虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/05(月)09:12:14 もう店... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/05(月)09:12:14 No.820277010

もう店頭から消え始めてるぞ!

1 21/07/05(月)09:12:48 No.820277073

なにこれ…

2 21/07/05(月)09:13:50 No.820277171

「」がマズいマズい言うからどんなもんかと思って買ったら言うほど悪くなかった 美味くはなかったけど

3 21/07/05(月)09:14:26 No.820277261

言うほど悪くないよね そしてうまくもない

4 21/07/05(月)09:15:44 No.820277432

なんで失敗するとわかってるのにエンチャントレモンするんです?

5 21/07/05(月)09:16:21 No.820277513

>なんで失敗するとわかってるのにエンチャント炭酸するんです?

6 21/07/05(月)09:16:29 No.820277533

コーヒー+αな商品で定番化したのって…ある?

7 21/07/05(月)09:16:30 No.820277534

>もう店頭から消え始めてるぞ! めちゃ売れて品薄になってるだけだぞ

8 21/07/05(月)09:16:52 No.820277582

>コーヒー+αな商品で定番化したのって…ある? ミルク

9 21/07/05(月)09:22:48 No.820278383

騙されたと思って飲んで欲しい商品No.1

10 21/07/05(月)09:23:56 No.820278537

>騙されたと思って飲んで欲しい商品No.1 騙すな

11 21/07/05(月)09:25:21 No.820278729

酸っぱいコーヒーとか控えめに言ってゲロの味なんよ

12 21/07/05(月)09:25:33 No.820278755

>騙されたと思って飲んで欲しい商品No.1 極端な物言いしてるやつエアプかな?ってくらい突出したものはなかった

13 21/07/05(月)09:26:58 No.820278966

>極端な物言いしてるやつエアプかな?ってくらい突出したものはなかった 少なくとも俺は一本飲み切ったけど二度と飲みたくないとは思った

14 21/07/05(月)09:27:46 No.820279110

転売屋に目をつけられたか…

15 21/07/05(月)09:28:42 No.820279261

結局実物を見かけることはなかったな 怖いもの見たさで飲んでみたかったが

16 21/07/05(月)09:34:40 No.820280147

不味いにも階位があるんだ 飲めないと飲めるけど二度と飲みたくないはどっちも不味いに分類されるんだ これは後者だがやっぱり立派な不味いなんだよ

17 21/07/05(月)09:34:53 No.820280170

>>コーヒー+αな商品で定番化したのって…ある? >ミルク ブラックの方が後じゃねーか!

18 21/07/05(月)09:35:24 No.820280253

酸味強いコーヒー豆あったような

19 21/07/05(月)09:36:21 No.820280410

>コーヒー+αな商品で定番化したのって…ある? アイス

20 21/07/05(月)09:36:40 No.820280463

まずいというよりは神経を逆撫でする味

21 21/07/05(月)09:37:56 No.820280635

自分で作れば美味しいよ

22 21/07/05(月)09:43:26 No.820281435

胃に悪そうだなこれ

23 21/07/05(月)09:44:29 No.820281595

別に悪くも無く良くもなく普通の飲み物だった 紙パック紅茶みたいにもっと色々味付けてみてもいいんじゃない?

24 21/07/05(月)09:58:11 No.820283737

>コーヒー+αな商品で定番化したのって…ある? 豆乳

25 21/07/05(月)09:58:49 No.820283823

結構好きなんだがなこれ 言うほど不味くはない

26 21/07/05(月)10:00:22 No.820284047

全部ミルク系じゃねーか!

27 21/07/05(月)10:00:35 No.820284084

なんで紅茶みたいに受け口広くないんだろうな 酸味がいかんのか?

