虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/05(月)01:15:01 ID:KddjG1ss ジェン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/05(月)01:15:01 ID:KddjG1ss KddjG1ss No.820230145

ジェンダーレス制服の例にスカート男がいないのはなぜ? 綺麗事言ってるけど「スカート男はねえよw」って思ってるの?

1 21/07/05(月)01:16:03 No.820230417

巧妙なイギリス叩きスレ

2 21/07/05(月)01:16:40 No.820230608

穿きたいやつは穿いてるんじゃねえの?

3 21/07/05(月)01:16:53 No.820230659

確か男がスカート履いて登校してみたところもあったはず …と思ったら台湾の話だった https://www.excite.co.jp/news/article/Jpcna_CNA_20190722_201907220006/

4 21/07/05(月)01:18:34 No.820231091

fu136470.jpg

5 21/07/05(月)01:18:50 No.820231171

ズボンの方が楽って理由で女子がズボン履いてるんだろうし スカート履きたい男子ってただの趣味なのでは

6 21/07/05(月)01:18:52 No.820231180

スカート履いてモデルやってくれる男がいなかったんじゃないの

7 21/07/05(月)01:20:08 No.820231517

女は男になりたがってるが男は女になりたくないから

8 21/07/05(月)01:20:39 No.820231670

美少女になりたいとは常々思っている

9 21/07/05(月)01:20:40 ID:KddjG1ss KddjG1ss No.820231675

まあ用意はしてるんだろうけどあえて出さない 理由が聞きたいわ まあかなりレアケースだろうけど本来の目的からすれば そういう少数派にこそ配慮すべきだろうし 内心見苦しいと思ってる以外の理由が思いつかない

10 21/07/05(月)01:21:24 No.820231876

>fu136470.jpg こういうのが中高時代にもしあったら全力で反発してたと思うけど ジェンダーフリーの観点的に着たくないって人も尊重されるんだろうか

11 21/07/05(月)01:23:16 ID:KddjG1ss KddjG1ss No.820232353

体が女でも心が男だと男の服着たいもんなの? 俺心が男でも朝起きて女になってたら めっちゃ可愛い服着たいと思うと思う

12 21/07/05(月)01:23:38 No.820232437

座って用を足す時は男女関係なくスカートの方が楽な気がする

13 21/07/05(月)01:23:45 No.820232472

>ズボンの方が楽って理由で女子がズボン履いてるんだろうし >スカート履きたい男子ってただの趣味なのでは そういう理屈の話じゃなくね?

14 21/07/05(月)01:24:13 No.820232601

>ジェンダーレス制服の例にスカート男がいないのはなぜ? >綺麗事言ってるけど「スカート男はねえよw」って思ってるの? 世間はトランス女性だけには厳しいからな…

15 21/07/05(月)01:24:41 No.820232708

>そういう理屈の話じゃなくね? どういう理屈なんだ スレ画も別に心が男だからズボン履いてるんじゃないぞ

16 21/07/05(月)01:24:57 No.820232775

キンタマ蒸れるのでスカートの方が良いよ

17 21/07/05(月)01:25:45 No.820232975

>キンタマ蒸れるのでスカートの方が良いよ スカートの方が熱がこもると聞いた事がある…

18 21/07/05(月)01:26:14 No.820233101

>ジェンダーフリーの観点的に着たくないって人も尊重されるんだろうか そりゃそうだろ

19 21/07/05(月)01:26:18 ID:KddjG1ss KddjG1ss No.820233123

いや基本的には性同一性障害とかへの配慮だと思うぞ まあ冬寒いのにスカート強要されてつらいみたいな人もいるけど

20 21/07/05(月)01:26:58 No.820233277

スレ文めっちゃ臭えんだけど普通にスレ進行する感じ?

21 21/07/05(月)01:27:12 No.820233326

というか制服そのものに多様性がなさすぎるのが問題

22 21/07/05(月)01:27:26 No.820233393

こういうのは「女だからってスカートを強要するな女性差別だ」みたいなやつへの配慮

23 21/07/05(月)01:27:39 No.820233439

>巧妙なイギリス叩きスレ 巧妙にスコットランド馬鹿にしたレス

24 21/07/05(月)01:28:48 No.820233718

男子生徒の間でフェラチオが流行る

25 21/07/05(月)01:29:08 ID:KddjG1ss KddjG1ss No.820233797

全員ジャージが一番楽

26 21/07/05(月)01:29:18 No.820233845

スカート穿けなくて文句言うやつなんていないだろうし 全部ズボンでいいじゃん

27 21/07/05(月)01:29:18 No.820233848

いやまぁズボンのほうがいいよ 特に冬

28 21/07/05(月)01:29:19 No.820233854

スカート履いてスライディングして死ぬほど怒られた

29 21/07/05(月)01:29:26 No.820233891

ホモは生理的に無理って人多いもんなぁ…

30 21/07/05(月)01:29:48 No.820233963

男がスカート履いてわざとパンモロしまくっても文句言われないのかな

31 21/07/05(月)01:30:13 No.820234057

男モデルにスカート履かせないあたりに限界を感じる

32 21/07/05(月)01:33:04 No.820234766

20年くらい前にスコットランド人のマジシャンから聞いたんだけど 不慮の事態(その人の例だと手品道具を地面に落とした時)に かがんで床の上の物を拾うとするとズボンよりスカートの方が拾いやすくて楽だって言ってた

