21/07/01(木)22:22:02 >逮捕容... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/01(木)22:22:02 No.819049129
>逮捕容疑は、渡部容疑者らは共謀し、2018年3月ごろ、ドコモのかけ放題プランで携帯電話500回線を契約 なそ にん
1 21/07/01(木)22:24:01 No.819049875
ナニワ金融道で見た
2 21/07/01(木)22:24:13 No.819049957
そんなに契約して何をどうやって使うんだ??
3 21/07/01(木)22:24:29 No.819050061
見出しだけだとわからんからURL貼ってよ! https://news.yahoo.co.jp/articles/05f147c2b1c51001386fda914f0e0b643a53f137 …わからん…
4 21/07/01(木)22:26:07 No.819050692
別件でバレるまで通用してたのか
5 21/07/01(木)22:26:43 No.819050930
大量に電話をかける装置ってなんだよ
6 21/07/01(木)22:26:47 No.819050964
別件で捜査が入ったからバレただけでDocomoが気付いた訳じゃないのか
7 21/07/01(木)22:28:33 No.819051611
現行犯で押さえないと摘発できないのか…
8 21/07/01(木)22:30:18 No.819052262
>「ゲートウェー」と呼ばれる特殊な機械 ゲートウェイのことかな…
9 21/07/01(木)22:32:11 No.819052966
>携帯電話や固定電話の通信会社の間では、電話をかけた側の会社から受けた側の会社に、通話時間に応じて「アクセスチャージ」と呼ばれる回線使用料が支払われる仕組みがあります なるほど
10 21/07/01(木)22:32:12 No.819052973
かけうどんとかかと思った
11 21/07/01(木)22:34:56 No.819054139
妹の携帯ってこうやって契約してるのか
12 21/07/01(木)22:37:00 No.819054995
特殊詐欺の道具屋ってこういう業者から番号買い付けてくるんだな…
13 21/07/01(木)22:37:02 No.819055010
なんか…ケチな商売だな…
14 21/07/01(木)22:37:55 No.819055361
自分たちの構築したネットワークの使用量よりも携帯の利用料のほうがプラスなのか? ほんとに?なにかおかしくない?
15 21/07/01(木)22:38:08 No.819055452
でも頭良いねえ 俺はこんなこと知りもしないし思いつきもしない
16 21/07/01(木)22:38:20 No.819055545
昔でいうところのダイヤルQ2みたいな構図? 無制限改造テレカで自分のところのダイヤルQ2にかけてお金を儲けるみたいなもん?
17 21/07/01(木)22:39:14 No.819055926
犯っちまったなぁ!
18 21/07/01(木)22:39:29 No.819056021
ウェー
19 21/07/01(木)22:40:36 No.819056450
>BISは約4年半で少なくとも30億円を不正に得ていたとみられるという。 なそ にん
20 21/07/01(木)22:41:28 No.819056806
>なんか…ケチな商売だな… 30億稼げるてからデカいシノギと考えられる
21 21/07/01(木)22:42:34 No.819057266
本来通話に掛かるコストも支払われた報酬も全部他の利用者に広く負担させてるんだよな? 死んでよ~
22 21/07/01(木)22:43:15 No.819057564
最低だなつばさレコーズ
23 21/07/01(木)22:43:40 No.819057730
捨て垢みたいなもんか
24 21/07/01(木)22:47:05 No.819059149
>BISは約4年半で少なくとも30億円を不正に得ていたとみられるという。 年間6億以上の儲けとかヤバすぎる
25 21/07/01(木)22:49:51 No.819060262
おかしいだろって指摘すると通信の秘密に抵触しちゃってどうにもならなかったやつ
26 21/07/01(木)22:51:01 No.819060715
カケ放題で自分の会社につなぎ続けて 利用料を請求してたのか 賢いというかなんというか…
27 21/07/01(木)22:51:12 No.819060789
むしろ大本のNTTはおかしいと思わんのか…年6億程度ではおかしいのうちに入らんはした金とでもいうのか
28 21/07/01(木)22:51:27 ID:gpO2LYG. gpO2LYG. No.819060910
俺これ仕事でやってるの見た プライベートLTEってやつだろ!
