虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ←「」の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/05(月)13:01:09 No.820319333

    ←「」の過去

    1 21/07/05(月)13:01:56 No.820319509

    そりゃ「」も過去には高卒だったろうけど

    2 21/07/05(月)13:03:33 No.820319877

    「」オブ末路では?

    3 21/07/05(月)13:05:07 No.820320194

    なかなか挑戦的な広告だ

    4 21/07/05(月)13:05:09 No.820320204

    カタ高木渉を使おう

    5 21/07/05(月)13:05:26 No.820320261

    画像ガビガビすぎる

    6 21/07/05(月)13:05:34 No.820320290

    そういやヤマザキパンの謎の炎上は一体なんだったんだ

    7 21/07/05(月)13:06:12 No.820320412

    なんのつもりでこんなガビガビの画像でスレ立てしたんだ

    8 21/07/05(月)13:06:15 No.820320426

    「」を使おう!

    9 21/07/05(月)13:06:28 No.820320476

    >そういやヤマザキパンの謎の炎上は一体なんだったんだ 新聞にでも取り上げられたんじゃなけりゃすぐ消えるよ

    10 21/07/05(月)13:07:16 No.820320649

    >「」を使おう! もうおっさんじゃん!

    11 21/07/05(月)13:11:18 No.820321498

    まあ世代的に多そうではあるけど…

    12 21/07/05(月)13:11:46 No.820321614

    高卒で専門学校出たけど専門職で5年下働きした挙句キミ向いてないよって言われてクビになった そろそろニートなって1年だ

    13 21/07/05(月)13:22:24 No.820323906

    高卒ならまだしも専門卒の悲しい話を聞かされても困るぜ

    14 21/07/05(月)13:23:59 No.820324183

    最低コスト呼ばわりか

    15 21/07/05(月)13:26:03 No.820324574

    ガチャチケかSR以上確定チケかの違い

    16 21/07/05(月)13:28:43 No.820325029

    最低コストに優秀な人材がいるわけないじゃんね

    17 21/07/05(月)13:29:09 No.820325119

    同じ仕事させるなら同じ給料払ってやれよ

    18 21/07/05(月)13:31:08 No.820325510

    >>そういやヤマザキパンの謎の炎上は一体なんだったんだ >新聞にでも取り上げられたんじゃなけりゃすぐ消えるよ そもそもいつの話だよってググったら > 山崎製パンがサイトから学歴差別を感じさせる画像を削除 ...https://news.livedoor.com › IT 経済 › Web > このサイトをブロックする > 2009/11/01 — 事務職も工場勤務もどちらも立派な仕事ではあるが、両方の写真が並んでいることで「大卒者はエリートで高卒者は肉体労働」というイメージを感じ取ることができ、インターネット上で大きな批判を受けていたのである。 2009年かぁ……そりゃ消えるわ

    19 21/07/05(月)13:32:52 No.820325827

    そもそも言わないだけで皆思ってる事だから目くじらたてんでも…ってなる

    20 21/07/05(月)13:33:55 No.820326018

    >同じ仕事させるなら同じ給料払ってやれよ 普通は同じ仕事させない

    21 21/07/05(月)13:45:58 No.820328237

    >「」を使おう! このコラあったな…

    22 21/07/05(月)13:48:53 No.820328823

    高卒で現場仕事してたけど大卒のが現場来て 給料は高卒のにプラス5万だった時は現場から不満出まくってたよ

    23 21/07/05(月)13:50:09 No.820329081

    最低コストで若い人が歳を取ったらどうなる

    24 21/07/05(月)13:54:15 No.820329863

    >>同じ仕事させるなら同じ給料払ってやれよ >普通は同じ仕事させない 会議にも出るしフォロー資料作るのも返すのも俺だったよ まずランニングコストの算出を司ってるのが俺1人だったよ 事務系も設計もやるけど時間外トラブル対応まで含む現場保全もやってたよ それとは別に全域清掃とゴミ捨てもやったよ 同じ仕事じゃねえよなたしかに俺の方が多かったよな なめんなクソ

    25 21/07/05(月)13:54:29 No.820329905

    高専卒だけどいつも高卒と間違えられる

    26 21/07/05(月)13:55:47 No.820330201

    >会議にも出るしフォロー資料作るのも返すのも俺だったよ >まずランニングコストの算出を司ってるのが俺1人だったよ >事務系も設計もやるけど時間外トラブル対応まで含む現場保全もやってたよ >それとは別に全域清掃とゴミ捨てもやったよ >同じ仕事じゃねえよなたしかに俺の方が多かったよな >なめんなクソ 高卒だのなんだの関係なく普通じゃない会社ってだけだ

    27 21/07/05(月)14:01:29 No.820331390

    >高専卒だけどいつも高卒と間違えられる 高専卒は国立大に編入するか高専卒の強みを知っている企業に就職しない限りは高専自体が理解されないからね…

    28 21/07/05(月)14:02:58 No.820331702

    >高卒で現場仕事してたけど大卒のが現場来て >給料は高卒のにプラス5万だった時は現場から不満出まくってたよ こうなるから低学歴の職場には低学歴しか集まらないんだよな

    29 21/07/05(月)14:04:06 No.820331949

    >同じ仕事じゃねえよなたしかに俺の方が多かったよな >なめんなクソ 何が不思議ってどの職場でも大抵各々こう思ってるんだよな

    30 21/07/05(月)14:05:51 No.820332341

    >高卒で現場仕事してたけど大卒のが現場来て >給料は高卒のにプラス5万だった時は現場から不満出まくってたよ ステップアップが違うんだからしょうがない 高卒のお前らは一生現場仕事だが 大卒は経営にも携わるんだ お前らとは知的レベルがちがうんだ

    31 21/07/05(月)14:18:18 No.820334956

    高専はいい大学に編入できたりいい就職先独自に持ってたりするからなあ 高卒でも工業系の電気とかもいい就職先あるけどだが中退率やべえみたい