33 21/07/05(月)01:33:26 No.820234846

これからの学生は野郎の女装姿強制的に見せられるなんてことになるのか…

34 21/07/05(月)01:33:29 No.820234860

年取ったら男もスカート履いたほうがいいよ… 尿染み気にしなくてよくなるし…

35 21/07/05(月)01:33:42 ID:KddjG1ss KddjG1ss No.820234896

パンツルックの女性なんていっぱいいるのに 制服だと違和感あるのはなんでだろう

36 21/07/05(月)01:35:34 No.820235344

キュロットみたいなのなら夏履きたい

37 21/07/05(月)01:39:35 No.820236277

この手の話は選択制にすればいいだけの話じゃねえのって思うけど もっとややこしい話だったりするのか

38 21/07/05(月)01:40:50 No.820236564

ローマ人みたいなやつにしよう

39 21/07/05(月)01:43:01 No.820237117

どっちも着れる学校だったけどズボン女子全くいなかったな やっぱ可愛くないんだろうな

40 21/07/05(月)01:43:10 No.820237149

ブレザーを共用にする前に男子用のセーラー服を用意すべき

41 21/07/05(月)01:44:09 No.820237378

>年取ったら男もスカート履いたほうがいいよ… >尿染み気にしなくてよくなるし… 要介護の人を基準にしないで

42 21/07/05(月)01:44:46 No.820237501

通ってる学生が校則の範囲でどうにかしろよ

43 21/07/05(月)01:45:17 No.820237629

男用スカートがデザインされるとしたらおそらくロングスカートだ

44 21/07/05(月)01:46:10 No.820237831

>要介護の人を基準にしないで ヘイトスピーチ

45 21/07/05(月)01:46:20 No.820237879

そもそも制服やめて私服にしたら解決する話なんでは

46 21/07/05(月)01:47:29 No.820238121

面倒くさいから全部パンツのセーラー服にしてしまえ

47 21/07/05(月)01:47:57 No.820238216

ジェンダーレスだかジェンダーフリーだか知らんがわざわざマイノリティ向けに用意された服を着ることで奇異の目に晒されるくらいなら男物女物の服をおとなしく着とるわって人の方が多いと思うわ

48 21/07/05(月)01:48:29 No.820238351

スカート履こうと思ったら毛の処理が面倒だからな…

49 21/07/05(月)01:48:35 No.820238378

日本でもスカートの制服着用してる男子いるよ

50 21/07/05(月)01:49:27 No.820238538

>どっちも着れる学校だったけどズボン女子全くいなかったな >やっぱ可愛くないんだろうな 可愛くないし下半身の線がもろに出るからよほどスタイルに自信がない限りスカート穿いた方がマシ

51 21/07/05(月)01:49:40 No.820238584

私服は私服でいじめの原因になるから 同じ服ばっかだったりボロい服だったら標的にされる

52 21/07/05(月)01:49:42 No.820238593

ズボンの制服履いてる女学生見たがエッチだと思った

53 21/07/05(月)01:50:16 No.820238694

男がスカート履いたら勃起しちゃうからだよ!

54 21/07/05(月)01:51:01 No.820238834

ズボンの制服着てる女子高生見たことあるけどまぁ御多分に漏れず不細工だったな…

55 21/07/05(月)01:51:29 No.820238937

>私服は私服でいじめの原因になるから >同じ服ばっかだったりボロい服だったら標的にされる 私服の進学校だったけど別に服のことになんて誰も言及してなかったよ

56 21/07/05(月)01:52:00 No.820239043

そもそも強い風吹いたらパンツ見える服ってなんだよおかしいだろ ありがとうございます

57 21/07/05(月)01:52:34 No.820239154

リアル男の娘っていねえもんかな

58 21/07/05(月)01:52:43 No.820239183

>私服の進学校だったけど別に服のことになんて誰も言及してなかったよ 進学校だからでしょうねえ

59 21/07/05(月)01:52:54 No.820239215

単純に似合わねえんだよお互い

60 21/07/05(月)01:54:05 No.820239490

そもそも心身ともにきちんと女性の人がスカート履きたがっているかというと そんなでも無い(ジャージが許されるならジャージで良い)という問題もある

61 21/07/05(月)01:54:35 No.820239605

大半は普通だとしても選択の自由があって別に問題はないだろ

62 21/07/05(月)01:54:52 No.820239649

夏服スカート冬服ズボンとかやりたいんだが?

