21/07/05(月)02:47:02 大型セ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/05(月)02:47:02 No.820247311
大型セールになると安くなってるゲームやストア見るの超楽しい! 決めきれなくてまだ何もゲームは買ってない…
1 21/07/05(月)02:51:11 No.820247746
セールでも積むとお金が減るけどセール価格を眺めるだけなら無料だからな ウィッシュリストを眺めるだけで楽しい
2 21/07/05(月)02:51:52 No.820247804
とりあえず絶対やりたいやつだけは買った…
3 21/07/05(月)02:53:50 No.820247975
とりあえずゴリラにはなってそして知らないゲームとの出会いもあるからキューも毎日見てカードもらってる でも目移りしすぎてゲーム買えてない俺はゴミだよ…いやゴリラだよ…
4 21/07/05(月)03:03:28 No.820248790
既にCS機版持ってるけどえっちMOD目当てに聖剣3とCODEVEIN買いました…
5 21/07/05(月)03:04:55 No.820248907
エロ野郎「」!
6 21/07/05(月)03:05:05 No.820248924
惰性で買うのは良くないと分かってるけどなんか買いたくて悩み続けて一週間経っちゃった…
7 21/07/05(月)03:21:22 No.820250312
>既にCS機版持ってるけどえっちMOD目当てに聖剣3とCODEVEIN買いました… コードヴェインえっちMODあったのか… いやキャラメイクで最初に飛び込んでくる谷間の時点でえっちだったけど
8 21/07/05(月)03:25:32 No.820250638
SEKIROの弾きや見切りがなんとなくわかってきた 楽しい
9 21/07/05(月)03:26:21 No.820250707
既にCS機版持ってるけどえっちMOD目当てに閃乱カグラ買いました…
10 21/07/05(月)03:28:21 No.820250867
エロ目当ては原動力なんだしょうがないんだ
11 21/07/05(月)03:29:10 No.820250935
えっちな服装させるだけでゲームが3倍くらい楽しくなるよね
12 21/07/05(月)03:30:11 No.820251003
初日以外theHunterに夢中になってカードもらうの忘れてた…俺は科学者失格ウホ
13 21/07/05(月)03:35:38 No.820251391
安いんだから気になったの全部買っちゃえばいいのに予算決めて評価や動画観て吟味して できあがったラインナップは本当にこれでいいのかと思うこともあるけど エロいの1個混ざってるとこれでいいかってなる
14 21/07/05(月)03:37:23 No.820251506
>初日以外theHunterに夢中になってカードもらうの忘れてた…俺は科学者失格ウホ バグ直った?
15 21/07/05(月)03:39:09 No.820251624
えっちなゲームをウィッシュリストに追加する仕事を終えた ふぅ満足だ
16 21/07/05(月)03:40:41 No.820251732
theHunterは殺した獲物が見つけれないのが多々あってやめちゃったけど新しく来た駄犬がいれば大丈夫なのか
17 21/07/05(月)03:42:20 No.820251861
ぬか喜びさせたダクソは絶対許さんからな
18 21/07/05(月)03:42:42 No.820251876
えっちなのついでに一つ二つ買っただけなのにアクティビティに画像付きででかでかとのってるとちが…ってなる
19 21/07/05(月)03:42:57 No.820251900
>バグ直った? ちょいちょいファストトラベル後に地中突き抜けて暗転したり獲物が水場や橋の周りぐるぐるし続けて撃ち放題だったり変なバグは起きてる レビューもバグあるよって書いてたしこういうもんかなと思ってたけど今の環境魔境なの…?
20 21/07/05(月)03:45:11 No.820252050
>theHunterは殺した獲物が見つけれないのが多々あってやめちゃったけど新しく来た駄犬がいれば大丈夫なのか だけんはいいぞ…出血止まるとさすがに厳しいけど死んだ奴ならだいたい見つけてくれる わんちゃんクッキーが常用するにはちょっと高いけど手こずった時だけ追跡頼む分には気にならないよ
21 21/07/05(月)03:49:24 No.820252313
>>バグ直った? >ちょいちょいファストトラベル後に地中突き抜けて暗転したり獲物が水場や橋の周りぐるぐるし続けて撃ち放題だったり変なバグは起きてる >レビューもバグあるよって書いてたしこういうもんかなと思ってたけど今の環境魔境なの…? 割とひどいらしい 熱あったのにバグで萎えちゃった… 特に音聞こえないのが困る
22 21/07/05(月)03:55:35 No.820252676
thehunterのデイリーミッション空白なんだけどハントクラブベータって機能してないんです?
23 21/07/05(月)03:55:36 No.820252679
8年漬け込んだ旧スカイリム崩すか…
24 21/07/05(月)03:56:54 No.820252755
steamのマルチゲーのDiscord鯖立てましたのでよろしければご参加ください The hunterのマルチも募集してます! https://discord.gg/7eE6PEbN
25 21/07/05(月)03:59:54 No.820252923
今だにスカイリムやっとことないんだけど一言で言うと何するゲームなの?