28 21/07/05(月)10:01:37 No.820284244

酸味のある珈琲なんぞいくらでもあるだろう 日本じゃあんま受けないかもしれんが

29 21/07/05(月)10:02:32 No.820284370

>コーヒー+αな商品で定番化したのって…ある? ゼラチン

30 21/07/05(月)10:05:33 No.820284825

でも俺これとかコーヒーコーラみたいなぱっと見でうわ不味そー!って飲み物買って案の定まっず!ってなるの好きなんだ

31 21/07/05(月)10:05:42 No.820284847

>酸味のある珈琲なんぞいくらでもあるだろう 豆選んで浅煎りのシングル頼むくらいじゃないと 酸味や甘みが強いコーヒーは飲む機会ないよね

32 21/07/05(月)10:06:28 No.820284951

>でも俺これとかコーヒーコーラみたいなぱっと見でうわ不味そー!って飲み物買って案の定まっず!ってなるの好きなんだ ある意味期待通りの体験を得られる訳だから覚悟決めてるなら悪い事ばかりでも無いのかもな

33 21/07/05(月)10:07:36 No.820285099

>でも俺これとかコーヒーコーラみたいなぱっと見でうわ不味そー!って飲み物買って案の定まっず!ってなるの好きなんだ スーパーの在庫処分コーナーでゲテモノっぽい新商品を漁るの楽しいよね…

34 21/07/05(月)10:08:51 No.820285288

これは酸味のあるコーヒーじゃなくてレモン風味のコーヒーだった…おいちくない…

35 21/07/05(月)10:09:21 No.820285361

レモン風味の炭酸水にコーヒー入れるのは好き

36 21/07/05(月)10:11:08 No.820285640

コフト顆粒って薬が薬にしちゃ甘酸っぱくてうまいんだけどそれの味がする コーヒーとしては飲めたもんじゃないな…

37 21/07/05(月)10:13:58 No.820286057

カルピスをアイスコーヒーで割ったときの味に似てた

38 21/07/05(月)10:14:02 No.820286076

期間限定商品だし出てからもう1ヶ月くらい経つからそりゃ店頭から消えるでしょ

39 21/07/05(月)10:19:52 No.820286947

ガリガリ君ナポリタン味とかきゅうりペプシとかこう悪ふざけの結果出来た話題に出来るまずさじゃなくて美味しくは作ろうと努力した形跡のある中途半端なまずさって感じだ

40 21/07/05(月)10:20:24 No.820287026

一口飲んで発酵してるのかと思った

41 21/07/05(月)10:20:38 No.820287061

これの場合酸っぱいだけじゃなく半端に甘くしてるのがよくないと思うの

42 21/07/05(月)10:21:18 No.820287151

眠気は醒めるぞ

43 21/07/05(月)10:21:24 No.820287164

100円ローソンに並んだからそういうルートでスーパーや薬局のセール品に流れてきそう

44 21/07/05(月)10:21:59 No.820287258

ドンキで50円切りそう

45 21/07/05(月)10:23:21 No.820287480

これに炭酸入れてみよう!

