ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/07/05(月)01:07:16 No.820228018
斑鳩の配信をします イージーとか遊びます https://www.twitch.tv/seitei3
1 21/07/05(月)01:08:02 No.820228252
今宵も聖帝の挑戦が始まる…
2 21/07/05(月)01:08:28 No.820228402
やったー聖帝様だー!
3 21/07/05(月)01:10:00 No.820228807
演出も世界観もデザインもBGMも最高だけど自分でやるのは無理なゲーム
4 21/07/05(月)01:12:34 No.820229495
easy, normal, hard と全部違うプレイ感のゲームですよねこれ
5 21/07/05(月)01:13:04 No.820229630
こば聖帝 イージーはもう1週済な感じですか
6 21/07/05(月)01:16:10 No.820230446
やっぱり烏帽子鳥はカッコイイな 他がイロモノ揃いだから浮いてるっちゃ浮いてるけど
7 21/07/05(月)01:16:16 No.820230482
簡単なとこでも欲張って死んじゃうんだよねぇ
8 21/07/05(月)01:18:01 No.820230937
凄い…こう繋ぐんだ…
9 21/07/05(月)01:18:17 No.820231015
聖帝のいい子いい子は一部の人には需要があるかもしれない
10 21/07/05(月)01:18:39 No.820231117
このようにつなぐのだ
11 21/07/05(月)01:19:22 No.820231308
今のチェイン調整ナイス
12 21/07/05(月)01:20:14 No.820231549
お姉ちゃんは大変とかいい子いい子とかなんなの今日の聖帝はおねショタモードなの
13 21/07/05(月)01:22:24 No.820232129
三面道中の完成度は斑鳩の中でも特に高いと思う
14 21/07/05(月)01:23:49 No.820232487
こうして見ると自機の判定案外小さいね
15 21/07/05(月)01:24:20 No.820232628
高速スクロールからのシャッター地帯からそれぶっ壊して中ボスとかかっこいいもの全部入りすぎる大好き
16 21/07/05(月)01:24:37 No.820232690
見た目だけだと判定わかりにくいよね
17 21/07/05(月)01:25:39 No.820232953
地形なんかはあれ?今当たった?ってなることがわりとある 弾喰らう時はだいたい属性変更ミスなんだけど
18 21/07/05(月)01:28:28 No.820233639
イージーだと大半を外周で過ごしたりできるよね ノーマルだと潰されるけど
19 21/07/05(月)01:29:12 No.820233816
属性管理を見失うことなくプレイするの凄いな…
20 21/07/05(月)01:31:08 No.820234301
聖帝のまぁいいかの精神は見習いたい
21 21/07/05(月)01:31:31 No.820234408
ラスボス前にあと1機増えそうだからいけるべ
22 21/07/05(月)01:32:04 No.820234538
今日の聖帝はいつもより割り増しでかっこよく見える 多分斑鳩をやってるからかも
23 21/07/05(月)01:33:04 No.820234768
観てるだけで頭が死ぬ…
24 21/07/05(月)01:33:47 No.820234913
エナジーマックスエナジーマックスエナジーマックス
25 21/07/05(月)01:33:50 No.820234927
エナジーマッ エナジーマッ
26 21/07/05(月)01:34:07 No.820235005
イージーだと波が来る前に開放合戦終わっちゃうんだ
27 21/07/05(月)01:35:22 No.820235281
クリアおめ
28 21/07/05(月)01:35:33 No.820235336
このゲーム難しすぎない?