26 21/07/05(月)04:00:12 No.820252944
>thehunterのデイリーミッション空白なんだけどハントクラブベータって機能してないんです? 機能したりしなかったり
27 21/07/05(月)04:00:41 No.820252968
サクナヒメ買ったけど思ってたおひいさまと違う
28 21/07/05(月)04:01:03 No.820252991
>今だにスカイリムやっとことないんだけど一言で言うと何するゲームなの? なんか偉い人とかから色々言われるけど全部無視して洞窟とか探検するゲーム
29 21/07/05(月)04:02:41 No.820253079
thehunterチクチクやってんだけど一部のマップでファストトラベルとかスポーンがおかしくなってしまった 整合性のチェックでも治らんから弱った
30 21/07/05(月)04:04:21 No.820253169
>今だにスカイリムやっとことないんだけど一言で言うと何するゲームなの? いろんなMODを探して上手く動くか確かめるゲーム
31 21/07/05(月)04:04:40 No.820253186
どうせセーブデータはクラウド保存されてんだし 消して入れなおせば?
32 21/07/05(月)04:07:04 No.820253327
バグ多いゲームだとバグなのかおま環なのかわかりにくいのう
33 21/07/05(月)04:09:56 No.820253483
Noitaは部分的コントローラーサポートみたいだけどコントローラーだけだと厳しいんのかな
34 21/07/05(月)04:13:11 No.820253649
https://support.thehunter.com/hc/en-us/articles/4403079961874-theHunter-Call-of-the-Wild-Known-Issues-Rancho-Del-Arroyo- hunter今バグだらけだよ 好きなゲームだけどずっと禁猟期間だわ
35 21/07/05(月)04:15:18 No.820253748
EuroTruckDLC黒海への道買う悩む
36 21/07/05(月)04:16:05 No.820253776
なるほど じゃあ今はシルバーリッジはファストトラベル無理か 俺だけじゃなかったから良しとするかぁ
37 21/07/05(月)04:20:36 No.820254018
やっとクラス9撃てる銃買えて楽しくなってきた所にこの報告は俺にとってはショックだった しばらく寝かすか…
38 21/07/05(月)04:21:07 No.820254051
黒海はそのうち70%セール来るんじゃない?
39 21/07/05(月)04:21:48 No.820254090
バルダーズゲート1と2買いました 3は…はよ完成して…
40 21/07/05(月)04:22:09 No.820254104
ガンヴォルトってまたセールやるかな? 買っても積みそうだから今回買うか悩む
41 21/07/05(月)04:23:24 No.820254174
>EuroTruckDLC黒海への道買う悩む 基本的にマップが広がれば風景のバリエーションが増えて楽しい上に 黒海までのマップ揃えるとPromodsとProjectJapanで遊べるというおまけがある
42 21/07/05(月)04:26:22 No.820254323
>黒海までのマップ揃えるとPromodsとProjectJapanで遊べるというおまけがある おおいいなそれ
43 21/07/05(月)04:27:39 No.820254392
>Noitaは部分的コントローラーサポートみたいだけどコントローラーだけだと厳しいんのかな オプション的な意味でオートエイムみたいな補助は無いからマウス操作の方が良いとは思う どうせ最終的には撃ってりゃ敵は死ぬのだの気迫があれば十分コントローラー単体で遊べる遊べてる
44 21/07/05(月)04:27:41 No.820254397
アンダーテール面白かった 次はアンリアルライフは買ってみたけどそのあとやるものも今のうちに買っておきたい なにかおすすめあるかな女の子可愛いと嬉しい
45 21/07/05(月)04:28:56 No.820254459
>アンダーテール面白かった >次はアンリアルライフは買ってみたけどそのあとやるものも今のうちに買っておきたい >なにかおすすめあるかな女の子可愛いと嬉しい OneShot!
46 21/07/05(月)04:29:00 No.820254467
>アンダーテール面白かった ちゃんと3週したかい? マザーライクで可愛いのだとNOYO
47 21/07/05(月)04:30:46 No.820254559
>アンダーテール面白かった >次はアンリアルライフは買ってみたけどそのあとやるものも今のうちに買っておきたい >なにかおすすめあるかな女の子可愛いと嬉しい star fetchers まあまだデモだけなんだが
48 21/07/05(月)04:31:33 No.820254607
>なにかおすすめあるかな女の子可愛いと嬉しい muse dash
49 21/07/05(月)04:33:10 No.820254697
civ6って買うならバンドルの方がいい?