63 21/07/05(月)01:54:53 No.820239653

>私服は私服でいじめの原因になるから >同じ服ばっかだったりボロい服だったら標的にされる 毎日同じ服はむしろすぐに覚えてもらえて便利だった

64 21/07/05(月)01:55:16 No.820239742

スレ画が見る限り女子ズボンは… もともと男子用にデザインされてるからかもしれんが…

65 21/07/05(月)01:55:23 ID:KddjG1ss KddjG1ss No.820239764

公立高校だったけど制服でも私服でもOKだったわ でも服選ぶの面倒だからか9割以上制服着てた

66 21/07/05(月)01:56:00 No.820239894

>>私服の進学校だったけど別に服のことになんて誰も言及してなかったよ >進学校だからでしょうねえ ズボン履く女子も新学校しか無理そうだな

67 21/07/05(月)01:56:01 No.820239897

毎日違うボーダー着てるデブが人気キャラだったよ

68 21/07/05(月)01:56:36 No.820240018

「複数パターンの制服を取り揃えてます」ってそんな叩く話か?

69 21/07/05(月)01:57:07 No.820240114

もうスカートそのもの廃止して禁止で良いじゃん…

70 21/07/05(月)01:57:10 No.820240126

教師が率先しないとな

71 21/07/05(月)01:57:25 No.820240181

>もうスカートそのもの廃止して禁止で良いじゃん… 禁止はしなくていいだろ!?

72 21/07/05(月)01:57:38 No.820240220

>もうスカートそのもの廃止して禁止で良いじゃん… 俺はそんな世界望まない

73 21/07/05(月)01:57:58 No.820240290

>「複数パターンの制服を取り揃えてます」ってそんな叩く話か? やっつけ感がだめなんじゃない

74 21/07/05(月)01:58:34 No.820240406

>スレ画が見る限り女子ズボンは… >もともと男子用にデザインされてるからかもしれんが… 女子がズボン穿くとどうしても身体のライン出ちゃうんだよな うちの制服が男女同じデザインなんだけど女は男より尻とかでかいし太りやすいからみんなスキニーみたいになってる

75 21/07/05(月)01:58:38 ID:KddjG1ss KddjG1ss No.820240424

ほとんどの女子はスカートのほうが可愛く見えるの知ってるから 自由にしたところでほぼ全員スカート履く

76 21/07/05(月)01:59:02 No.820240513

高校時代キルトスカート履いてた 快適だった

77 21/07/05(月)01:59:43 No.820240637

スカートとズボンの二択にするから争いが起きるんだ どっちも廃止すればいい

78 21/07/05(月)01:59:49 No.820240654

ジェンダーに配慮した制服作ったけど式典とかの時は普通の制服以外着用禁止ねってして叩かれてた高校あったな 何のために作ったんだよ

79 21/07/05(月)02:00:08 No.820240706

やっぱ見た目男でも服で女性的になれるもんだな

80 21/07/05(月)02:00:22 No.820240757

>スカートとズボンの二択にするから争いが起きるんだ >どっちも廃止すればいい 和服の制服か…

81 21/07/05(月)02:00:44 No.820240835

>和服の制服か… 袴でいいんじゃないかな

82 21/07/05(月)02:00:58 No.820240866

>>和服の制服か… >袴でいいんじゃないかな 和服じゃねーか!

83 21/07/05(月)02:01:06 No.820240893

なんかこの手の話は終わりが見えないな

84 21/07/05(月)02:01:54 No.820241026

フェミニズムの皮を着た差別主義だからな フェミニズムというよりミサンドリー

85 21/07/05(月)02:02:02 No.820241060

このパンツをズボンと呼称するってのは新しいぞ!

86 21/07/05(月)02:02:07 No.820241081

慣れよ慣れ 付いていけない老害はつらいよね

87 21/07/05(月)02:02:15 No.820241101

母校だと普通に選択製になってたし男子生徒がスカートも理屈の上ではオッケーじゃなかったかな

88 21/07/05(月)02:02:29 No.820241137

着流しいいよね…

89 21/07/05(月)02:02:34 No.820241149

>高校時代キルトスカート履いてた >快適だった IRA「」きたな…

90 21/07/05(月)02:02:53 No.820241201

>なんかこの手の話は終わりが見えないな どんな思想にも過激派がいてそいつらが暴れる限り落としどころは存在しなくなるからな… 画期的な解決策があっても次はモデルをブスにしないのはルッキズムで差別だ!とかいくらでも難癖付けられる

91 21/07/05(月)02:02:55 No.820241204

むしろ制服無しで好きな格好はダメなんかな?

92 21/07/05(月)02:03:02 No.820241222

夏場は男もスカート履かせてほしい なんか襟元がダルダルになったシャツをコンビニとか行く時用の服にしちゃうみたいなノリで着やすくて風通しがいい服の一種として気軽に着られるような風潮が産まれたらいいな