29 21/07/01(木)22:51:47 No.819061054
いや逆になんでドコモは気付かねえんだよ
30 21/07/01(木)22:51:56 No.819061120
1月弱で570万だもんな
31 21/07/01(木)22:52:33 No.819061404
>いや逆になんでドコモは気付かねえんだよ たかだか500回線だし…
32 21/07/01(木)22:52:37 No.819061434
これ機械の方を押収されなかったのかな
33 21/07/01(木)22:52:41 No.819061458
>いや逆になんでドコモは気付かねえんだよ >おかしいだろって指摘すると通信の秘密に抵触しちゃってどうにもならなかったやつ
34 21/07/01(木)22:52:45 ID:gpO2LYG. gpO2LYG. No.819061491
もしかすると契約の組み合わせによっては儲かるパターンが他にもあるのかもしれない 当然知ってるやってる人は教えてくれないが
35 21/07/01(木)22:53:01 No.819061620
ははぁ…かけ放題使えば出来るのか… なるほど頭いいな…しかしよくバレたなこれ…
36 21/07/01(木)22:53:02 No.819061623
>おかしいだろって指摘すると通信の秘密に抵触しちゃってどうにもならなかったやつ ええ…
37 21/07/01(木)22:53:02 No.819061628
今の時代にテレホーダイを500回線も使ってたらそりゃ怪しいわな
38 21/07/01(木)22:53:30 No.819061863
ジョブスとウォズニアックがアップル建てる前に作ったのも違法電話装置だったな
39 21/07/01(木)22:53:57 No.819062057
逆に警察は通信の秘密見れるんだ…
40 21/07/01(木)22:54:01 No.819062088
>別の事件の捜査で、BISが特殊詐欺に使われる電話番号の供給元になっている疑いが浮上。 >愛知県警が昨年9月に同社を家宅捜索し、稼働中のゲートウェーを発見したという。 本当にたまたま発見されたって事ならまだ明るみになってない件もあるんじゃ…
41 21/07/01(木)22:54:07 No.819062139
>ははぁ…かけ放題使えば出来るのか… >なるほど頭いいな…しかしよくバレたなこれ… バレなかった 別件で捜査された時にバレた
42 21/07/01(木)22:54:26 No.819062266
>むしろ大本のNTTはおかしいと思わんのか…年6億程度ではおかしいのうちに入らんはした金とでもいうのか 五十億以下はあんまり気にしなさそう
43 21/07/01(木)22:54:38 No.819062348
>逆に警察は通信の秘密見れるんだ… 通信を覗くのはダメだけど機械現物を抑えてこれなに?は出来るので
44 21/07/01(木)22:54:50 ID:gpO2LYG. gpO2LYG. No.819062422
発信元があまりにも同じ過ぎるのは怪しいって解析が走ってたら見抜けたかもしれない 見抜けていても報道では知らなかったふりを通しているかもしれない
45 21/07/01(木)22:54:51 No.819062430
アマプラにこういう電話の悪用?ばっかやってる人のドキュメントあるけど そりゃ結婚できねえよって感じのおっさんだった
46 21/07/01(木)22:54:57 No.819062467
>逆に警察は通信の秘密見れるんだ… 捜査令状は魔法の紙だからな
47 21/07/01(木)22:55:51 ID:gpO2LYG. gpO2LYG. No.819062828
削除依頼によって隔離されました なんか犯罪で利益得てる人は悪いみたいな言い方は良くないと思う…
48 21/07/01(木)22:55:58 No.819062868
出来レースの通信のかける側の役割をゲートウェイって特殊機械でやる事で通信料支払わず「回線料払ってくだち!」ってドコモに請求だけしてたって事? 無茶苦茶頭いいな
49 21/07/01(木)22:56:35 No.819063123
通信設備持ってる業者だったんだよね? 規模によらずやってるとこありそうだよね
50 21/07/01(木)22:56:38 No.819063148
何で捕まる前に俺に教えてくれなかったんだよ!
51 21/07/01(木)22:56:59 No.819063287
海外のワン切りにかけ直すと高額請求が来て通話料金の一部が詐欺業者に入るのと同じ仕組みなのかな
52 21/07/01(木)22:56:59 No.819063290
1億でいいから分前ほしい
53 21/07/01(木)22:57:11 No.819063347
わからないものを特殊な機械っていうのやめて
54 21/07/01(木)22:57:54 No.819063637
docomoのログとか一日で気が遠くなるレベルの量だろうし500回線程度ならまず気付かれないだろうな
55 21/07/01(木)22:58:11 No.819063736
ドニーチョとかテレホタイムみたいなもんか?
56 21/07/01(木)22:59:18 No.819064158
これだけの機械で億稼げるのか
57 21/07/01(木)22:59:33 No.819064254
>わからないものを特殊な機械っていうのやめて 謎の半導体企業 設計図共有サイト
58 21/07/01(木)22:59:58 ID:gpO2LYG. gpO2LYG. No.819064413
このゲートウェーがあれば「」も億り人だ
59 21/07/01(木)23:00:37 No.819064643
時々見かけるSIM切替器のお化けみたいなものじゃないの?
60 21/07/01(木)23:01:14 No.819064884
>なんか犯罪で利益得てる人は悪いみたいな言い方は良くないと思う… …ん!?
61 21/07/01(木)23:01:16 No.819064897
自宅のルーター使えば出来るってことじゃん!
62 21/07/01(木)23:02:57 No.819065538
>謎の半導体企業 あの記事書いたライター以前記事ではしっかり理解した上で書いてたらしいね
63 21/07/01(木)23:02:58 No.819065547
大なり小なり他にもありそうだな
64 21/07/01(木)23:03:16 No.819065671
8000万欲しい!
