虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/07/05(月)07:54:25 No.820267124

    好きなシーンはる

    1 21/07/05(月)07:55:06 No.820267189

    大好きだよレックス♥

    2 21/07/05(月)07:56:52 No.820267374

    英語版は直球過ぎる

    3 21/07/05(月)07:57:16 No.820267418

    光の演出が綺麗だよね

    4 21/07/05(月)07:58:33 No.820267573

    お嬢様が最高に可愛くてそして同時に儚く切ないそんな一場面 心が癒されますね

    5 21/07/05(月)07:59:00 No.820267628

    俺も(みんな)大好きだ!はクソボケがー!ってなるけどその後の戦闘後会話でちゃんと意味伝わってた名シーン

    6 21/07/05(月)08:00:25 No.820267780

    ブレイドになるとちょっとお淑やかになるのがいい

    7 21/07/05(月)08:00:55 No.820267848

    でも何故お嬢様はそんなスケベな格好を?

    8 21/07/05(月)08:01:33 No.820267929

    多分グーラ元領主の娘がドスケベだったから…

    9 21/07/05(月)08:02:10 No.820268015

    まぁビャッコがビャッコな時点でお嬢様もそりゃスケベだよね…

    10 21/07/05(月)08:03:52 No.820268247

    ニアは本当に良い子すぎる レックスはニアとくっついてもぶっちゃけ全然問題ないよね

    11 21/07/05(月)08:04:37 No.820268337

    ヴァンダムさん死亡シーンで握りこぶし作ってるお嬢様に心癒されますね…

    12 21/07/05(月)08:05:14 No.820268426

    お嬢様は待機モーションの時点で心が癒されますね

    13 21/07/05(月)08:05:36 No.820268464

    7話内だけで新たなる剣→新たなる剣やるのちょっと盛り盛りすぎる…

    14 21/07/05(月)08:07:16 No.820268679

    ここでdriftingsoulのインスト持ってくるのなんなの 演出家なの

    15 21/07/05(月)08:15:15 No.820269719

    新たなる剣は1本とは誰も言ってないからな

    16 21/07/05(月)08:16:41 No.820269886

    ムービーシーンみたいにエッチな衣装をドライバーで使わせてくれませんかね…

    17 21/07/05(月)08:17:17 No.820269950

    もし万が一ホムヒカが命を落とした場合なら二人はニアに任せるだろうし...

    18 21/07/05(月)08:18:02 No.820270039

    >もし万が一ホムヒカが命を落とした場合なら二人はニアに任せるだろうし... シンの元に行くときの台詞は完全にそういう意味だよね…

    19 21/07/05(月)08:18:47 No.820270120

    このあとお嬢様とレックス様が一緒のベッドで寝たのを私は見ました

    20 21/07/05(月)08:19:03 No.820270147

    ハイレグのエグさでストーリーが頭に入らない

    21 21/07/05(月)08:24:55 No.820270857

    いいよね第三の剣

    22 21/07/05(月)08:26:07 No.820271012

    第三の剣(2本)

    23 21/07/05(月)08:27:41 No.820271215

    メツのモナドが出るのもこの章だっけ

    24 21/07/05(月)08:29:32 No.820271475

    メツがモナド持ち出して暴れるけどぐああああ!して落下する章だよ俺は天の聖杯だぜ!?

    25 21/07/05(月)08:30:30 No.820271602

    >メツがモナド持ち出して暴れるけどぐああああ!して落下する章だよ俺は天の聖杯だぜ!? 名演すぎる…

    26 21/07/05(月)08:33:07 No.820271941

    今までなんの伏線もなかったのにモナドサイクロン!とか言い出すから参るよね でも納得しかない

    27 21/07/05(月)08:33:43 No.820272023

    それまでのメツはザンテツだかと組んでるからモナドしなかったんだよな 上手いこと出来てるな

    28 21/07/05(月)08:34:44 No.820272134

    >それまでのメツはザンテツだかと組んでるからモナドしなかったんだよな >上手いこと出来てるな 組んでるからと言うかホムラから力を奪って回復したからモナド出せるようになった

    29 21/07/05(月)08:35:18 No.820272209

    しかしお嬢様 そのような暑苦しい格好だと排泄も一苦労では?