93 21/07/05(月)02:03:18 No.820241271

もはやゴルゴ読み返すときしか見ない単語だ

94 21/07/05(月)02:03:24 No.820241289

つーかスカート女子なんてほぼ下に半パンなり履いてるから スラックスのが楽でいいわって女子は少なからずいるぞ絶対

95 21/07/05(月)02:03:31 ID:KddjG1ss KddjG1ss No.820241303

最終的には全裸に回帰しそうだな

96 21/07/05(月)02:03:38 No.820241320

>フェミニズムの皮を着た差別主義だからな >フェミニズムというよりミサンドリー フェミニズムどっから出てきた

97 21/07/05(月)02:03:45 No.820241340

ズボンはバルバロイが着る服だしスカートに至っては腰みの もっと文明的な服装をたのむ

98 21/07/05(月)02:03:46 No.820241346

高校生の頃は短パン認めて欲しいわって思いながら制服きてたな

99 21/07/05(月)02:03:58 No.820241375

この手の連中は制服のスカートが残り続ける限り叩いて スカートが廃止されたら女性からスカートを奪ったとか言ってまた騒ぐと思うよ つまり全て無意味だ

100 21/07/05(月)02:04:04 No.820241393

>むしろ制服無しで好きな格好はダメなんかな? 私服自由はそれはそれで面倒だぜ

101 21/07/05(月)02:04:13 No.820241422

>母校だと普通に選択製になってたし男子生徒がスカートも理屈の上ではオッケーじゃなかったかな スコットランドキルトなら大歓迎、ノーパンは勘弁な

102 21/07/05(月)02:04:16 No.820241429

>むしろ制服無しで好きな格好はダメなんかな? それが一番良いけど今度は貧富の差が出るからダメって言いだすやつが出てくる

103 21/07/05(月)02:04:20 No.820241439

>むしろ制服無しで好きな格好はダメなんかな? 完全私服はそれはそれで面倒臭いぞ 制服やスーツで済ませられるのってオシャレにこだわりがないと本当に楽でいい

104 21/07/05(月)02:05:13 No.820241614

>>むしろ制服無しで好きな格好はダメなんかな? >それが一番良いけど今度は貧富の差が出るからダメって言いだすやつが出てくる 貧富の差ではなく単純にその…制服のラクさは凄いんだ…

105 21/07/05(月)02:05:15 No.820241619

軍袴ともんぺでいいよ

106 21/07/05(月)02:05:33 No.820241669

バカみたいな話だけど自分のところの生徒かどうかの区別がつくかってのも結構な要素だからな制服

107 21/07/05(月)02:05:34 No.820241671

ククク…この学生制服は冠婚葬祭全てのフォーマルな場に使える万能服だぁ…!

108 21/07/05(月)02:05:42 No.820241697

活動のことは知らんけど別に反対する理由もなくね? 好きに選べるのは悪いことじゃない

109 21/07/05(月)02:05:48 No.820241717

>この手の連中は制服のスカートが残り続ける限り叩いて >スカートが廃止されたら女性からスカートを奪ったとか言ってまた騒ぐと思うよ >つまり全て無意味だ そういや性的で女性差別だって廃止されたブルマも元々は女性解放のためデザインされた衣服だしな… 新しいものができても次はそれが性的なアイコンになるだけすぎる

110 21/07/05(月)02:06:05 No.820241763

>それが一番良いけど今度は貧富の差が出るからダメって言いだすやつが出てくる なぜ自分の経済力に見合ったコミュニティに所属するという選択肢が生まれないのか

111 21/07/05(月)02:06:16 No.820241805

>ククク…この学生制服は冠婚葬祭全てのフォーマルな場に使える万能服だぁ…! 慣れない礼服に比べて遥かに着心地もいいしな…

112 21/07/05(月)02:06:28 No.820241838

>活動のことは知らんけど別に反対する理由もなくね? >好きに選べるのは悪いことじゃない 反対してるレスなくね?

113 21/07/05(月)02:07:07 No.820241938

貧富の差なんてむしろ見せつけていくべきだよな 貧乏が嫌なら努力して金持ちになれって分かるし

114 21/07/05(月)02:07:10 No.820241951

>なぜ自分の経済力に見合ったコミュニティに所属するという選択肢が生まれないのか じゃあなんですか 貧乏な家の子が奨学金で学力高い学校に行くのは分不相応って言うんですか

115 21/07/05(月)02:07:24 No.820242002

>そういや性的で女性差別だって廃止されたブルマも元々は女性解放のためデザインされた衣服だしな… >新しいものができても次はそれが性的なアイコンになるだけすぎる それに関しては時代が変わったとしか言えないところはある あと短パンに比べて機能的に勝るところがほとんどない

116 21/07/05(月)02:07:34 No.820242029

>新しいものができても次はそれが性的なアイコンになるだけすぎる 子孫残したくないならまだしもリア充滅殺ビームを放つあたりそういう人たちってインセルと同じ頭なんだろうな 不幸を伝播させることに人生を掛ける人たち

117 21/07/05(月)02:07:39 No.820242039

中高生が貧乏でも自分で稼いでるわけじゃないし馬鹿にされることなんて無くね

118 21/07/05(月)02:07:55 No.820242088

別に何着てようが性的に見る奴はいるし…

119 21/07/05(月)02:08:30 No.820242182

ブルマはスタイル良くないと似合わないし単純に肌の露出多いしで普通に嫌がられただけじゃないかと

120 21/07/05(月)02:09:12 No.820242287

>そういや性的で女性差別だって廃止されたブルマも元々は女性解放のためデザインされた衣服だしな… 元々のブルマと廃止されたブルマって全然違うぞ

121 21/07/05(月)02:09:13 No.820242291

>中高生が貧乏でも自分で稼いでるわけじゃないし馬鹿にされることなんて無くね アホな学生はそこまで考えずみすぼらしい格好だからって普通に虐めたりするよ

122 21/07/05(月)02:09:24 No.820242327

母ちゃんが買ってきたしまむらの服だけで思春期を過ごすのは無理だ…

123 21/07/05(月)02:09:37 No.820242354

短パン制服は宝石の国みたいにかっこかわいくなれる?