50 21/07/05(月)04:34:42 No.820254758
>アンダーテール面白かった アンダーテールみたいな体験したくてまだ何も情報仕入れてないならドキドキ文芸部 家庭用機版が出てるけどそっちはまだ翻訳に難ありだから無料で遊べる旧版を
51 21/07/05(月)04:35:34 No.820254809
>オプション的な意味でオートエイムみたいな補助は無いからマウス操作の方が良いとは思う >どうせ最終的には撃ってりゃ敵は死ぬのだの気迫があれば十分コントローラー単体で遊べる遊べてる 出来ないことはない感じかありがとう
52 21/07/05(月)04:37:05 No.820254870
>アンダーテール面白かった アンダーテールのどこにハマったかにもよるけどゲーム内の色々なギミックにハマったなら 定番のThe Stanley Parable
53 21/07/05(月)04:37:31 No.820254901
>アンダーテール面白かった >次はアンリアルライフは買ってみたけどそのあとやるものも今のうちに買っておきたい >なにかおすすめあるかな女の子可愛いと嬉しい va-11 hall-A
54 21/07/05(月)04:39:09 No.820254995
>ちゃんと3週したかい? 2周しかしてない 外でてエンドロール見て花に「これリセットするなら俺の記憶も無くなるからな?」って言われたからもう本当に終わりかなって…
55 21/07/05(月)04:39:54 No.820255037
そろそろ買うか…Skyrimを
56 21/07/05(月)04:41:45 No.820255138
Detroitってたまにスレ立ってた奴かな?ぱっと見ストーリー面白そうだな
57 21/07/05(月)04:41:58 No.820255153
>2周しかしてない >外でてエンドロール見て花に「これリセットするなら俺の記憶も無くなるからな?」って言われたからもう本当に終わりかなって… それも一つの正解だけど全員モンスターはころころした方が良くない?
58 21/07/05(月)04:43:46 No.820255253
>Detroitってたまにスレ立ってた奴かな?ぱっと見ストーリー面白そうだな コナーの正面顔とかでたまに立ってるな
59 21/07/05(月)04:43:49 No.820255257
そんなに高くないしHADES買ってみようかな…
60 21/07/05(月)04:45:05 No.820255328
>それも一つの正解だけど全員モンスターはころころした方が良くない? えっ…こわい…
61 21/07/05(月)04:46:14 No.820255390
>OneShot! one shotはよく名前見るけどVirgoの方はそこまでじゃないのか?
62 21/07/05(月)04:47:13 No.820255440
レッサードッグ殺すとか鬼かよ…
63 21/07/05(月)04:48:22 No.820255509
>とりあえず絶対やりたいやつだけは買った… じゃあ「」も次のセールからスレ「」の仲間入りだ
64 21/07/05(月)04:50:05 No.820255604
とりあえず俺はunder taleとバイオ7買った…あとなんか無難どころあるかな…
65 21/07/05(月)04:50:15 No.820255614
そっとしておいてねって言われたらセーブデータ取っておいて全部ぶっ殺しに行く
66 21/07/05(月)04:51:07 No.820255658
超無難所ならPortal1と2だ
67 21/07/05(月)04:51:25 No.820255670
コードボインはNPC専用の衣装とか髪型とかプレイヤーに適応出来るのはmodのいい感じの使い方だなってなる
68 21/07/05(月)04:52:32 No.820255713
the pedestrianが箸休め的にちょうど良かった
69 21/07/05(月)04:53:29 No.820255761
ハデスはSwitch版も60fpsちゃんと出てるみたいだから1000円高いけどあっちでもいいかなと悩んで終盤になってしまった やるゲームまだあるから焦んなくてもいいんだけどさ
70 21/07/05(月)04:54:46 No.820255825
セールが終わるとどうなる?
71 21/07/05(月)04:54:48 No.820255826
100円だし箸休めにどうぞ https://store.steampowered.com/app/264200/
72 21/07/05(月)04:55:10 No.820255844
知らんのか 買ったゲームを積む
73 21/07/05(月)04:57:05 No.820255942
俺もGルートやってないけどやった方がいいもんなの?
74 21/07/05(月)04:58:02 No.820255982
>俺もGルートやってないけどやった方がいいもんなの? 探求心は止められないんだ
75 21/07/05(月)04:58:49 No.820256010
>俺もGルートやってないけどやった方がいいもんなの? やれるならやるのが人間だよね…
76 21/07/05(月)04:59:58 No.820256064
>Detroitってたまにスレ立ってた奴かな?ぱっと見ストーリー面白そうだな ストーリーはめちゃくちゃ面白いけど ネタバレ拾うとわりと台無しだから出来るだけ前知識無しでやったほうが面白いと思う
77 21/07/05(月)05:00:08 No.820256072
ふじみアンダイン戦とサンズ戦やらずにこのゲーム遊んだと言えるかというとね…
78 21/07/05(月)05:01:33 No.820256136
メトロイドヴァニアやったことないから興味あるんだが評判いいのはどのあたりだ?
