映画館にしかいったことないな…
146 21/07/05(月)16:34:15 No.820362850
>登戸新百合ヶ丘とか落ち着いたちょっと良い住宅街だからな… 新百合はそうかもしれんが登戸はあんまり…
147 21/07/05(月)16:34:54 No.820362978
>たまに川崎駅近辺で銃持って逃げてる奴いるから気をつけて!みたいな警告を警察が出してる コワ~… >1ヶ月後にはちゃんと捕まってたりするのでセーフ 長いよ!!
148 21/07/05(月)16:35:26 No.820363103
水族館はアクアリウムがたくさんあるくらいの感じ コロナ前は動物触れ合いコーナーもあったらしいが
149 21/07/05(月)16:35:28 No.820363109
カワスイは年パス買った親が後悔してたからまあしょぼいんだろう ナマケモノが目玉ってことは知ってる
150 21/07/05(月)16:35:28 No.820363110
>登戸方面だと特に語る事があまりない… 駅周辺のゴチャついたところ更地にして再開発したのにまたゴチャゴチャさせてるぐらいかな
151 21/07/05(月)16:36:20 No.820363270
>駅周辺のゴチャついたところ更地にして再開発したのにまたゴチャゴチャさせてるぐらいかな もう引っ越したから知らなかったけどあそこまた開発失敗したの!?
152 21/07/05(月)16:36:27 No.820363292
>新百合はそうかもしれんが登戸はあんまり… 駅前立ち退きまでさせて大改装してたから何がくるんだろうと期待してたら パチスロとタワマンモドキができて超ガッカリしたわ
153 21/07/05(月)16:36:29 No.820363299
最近も人が刺されたけど事件性はありませんでしたみたいな謎の事件あったよね
154 21/07/05(月)16:36:57 No.820363407
>川崎は部屋安かったりするのかしらん 名前出てる池上町辺りは治安悪い分部屋は割と安いよ
155 21/07/05(月)16:37:55 No.820363605
>南北繋ぐ鉄道が南武線ぐらいしかないから東京横浜行くより市内の移動のほうが不便なのよね 最近思ったけど首都圏って全体的に南北繋ぐ鉄道網乏しくない?
156 21/07/05(月)16:38:11 No.820363660
尻手から別れてる路線乗ったことない その先に何があるのか謎だ
157 21/07/05(月)16:38:19 No.820363691
溝の口のマルイで服買ってシータで中古ゲーム漁って王将でメシ食って帰ってた学生時代の休日
158 21/07/05(月)16:38:32 No.820363732
周辺含めて風俗多めでいい
159 21/07/05(月)16:38:41 No.820363764
>最近思ったけど首都圏って全体的に南北繋ぐ鉄道網乏しくない? 山手線以外に出ると一気に不便になるよね
160 21/07/05(月)16:38:49 No.820363789
シータも消えて久しいな…
161 21/07/05(月)16:39:08 No.820363845
>駅前立ち退きまでさせて大改装してたから何がくるんだろうと期待してたら >パチスロとタワマンモドキができて超ガッカリしたわ 所詮登戸は登戸だったか… むしろ元々あった店立ち退かせてパワーダウンしてるし
162 21/07/05(月)16:39:53 No.820364000
>尻手から別れてる路線乗ったことない >その先に何があるのか謎だ 浜川崎のある鶴見線とかに出るよ なぜか鉄道ファンに異常に人気ある謎の鶴見線…
163 21/07/05(月)16:39:57 No.820364021
夏になると暴走族が北上してくる溝の口第三京浜が懐かしい
164 21/07/05(月)16:40:37 No.820364144
>>最近思ったけど首都圏って全体的に南北繋ぐ鉄道網乏しくない? >山手線以外に出ると一気に不便になるよね 前に調べてた時に 三鷹の南から調布までのエリアが結構広いんだけど電車通ってなくて ここに住んでる人不便そうだな…と思った
165 21/07/05(月)16:40:37 No.820364146
>尻手から別れてる路線乗ったことない >その先に何があるのか謎だ 八丁畷川崎新町小田栄と続いてる 浜川崎は行ったことないから知らんが利用者は大体マンション群からの通勤
166 21/07/05(月)16:40:56 No.820364219
>むしろ元々あった店立ち退かせてパワーダウンしてるし あそこにあった中華料理屋めっちゃ気に入ってたのに 無くなってマジでショックだったわ
167 21/07/05(月)16:40:58 No.820364226
>なぜか鉄道ファンに異常に人気ある謎の鶴見線… 周囲に人はいるのに秘境駅ばかりだからな…
168 21/07/05(月)16:41:01 No.820364234
刺されたけど事件性なしって痴情のもつれ的なことなのか
169 21/07/05(月)16:41:33 No.820364348
神奈川県警高津署は4日、強制性交の疑いで、東京都世田谷区在住、自称会社員の男(34)を逮捕した。 逮捕容疑は、4日午前1時5分ごろから同10分ごろまでの間、川崎市高津区の会社員女性(23)宅で、女性に性的暴行をしたとしている。容疑を認めている。 署によると、男は飲酒しており、女性とは面識がなかったという。女性の連絡を受けた知人が「帰宅途中に後をつけられている」と署に通報した。
