最近リ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/05(月)02:40:50 No.820246593
最近リノベーションとかでよく見る板
1 21/07/05(月)02:41:13 ID:UKyEFmO. UKyEFmO. No.820246642
ごうはん
2 21/07/05(月)02:45:10 No.820247091
いい具合に加工してください!!!
3 21/07/05(月)02:45:28 No.820247127
反るイメージ
4 21/07/05(月)02:54:51 No.820248067
だんだん破片がペキペキ取れそう
5 21/07/05(月)02:56:10 No.820248163
壁紙張らなくていいなんて誰もいってねーからな業者
6 21/07/05(月)02:56:19 No.820248179
自作テーブルの天板に使ってるけどまあ普通の合板か化粧板使えってなるなった 意外と破片は取れないよ
7 21/07/05(月)02:58:29 No.820248372
型枠用のやつツルツルしてていいよね
8 21/07/05(月)03:00:02 No.820248514
湿気に弱い
9 21/07/05(月)03:10:18 No.820249335
>意外と破片は取れないよ そうなのか 天板よりは壁向けなのかな
10 21/07/05(月)03:21:20 No.820250308
>天板よりは壁向けなのかな 構造用合板だからね 見た目が面白いってことでDIYに使う人が増えて色々目にすること増えたけど
11 21/07/05(月)03:26:17 No.820250704
MDF好きだけど水に弱いから塗らないといかない
12 21/07/05(月)03:28:00 No.820250846
LVLでしょ
13 21/07/05(月)03:29:20 No.820250947
最近の合板はそれなりに強度あるから日曜大工でも大活躍できるよ
14 21/07/05(月)03:30:50 No.820251053
重い
15 21/07/05(月)03:31:41 No.820251117
>重い じゃあ使うか…ドライカーボン!
16 21/07/05(月)03:35:36 No.820251389
10年ほど持つのかな
17 21/07/05(月)03:38:11 No.820251562
まずノコで切れ目を入れてバッテンに組んで作業台を作る
18 21/07/05(月)03:56:03 No.820252714
>>重い >じゃあ使うか…ドライカーボン! プラダンとか中空ポリカでもいいぞ!
19 21/07/05(月)04:10:29 No.820253514
ウッドショックで合板も高いよね
20 21/07/05(月)04:12:44 No.820253629
>まずノコで切れ目を入れてバッテンに組んで作業台を作る 最近それも安くうっててDIYが侵食されてる気がする
21 21/07/05(月)04:17:44 No.820253874
近隣のホムセンでは根こそぎ販売制限が掛かってるんだが 朝イチでホムセンの前を通ると建築関係の車が行列作って販売開始待ってる……
22 21/07/05(月)04:32:02 No.820254628
倉庫の扉とかに使ってるの見るけど雨は大丈夫なんだろうか
23 21/07/05(月)04:37:19 No.820254886
こういうクッキーあるよね
24 21/07/05(月)04:37:50 No.820254921
めちゃくちゃ重い
25 21/07/05(月)05:33:54 No.820257694
>No.820254628 JIS特類か1類の耐水合板使ってれば一応問題ない 薄板を貼り合わせてる接着剤によって違う https://www.jpma.jp/product/type.html
26 21/07/05(月)06:09:30 No.820259372
ドライカーボンの家とかクソ高そうな上に台風で飛んで行きそうだ…
27 21/07/05(月)06:11:49 No.820259523
>ドライカーボンの家とかクソ高そうな上に台風で飛んで行きそうだ… レーシーな家いいよね
28 21/07/05(月)07:33:57 No.820265076
何年か使うと弱いところからぺっきり折れそう