79 21/07/05(月)05:02:05 No.820256168
>探求心は止められないんだ >やれるならやるのが人間だよね… …ちょっと今から行ってくる
80 21/07/05(月)05:02:17 No.820256176
>ふじみアンダイン戦とサンズ戦やらずにこのゲーム遊んだと言えるかというとね… こういうのがいっぱいいるイメージ
81 21/07/05(月)05:03:10 No.820256211
>メトロイドヴァニアやったことないから興味あるんだが評判いいのはどのあたりだ? よく名前が上がるとこでrabi-ribiとかmomodora月下とかhollowknightとか
82 21/07/05(月)05:03:35 No.820256228
個人的に一番面白かったインディーズのメトロイドヴァニアはAxiomVerge
83 21/07/05(月)05:03:41 No.820256232
>ふじみアンダイン戦とサンズ戦やらずにこのゲーム遊んだと言えるかというとね… ゲーマー的にはよくある思考なんだろうけど殺される側としては地獄の業火に焼かれるべきかな…
84 21/07/05(月)05:05:17 No.820256308
人のレビュー漁ってたら偶然ふたばとかimgのグループが出てきて笑っちゃった これ「」かよ
85 21/07/05(月)05:06:01 No.820256351
sekiro半額かぁ…サクナヒメもいいな アンテも安いし、428も面白いらしい… で何円チャージするかで迷ってる
86 21/07/05(月)05:06:29 No.820256369
俺はあのモンスターたちと仲良くなって終わりたかったんだ! この手が勝手に…
87 21/07/05(月)05:07:30 No.820256418
>ふじみアンダイン戦とサンズ戦やらずにこのゲーム遊んだと言えるかというとね… むしろPルートの後にGルートに入れるやつか本当にあのゲームを楽しんでたのかが疑問だね!
88 21/07/05(月)05:07:50 No.820256433
sekiroとサクナヒメはセールの目玉だし買ってもいいと思う 428とundertaleは面白いけど安いしいつでも買えるから後回しでもいいかも
89 21/07/05(月)05:09:47 No.820256532
428は実写だし古臭くならない内に遊んだ方がいい気がする 428から遡って街やったらうわー昭和だー!!ってめちゃくちゃ昔のゲームに感じたから…いや平成初期なんだけど
90 21/07/05(月)05:10:01 No.820256545
サクナヒメ興味あるけどやるのが多すぎて今買ってもたぶんやる前に次のセールが来る
91 21/07/05(月)05:10:03 No.820256548
セキロはアクションゲーム好きならやってほしいな 剣と剣をガツンガツンぶつけ合うアクションゲームって実はあんまり無いんだよ FORHONORとかは対戦ゲームだし
92 21/07/05(月)05:11:34 No.820256609
>FORHONORとかは対戦ゲームだし そういえばそれなんだかんだ地道なアプデで結構な長寿人気ゲームになってんな
93 21/07/05(月)05:11:34 No.820256610
SEKIROやりたいけどうちのPCで動くかなあプレステの方がいいかなぁと思ってる
94 21/07/05(月)05:14:15 No.820256724
聞いてたらどれも面白そう! よし!追加で1万円チャージしてくる!
95 21/07/05(月)05:15:04 No.820256763
>聞いてたらどれも面白そう! >よし!追加で1万円チャージしてくる! じゃあscytheやろうぜ!
96 21/07/05(月)05:15:25 No.820256778
>SEKIROやりたいけどうちのPCで動くかなあプレステの方がいいかなぁと思ってる スペック貼るんだ
97 21/07/05(月)05:17:07 No.820256843
スナイパーエリート4って英語わかんなくても行ける?
98 21/07/05(月)05:17:46 No.820256877
Slay the spireとone step from edenとビビッドアーミーをカジュアルに遊んで一区切りのクリアまで終わらせた 次は何をしようか悩む…シレン5おもしろい?
99 21/07/05(月)05:18:10 No.820256899
>スペック貼るんだ GTX1660!メモリ16!
100 21/07/05(月)05:18:36 No.820256918
楽天ポイントかなり貯まったんだけどこれEdyに入れてコンビニのWebmoney買ってSteamにチャージすることって今もできるかな
101 21/07/05(月)05:18:53 No.820256934
>>スペック貼るんだ >GTX1660!メモリ16! 動く!
102 21/07/05(月)05:19:06 No.820256945
>個人的に一番面白かったインディーズのメトロイドヴァニアはAxiomVerge すげー評判いいんだけどやると俺の目が焼かれそうなのだけが気になる
103 21/07/05(月)05:20:40 No.820257017
rabirabi可愛いけど難易度高いのか…? dlcも買っといた方がいいか
104 21/07/05(月)05:21:55 No.820257083
Steam初心者なんだけどセール品が多すぎてどれが今だけのセールでどれが常時セールなのか分かんなくて優先順位が分かんねえ!