    30 21/07/05(月)08:38:58 No.820272647

    メツはちょっと純粋過ぎる

    31 21/07/05(月)08:39:08 No.820272679

    メツがザンテツと同調できるんだからやろうと思えばホムラがニアの剣使ったりニアが聖杯の剣使ったり出来るんだろうか

    32 21/07/05(月)08:41:12 No.820272926

    自由でいいんだわがままでいいんだからの忍耐力にはまいるね

    33 21/07/05(月)08:42:04 No.820273031

    ビャッコに悲しき過去とか想像してたけどそんなものなかった 何でこんなにお嬢様好きなのこの人

    34 21/07/05(月)08:43:50 No.820273245

    ブレイドってドライバーがクソ過ぎない限りは基本的に従う存在だからってのもある

    35 21/07/05(月)08:45:13 No.820273421

    セオリのドライバーとかよっぽどのケースだよね

    36 21/07/05(月)08:46:34 No.820273604

    ニアがレックスと行動を共にする前はメツもニアの良い兄貴分だったんだろうね

    37 21/07/05(月)08:48:08 No.820273806

    >メツがザンテツと同調できるんだからやろうと思えばホムラがニアの剣使ったりニアが聖杯の剣使ったり出来るんだろうか メツやホムヒカはプロセッサーだから例外としても劇中のマンイーターはブレイドとの同調が可能になってるからな

    38 21/07/05(月)08:48:49 No.820273891

    >ブレイドになるとちょっとお淑やかになるのがいい あっちが本性っぽいんだよね お父様にやられていたことを見るに

    39 21/07/05(月)08:48:56 No.820273914

    悲しき過去は高確率で記憶リセットされない?

    40 21/07/05(月)08:49:14 No.820273954

    >ニアは本当に良い子すぎる >レックスはニアとくっついてもぶっちゃけ全然問題ないよね だからこうしてクリア後のタイトル画面でくっつける

    41 21/07/05(月)08:50:39 No.820274122

    ニア様足太くね?

    42 21/07/05(月)08:51:27 No.820274236

    >だからこうしてクリア後のタイトル画面でくっつける fu136759.jpg 2周目実装のおまけで反映されたせいで結果的に裏切ったみたいになってるの笑った

    43 21/07/05(月)08:52:47 No.820274419

    >ニア様足太くね? 心が癒されますよね

    44 21/07/05(月)08:53:08 No.820274466

    ブレイドニア使いたい フィールドスキル仕様がクソすぎる!!!!!

    45 21/07/05(月)08:54:18 No.820274629

    こんなあたしだけど理解のあるレックスがいます

    46 21/07/05(月)09:05:42 No.820276182

    ホムヒカは聖杯だからずっと一緒に居れるか怪しいしな

    47 21/07/05(月)09:06:12 No.820276243

    2はブレイドシステムとレックスが鈍感ではないからハーレム的な解釈が出来る余地があるが 前作はシュルクがブレるとシナリオそのものが成り立たなくなるから仕方ない

    48 21/07/05(月)09:06:15 [シン] No.820276251

    ニアが信じたドライバーのブレイドになることができて俺も鼻が高いよ…

    49 21/07/05(月)09:07:12 No.820276380

    信じられるドライバーと一緒にいるの良いよね…して散っていくシンはさ

    50 21/07/05(月)09:10:24 No.820276782

    メイン脚本何人もいるから誰がこの話数担当なのか分からない

    51 21/07/05(月)09:17:59 No.820277730

    戦闘後会話の感じだと良い返事を貰えそうもないしそれを察して逃げるお嬢様には心を癒されますね…

    52 21/07/05(月)09:20:16 No.820278033

    ブレイド姿でドライバーやってくんないかな…

    53 21/07/05(月)09:21:12 No.820278162

    >メイン脚本何人もいるから誰がこの話数担当なのか分からない 高橋くんの濃密なプロットを元に奇数話が兵頭一歩で偶数話が竹田裕一郎 告白させたのが兵頭で背中を押させたのが竹田 いや高橋くんの意向も入ってるだろうけど https://www.nintendo.co.jp/switch/adena/sp/production-notes/index-22.html