46 21/07/05(月)10:24:19 No.820287628

マズそうな新商品好きなおれでも流石に買わなかったやつ

47 21/07/05(月)10:24:29 No.820287657

変わり種コーヒーチャレンジの成功例を知りたい

48 21/07/05(月)10:29:15 No.820288380

レモンピールの苦味成分がほしかったのと砂糖は入れないでほしかったことの2点が残念

49 21/07/05(月)10:32:18 No.820288829

>変わり種コーヒーチャレンジの成功例を知りたい カフェモカとコーヒーカクテルしか知らない

50 21/07/05(月)10:33:58 No.820289108

あんまり変わり種じゃない

51 21/07/05(月)10:34:21 No.820289158

>変わり種コーヒーチャレンジの成功例を知りたい チョコミントのコーヒーは好きだったな

52 21/07/05(月)10:34:59 No.820289270

吐くほどではないけど納豆のような臭いが鼻を抜ける感じがして5口くらい頑張ったけど残りは捨てた 買ったドリンク残したのはあずきペプシ以来だ

53 21/07/05(月)10:35:44 No.820289389

チョコとかココアに近い味系統ではあるはずなのになー

54 21/07/05(月)10:37:40 No.820289724

納豆みたいな匂いって感想をちらほら聞くけど全く感じなかったから理解ができない…

55 21/07/05(月)10:39:17 No.820289999

コンビニで半額売りしてたから買ったよ 飲んでない

56 21/07/05(月)10:40:20 No.820290188

胃液味って聞いて気になるんだけど売ってるの見ない

57 21/07/05(月)10:41:33 No.820290394

カフェイン盛り盛りのコーラが欲しい コーヒー飽きた

58 21/07/05(月)10:42:19 No.820290501

納豆みたいな匂いはガム噛んだ後に無糖のカフェオレ飲むと多少感じるから理解できない程じゃない 納豆っぽい匂いがしたくらいで捨てるってのはわからんがな

59 21/07/05(月)10:53:12 No.820292314

ややおいしい胃酸を飲んでる感じだった

60 21/07/05(月)10:56:18 No.820292857

味はほぼレモン飲料 でも後味がコーヒーという 控えめに言って半額でも売れ残る奴

61 21/07/05(月)10:56:28 No.820292886

スレ画はドリンクバーで遊んだみたいな低レベルな味わい 飲みきることは可能だけど飲みたくない

62 21/07/05(月)10:56:53 No.820292960

みんな胃液飲みすぎだろ…

63 21/07/05(月)10:57:33 No.820293071

3口くらい飲んで捨てたけどやっぱみんな不味いと思ってたのか

64 21/07/05(月)10:57:51 No.820293116

>控えめに言って半額でも売れ残る奴 半額なら買い溜めしておきたいな 美味しいとまでは思わなかったけどそこまで嫌いでもなかったし

65 21/07/05(月)10:57:57 No.820293145

外人に飲ませてみるか

66 21/07/05(月)10:58:12 No.820293182

胃酸の味はほら…飲みすぎで吐いた時とかに口の中に広がる瞬間あるし…

67 21/07/05(月)10:59:30 No.820293401

>3口くらい飲んで捨てたけどやっぱみんな不味いと思ってたのか 前情報なしで飲む最初の3口くらいが一番不味く感じると思う イメージと実際の味のギャップが酷いし

68 21/07/05(月)11:00:10 No.820293508

いやイメージ通りのマズさだった…

69 21/07/05(月)11:00:20 No.820293545

胃酸に甘みがある人多過ぎだろ…

70 21/07/05(月)11:01:20 No.820293740

めちゃくちゃ酸化したコーヒー味のレモン水

71 21/07/05(月)11:01:36 No.820293794

捨てるほどに不味くないが言えるほどに美味しくもないな

72 21/07/05(月)11:02:24 No.820293937

何年か前のは口に含んだ一口目を飲み込むのが難しいレベルだったけど今回のはそんなに美味くなってるのか

73 21/07/05(月)11:03:22 No.820294131

>何年か前のは口に含んだ一口目を飲み込むのが難しいレベルだったけど今回のはそんなに美味くなってるのか 美味いって表現は憚られるな…

74 21/07/05(月)11:04:14 No.820294293

>納豆みたいな匂いって感想をちらほら聞くけど全く感じなかったから理解ができない… 納豆っていうか豆だな

75 21/07/05(月)11:04:15 No.820294298

一口目はおっいけるじゃん!スモーキーなレモネードかな?って感じだったけど後味最悪すぎて二口目からは飲み込むのすら苦労した

76 21/07/05(月)11:04:38 No.820294374

飲んだ事ないけど黒いしレモンだしペプシツイストみたいな味だろ?

77 21/07/05(月)11:04:51 No.820294405

ドリンク会社のこのレモンコーヒー開発に掛ける執念はなんなの

78 21/07/05(月)11:05:16 No.820294484

ドリンクバーで思いついた味

79 21/07/05(月)11:05:27 No.820294523

買っちゃった負い目でギリギリ飲み切れるくらいの不味さ

80 21/07/05(月)11:05:53 No.820294595

>ドリンクバーで思いついた味 中学生か!

81 21/07/05(月)11:06:53 No.820294765

つまりUCCは中学生…

82 21/07/05(月)11:07:11 No.820294815

>ドリンク会社のこのレモンコーヒー開発に掛ける執念はなんなの コーヒーとレモンの組み合わせ自体は昔からあるフレーバーの一つでしかないし

83 21/07/05(月)11:08:29 No.820295044

>コーヒーとレモンの組み合わせ自体は昔からあるフレーバーの一つでしかないし 不味いのでこの組み合わせは諦めてほしい…

↑Top