29 21/07/05(月)01:35:49 No.820235402
ニュレコースコー
30 21/07/05(月)01:35:51 No.820235408
ラストシューティングほんとかっこいい
31 21/07/05(月)01:36:46 No.820235616
20年前のゲームの姿か?これが…
32 21/07/05(月)01:37:10 No.820235729
すごく短いスタッフロール 少数精鋭すぎる…
33 21/07/05(月)01:38:56 No.820236129
間違いなく不朽の名作 シューティング冬の時代に出たとは思えない
34 21/07/05(月)01:39:24 No.820236238
でも自分でやると頭がバグってしぬ
35 21/07/05(月)01:40:04 No.820236410
嗚呼、聖帝が行く…
36 21/07/05(月)01:40:11 No.820236431
冬の時代ってジャンル的には成熟してたりするから 傑作がポンと出るのはわからなくもない
37 21/07/05(月)01:40:26 No.820236485
家庭用ステージセレクトがこれほど助けになるゲームもない
38 21/07/05(月)01:41:48 No.820236819
ボスの耐久もちょっと上がってるよね
39 21/07/05(月)01:43:58 No.820237334
ちゃんとチェーンつないでてえらい
40 21/07/05(月)01:44:38 No.820237475
こんなの無理だ…
41 21/07/05(月)01:44:52 No.820237523
上手いな!
42 21/07/05(月)01:45:09 No.820237588
2面序盤が一番嫌い!
43 21/07/05(月)01:45:17 No.820237627
一面エクステンドは上手い人の嗜みに見える
44 21/07/05(月)01:45:50 No.820237747
2面序盤はもうめんくさいから弾撃たないぜ
45 21/07/05(月)01:46:17 No.820237868
毎度思うが2面の箱は何をする施設なのか
46 21/07/05(月)01:46:35 No.820237938
敵をあえて倒さないというのが攻略に含まれるんだな
47 21/07/05(月)01:46:44 No.820237965
2面ドットイートするとギャラリーに喜ばれる
48 21/07/05(月)01:47:12 No.820238058
ここノーコンでクリアできる自信未だにない…
49 21/07/05(月)01:47:21 No.820238090
メロディーがいつも宇宙戦艦ヤーマートーって聞こえる
50 21/07/05(月)01:48:07 No.820238254
久々のにゃーありがたい…
51 21/07/05(月)01:48:49 No.820238419
なんかすごいグラ5思い出す見た目してるな 同じところだからおかしくはないんだけど
52 21/07/05(月)01:49:03 No.820238471
難しすぎる…
53 21/07/05(月)01:49:33 No.820238561
3面はレーザーに押されてる重さをレバーから感じる不思議
54 21/07/05(月)01:49:41 No.820238585
これで序の口譲二だからなぁ
55 21/07/05(月)01:50:02 No.820238653
頑張れば頑張っただけ結果になるゲームだと思う 問題は頑張りの量がヤバいことだけど…
56 21/07/05(月)01:50:18 No.820238704
3面BGMが一番好き
57 21/07/05(月)01:50:34 No.820238733
できるとこだけ頑張ればええねん
58 21/07/05(月)01:51:12 No.820238877
敵の飛行機パイロットは何を考えて正面衝突してるんだろう
59 21/07/05(月)01:51:21 No.820238911
オレはがんばってもどうにもならなかった… 頭がフットーしそうだよぉ
60 21/07/05(月)01:51:48 No.820239005
この上下挟み撃ち地帯の繋ぎ方について激論が交わされていたと聞く
61 21/07/05(月)01:52:18 No.820239087
この器官はどうやって鍛えればいいんだ…
62 21/07/05(月)01:52:56 No.820239227
敵の位置と切り替えるポイント覚えるゲームだよね…
63 21/07/05(月)01:53:05 No.820239261
一気に倒すやつだな
64 21/07/05(月)01:53:58 No.820239462
というか切り替えで混乱する死ぬので決め撃ちにせざるをえない
65 21/07/05(月)01:53:59 No.820239468
直角移動する飛行機
66 21/07/05(月)01:54:23 No.820239558
今の自分の色を声に出して確認すると死ににくくなる(個人の感想です) 色確認ヨシ!
67 21/07/05(月)01:54:23 No.820239561
わたしこのステージ嫌い!