    54 21/07/05(月)09:32:17 No.820279801

    ホムラとヒカリが戻って来なかったらニアの性格上レックスの仲間兼ブレイド以上には ならなかったんじゃないかなぁって気がしなくもない

    55 21/07/05(月)09:32:40 No.820279858

    ゼノギアスの鬱々としたシナリオとかゼノサーガの難解なSFからよくぞこんな爽やかなボーイミーツガールに辿り着いたもんだと感動する ギアスもサーガも好きだけど

    56 21/07/05(月)09:34:04 No.820280064

    数人で担当したせいか一部可笑しいシーンが生まれたりしたかな 4話でのスザクのコアクリスタルの再同調説明とかその前に説明あったのに

    57 21/07/05(月)09:35:15 No.820280230

    早くニアのフィギュアが欲しい

    58 21/07/05(月)09:38:03 No.820280645

    フィオルンのフィギュア出しても良いと思います メインヒロインなのに…

    59 21/07/05(月)09:38:15 No.820280675

    >ゼノギアスの鬱々としたシナリオとかゼノサーガの難解なSFからよくぞこんな爽やかなボーイミーツガールに辿り着いたもんだと感動する >ギアスもサーガも好きだけど 前作は終始シリアスだったけどその時点でもマイルドになってたからな

    60 21/07/05(月)09:39:02 No.820280793

    油断するとボーイミーツガールからソーマブリンガーしちゃうし

    61 21/07/05(月)09:43:18 No.820281416

    ファミ通に載ってたインタビューによると元々ホムヒカとの再会は描かずに終わる予定だったらしい

    62 21/07/05(月)09:45:29 No.820281775

    逆にフィオルンがEDで元に戻るのは企画段階から決めてたと語ってるから読めねえな総監督…

    63 21/07/05(月)09:45:43 No.820281807

    それはそれで納得は出来る

    64 21/07/05(月)09:48:55 No.820282273

    元々はコアクリスタルが光るところで終わりだったんだっけ そんなの認められない!!

    65 21/07/05(月)09:50:16 No.820282485

    ギアスも言ってしまえばラブストーリーだしノリとしてはゼノブレ2と似てると思う

    66 21/07/05(月)09:52:43 No.820282890

    ゼノブレ1もそうじゃない? 愛する彼女を失った主人公が再び再会する話だし

    67 21/07/05(月)09:53:41 No.820283046

    ニアと愛のあるセックスしたい でもそれはレックスの務めだから俺には無理だ…

    68 21/07/05(月)09:54:47 No.820283244

    滅のモナドイーターは過去作知らなきゃ変な能力だなの一言で終わるレベルの内容だし…

    69 21/07/05(月)09:58:51 No.820283831

    ブレイドニア確かに強いんだけどそれ以上にドライバーニアが強過ぎてなかなか使えない

    70 21/07/05(月)10:00:07 No.820284016

    >ゼノブレ1もそうじゃない? >愛する彼女を失った主人公が再び再会する話だし 2はボーイミーツガールで出会ったヒロインのために頑張る話で 1は失った恋人のために復讐や救出を頑張る話だから 出発点が真逆なだけでどっちも動機がヒロインだよね

    71 21/07/05(月)10:00:26 No.820284055

    >ブレイドニア確かに強いんだけどそれ以上にドライバーニアが強過ぎてなかなか使えない というかレックスニアトラの初期パーティーが完成されすぎてる…

    72 21/07/05(月)10:03:10 No.820284454

    そういえばシュルクとフィオルンってまだ恋人じゃないんだよなつながる未来でも 大事な人なのは間違いない筈だけど…家族的な?