124 21/07/05(月)02:09:56 No.820242417

スマホのネット機能さえ制限できたらかなりましなるだろうが実質不可能だな

125 21/07/05(月)02:10:01 No.820242430

>じゃあなんですか >貧乏な家の子が奨学金で学力高い学校に行くのは分不相応って言うんですか 学力あるからそこに行けたんだから分不相応ではないでしょ? 学力外の見栄を張る必要があるのかというか そうやって悪平等を推すから「やっぱり貧乏人は」って言われる不幸の再生産だよねそれ

126 21/07/05(月)02:10:13 No.820242463

子供がいる「」なら真剣に話し合うのも分かるけど 完全に場外の人間があれこれ憂うのはどうも

127 21/07/05(月)02:10:16 No.820242468

>短パン制服は宝石の国みたいにかっこかわいくなれる? 小学生なら…

128 21/07/05(月)02:10:28 No.820242506

絶対両方履いて登校してくるやつ出てくる

129 21/07/05(月)02:11:47 No.820242749

頭いい(あと学費の高い)私立なんかは制服無し私立でも全然回るけど公立とか中堅校だと大抵大荒れするのがなんというかこう悲しいものがある

130 21/07/05(月)02:11:56 No.820242766

fu136554.jpg モンペだこれ

131 21/07/05(月)02:12:00 ID:KddjG1ss KddjG1ss No.820242779

でも女子陸上とかブルマみたいな小股ぴっちりの履いてるじゃん 結局運動する上ではアレのほうが優れてるんでしょ

132 21/07/05(月)02:12:07 No.820242795

>アホな学生はそこまで考えずみすぼらしい格好だからって普通に虐めたりするよ 見窄らしいというか不潔感とダサさじゃないかな ファストファッション全盛期だしもうそいつのセンスの問題なのと「」の構成層の学生時代ほど学校荒れてない

133 21/07/05(月)02:12:11 No.820242804

>学力あるからそこに行けたんだから分不相応ではないでしょ? >学力外の見栄を張る必要があるのかというか >そうやって悪平等を推すから「やっぱり貧乏人は」って言われる不幸の再生産だよねそれ 経済力に見合ったコミュへの所属って話から学力があれば見合ってるって変な理屈にすり替わってるし 結論ありきの話通じない奴感がすごい

134 21/07/05(月)02:12:42 No.820242876

スカートは風が通りやすいから蒸れにくい…ように見せかけてかなりのミニスカートにしないと思ったより風が通りにくいからぶっちゃけズボンの方が股間が快適

135 21/07/05(月)02:12:51 No.820242893

>でも女子陸上とかブルマみたいな小股ぴっちりの履いてるじゃん >結局運動する上ではアレのほうが優れてるんでしょ 男子陸上はそうでもないし…

136 21/07/05(月)02:13:23 No.820242990

なんかこう…貧乏な家の子に虐められたことでもあるの? ってくらい変なコンプレックスこじらせた奴がいるな

137 21/07/05(月)02:13:25 No.820242997

多様性の中に例外作ってどうすんだ バカなのか?

138 21/07/05(月)02:13:36 No.820243023

>>結局運動する上ではアレのほうが優れてるんでしょ >男子陸上はそうでもないし… アレなんでなの 男はキンタマあるからぴっちりだと運動面でもキツいみたいな話なのかな

139 21/07/05(月)02:14:13 No.820243104

>男子陸上はそうでもないし… 両性とも前貼りにすれば解決だな!

140 21/07/05(月)02:14:17 No.820243116

>頭いい(あと学費の高い)私立なんかは制服無し私立でも全然回るけど公立とか中堅校だと大抵大荒れするのがなんというかこう悲しいものがある 正直まあそりゃそうなるだろうなって

141 21/07/05(月)02:14:34 No.820243152

うちの近くにズボン履いてる女子高生の集団見るわ 最初どこに勤めてる人だろうと思った

142 21/07/05(月)02:14:51 No.820243191

>頭いい(あと学費の高い)私立なんかは制服無し私立でも全然回るけど公立とか中堅校だと大抵大荒れするのがなんというかこう悲しいものがある 底辺層の裾野に降れば降るほど他人と自分を比較しがちなのは昔から変わらんね 死ぬまでタブロイド紙のゴシップに振り回される人生