68 21/07/05(月)01:54:55 No.820239660
四面でノーマル諦めたマン
69 21/07/05(月)01:55:07 No.820239708
なんかすごい気持ち悪くなりそうだ…
70 21/07/05(月)01:55:19 No.820239754
>四面でノーマル諦めたマン 諦めたマン2号!
71 21/07/05(月)01:56:50 No.820240065
暗記量多くない…?
72 21/07/05(月)01:57:37 No.820240212
縦シューで要塞攻略してる感を出すという珍しいステージだと思う
73 21/07/05(月)01:58:18 No.820240361
ノーマルとイージーだと難易度段違いなボス
74 21/07/05(月)01:59:04 No.820240519
簡単そうにクリアしてる…
75 21/07/05(月)01:59:12 No.820240541
誰もハードの事を語らない時点でやべーゲーム あんなもんやれるわけないんだけども
76 21/07/05(月)01:59:44 No.820240641
リフレクスって同人ゲーが五面道中リスペクトしてて笑った
77 21/07/05(月)02:00:06 No.820240697
ハードやるのなんて一部の好き者だけだろうし…
78 21/07/05(月)02:00:18 No.820240740
上手い人の見てると簡単そうに見えるのは罠 軽い気持ちで百円が飲まれていく!
79 21/07/05(月)02:00:29 No.820240777
この5面道中リスペクトする同人ゲー結構あるよね
80 21/07/05(月)02:00:38 No.820240809
ハードは専門の斑鳩屋さんに任せておけばいいわ
81 21/07/05(月)02:01:41 No.820240994
力の解放ボタンがないとレーザー合戦が本当にきつかった
82 21/07/05(月)02:02:34 No.820241150
そうかACだと同時押しか…銀銃でも思ったけどきびしあじ
83 21/07/05(月)02:03:17 No.820241269
しかもNAOMI版は遅延あるぞ!
84 21/07/05(月)02:03:36 No.820241317
地味に斑鳩話しながらプレイできるのは偉い
85 21/07/05(月)02:03:56 No.820241366
やったーカッコイイー
86 21/07/05(月)02:03:56 No.820241367
あっさり1コインか
87 21/07/05(月)02:03:58 No.820241374
ノーコンティニューでここきたら60秒が永遠の長さみたいに感じそう
88 21/07/05(月)02:03:59 No.820241377
>地味に斑鳩話しながらプレイできるのは偉い 派手に凄いと思う…
89 21/07/05(月)02:04:08 No.820241401
知ってたけど上手い
90 21/07/05(月)02:04:12 No.820241418
パターンとかそういう話なのか…?
91 21/07/05(月)02:04:33 No.820241475
パターン通りでも配信しながらワンコクリアできるのはカッコいい!お疲れ様!
92 21/07/05(月)02:05:05 No.820241593
まぁやることわかってればパターン再現するだけっていう理屈はわかる それを実際にやれるかどうかは別問題だ
93 21/07/05(月)02:05:15 No.820241620
あれ?グレフのスタッフいるんだ
94 21/07/05(月)02:05:17 No.820241625
俺は解放ボタンが邪魔だったな
95 21/07/05(月)02:05:24 No.820241643
次はドットイーターだな!
96 21/07/05(月)02:05:25 No.820241645
パターン知っててもレバー操作の難易度は変わらないんですがそれは
97 21/07/05(月)02:05:27 No.820241651
私はラストの60秒避けきれず0秒死にでノーコン未遂が個人ベストでしたよ
98 21/07/05(月)02:05:29 No.820241655
ネットランキングとか今あるのかな…
99 21/07/05(月)02:05:35 No.820241675
聖帝のかっこいい面が満喫できる配信
100 21/07/05(月)02:05:57 No.820241740
聖帝かっこよすぎ問題…
101 21/07/05(月)02:06:12 No.820241790
聖帝エッチネットランキング…
102 21/07/05(月)02:06:16 No.820241802
緋蜂もパターン再現するだけだからな… だけなわけあるか!
