虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昔好き... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/05(月)11:59:10 No.820303632

    昔好きだった作品の続編や前日譚が色々連載中でいい時代だよね 「」が追ってる続編教えて

    1 21/07/05(月)12:00:23 No.820303864

    この表紙かっこいいな…

    2 21/07/05(月)12:00:26 No.820303875

    風都探偵

    3 21/07/05(月)12:02:01 No.820304165

    クロスボーンガンダムいいよね 最初10巻出て 続きが追加で25巻出て今26巻目の1話だ

    4 21/07/05(月)12:02:01 No.820304168

    ファフナー 終わりそうだけど

    5 21/07/05(月)12:05:37 No.820304873

    CCさくら シャーマンキング

    6 21/07/05(月)12:06:27 No.820305057

    サクラ大戦 また続編あるかは分からんが曲も舞台も良かった

    7 21/07/05(月)12:07:19 No.820305236

    サクラ大戦は漫画長かったよね ロボゲー外伝だとガンパレード・マーチもノベライズ長かったなぁ

    8 21/07/05(月)12:07:37 No.820305296

    ニニンがシノブ伝…

    9 21/07/05(月)12:08:24 No.820305449

    キン肉マン シャーマンキング クロスボーンガンダム 発売日に単行本と電子版両方買ってるのはこれ位

    10 21/07/05(月)12:10:42 No.820305953

    るろ剣

    11 21/07/05(月)12:11:31 No.820306157

    続編つーか前日譚だけど獄炎の魔王

    12 21/07/05(月)12:11:55 No.820306250

    続編物はキン肉マンとクロスボーンガンダム 前日譚というか制作秘話は北斗の拳世紀末ドラマ撮影伝

    13 21/07/05(月)12:14:00 No.820306749

    ダイのアバン先生の奴は読みたいと思う

    14 21/07/05(月)12:14:13 No.820306813

    クロスボーンはもうどこから外伝なのか続編なのかよくわからん…

    15 21/07/05(月)12:15:13 No.820307068

    単行本待たずに連載追ってるのは キン肉マン ヒロアカ ドラゴンボール NARUTO 遊戯王 ダイの大冒険 Gの影忍 クロスボーンガンダム シャーマンキング CCさくら るろうに剣心 僕はまだ野球を知らない 攻殻機動隊 超可動ガール

    16 21/07/05(月)12:16:29 No.820307364

    やっと星矢ND面白くなってきたけど休載したらまた何年後になっちゃうな

    17 21/07/05(月)12:16:47 No.820307450

    あした天気になぁれとかかぼちゃワインも続編出てるんだけど誰とも語れない

    18 21/07/05(月)12:17:33 No.820307645

    ロード・エルメロイ2世の冒険で Fate本編の未来の話やってくれたの嬉しかったな いつまで時計の針進めないんだろ?ってやきもきしてたから聖杯解体までやりそうで安心した

    19 21/07/05(月)12:17:37 No.820307666

    漫画に限らず言えばドラゴンボール

    20 21/07/05(月)12:18:07 No.820307779

    かぼちゃワインは何年か前に完結したと聞いたがまたもや復帰したのか

    21 21/07/05(月)12:18:13 No.820307803

    聖闘士星矢も読んでるわ 星矢主役のGレクイエム

    22 21/07/05(月)12:18:23 No.820307856

    ドラゴンボールはGTがわりとすぐ出てなかったか

    23 21/07/05(月)12:19:25 No.820308111

    このスレで言っていいのかはちょっと迷うけど種の劇場版は楽しみにしてる

    24 21/07/05(月)12:19:37 No.820308161

    まさかキン肉マンをもう一度追う事になるとはな…

    25 21/07/05(月)12:19:42 No.820308188

    焼きたてジャぱん面白いよ 東の息子が主役で 河内がインドで作った娘とか出てくる

    26 21/07/05(月)12:21:16 No.820308599

    キャプテンもやってんだっけ

    27 21/07/05(月)12:23:14 No.820309125

    最近始まったのだと「め組の大吾」続編やってるね カペタもいつかやってほしい

    28 21/07/05(月)12:24:03 No.820309344

    >焼きたてジャぱん面白いよ >東の息子が主役で >河内がインドで作った娘とか出てくる あいつインド行ったのはなかったことになってないのかよ…

    29 21/07/05(月)12:24:15 No.820309401

    >まさかキン肉マンをもう一度追う事になるとはな… 二世途中脱落した俺も 二世全部買ったわ 思ってたより面白かった

    30 21/07/05(月)12:24:57 No.820309590

    クロボンとキン肉マンとダイの大冒険は毎回最新話追ってる

    31 21/07/05(月)12:25:12 No.820309664

    風都探偵とマンキンくらいかな SSSS.は続編に入る?

    32 21/07/05(月)12:25:20 No.820309700

    >あいつインド行ったのはなかったことになってないのかよ… ちゃんと面白いからおすすめ 企業タイアップとかも今やっててちゃんと生き生きとやってるよ

    33 21/07/05(月)12:25:33 No.820309760

    >焼きたてジャぱん面白いよ >東の息子が主役で >河内がインドで作った娘とか出てくる つまりダルシムの息子か

    34 21/07/05(月)12:26:24 No.820309991

    >焼きたてジャぱん面白いよ やってるの!? >東の息子が主役で >河内がインドで作った娘とか出てくる どういう事だ…?