170 21/07/05(月)16:41:46 No.820364403
>所詮登戸は登戸だったか… >むしろ元々あった店立ち退かせてパワーダウンしてるし 傍から見てると完成図決めてませんが再開発はしたいですみたいに感じる雑っぷり 新しく来たマルエツだけは良かったよ
171 21/07/05(月)16:41:59 No.820364452
バス使えばいいだろ 鉄道は八王子から八高線が縦に伸びてるだろ
172 21/07/05(月)16:42:05 No.820364475
台風来ると結構な確率で多摩川越えられないんだよな でも蒲田は商業施設に乏しいしな…
173 21/07/05(月)16:42:17 No.820364531
武蔵小杉の駅前は本当に便利になった
174 21/07/05(月)16:42:28 No.820364571
なんでこんなに映画館多いの…?大丈夫?
175 21/07/05(月)16:42:29 No.820364581
わざわざ乗り換えて浜川崎に行く理由がないんだよな 川崎になんでもあるし
176 21/07/05(月)16:43:30 No.820364801
犯罪者の方は世田谷じゃねーか!
177 21/07/05(月)16:43:40 No.820364845
>なんでこんなに映画館多いの…?大丈夫? 基本はチネチッタだわ
178 21/07/05(月)16:44:18 No.820364982
南武線が割と生命線なのでアレが死ぬと冗談抜きでどこにも行けなくなる
179 21/07/05(月)16:44:20 No.820364986
溶接 工(たくみ)
180 21/07/05(月)16:44:51 No.820365088
新町駅は緑道が隣だったりホームの一つが線路に囲まれてたりで街中なのに田舎感ある 駅員居たはずだから小田栄よりはマシなはずなのに
181 21/07/05(月)16:45:38 No.820365281
>なんでこんなに映画館多いの…?大丈夫? 配給会社各社の映画館がなぜか揃ってるのが川崎 チネチッタに至っては爆音上映可能なスピーカー設置して立川シネマシティの需要を奪った実績がある なおそのすぐ裏にはソープ街が広がっている
182 21/07/05(月)16:46:14 No.820365402
>犯罪者の方は世田谷じゃねーか! このレイパー二子玉から橋渡ってきたのかな
183 21/07/05(月)16:46:43 No.820365505
最近駅の地下がやたら飲食店充実してる気がする
184 21/07/05(月)16:48:01 No.820365784
109シネマズのプレミアムシート少し広くて好き
185 21/07/05(月)16:48:25 No.820365854
>シータも消えて久しいな… えっ!?と思って調べてみたら2019年の3月に潰れてたのか…
186 21/07/05(月)16:48:27 No.820365860
鶴見川超えれば横浜側だが、めったに行かない
187 21/07/05(月)16:48:56 No.820365952
在住69年69歳… ここで生まれ一切移住をしていないということになるか…
188 21/07/05(月)16:48:59 No.820365960
川崎にも二種類
189 21/07/05(月)16:49:59 No.820366165
>ここで生まれ一切移住をしていないということになるか… 地方ならともかく首都圏なら割といそうだ
190 21/07/05(月)16:50:05 No.820366184
昭和の頃は川崎と横浜の不良が揉めたりしてたらしい 最近は賽銭泥棒とかしてる
191 21/07/05(月)16:51:00 No.820366395
武蔵小杉は小綺麗になったよね うんこマンションでイメージ下がったけど
192 21/07/05(月)16:51:56 No.820366587
壁でも木でもないただの歩道に立ちションしてるおっさん見た時は これぞ川崎…!と感動しましたよ私は
193 21/07/05(月)16:53:43 No.820366969
>壁でも木でもないただの歩道に立ちションしてるおっさん見た時は >これぞ川崎…!と感動しましたよ私は いいよね中身のよくわからない茶色い液体の入ったペットボトル…
194 21/07/05(月)16:54:03 No.820367032
川崎に住むとなんか川崎に人の方が最適化されてる印象
195 21/07/05(月)16:54:05 No.820367038
全体的にゴミ捨て場が汚い あとネズミがよく死んでる…気がする
196 21/07/05(月)16:54:59 No.820367235
宮前区引っ越してきたけど静かでいいよ
197 21/07/05(月)16:55:08 No.820367269
>武蔵小杉は小綺麗になったよね >うんこマンションでイメージ下がったけど マンションどころか道路に下水が溢れて大変なことに…
198 21/07/05(月)16:55:31 No.820367351
歩いて10分くらいで競馬場いける! 歩いて10分くらいで映画館行ける! 毎日夜中に奇声が聞こえてくる!