105 21/07/05(月)05:22:10 No.820257097
Rabi-Ribiは難易度設定弄れるので安心してほしい
106 21/07/05(月)05:22:53 No.820257143
>Steam初心者なんだけどセール品が多すぎてどれが今だけのセールでどれが常時セールなのか分かんなくて優先順位が分かんねえ! ちょっと安いのが常時セールですげえ安いのが今だけのセールだ
107 21/07/05(月)05:22:56 No.820257146
>Rabi-Ribiは難易度設定弄れるので安心してほしい ほぅ…萌え豚にも優しいと…
108 21/07/05(月)05:23:30 No.820257178
Fallout4始めたけど難しくない?
109 21/07/05(月)05:23:47 No.820257191
>Steam初心者なんだけどセール品が多すぎてどれが今だけのセールでどれが常時セールなのか分かんなくて優先順位が分かんねえ! 欲しくなった作品名+steamsaleでぐぐると過去の価格グラフも見られるからチェックだ!
110 21/07/05(月)05:25:10 No.820257251
>Fallout4始めたけど難しくない? 難易度を下げなさる
111 21/07/05(月)05:25:17 No.820257256
Rabi Ribiはああ見えてかなりゲーマー向けのガッツリアクションゲーム 難易度調整充実してるから余計な意地を出さなければクリアは問題ない 壁蹴り覚える前からキッククライムが実は使えたりとかメトロイドのリスペクトも実はかなりされてるタイプ
112 21/07/05(月)05:25:30 No.820257263
ロボトミーやっと20日ちょい過ぎたけどティファレトちゃん解放されてからやる事増えて やべーアブノーマル増え過ぎてもう大変だ…これからセフィロトツリーがもっと追加されると思うと地獄しか見えない
113 21/07/05(月)05:26:02 No.820257289
Hades面白いけど思ってたのとちょっと違って大分ハクスラ寄りだった… 実力勝負路線のローグライトでなんかオススメないかな
114 21/07/05(月)05:28:37 No.820257425
ダンガンロンパってアニメ見ちゃってても楽しめるかな
115 21/07/05(月)05:28:48 No.820257443
月風魔伝の新作いいぞ
116 21/07/05(月)05:31:14 No.820257568
DOOM eternal買ったよ シリーズ初プレイだけど難易度1番低いやつでも結構難しいなこれ
117 21/07/05(月)05:31:18 No.820257572
>ダンガンロンパってアニメ見ちゃってても楽しめるかな 楽しめるとは思うがアニメの記憶消せたら消したほうがいい
118 21/07/05(月)05:32:16 No.820257612
えっちMOD目当てでSEKIRO買ったけどエッチなMODあるの?
119 21/07/05(月)05:32:45 No.820257637
2Bちゃんになれるよ
120 21/07/05(月)05:32:50 No.820257642
>GTX1660!メモリ16! こちとらGTX1060の3GBでも余裕で動いて楽しめてるぜ!!
121 21/07/05(月)05:32:57 No.820257650
>実力勝負路線のローグライトでなんかオススメないかな noita
122 21/07/05(月)05:33:09 No.820257657
>ダンガンロンパってアニメ見ちゃってても楽しめるかな アニメは推理RTAみたいなもんで端折りまくってるから大丈夫 アニメの3の話だったら1と2のネタバレ既に踏んでるけど特に問題ない 絶女はエロい
123 21/07/05(月)05:33:30 No.820257674
何でエッチ目当てでsekiroなんだよ!