103 21/07/05(月)02:06:21 No.820241820
ドットイーターは三面がキツすぎて諦めた
104 21/07/05(月)02:06:21 No.820241822
エッチネットランキングとかなにそれえろい
105 21/07/05(月)02:06:35 No.820241854
>聖帝エッチネットランキング… 使うか…詳細希望券
106 21/07/05(月)02:06:35 No.820241856
エッチネットランキングなら俺でも勝負になるぜ!
107 21/07/05(月)02:07:05 No.820241931
ノーマルよりイージーのほうがムズいよね ゲージがぜんぜん溜まらねえ
108 21/07/05(月)02:07:08 No.820241943
意外とゆかりさんは男のレバー捌きは下手って設定でお願いします
109 21/07/05(月)02:08:42 No.820242207
ボーダーダウンの配信とか誰かやらないかな(チラ)
110 21/07/05(月)02:09:28 No.820242331
二面は箱と箱の隙間抜けると喜ばれるね
111 21/07/05(月)02:10:11 No.820242458
ボダソはさっさとどこかに移植してくだち… トレモ全面プレイ可能にして
112 21/07/05(月)02:10:36 No.820242525
斑鳩のプラモ欲しかったけど組める気がしなくて手が出なかった
113 21/07/05(月)02:10:41 No.820242538
ドットイートは一応全クリできるようになってるのかな
114 21/07/05(月)02:10:46 No.820242558
ボタソはまず移植しろや!
115 21/07/05(月)02:10:53 No.820242582
最近始めたけどドットイートは練習にいいなって思ってるよ 混乱したときに撃たないパターンに移行できるから
116 21/07/05(月)02:12:04 No.820242790
おかしい…何もかもが…
117 21/07/05(月)02:12:23 No.820242840
ボスもフルタイムするからちょっと大変だね
118 21/07/05(月)02:12:56 No.820242914
ラストの全解放の後バーン!て弾けるのかっこよすぎる
119 21/07/05(月)02:12:59 No.820242923
ボスが盾投げ捨てるの好き
120 21/07/05(月)02:13:17 No.820242965
マラカスって色あってれば当たらないの
121 21/07/05(月)02:14:21 No.820243125
評価が特殊! 作り手はここまで想定してるのか
122 21/07/05(月)02:14:36 No.820243157
ビームが地味に稼げるのね
123 21/07/05(月)02:15:09 No.820243232
斑鳩ってレイディアントシルバーガンの続編だと思っていいの…?
124 21/07/05(月)02:15:15 No.820243245
動いた!
125 21/07/05(月)02:15:47 No.820243312
>マラカスって色あってれば当たらないの 当たらないよ 確かマラカス自体に当たり判定無かったような気がする
126 21/07/05(月)02:16:01 No.820243348
RSG2というプロジェクトではあるんだよね斑鳩
127 21/07/05(月)02:17:26 No.820243535
イージーでの到達でも全難易度分出たよ
128 21/07/05(月)02:19:41 No.820243845
そういやパシフィストボーナスの元祖はナイストでいいのかな?
129 21/07/05(月)02:20:34 No.820243958
パシフィストはナイスト ドットイートはパックマンが始祖と聞く
130 21/07/05(月)02:21:23 No.820244070
敵弾食べられるゲームなんてそうそうないよな
131 21/07/05(月)02:21:53 No.820244142
ステージの変わり目で「嗚呼、斑鳩が行く……」みたいな文章読むだけで楽しいすぎる…
132 21/07/05(月)02:25:36 No.820244632
同時期の作品がグレ魔とかプロギアみたいな面白いけど煮詰まってる作品の時期にこれだからな 脳を焼かれたよ
133 21/07/05(月)02:27:39 No.820244932
斑鳩と同期の怒首領蜂2と婆裟羅2もよろしくね
134 21/07/05(月)02:29:46 No.820245207
イージーだとこの気楽な感じが好きだわ パターン覚えてコンボ繋げたりもできるしね
135 21/07/05(月)02:30:11 No.820245262
怒蜂2もレーザーボム撃ちまくりモードは楽しいんだぜ!
