21/07/05(月)01:21:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/05(月)01:21:13 No.820231815
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/05(月)01:22:48 No.820232251
DDRか
2 21/07/05(月)01:24:42 No.820232713
冷静に考えりゃ分かるけどこういうのってパッと見で分かんなくちゃダメだよな
3 21/07/05(月)01:26:15 No.820233105
BBKKBKKか
4 21/07/05(月)01:28:26 No.820233625
一応全体見ればどれとどれが対応してるのか一意に定まりはするな…
5 21/07/05(月)01:32:56 No.820234734
多機能トイレは上段に配置したほうが良かったんじゃねえかな
6 21/07/05(月)01:34:31 No.820235094
少しでも考えさせられる人が出たら案内表示としては失格
7 21/07/05(月)01:35:24 No.820235290
横で読むんだろうけど多機能トイレ案内が混乱の元すぎる
8 21/07/05(月)01:38:58 No.820236135
うんこ我慢してる人がこれ見たら混乱して漏らしちゃうね だから駄目
9 21/07/05(月)01:41:05 No.820236632
俺が漏らしそうなときにこの看板見たらまっすぐ行って右に曲がる気がする
10 21/07/05(月)01:45:51 No.820237753
>俺が漏らしそうなときにこの看板見たらまっすぐ行って右に曲がる気がする 違うの!?
11 21/07/05(月)01:47:27 No.820238115
書き込みをした人によって削除されました
12 21/07/05(月)01:49:20 No.820238519
ちょっと見渡せばわかるんだろうけどこの案内だけだとマジで混乱する
13 21/07/05(月)01:49:24 No.820238531
横長パネル三枚じゃ駄目だったんですか
14 21/07/05(月)01:54:01 No.820239474
失格うんこ
15 21/07/05(月)01:55:21 No.820239762
全部作り直したほうが良い状態ではあるけど そのまま使うにしてもこんなくっつけないでこう…上下にちょっと広めに離すだけで解決する話ではある
16 21/07/05(月)01:55:33 No.820239809
エスカレーターは右 AEDは左 化粧室は真っ直ぐ エレベーターは…?
17 21/07/05(月)01:56:23 No.820239966
ピースをうまく動かしてAEDを正しい位置に収めるタイプのパズル
18 21/07/05(月)02:01:51 No.820241017
真ん中のタイルを半枚分左にずらすだけでも良さそう
19 21/07/05(月)02:13:59 No.820243072
>エスカレーターは右 >AEDは左 >化粧室は真っ直ぐ >エレベーターは…? 進んで戻るって矢印で書いてあるだろ
20 21/07/05(月)02:15:12 No.820243237
カタWitness
21 21/07/05(月)02:19:23 No.820243801
多分ギンガマン
22 21/07/05(月)02:20:32 No.820243952
→ ← ⇅↑
23 21/07/05(月)02:21:29 No.820244086
真ん中のパネルを1枚左にズラしても解決はする
24 21/07/05(月)02:22:10 No.820244176
これを決まった形に並べ替えると本当の道が開くんだろ
25 21/07/05(月)02:26:06 No.820244708
せめて色をだな
26 21/07/05(月)02:27:11 No.820244872
せめて↑は一番上にしろや
27 21/07/05(月)02:28:26 No.820245035
横1列ごとに隙間なくして展示すればまあなんとか
28 21/07/05(月)02:38:49 No.820246352
作った人は最初からわかってるから 与えられたスペースに収まるおしゃれなやつできた!ってなるのかな…
29 21/07/05(月)02:39:52 No.820246477
矢印を同じ行に揃えろ 同じ方向の列はくっつけろ これだけでだいぶ見やすくなるだろうに
30 21/07/05(月)02:41:22 No.820246668
そもそも左向きの案内は左側におけば混乱は最小限で済む
31 21/07/05(月)02:42:23 No.820246786
エスカレーターは右 AEDとトイレが左 エレベーターが真っ直ぐ?
32 21/07/05(月)02:43:43 No.820246933
5cmだけでいい 真ん中3つをズラせ
33 21/07/05(月)02:44:12 No.820246984
縦割りにして一番上を矢印にすれば良さそう
34 21/07/05(月)02:45:27 No.820247122
トイレ行きたい人たち複数にこれ見せてまっすぐトイレいける割合が低いと悲しい事になる
35 21/07/05(月)02:56:04 No.820248156
化粧室は真っ直ぐ行って右だろ
36 21/07/05(月)02:58:56 No.820248419
まっすぐ行ったところにエスカレーター無い?
37 21/07/05(月)03:08:39 No.820249200
ケチをつける時だけ饒舌になるよね
38 21/07/05(月)03:10:31 No.820249360
これでトイレが左にあったら納得がいかない…
39 21/07/05(月)03:16:10 No.820249864
ペアのパネルで色を揃えるとか…
40 21/07/05(月)03:16:54 No.820249923
>冷静に考えりゃ分かるけどこういうのってパッと見で分かんなくちゃダメだよな 冷静でもわからねぇよ
41 21/07/05(月)03:18:21 No.820250055
中段の色を変えるだけでも良いぞ!
42 21/07/05(月)03:18:59 No.820250120
>作った人は最初からわかってるから >与えられたスペースに収まるおしゃれなやつできた!ってなるのかな… デザイナーの驕りってやつだよ
43 21/07/05(月)03:19:30 No.820250167
えっこれわかりやすい看板じゃない?
44 21/07/05(月)03:20:25 No.820250233
こうしてズラすだけでもだいぶ変わる これならタイルの間隔も維持できる
45 21/07/05(月)03:20:59 No.820250282
>えっこれわかりやすい看板じゃない? 雑
46 21/07/05(月)03:22:22 No.820250396
せめて1番下の列を1番上に持ってきたら
47 21/07/05(月)03:22:30 No.820250404
>雑 そうか…?
48 21/07/05(月)03:22:44 No.820250422
>雑 作りは丁寧だと思うよ
49 21/07/05(月)03:25:49 No.820250662
>作りは丁寧だと思うよ キッチリ等間隔にパネル並べるのやめてくだち!