143 21/07/05(月)02:16:11 No.820243372

>うちの近くにズボン履いてる女子高生の集団見るわ >最初どこに勤めてる人だろうと思った 結局そう言うグループはそれで固まっちゃうの悲しい現実だな

144 21/07/05(月)02:16:52 ID:KddjG1ss KddjG1ss No.820243463

制服とか髪型強制問題って実は底辺校特有の問題なんだよね 生徒に節度がある進学校とかだと結構規則ゆるいところ多いけど ほとんど問題起こらないから

145 21/07/05(月)02:17:04 No.820243495

>>うちの近くにズボン履いてる女子高生の集団見るわ >>最初どこに勤めてる人だろうと思った >結局そう言うグループはそれで固まっちゃうの悲しい現実だな いやその中に普通にスカート履いてる人も見て気づいたんだよ

146 21/07/05(月)02:17:35 No.820243563

葉っぱ一枚有ればいい

147 21/07/05(月)02:17:50 No.820243592

上で進学校だけど私服で問題なかったとか言ってるのいるしやっぱ想像力足りねえなって…

148 21/07/05(月)02:17:52 No.820243594

変わりゆく世の中が受け入れられない立派な老害が増えて俺も鼻が高いよ

149 21/07/05(月)02:18:12 No.820243634

>結局そう言うグループはそれで固まっちゃうの悲しい現実だな でも同じ価値観の者同士で集まるのって昔から自然なことだし仕方ないと思う 制服に関係無くオタクグループやリア充グループが自然にできるのと同じで

150 21/07/05(月)02:18:52 No.820243733

>変わりゆく世の中が受け入れられない立派な老害が増えて俺も鼻が高いよ >反対してるレスなくね?

151 21/07/05(月)02:19:11 No.820243775

>いやその中に普通にスカート履いてる人も見て気づいたんだよ 本日ズボン姿の女子高生を見つめる不審な人物がいる事案が発生しました 保護者の皆様は注意していただきますようお願い致します

152 21/07/05(月)02:19:24 No.820243803

袴みたいな長さなら履いてみたいかもしれん

153 21/07/05(月)02:20:56 No.820244004

>ID:KddjG1ss 今更だけどこの手のスレ立てでルーパチせず普通にレスしてるの逆に珍しいな

154 21/07/05(月)02:20:59 No.820244018

>経済力に見合ったコミュへの所属って話から学力があれば見合ってるって変な理屈にすり替わってるし >結論ありきの話通じない奴感がすごい じゃあ「貧乏人は大人しく義務教育で終わっとけ」って心にもないこと言えばいいってこと? 結論があるとすれば、なんでみんなで低水準の方に合わせないと叩かれなきゃならんの?って話で 差別解消の体で難癖つけてアベレージ下げるのが目的になってない?

155 21/07/05(月)02:22:22 No.820244205

>上で進学校だけど私服で問題なかったとか言ってるのいるしやっぱ想像力足りねえなって… 高偏差値ほど私服や髪型の自由が認められる傾向はあるけどね

156 21/07/05(月)02:22:22 No.820244210

トランス女性無双は興味本位で見たいのでオリンピックちょっと楽しみ

157 21/07/05(月)02:22:28 No.820244222

>じゃあ「貧乏人は大人しく義務教育で終わっとけ」って心にもないこと言えばいいってこと? >結論があるとすれば、なんでみんなで低水準の方に合わせないと叩かれなきゃならんの?って話で >差別解消の体で難癖つけてアベレージ下げるのが目的になってない? >結論ありきの話通じない奴感がすごい

158 21/07/05(月)02:22:50 No.820244277

>No.820244018 落ち着け 見えないものが見えてるぞ

159 21/07/05(月)02:22:55 No.820244285

>>反対してるレスなくね? 受け入れられない=反対じゃないだろ

160 21/07/05(月)02:25:20 No.820244593

俺だってセーラー服着てスカート履いて学校行ってみたかった

161 21/07/05(月)02:25:23 No.820244600

貧乏人は能力に関係無く自分の経済力に見合ったコミュに所属してろ!って意見はおかしいんじゃない? ってだけのレスに対してよくもまあそこまで妄想拗らせてケオれるな…マジでヤバい奴だ

162 21/07/05(月)02:25:58 No.820244691

みんな同じであることが服装自由だと貧富の差が出るっていうなら田舎の中学校みたいにみんなジャージで過ごすのがいいと思うし制服なんて高い服はわざわざ学校で用意する理由もない気がする 体操服なら動きやすいし男も女も短パンか長ズボンだから統一されてるし今の価値観にそぐう格好だと思う

163 21/07/05(月)02:26:13 No.820244725

>>>反対してるレスなくね? >受け入れられない=反対じゃないだろ …じゃあ受け入れてない老害が多いんですけお!って何見て判断したの?