    35 21/07/05(月)12:26:29 No.820310024

    >二世途中脱落した俺も >二世全部買ったわ >思ってたより面白かった つい最近Vジャンプ版買ったら滅茶苦茶面白かった

    36 21/07/05(月)12:28:14 No.820310519

    俺は古いオタクだから古いシリーズの新作中心にオタクしてるんだけど 「続編やってたんだー」みたいな反応が多かったりすると 案外みんな新しいIPに順応してて感性が若いんだなってなる

    37 21/07/05(月)12:28:49 No.820310685

    >つい最近Vジャンプ版買ったら滅茶苦茶面白かった 擁護不可能なグロもあるけど 色んなキャラ魅力的でいいよね 学研も買っちゃったわ

    38 21/07/05(月)12:30:52 No.820311267

    >どういう事だ…? fu137066.jpg 割とえっちな表紙だから気づかないのかもしれない 「アニメの焼きたてジャぱんが放送してる現実世界」が舞台で そこから数人漫画の世界から転移してる人がいて…みたいな変則的な次世代もの

    39 21/07/05(月)12:31:14 No.820311374

    ダイ大は新装版も出てるしまかり間違って魔界編やるんじゃないか とうっすら期待してる節が俺にある

    40 21/07/05(月)12:31:39 No.820311495

    >ダイ大は新装版も出てるしまかり間違って魔界編やるんじゃないか >とうっすら期待してる節が俺にある だからVジャンプ買ってアンケート出してるわ

    41 21/07/05(月)12:31:54 No.820311565

    ダイの大冒険のアバン先生のやつはいい感じで面白い

    42 21/07/05(月)12:32:15 No.820311679

    >fu137066.jpg >割とえっちな表紙だから気づかないのかもしれない 思ったより好みのエッチさだった

    43 21/07/05(月)12:33:52 No.820312095

    >ダイ大は新装版も出てるしまかり間違って魔界編やるんじゃないか >とうっすら期待してる節が俺にある まずビィト終わらせんといかんのがな 絵別の人でもいいけど魔界編はそのままやって欲しいし

    44 21/07/05(月)12:34:47 No.820312365

    絵は相変わらず凄いけど超展開が怖いな…

    45 21/07/05(月)12:35:01 No.820312437

    >まずビィト終わらせんといかんのがな >絵別の人でもいいけど魔界編はそのままやって欲しいし ??? 絵別の人でいいなら芝田先生でいいのでは

    46 21/07/05(月)12:35:54 No.820312682

    ポケスペとかも絵変わってからの方が圧倒的に長いのに 序盤描いてた人の事言う人がいるのが不思議だ

    47 21/07/05(月)12:36:37 No.820312907

    アンダーザローズは前日譚だけど追ってた 雑誌ごと消滅したけど

    48 21/07/05(月)12:36:56 No.820312999

    どっちが長いからとかじゃないんだ当人の印象が全てなんだ

    49 21/07/05(月)12:37:05 No.820313041

    >ポケスペとかも絵変わってからの方が圧倒的に長いのに >序盤描いてた人の事言う人がいるのが不思議だ のぶ代ドラや山田康雄ルパンをずっと引きずってる人がいるのと似たようなもんだろう

    50 21/07/05(月)12:38:14 No.820313362

    ポケスペのはそれ言う人はだいたい現行は追ってないからな…

    51 21/07/05(月)12:39:54 No.820313824

    ジャぱんの続編はノリがなんかキツくて無理だった…

    52 21/07/05(月)12:41:22 No.820314216

    原作同じか原作者監修なら 絵が変わるぐらいどうって事ないな アニメとかも本人描いてないし一緒一緒

    53 21/07/05(月)12:42:48 No.820314600

    スレ画の作画も色々言われるけど十分満足してる ていうか今の絵柄の鳥山先生が描いた方がちょいアレだなって気分になると思う

    54 21/07/05(月)12:43:06 No.820314681

    嬉しい反面きちんとした結末が見たい

    55 21/07/05(月)12:43:08 No.820314697

    今になって出てるわけじゃないけど悪魔城で蒼月の後日談ってか更に未来の話が成田良悟作で連載されてた(非単行本化)のはしらそんってなった

    56 21/07/05(月)12:43:21 No.820314765

    続編じゃないけど獄炎の魔王は楽しみにしてる

    57 21/07/05(月)12:43:30 No.820314817

    単行本で追ってるけどポケスペは正直今の絵の方が好きかな…

    58 21/07/05(月)12:44:17 No.820315031

    >スレ画の作画も色々言われるけど十分満足してる >ていうか今の絵柄の鳥山先生が描いた方がちょいアレだなって気分になると思う モノクロだとやや不満あるけど 1巻遅れで出てるフルカラー版だと全然文句無いから 連載でモノクロ追ってフルカラー買うといい感じ

    59 21/07/05(月)12:44:37 No.820315124

    …トランスフォーマー?