124 21/07/05(月)05:33:58 No.820257699
追い詰められると脱ぐからな…
125 21/07/05(月)05:34:16 No.820257710
>実力勝負路線のローグライトでなんかオススメないかな Our Darker Purpose ノーマルはいいけどハードで難易度が跳ね上がる そして強化アイテムがすごい地味 たまに運が良いとぶっ壊れ性能になる事もあるけど それでもハードだと辛い
126 21/07/05(月)05:34:54 No.820257734
>実力勝負路線のローグライトでなんかオススメないかな Deadsells
127 21/07/05(月)05:35:09 No.820257744
>ダンガンロンパってアニメ見ちゃってても楽しめるかな 正直裁判パートのミニゲーム部分だけ抜き出すとそこまで楽しい物でもないから事件の幕間の好感度上げパートとかでキャラの掘り下げが見たいなら…って感じかな どのアニメ見たかにもよるけど2本編はアニメ化されてないしネタバレ知らずにやるとめっちゃ良かったよ
128 21/07/05(月)05:35:36 No.820257772
>何でエッチ目当てでsekiroなんだよ! 言える…
129 21/07/05(月)05:36:23 No.820257804
強攻撃くらってよろける狼エッチだろ? これを女の子に変えるともっとエッチって事だよ
130 21/07/05(月)05:37:12 No.820257827
えっちか?って聞かれたらちょっと難しいけど狼殿は可愛いよ
131 21/07/05(月)05:37:49 No.820257860
ゆっくり楽しめるシミュレーション系のやつないかな ファクトリオとかサティスファクトリーみたいなやつ
132 21/07/05(月)05:38:57 No.820257914
小銭袋見て思わず笑みがこぼれたりおはぎ大好きだったりしてエッチだろうが
133 21/07/05(月)05:39:37 No.820257953
ローグライトおすすめ教えてくれた「」ありがとう dead cellsはプレイ済みだからOur Darker PurposeとNoitaの購入検討してみる
134 21/07/05(月)05:40:15 No.820257980
gungeonはベタだけどいいぞ
135 21/07/05(月)05:40:24 No.820257984
お蝶の人倒せたけど正直言ってまだまだ全然チワワ気分抜けないよ… 水手曲輪にいる葦名七本槍の人超つええ勝てねえ
136 21/07/05(月)05:40:31 No.820257997
>実力勝負路線のローグライトでなんかオススメないかな Descenders
137 21/07/05(月)05:40:51 No.820258015
>ゆっくり楽しめるシミュレーション系のやつないかな >ファクトリオとかサティスファクトリーみたいなやつ Autonauts
138 21/07/05(月)05:41:24 No.820258036
va-11ってストーリー楽しむ系?
139 21/07/05(月)05:41:33 No.820258045
>ゆっくり楽しめるシミュレーション系のやつないかな >ファクトリオとかサティスファクトリーみたいなやつ rimworld
140 21/07/05(月)05:42:21 No.820258078
ストーリーというか雑談を楽しむゲーム
141 21/07/05(月)05:45:27 No.820258200
ポータルこれ面白そうだけどめっちゃ頭使いそうだな…
142 21/07/05(月)05:45:34 No.820258206
>rimworld ゆっくりできねえ!
143 21/07/05(月)05:46:51 No.820258264
>ポータルこれ面白そうだけどめっちゃ頭使いそうだな… 病院でしっかり測ってIQ94しかなかった俺が2を攻略無しでクリアできたから意外とイケるよ
144 21/07/05(月)05:46:57 No.820258273
>ポータルこれ面白そうだけどめっちゃ頭使いそうだな… 謎解きとしてはそこまで高難易度じゃないしストーリー面白いのでおすすめ 一番の問題はかなり画面酔いしやすい
145 21/07/05(月)05:47:44 No.820258300
oxygen not included買ったけど 理科が全くだめな自分には難しすぎてつらい
146 21/07/05(月)05:47:52 No.820258303
>ポータルこれ面白そうだけどめっちゃ頭使いそうだな… オナニーしてすっきりし終わって寝る前に落としてそこから 徹夜で六時間やってクリア出来るぐらいのゲームだから安心だよ
147 21/07/05(月)05:48:46 No.820258334
>ゆっくり楽しめるシミュレーション系のやつないかな >ファクトリオとかサティスファクトリーみたいなやつ ゆっくりと言われると怪しいがコンベア敷きたいならmindustryとか
148 21/07/05(月)05:55:37 No.820258639
>>ポータルこれ面白そうだけどめっちゃ頭使いそうだな… >謎解きとしてはそこまで高難易度じゃないしストーリー面白いのでおすすめ >一番の問題はかなり画面酔いしやすい 道順わからなくなって同じ所ぐるぐるしてた時は酔で死ぬかと思った… ギミック解いてる間は普通に遊べた
149 21/07/05(月)05:56:56 No.820258702
>ゆっくり楽しめるシミュレーション系のやつないかな ダイソンスフィアプログラム
150 21/07/05(月)05:57:27 No.820258721
ポータルはrtaとか考えなければそこまで頭は使わない と言うか謎の儀式とかで飛び上がったり貫通したりしてるのは頭いいというより頭やーらけー
151 21/07/05(月)06:07:14 No.820259240
ジャンルは問わないのでストーリーが楽しめるゲーム教えてください できれば記憶消してもっかいやりたいクラスのものがいいけどそこまで贅沢は言わない
152 21/07/05(月)06:10:17 No.820259422
すでにプレイした有名どころくらい言ってくれ
153 21/07/05(月)06:10:26 No.820259439
色々買ったけどまだ前回のセールで買ったやつも積んでる!