164 21/07/05(月)02:27:03 No.820244847

長スカート長ランでボタン全開けシャツ出しとか美形だったらやってみたい

165 21/07/05(月)02:27:09 No.820244863

こんだけ露骨にアレな感じのレスがあってもID出ないんだからこの時間の「」は優しいな…

166 21/07/05(月)02:27:10 No.820244867

そもそもスレ文自体がただのクソみたいなイチャモンだし

167 21/07/05(月)02:27:40 No.820244937

面倒くせえな…(面倒くせえな…)

168 21/07/05(月)02:28:16 No.820245018

>みんな同じであることが服装自由だと貧富の差が出るっていうなら田舎の中学校みたいにみんなジャージで過ごすのがいいと思うし制服なんて高い服はわざわざ学校で用意する理由もない気がする >体操服なら動きやすいし男も女も短パンか長ズボンだから統一されてるし今の価値観にそぐう格好だと思う 冠婚葬祭の場面で使えるアイテムとしてもちょうどいいし制服廃止は合理的じゃないよ

169 21/07/05(月)02:28:21 ID:KddjG1ss KddjG1ss No.820245025

なかなか有意義な話も多いけど 結局なぜスカート男がいないのかはわからんな やはり最初に想像した通りなのか…

170 21/07/05(月)02:28:45 No.820245077

短ランボンタンな女子高生とかいかがです?

171 21/07/05(月)02:29:58 No.820245234

>結局なぜスカート男がいないのかはわからんな じゃあ教えてやるけどいる画像もあるからお前の情報検索能力が低いだけだよ あとうんこ付けたままレスすんなここで草生やすな死ね

172 21/07/05(月)02:30:04 No.820245248

delするほどか?

173 21/07/05(月)02:30:06 No.820245251

>冠婚葬祭の場面で使えるアイテムとしてもちょうどいいし制服廃止は合理的じゃないよ そんなのその時用意すればいいじゃん 学生の時冠婚葬祭なんて祖母の葬式の1回しかなかったけど制服は小中高でサイズ合わせるために何度も買い替えてる 合理的じゃない

174 21/07/05(月)02:30:10 No.820245259

>なかなか有意義な話も多いけど >結局なぜスカート男がいないのかはわからんな >やはり最初に想像した通りなのか… そもそも何で「」に聞くんだ? 該当の学校にでも問い合わせろよ

175 21/07/05(月)02:31:14 No.820245384

男子がスカート履いたらエッチになりすぎるからだろ

176 21/07/05(月)02:31:35 No.820245432

>delするほどか? ID出てるってことはそう感じた「」が多いと言うだけの話

177 21/07/05(月)02:31:51 No.820245462

>該当の学校にでも問い合わせろよ 雑談に入れないならスレ閉じればいいのに

178 21/07/05(月)02:32:20 No.820245528

>ID出てるってことはそう感じた「」が多いと言うだけの話 delなんて1人でいくらでも入れられるんだぜ

179 21/07/05(月)02:32:31 No.820245551

>…じゃあ受け入れてない老害が多いんですけお!って何見て判断したの? このスレの幾つかのレスだけど… 全部引用したら良いのか?

180 21/07/05(月)02:32:55 No.820245608

>このスレの幾つかのレスだけど… >全部引用したら良いのか? 是非してみてほしいな!お願い!

181 21/07/05(月)02:33:15 No.820245654

>雑談に入れないならスレ閉じればいいのに 結局正確な答えが出ないから俺の想像した通りだな!とか言い出すやつと雑談できるのか

182 21/07/05(月)02:35:38 No.820245969

>そんなのその時用意すればいいじゃん >学生の時冠婚葬祭なんて祖母の葬式の1回しかなかったけど制服は小中高でサイズ合わせるために何度も買い替えてる >合理的じゃない 毎日着てる制服がそういう場面でも使えるってことに意味があるのであって… それに学生生活においても体操服が似合わないような畏まったイベントに参加する機会はあるんだから制服自体は必要だよ

183 21/07/05(月)02:36:26 No.820246066

スレ「」含めてスレ「」は間違ってない!delするのはおかしい! ってレスに綺麗にそうだねx1入っててウケる

184 21/07/05(月)02:36:34 No.820246083

>貧乏人は能力に関係無く自分の経済力に見合ったコミュに所属してろ!って意見はおかしいんじゃない? >ってだけのレスに対してよくもまあそこまで妄想拗らせてケオれるな…マジでヤバい奴だ 学力は後々経済力を得る可能性になるし、奨学金の例が出たからそう答えたのよ だから「貧乏人に学はいらない」なんて意図はないって答えたんだけど 「」の気を害したのは申し訳ないけど、なにもそこまで気狂い扱いしなくても…

185 21/07/05(月)02:36:54 ID:KddjG1ss KddjG1ss No.820246131

>いる画像もあるからお前の情報検索能力が低いだけだよ いる画像はまあ平等に配慮してんだなあと思うけど 実際いないパターンのほうが多いからその写真撮った人は どういう心づもりなのかと思ったわけ まあ究極的には直接聞かないとわからんけどね

186 21/07/05(月)02:38:05 No.820246270

>学力は後々経済力を得る可能性になるし、奨学金の例が出たからそう答えたのよ >だから「貧乏人に学はいらない」なんて意図はないって答えたんだけど >「」の気を害したのは申し訳ないけど、なにもそこまで気狂い扱いしなくても… >結論ありきの話通じない奴感がすごい