199 21/07/05(月)16:56:30 No.820367556
うちの地元も再開発反対派がのさばってて一向に発展しないぜ オメーたちの店全然流行ってないじゃね-か…
200 21/07/05(月)16:56:34 No.820367569
今度八丁畷駅付近に引っ越すんだけどこのスレみて不安になってきた…
201 21/07/05(月)16:56:45 No.820367615
今駅前凄い綺麗になっちゃったよな 10年前はホームレスだらけだった
202 21/07/05(月)16:57:42 No.820367816
川崎っても新百合ヶ丘と川崎駅だと離れ過ぎてないか
203 21/07/05(月)16:57:46 No.820367831
小汚いおっさんとイキったキッズのパラダイスだと思えば然程気にはなるまい
204 21/07/05(月)16:57:58 No.820367868
>今駅前凄い綺麗になっちゃったよな >10年前はホームレスだらけだった いやでもまだ小汚いよ
205 21/07/05(月)16:58:05 No.820367892
>イエサブ復活助かる マジか 場所も同じとこかな
206 21/07/05(月)16:58:42 No.820368009
川崎駅前で唯一人に勧められるポイントだった九龍城無くなっちゃったからもう特に見所はない
207 21/07/05(月)16:58:55 No.820368052
読売ランド前に住んでたけど何もありませんでしたね
208 21/07/05(月)16:59:01 No.820368071
上坂すみれの実家も川崎で 子供の頃から競馬場に行く大人の姿を見て育っていた
209 21/07/05(月)16:59:22 No.820368146
>川崎っても新百合ヶ丘と川崎駅だと離れ過ぎてないか 横浜市営地下鉄が延伸してくるから実質横浜だよあそこ
210 21/07/05(月)17:00:02 No.820368299
みんなウェアハウス好きすぎだろ
211 21/07/05(月)17:01:07 No.820368520
>みんなウェアハウス好きすぎだろ あそこにあったアイス取るクレーンゲームめっちゃ好きだったわ
212 21/07/05(月)17:02:36 No.820368835
>読売ランド前に住んでたけど何もありませんでしたね あそこらへん長い谷間って感じでなんというか 通りづらい
213 21/07/05(月)17:02:43 No.820368858
badhopのイメージ
214 21/07/05(月)17:02:47 No.820368878
子供は育てたくないまち
215 21/07/05(月)17:03:32 No.820369069
川崎横切る線路ごとに治安が変わってるよね
216 21/07/05(月)17:03:36 No.820369082
イメージ先行してるけどなんだかんだ住みやすい
217 21/07/05(月)17:03:50 No.820369131
読売ランド前はすずむらが若い頃に住んでた 櫻井は柿生だった
218 21/07/05(月)17:05:07 No.820369416
よみうりランド前ってよみうりランド近くなくない?
219 21/07/05(月)17:05:16 No.820369452
オタ向けの店に関しては川崎より町田のが揃ってる まぁ川崎住んでたら秋葉原まで簡単に行けるけど
220 21/07/05(月)17:05:40 No.820369547
>子供は育てたくないまち エリアによるわいね 横浜だって寿町周辺とかどうしようもないエリアあるし
221 21/07/05(月)17:08:14 No.820370134
所詮ネットのネタしかしらんとイメージしにくいとこあるだろう