154 21/07/05(月)06:11:53 No.820259531
>ジャンルは問わないのでストーリーが楽しめるゲーム教えてください >できれば記憶消してもっかいやりたいクラスのものがいいけどそこまで贅沢は言わない FF10
155 21/07/05(月)06:12:50 No.820259585
One shotとかどうよ
156 21/07/05(月)06:13:33 No.820259629
>ジャンルは問わないのでストーリーが楽しめるゲーム教えてください Analogue: A Hate Story
157 21/07/05(月)06:14:11 No.820259661
https://store.steampowered.com/app/1289810/Siralim_Ultimate/ 某モンスターズっぽいけどモンスター数や魔法アイテムの数その他要素の数がとにかく半端なくてやりこみしたい人にオススメ! 英語しかないのがちょっと難点だが面白いよ!
158 21/07/05(月)06:14:30 No.820259674
セールで買って前回のセールで買ってたのを遊ぶと常に残弾が確保できてて安心
159 21/07/05(月)06:15:46 No.820259725
サンキュー「」ちょっと調べてみる
160 21/07/05(月)06:16:58 No.820259790
英語オンリーは厳しい…
161 21/07/05(月)06:17:11 No.820259802
>ジャンルは問わないのでストーリーが楽しめるゲーム教えてください >できれば記憶消してもっかいやりたいクラスのものがいいけどそこまで贅沢は言わない 龍が如く0
162 21/07/05(月)06:19:08 No.820259904
>Hades面白いけど思ってたのとちょっと違って大分ハクスラ寄りだった… >実力勝負路線のローグライトでなんかオススメないかな Isaac!
163 21/07/05(月)06:19:26 No.820259931
ボーダーランズシリーズやったこと無いんだけど3から買っても大丈夫かな? てかソロでもプレイできるのかしら
164 21/07/05(月)06:20:30 No.820259985
俺もストーリーが面白いゲーム知りたいできれば海外製のゲームで
165 21/07/05(月)06:20:46 No.820260000
ぶっちゃけ今ソロでやるならボダラン2のほうが…
166 21/07/05(月)06:21:02 No.820260013
ローグライクならツインスティックシューターだけどI, Dracula: Genesisがおすすめ
167 21/07/05(月)06:21:20 No.820260032
>英語オンリーは厳しい… 今は画像翻訳もあるから大分やりやすくてありがたい…
168 21/07/05(月)06:22:11 No.820260083
>Analogue: A Hate Story フリゲだけどこれと同じところでDigital: A Love Storyもおすすめ
169 21/07/05(月)06:24:01 No.820260192
元々買おうとしてたsuperiminalとアンリアルライフ買ったはいいけどセール中に早速終わっちゃった 何か新しいの開拓しないと…
170 21/07/05(月)06:24:40 No.820260237
Portalのプレイヤー誘導とレベルデザインはゲーム史に残るお手本レベルなので 酔って駄目とかじゃなければクリアまで運んでくれるよ
171 21/07/05(月)06:24:41 No.820260238
>ぶっちゃけ今ソロでやるならボダラン2のほうが… 2好きだけどTVHとかUVHになると猿以外辛くない?
172 21/07/05(月)06:25:54 No.820260295
>俺もストーリーが面白いゲーム知りたいできれば海外製のゲームで https://store.steampowered.com/app/466300/Planescape_Torment_Enhanced_Edition/ ストーリーが良いで有名なことしか知らないゲーム貼る
173 21/07/05(月)06:26:05 No.820260302
FF15は久しぶりに最後までプレイしたRPGだった 寄り道死ぬほどするのがよかった
174 21/07/05(月)06:26:23 No.820260316
英語平気ならBlackwellシリーズおすすめ https://store.steampowered.com/bundle/6377/The_Blackwell_Bundle/
175 21/07/05(月)06:30:46 No.820260538
>ストーリーが良いで有名なことしか知らないゲーム貼る >英語平気ならBlackwellシリーズおすすめ ありがとう!
176 21/07/05(月)06:40:16 No.820261062
今更7days to die買ってやってる
177 21/07/05(月)06:43:55 No.820261267
死印買うかなやんでる エロゲ以外でアドベンチャーゲームってやったことないんだよな…
178 21/07/05(月)06:47:17 No.820261445
>月風魔伝の新作いいぞ あれちょっと虚無な周回ゲーで武器バランスもよろしくないから改善を待たれるゲームだよ…
179 21/07/05(月)06:48:00 No.820261483
>メトロイドヴァニアやったことないから興味あるんだが評判いいのはどのあたりだ? そのジャンル名の内後半部分の産みの親作者のブラッドステインド https://store.steampowered.com/app/692850/Bloodstained_Ritual_of_the_Night/
180 21/07/05(月)06:51:05 No.820261690
メトロイドヴァニアでメトロイドみたいに射撃武器がメインのゲームってあんまり無いよね
181 21/07/05(月)06:52:10 No.820261760
https://store.steampowered.com/app/218680/Scribblenauts_Unlimited/ 英語勉強しようぜー!
