21/07/05(月)09:41:23 正論 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/05(月)09:41:23 No.820281129
正論
1 21/07/05(月)09:43:32 No.820281447
消費者の時間の奪い合いはどんな娯楽にもある側面なような
2 21/07/05(月)09:45:23 No.820281755
>消費者の時間の奪い合いはどんな娯楽にもある側面なような とどのつまり……
3 21/07/05(月)09:45:39 No.820281797
映画だって観客の2時間貰って観てもらうしな
4 21/07/05(月)09:47:35 No.820282065
娯楽って時間の奪い合いだろ
5 21/07/05(月)09:50:52 No.820282602
>映画だって観客の2時間貰って観てもらうしな だから予告編とスタッフロールは嫌っ…
6 21/07/05(月)09:50:54 No.820282608
どっちもどっちしたいのはわかるけどなんでそんな必死なの?
7 21/07/05(月)09:50:59 No.820282617
しかしまあ趣味持たない人生が良いかというとそれもまたアレだし難しいな
8 21/07/05(月)09:53:04 No.820282947
>どっちもどっちしたいのはわかるけどなんでそんな必死なの? そんなん大好きなソシャゲが否定されてるから以外にある?
9 21/07/05(月)09:54:56 No.820283273
他にやる事無い人がターゲットなんだから時間泥棒というのは褒め言葉だ
10 21/07/05(月)09:55:00 No.820283282
趣味なんてそんなもんだし使った時間に納得できてないだけだと思う
11 21/07/05(月)09:56:57 No.820283567
この理論ならfutabarがセルラン1位になるはずだし…
12 21/07/05(月)09:57:07 No.820283589
別に創作でも時間奪うだけと言われりゃ同じだよ
13 21/07/05(月)09:58:04 No.820283722
セルラン高いゲームは金で解決できるからむしろ拘束時間短いぞ
14 21/07/05(月)09:58:30 No.820283788
使った時間に見合った満足感が無いということなんだろうか
15 21/07/05(月)09:58:43 No.820283810
>セルラン高いゲームは金で解決できるからむしろ拘束時間短いぞ なんでそんな大嘘をつくんだ
16 21/07/05(月)09:59:41 No.820283954
金奪いの一位でもあるからイチジョウにとっては参考になるはずだろう
17 21/07/05(月)10:00:05 No.820284010
ソシャゲとかはプレイ時間が長くなるほど課金の機会と広告収入が増えるって話でしょう 映画みたいな1回楽しんで終わりのコンテンツとはそもそも目的が違う
18 21/07/05(月)10:01:22 No.820284204
ウマにユーザーの金と時間のリソース奪われたゲームは多いんだろうな あとスマホの容量
19 21/07/05(月)10:05:13 No.820284769
>使った時間に見合った満足感が無いということなんだろうか 後はその時間と金で何か別のことができたんじゃないかって後悔とか焦燥感でじゃないかな
20 21/07/05(月)10:11:24 No.820285682
でもその建設的な何か別の事が思い浮かばずに何をしても虚無に思える
21 21/07/05(月)10:12:17 No.820285811
どこも消費者の時間の奪い合いで必死なのにやることが多いという「」がいる
22 21/07/05(月)10:12:59 No.820285912
いかに拘束時間確保するかだから戦いが激しすぎる
23 21/07/05(月)10:13:58 No.820286060
>この理論ならfutabarがセルラン1位になるはずだし… 何もセルしてないだろ
24 21/07/05(月)10:14:09 No.820286089
そんな事情わかっちゃいるがわざわざ時間を使わせるだけの周回を入れるのをやめろ
25 21/07/05(月)10:15:14 No.820286235
今って場所の差がなくなってきたからガチで娯楽同士がガチンコの奪い合いする時代だよ
26 21/07/05(月)10:15:28 No.820286266
スキップ機能つけろというけどスキップつけたら別のコンテンツ生えてくるだけ 古くなった日課週課月課にスキップ実装したら新しい日課とかはえてきたもん…
27 21/07/05(月)10:16:38 No.820286447
スレ画は娯楽につかう時間で自分磨きしてればよかったってグチだからどっちもどっちは通じないよ
28 21/07/05(月)10:17:15 No.820286547
ほとんどスキンに金使うだけで真面目にやれば時間かかるし ログインしてデイリーするだけでそこそこできる程度なのが続けやすい
29 21/07/05(月)10:17:42 No.820286619
Vチューバーで平気で3時間4時間の生配信している人を追っかけてる人の時間はどうなってるのか知りたいわ
30 21/07/05(月)10:18:16 No.820286689
だが自分が一番時間を吸われてるのはimg
31 21/07/05(月)10:18:24 No.820286706
時間泥棒1位はサブスクとかつべとかヒとか掲示板とかじゃないか
32 21/07/05(月)10:19:21 No.820286861
imgしてる時間を勉強に費やしてたら今ごろノーベル賞貰ってるぜ!みたいな
33 21/07/05(月)10:22:30 No.820287342
>この理論ならfutabarがセルラン1位になるはずだし… 先週一週間…!これだけ無駄に…! fu136839.jpg
34 21/07/05(月)10:26:30 No.820287957
生きてるだけで時間が消費される…!!