136 21/07/05(月)02:30:54 No.820245348
こいつがレーザー撃たないだけでイージーは文字通りイージーであると思う
137 21/07/05(月)02:31:14 No.820245385
やたら移植されるから触れる環境にあるんだよな ゲーセンでもネシカ現役だし
138 21/07/05(月)02:32:12 No.820245503
いきなり上を見るからいけないのさ 低難度から徐々に上げてけばちょうどいい気がしないでもないような感じはする気はする
139 21/07/05(月)02:32:18 No.820245518
ネシカだとちょっとパターン違うからきつい
140 21/07/05(月)02:32:49 No.820245591
見てるとまた頑張りたくなる でもまた投げるのも分かってる
141 21/07/05(月)02:33:44 No.820245721
この白黒を見てるとオレオが食べたくなる
142 21/07/05(月)02:34:05 No.820245755
投げては再開してを20年繰り返してる なんだかんだで4面まで行けるようになったから不満はない 死ぬまでにクリアしたいね
143 21/07/05(月)02:35:05 No.820245893
つくづく2001年稼働の作品に見えない… ググってみたら虫姫さまは2004年だった
144 21/07/05(月)02:35:41 No.820245978
敵を狙って弾を撃ち倒すという基本はバッチリ守ってるんだよな
145 21/07/05(月)02:36:13 No.820246041
最初はコンテニューしまくって無理矢理進んでパターン覚えた ノーマルでノーミスで290000出せるようになった
146 21/07/05(月)02:37:34 No.820246220
斑鳩とグラⅢとケツイはいつかクリアしたい いつになるかは分からない
147 21/07/05(月)02:37:45 No.820246237
パズルかなパズルかも
148 21/07/05(月)02:38:18 No.820246293
音ゲーかもしれない
149 21/07/05(月)02:39:25 No.820246429
パズルと音ゲーとパックマンを組み合わせた全く新しいシューティング!! 新しすぎて今でもオンリーワン!
150 21/07/05(月)02:40:09 No.820246512
つべでBGM聴けるけどやっぱりサントラ欲しいな…
151 21/07/05(月)02:40:16 No.820246524
ほんといろんな要素の完成度が半端ない
152 21/07/05(月)02:40:33 No.820246558
ほとんど一人で作ったんだけ
153 21/07/05(月)02:40:52 No.820246600
Steam版のアプリフォルダに.oggで入ってたはず
154 21/07/05(月)02:41:15 No.820246650
上手い人のプレイ見るならめちゃくそにカッコいい 自分でできる気はしない
155 21/07/05(月)02:41:44 No.820246713
サントラという物理媒体で欲しくなるくらい名曲揃い
156 21/07/05(月)02:41:46 No.820246719
>つべでBGM聴けるけどやっぱりサントラ欲しいな… UKのサイトで落とせばよい
157 21/07/05(月)02:42:31 No.820246803
家庭用だとお手本リプレイが入ってるから参考にしてできるとこだけ真似していくといい感じ
158 21/07/05(月)02:42:44 No.820246825
デン!デンデン!すき
159 21/07/05(月)02:43:58 No.820246959
近年だとミカドとかで攻略配信とかもあるし助かる 言葉と映像があるのは強い
160 21/07/05(月)02:45:05 No.820247075
乙聖帝
161 21/07/05(月)02:45:36 No.820247145
おつ聖帝 かっこよさに聖帝ガチ恋勢生まれちゃうなこれは
162 21/07/05(月)02:46:11 No.820247213
おつ聖帝 好きだよ
163 21/07/05(月)02:47:13 No.820247336
イエーイ
164 21/07/05(月)02:48:28 No.820247460
初代ツインビーのアーケード版って初見かもしれないから楽しみ
165 21/07/05(月)02:49:18 No.820247562
バブル版ツインビーの現物見たこと無い
166 21/07/05(月)02:52:41 No.820247881
ゲッティン レディ