    60 21/07/05(月)12:44:44 No.820315149

    ポケスペクリスタルの時のこなれてない時期とキャラの続投の印象が強いんだろうな ルビサファとかだともう現行の絵でしか考えられない

    61 21/07/05(月)12:44:52 No.820315175

    >単行本で追ってるけどポケスペは正直今の絵の方が好きかな… BW2よかったわ 剣盾も面白い

    62 21/07/05(月)12:46:36 No.820315643

    一週間フレンズ

    63 21/07/05(月)12:48:22 No.820316133

    DBにしてもジョジョにしても北斗にしても当時の絵をもう原作者が描けないから熱意あるエミュ漫画家に描かせたほうがそれっぽいってのはある それはそれとして行徒妹は身体を愛えよ…

    64 21/07/05(月)12:50:57 No.820316780

    キン肉マン続編言うけど 本誌連載分より多く単行本出てる

    65 21/07/05(月)12:51:08 No.820316826

    ドラゴンボールは鳥山先生自分で絵書く気無いだけでドラゴンボールそのものに対するやる気は連載中よりずっと高いのが面白い

    66 21/07/05(月)12:53:44 No.820317466

    途中まで読んでたけど銀牙は長すぎてリタイアしちゃった

    67 21/07/05(月)12:54:35 No.820317700

    >ドラゴンボールは鳥山先生自分で絵書く気無いだけでドラゴンボールそのものに対するやる気は連載中よりずっと高いのが面白い 作り終わった後だからこそ愛着湧いてるんだろうな…

    68 21/07/05(月)13:00:24 No.820319151

    そりゃ当時はヒーヒー言いながら書いてただろうからな…

    69 21/07/05(月)13:01:24 No.820319393

    特攻の拓の続編がもう8巻もでている

    70 21/07/05(月)13:03:51 No.820319936

    キン肉マンもダイ大のアバン先生の話も これだよこれ!を読ませてくれてありがたい マトリフ師匠とロカのやりとりとかいい奴から死んじまうって言葉にますます深みが出てる…

    71 21/07/05(月)13:05:56 No.820320358

    >マトリフ師匠とロカのやりとりとかいい奴から死んじまうって言葉にますます深みが出てる… 輝きの杖と例の呪いのベルトがいきなり出てきたな…

    72 21/07/05(月)13:06:01 No.820320368

    >ドラゴンボールは鳥山先生自分で絵書く気無いだけでドラゴンボールそのものに対するやる気は連載中よりずっと高いのが面白い 純粋にパワーインフレしなくてもいいってのが大きいんだろうな ひたすら試行錯誤してる感はある

    73 21/07/05(月)13:06:17 No.820320434

    >特攻の拓の続編がもう8巻もでている 拓の続編は色々出てて結局どういうことになってるかよくわからないんだよ… 所先生本人が描いてる前日譚のやつは最初の方だけ読んでた

    74 21/07/05(月)13:08:15 No.820320852

    >ドラゴンボールは鳥山先生自分で絵書く気無いだけでドラゴンボールそのものに対するやる気は連載中よりずっと高いのが面白い とよたろうが絵描いてるんだけどその前のネームチェックの段階で ちゃんとドラゴンボールになるよう修正しててやっぱりご本人なんだな…って思った クリリンが腕組んで前見てるより斜め向いてた方がふざけてる感じが出るってやつとか

    75 21/07/05(月)13:10:00 No.820321240

    ひぐらし

    76 21/07/05(月)13:11:30 No.820321540

    >ちゃんとドラゴンボールになるよう修正しててやっぱりご本人なんだな…って思った あれ見てやっぱ鳥山明ってすげえ…ってなった

    77 21/07/05(月)13:12:36 No.820321804

    「界王神なんだから部署は違えど部下である界王相手には威厳を出すでしょ」 とちゃんと設定を守った指摘をしてたりしてたな

    78 21/07/05(月)13:13:15 No.820321946

    設定はシンプルな分拘りはしっかりある人だからな…

    79 21/07/05(月)13:13:24 No.820321985

    >俺は古いオタクだから古いシリーズの新作中心にオタクしてるんだけど >「続編やってたんだー」みたいな反応が多かったりすると >案外みんな新しいIPに順応してて感性が若いんだなってなる 終わった作品は区切り付いてる分いまさらやられてもって気持ちがあって気分的に新しい方が追いやすい

    80 21/07/05(月)13:15:36 No.820322454

    続編が重なると他の作家さんが描いた外伝のやつが これは正史なの!?違うの!?って混乱してくることがある

    81 21/07/05(月)13:20:36 No.820323519

    >>「続編やってたんだー」みたいな反応が多かったりすると >>案外みんな新しいIPに順応してて感性が若いんだなってなる >終わった作品は区切り付いてる分いまさらやられてもって気持ちがあって気分的に新しい方が追いやすい それもあるし掲載誌がニッチだったりして追いにくいからそこまで読んでなかったりするんだ マンキンは何度雑誌移動したことか