35 21/07/05(月)10:34:40 No.820289216
楽しくてやってたわけじゃない…! 素材をゲットするために周回せざるを得なかっただけ…っ!
36 21/07/05(月)10:35:49 No.820289409
imgは時間泥棒
37 21/07/05(月)10:38:06 No.820289803
>楽しくてやってたわけじゃない…! >素材をゲットするために周回せざるを得なかっただけ…っ! それにしたって好きなキャラを最高まで強化し終えたときに達成感はあるんだろう? だったらその苦行もカタルシスへのスパイスみたいなもんでは
38 21/07/05(月)10:44:32 No.820290861
なんか若い趣味ver.のハンチョウみたいな感じだな...
39 21/07/05(月)10:45:52 No.820291075
>なんか若い趣味ver.のハンチョウみたいな感じだな... 上京してイキって馴染もうとして失敗したり着陸したりする話だから…
40 21/07/05(月)10:50:31 No.820291832
同じように一つの物語を見るにしても例えば映画と小説とゲームだとだいぶ違うよね 誰だったかな作家だったか漫画家だったか時間のコストパフォーマンスが云々って言ってたな ゲームから何かを得ようとは思わない的なこと言ってた覚えが
41 21/07/05(月)10:52:30 No.820292183
ソシャゲってどっちかって言うとみんな隙間時間のうちにやってるもので コロナ過による巣ごもりで別に売上アップしなかったってのが面白いよね
42 21/07/05(月)10:52:44 No.820292228
>同じように一つの物語を見るにしても例えば映画と小説とゲームだとだいぶ違うよね >誰だったかな作家だったか漫画家だったか時間のコストパフォーマンスが云々って言ってたな >ゲームから何かを得ようとは思わない的なこと言ってた覚えが そこまで何も思い出せないままよくレスしようと思ったな…
43 21/07/05(月)10:57:23 No.820293048
セルラン一位ってのは邪悪さ一位ってことで良いんじゃないの 帝愛もいいとこまで行けると思うよ
44 21/07/05(月)11:00:08 No.820293499
物語を見たいだけの人にとっては ゲームだとレベル上げしたりザコ戦こなしたりする部分が邪魔みたく思うのかもしれない…と考えたけど もしそういう話ならそんな奴はゲームに向いてないだけとしか思わない
45 21/07/05(月)11:04:26 No.820294339
>物語を見たいだけの人にとっては >ゲームだとレベル上げしたりザコ戦こなしたりする部分が邪魔みたく思うのかもしれない…と考えたけど >もしそういう話ならそんな奴はゲームに向いてないだけとしか思わない でも今のゲームは全体の傾向として雑魚戦やレベル上げに使う時間は減りつつあるしなあ
46 21/07/05(月)11:06:29 No.820294695
まあ趣味って極論時間つぶしだし…
47 21/07/05(月)11:18:58 No.820296730
金にもならないなにかのためにもならないから楽しいところはあるし…
48 21/07/05(月)11:21:46 No.820297181
人生だって結局産まれて死ぬだけだからな
49 21/07/05(月)11:22:47 No.820297335
もしかして人生に意味なんて無いのでは
50 21/07/05(月)11:23:29 No.820297459
>Vチューバーで平気で3時間4時間の生配信している人を追っかけてる人の時間はどうなってるのか知りたいわ コメント頻繁にしてるんじゃなきゃ垂れ流しながら別のことしてるのもいるだろう
51 21/07/05(月)11:27:49 No.820298132
ごちゃごちゃ言いながらハマるのが一条
52 21/07/05(月)11:31:59 No.820298794
時間を吸われてると自覚してからすぐアプリ消せたのはすごいよイチジョウ
53 21/07/05(月)11:32:59 No.820298957
拘束時間はすごいけどこれ集金する気あるのか?ってなるゲームも時にはあるぞ
54 21/07/05(月)11:36:11 No.820299470
>>Vチューバーで平気で3時間4時間の生配信している人を追っかけてる人の時間はどうなってるのか知りたいわ >コメント頻繁にしてるんじゃなきゃ垂れ流しながら別のことしてるのもいるだろう ほとんどの人がこれだと思う 24時間テレビとかつけっぱにしてたまに目を向ける的なアレと似てる
55 21/07/05(月)11:38:05 No.820299772
>もしかして人生に意味なんて無いのでは そもそも意味なんて概念すら人が勝手に作ったものだからな… 突き詰めると意味とは無意味っ…!全ては無に還るべき…っ!