    73 21/07/05(月)10:04:08 No.820284595

    たまに凄いニアが好きすぎる絵描きの人とかいるよね ありがたいよね

    74 21/07/05(月)10:05:07 No.820284745

    角度によっては股間に青い装飾品つけてるように見えてイベントに集中できない

    75 21/07/05(月)10:05:10 No.820284753

    >というかレックスニアトラの初期パーティーが完成されすぎてる… これがなー しっけんかんどのとか亀ちゃんも強いんだけど

    76 21/07/05(月)10:05:15 No.820284772

    レックスの方が内心気にしてるのがいい

    77 21/07/05(月)10:05:15 No.820284774

    ブレイドニア好きなんだけどそうすると運用に困る!

    78 21/07/05(月)10:05:27 No.820284805

    イーラのシナリオあれノリノリでしたよね監督

    79 21/07/05(月)10:06:19 No.820284932

    しっけんかんどのは仲間になった最初のバトルで使ってみたら普通にやられちゃってこれならトラでいいや…ってなった

    80 21/07/05(月)10:07:24 No.820285073

    saitomはエグい股間大好きすぎない…?

    81 21/07/05(月)10:07:28 No.820285080

    かめあたまで亀頭を想像出来ないあたり性教育に関してはしっかりしろよビャッコ

    82 21/07/05(月)10:08:05 No.820285163

    >そういえばシュルクとフィオルンってまだ恋人じゃないんだよなつながる未来でも >大事な人なのは間違いない筈だけど…家族的な? fu136820.jpg というかメリアとリキ以外の仲間の近況がシュルクすら語られてないから謎

    83 21/07/05(月)10:08:22 No.820285208

    トラはJKまででも優秀なのに JDも揃ったらもうあいつだけでいいんじゃないかなってなるし…

    84 21/07/05(月)10:09:02 No.820285318

    回復役いなくなるからブレイド姿ほぼ楽しめなかった

    85 21/07/05(月)10:09:25 No.820285375

    >トラはJKまででも優秀なのに >JDも揃ったらもうあいつだけでいいんじゃないかなってなるし… 本当にあいつ一人でドライバーコンボ完走するからな…

    86 21/07/05(月)10:11:21 No.820285676

    回復主体のドライバーがもう1人欲しかったよね

    87 21/07/05(月)10:11:46 No.820285733

    >レックスの方が内心気にしてるのがいい ニアはブレイドである事を明かせば後はブレイドとしてレックスに尽くせば何一つ問題ないけど レックスはニアという人格に向き合って自分はニアをどう扱うのか自分で決める必要あるからな

    88 21/07/05(月)10:12:40 No.820285867

    >回復主体のドライバーがもう1人欲しかったよね レックスが回復もできる様になったから良いだろ?

    89 21/07/05(月)10:14:52 No.820286186

    ニアをブレイドで使う時はメレフが回復役だったな

    90 21/07/05(月)10:14:55 No.820286193

    >>回復主体のドライバーがもう1人欲しかったよね >レックスが回復もできる様になったから良いだろ? ホムヒカのアタッカー性能捨ててまでやることとは…

    91 21/07/05(月)10:17:18 No.820286555

    >というかメリアとリキ以外の仲間の近況がシュルクすら語られてないから謎 その辺一切触れなかったよね 掘り下げられたのがリキの家族だけで他はなにもわからなかった

    92 21/07/05(月)10:17:36 No.820286601

    難易度ノーマルならクリティカル回復か必殺回復で間に合うから 出すブレイドによって回復手段変えれば良いぞ

    93 21/07/05(月)10:17:41 No.820286614

    終盤以降は誰が何しようと回復になるからその意味では自由だし…

    94 21/07/05(月)10:18:34 No.820286739

    リキはメリアを保証人にして借金してる事もわかった

    95 21/07/05(月)10:19:06 No.820286826

    JD!コスモス!ヒバナ! 我ら!