182 21/07/05(月)06:53:28 No.820261844
>メトロイドヴァニアでメトロイドみたいに射撃武器がメインのゲームってあんまり無いよね ブラスターマスターゼロ系が一応射撃武器メインのメトロヴァニア系かな
183 21/07/05(月)06:58:08 No.820262190
>https://store.steampowered.com/app/218680/Scribblenauts_Unlimited/ >英語勉強しようぜー! doni
184 21/07/05(月)06:59:59 No.820262334
>あれちょっと虚無な周回ゲーで武器バランスもよろしくないから改善を待たれるゲームだよ… それ遊び方間違ってるよ
185 21/07/05(月)07:03:18 No.820262599
遊び方間違ってるのか…
186 21/07/05(月)07:05:40 No.820262765
Axiom Vergeやってるけどファストトラベルが欲しいとか思ってしまって最近のゲームに慣れきってしまったなって…
187 21/07/05(月)07:05:58 No.820262782
レアドロ集めて色んな武器や魔法があって レア武器も数値が高いとかじゃなくて攻撃エフェクトや軌道や速度がユニークな感じのゲームないかなあ ブラステはもうやった
188 21/07/05(月)07:08:03 No.820262939
月風魔伝はHP盛るの意識すれば割とローグライクらしく一発勝負できるよね 強化がHP増加一択すぎんかという気はする
189 21/07/05(月)07:08:05 No.820262945
ひぐらし見てたらうみねこやりたくなってきたけど面白いのかな
190 21/07/05(月)07:12:51 No.820263306
>ひぐらし見てたらうみねこやりたくなってきたけど面白いのかな ガチで推理しようとすると不満が残るかもしれない 推理要素もあるけどあくまで物語として楽しむくらいのスタンスなら自分は超面白かった
191 21/07/05(月)07:16:09 No.820263555
抜きゲーみたいな直球でえっちなのあるん?
192 21/07/05(月)07:16:46 No.820263599
Skyrim
193 21/07/05(月)07:18:40 No.820263746
抜きゲーみたいなのやりたいならDLsiteかFANZAに行った方がいいよ…
194 21/07/05(月)07:19:04 No.820263777
>抜きゲーみたいな直球でえっちなのあるん? あまえんぼ
195 21/07/05(月)07:19:58 No.820263852
「」ちゃんに勧められてFell Seal Arbiter's Markを買ったけど面白いわこれ こんな感じのゲーム、もっと無いかな
196 21/07/05(月)07:21:56 No.820264019
>抜きゲーみたいなのやりたいならDLsiteかFANZAに行った方がいいよ… 向こうもセール中だしな 10本10000円がけっこういい感じのあるけど 1本1000円なら超安いんだけど10本10000円となるとうーnってなる
197 21/07/05(月)07:22:13 No.820264045
ロックマンXやってみたいんだけどアニコレ1の遅延って初プレイでも気になるレベルかな PSPとVitaあるからイレギュラーハンターXって選択肢もあるんだけどちょっと足したら234ついてくる…悩む…
198 21/07/05(月)07:22:33 No.820264081
erophoneは思ったより良かった
199 21/07/05(月)07:22:33 No.820264083
Steamエロ解禁とは言うが実態は粗製乱造のエロパズルばっかで >DLsiteかFANZAに行った方がいいよ…
200 21/07/05(月)07:22:43 No.820264094
noitaは前にどっかでも言ったけど被弾しないことが大前提のゲームデザインなので 最序盤から地道な引き撃ちと各個撃破を求めてくる骨太なローグライトだよ 初期noitaちゃんの機動力が終わってるから否が応にも立ち回りで生き残るしかない
201 21/07/05(月)07:23:29 No.820264171
まあでもやったことないなら粗製濫造ではないmirrorとwishは触れておくべきタイトルではある
202 21/07/05(月)07:24:13 No.820264238
>抜きゲーみたいな直球でえっちなのあるん? 無修正の海外製ジーコあるよ
203 21/07/05(月)07:24:59 No.820264314
エロパズルばっかりだししかもキャラ4人いて10ステージ以上ずつあるから枚数多いのかなと思ったら 基本CG4枚をひたすら差分で捏ねてるだけだったとかよくある
204 21/07/05(月)07:26:02 No.820264407
>抜きゲーみたいな直球でえっちなのあるん? https://store.steampowered.com/app/1161770/Breeders_of_the_Nephelym_Alpha/
205 21/07/05(月)07:26:07 No.820264416
一番良かったと思えたのが無料のMonster Girl Island: Prologueな程度には 知らんうちにPatreonなくなったけど何時製品版出るんだ
206 21/07/05(月)07:29:36 No.820264714
Cloud Meadow Avaria: Chains of Lust Anthophobia スチムーのジーコで買ってみて良かったのはこれくらいかな
207 21/07/05(月)07:30:08 No.820264768
noitaはMODで難易度調整するゲームだと思う 慣れたらプレーンに戻れないけど