65 21/07/01(木)23:03:52 No.819065905
これ警察わかっててすっとぼけながら別件捜査のていでやってると思うよ
66 21/07/01(木)23:04:37 No.819066209
500回線くらい異常なやつ居ても気にしないわな
67 21/07/01(木)23:04:55 No.819066319
ダイヤルQを開設してだな 上野のイラン人さんから魔法のカードを10枚5000円で譲ってもらってですね 公衆電話から
68 21/07/01(木)23:04:57 No.819066339
儲けがすんごい
69 21/07/01(木)23:04:58 No.819066341
悪いことというか シンプルにドコモに対する詐欺だろ
70 21/07/01(木)23:05:29 No.819066557
>ダイヤルQを開設してだな >上野のイラン人さんから魔法のカードを10枚5000円で譲ってもらってですね >公衆電話から そんな 方法があったとはな 当時知りたかった
71 21/07/01(木)23:06:27 No.819066908
>これ警察わかっててすっとぼけながら別件捜査のていでやってると思うよ オレオレ詐欺の捜査してたような事かいてあるけどな
72 21/07/01(木)23:06:40 No.819067004
一人で年1000万くらい稼ぐ用途ならバレずにできそう
73 21/07/01(木)23:06:46 No.819067034
>悪いことというか >シンプルにドコモに対する詐欺だろ でも自分で自分に電話かけるなとは言われてないし…
74 21/07/01(木)23:07:18 No.819067247
どう考えてもバレるだろ
75 21/07/01(木)23:07:36 No.819067366
これなんの法律に抵触するんだ? ドコモとの契約に違反で詐欺とか?
76 21/07/01(木)23:07:40 No.819067387
>でも自分で自分に電話かけるなとは言われてないし… 契約違反って記事にあるぞ
77 21/07/01(木)23:08:07 No.819067538
>ドコモは規約で、かけ放題プランの対象外の事例として「機械的な発信によって一定時間内に長時間または多数の通信」「特定の相手先への通話を大量に行い、他人から利益を得ること」を明記している。
78 21/07/01(木)23:08:51 No.819067810
5回線でも 4年で3000万の計算だもんな
79 21/07/01(木)23:09:35 No.819068085
法律違反してるのに別の法律によって指摘が出来ないってことはこの逮捕がきっかけで改正されるやつ?
80 21/07/01(木)23:09:54 No.819068213
このお金ってやっぱ没収なのかな
81 21/07/01(木)23:09:58 No.819068237
>法律違反してるのに別の法律によって指摘が出来ないってことはこの逮捕がきっかけで改正されるやつ? 通信の秘密が原因なら無理だろ
82 21/07/01(木)23:10:51 No.819068552
まんまナニ金のネタやん…
83 21/07/01(木)23:11:36 No.819068819
>あの記事書いたライター以前記事ではしっかり理解した上で書いてたらしいね 知らない人目線で記事書いてるからね
84 21/07/01(木)23:12:21 No.819069081
ちょっとやりたくなるレベルの事業だな…
85 21/07/01(木)23:12:49 No.819069262
>>法律違反してるのに別の法律によって指摘が出来ないってことはこの逮捕がきっかけで改正されるやつ? >通信の秘密が原因なら無理だろ 通信の秘密ってそこまで重要度高いか?
86 21/07/01(木)23:14:39 No.819069985
ずるいぜ
87 21/07/01(木)23:15:37 No.819070371
大丈夫?模倣犯防げる?
88 21/07/01(木)23:16:45 No.819070787
>通信の秘密ってそこまで重要度高いか? そりゃそうだろ…
89 21/07/01(木)23:16:51 No.819070821
>>>法律違反してるのに別の法律によって指摘が出来ないってことはこの逮捕がきっかけで改正されるやつ? >>通信の秘密が原因なら無理だろ >通信の秘密ってそこまで重要度高いか? 高いよ
90 21/07/01(木)23:16:57 No.819070864
>通信の秘密ってそこまで重要度高いか? 憲法改正までやらんとだから重要度とかじゃなくない?
91 21/07/01(木)23:17:08 No.819070935
通信の秘密で守られるなら真似し放題だよな
92 21/07/01(木)23:17:45 No.819071149
___ /´∀`;:::\ / /::::::::::| | ./| /:::::|::::::| | ||/::::::::|::::::|
93 21/07/01(木)23:18:06 No.819071291
通信の秘密守ってくれなかったらこいつ通販でオナホ買ってimgにアクセスしてるんだぜー!とか出来るんだよ?
94 21/07/01(木)23:19:28 No.819071819
頭にアルミホイル巻かなきゃ...
95 21/07/01(木)23:19:41 No.819071910
割と真面目に模倣犯防げないぞ
96 21/07/01(木)23:20:45 No.819072317
ドコモは昔から馬鹿としか言いようがない