187 21/07/05(月)02:38:08 No.820246276

>是非してみてほしいな!お願い! >こういうのは「女だからってスカートを強要するな女性差別だ」みたいなやつへの配慮 >ジェンダーレスだかジェンダーフリーだか知らんがわざわざマイノリティ向けに用意された服を着ることで奇異の目に晒されるくらいなら男物女物の服をおとなしく着とるわって人の方が多いと思うわ >ほとんどの女子はスカートのほうが可愛く見えるの知ってるから >自由にしたところでほぼ全員スカート履く >フェミニズムの皮を着た差別主義だからな >フェミニズムというよりミサンドリー >この手の連中は制服のスカートが残り続ける限り叩いて >スカートが廃止されたら女性からスカートを奪ったとか言ってまた騒ぐと思うよ >つまり全て無意味だ 途中でNo.引用にしたらよかったって気づいた

188 21/07/05(月)02:40:38 No.820246570

推測しかできない「」同士で推測しあってもそれは無視して 正確な理由がわからないから俺の想像通りか…?とか言い出すの無敵すぎないか

189 21/07/05(月)02:41:13 No.820246641

>No.820246270 訳を説明したのに「」がまともに相手してくれないだけじゃん、意地悪なんですけお!!!

190 21/07/05(月)02:44:16 No.820246991

ところで、ボーイッシュな子がズボン履いてるのいいよね

191 21/07/05(月)02:44:45 No.820247039

>delするほどか? 別にスレ「」が間違ってるとかは思わないけど LGBT叩きのまとめサイト用スレみたいなのが散々立ってるし警戒はするよ俺は delまで入れた人がいても驚かない

192 21/07/05(月)02:45:47 No.820247165

>推測しかできない「」同士で推測しあってもそれは無視して >正確な理由がわからないから俺の想像通りか…?とか言い出すの無敵すぎないか 当事者の意見を聞きましょう 男勝りだけど実は乙女な陸上部の子と委員長に話を聞きましょう

193 21/07/05(月)02:47:07 No.820247325

>LGBT叩きのまとめサイト用スレみたいなのが散々立ってるし警戒はするよ俺は ここでポジショントークしても意味ないしそりゃdelは入るよ…

194 21/07/05(月)02:47:31 No.820247361

ズボン女子が認められるならスカート男子も認められるべきってのが言葉遊びにしか見えなくて… 実際そういう希望の男の子もいないわけではないんだろうけどさ

195 21/07/05(月)02:48:03 No.820247412

世紀末ファッションで解決

196 21/07/05(月)02:49:10 No.820247545

LGBT叩きにかこつけてBLや百合まで叩き始める馬鹿まで出てきたからマジでうぜえ

197 21/07/05(月)02:49:11 ID:KddjG1ss KddjG1ss No.820247549

>正確な理由がわからないから俺の想像通りか…?とか言い出すの無敵すぎないか 言い方アレだったけどキモいからを超える なんか合点の行く意見があんまなかった気がしてな… ポリコレだの男女平等の流れてやってんだから 普通に4パターンにしたほうが無難なのになあと

198 21/07/05(月)02:49:17 No.820247558

>推測しかできない「」同士で推測しあってもそれは無視して 男の子しかいないふたば女子学園を開いてそこで議論する必要がありますわね

199 21/07/05(月)02:51:38 No.820247779

>LGBT叩きにかこつけてBLや百合まで叩き始める馬鹿まで出てきたからマジでうぜえ 好きな作品の主人公が続編でゲイにされたからLGBT許さんとか 好きな作品の男主人公が百合嗜好のファンに貶されたからLGBT叩くとか 本当に意味不明すぎて引く

200 21/07/05(月)02:51:48 No.820247796

>LGBT叩きにかこつけてBLや百合まで叩き始める馬鹿まで出てきたからマジでうぜえ そっちが本当の目的だったりしてな

201 21/07/05(月)02:53:14 No.820247921

>経済力に見合ったコミュへの所属って話から学力があれば見合ってるって変な理屈にすり替わってるし クズ親から遠方の進学校へ逃げる苦学生の全否定だ…

202 21/07/05(月)03:04:57 No.820248912

>ズボン女子が認められるならスカート男子も認められるべきってのが言葉遊びにしか見えなくて… つってもT認めるなら触れないのはおかしい話題だろそれ

203 21/07/05(月)03:11:34 ID:KddjG1ss KddjG1ss No.820249440

スカート男子=ネタ、言葉遊びって考えるぐらい自然に排除してるってことだもんねえ 実際ズボン女子よりはるかにハードル高いのは結局偏見が強いってことだよね まあ俺らだったらそれも自然だけどもし こういう運動してる人たちも同じ考えだったらそれはどうなの?って思うわ

204 21/07/05(月)03:11:44 No.820249455

昔部活で男女で制服交換する流れになったことあったけど体格違いすぎて骨盤のサイズからしてスカート入らねえって免れたな

205 21/07/05(月)03:17:08 No.820249949

奇抜なファッションは不細工の逃げ道ってこれにも当てはまりそう

↑Top