虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/01(木)22:07:13 このレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/01(木)22:07:13 No.819043380

このレベルが1000円で売ってるのおかしくない? 国産ウイスキーも見習って

1 21/07/01(木)22:17:21 No.819047443

ブラックニッカシリーズは頑張ってるだろ

2 21/07/01(木)22:18:11 No.819047742

スコッチは生産規模が段違いだからなあ

3 21/07/01(木)22:21:32 No.819048927

ニッカは頑張ってると思うよ…

4 21/07/01(木)22:25:49 No.819050578

>ニッカは頑張ってると思うよ… ニッカシリーズ以外まともに売ってないんですけお!

5 21/07/01(木)22:26:28 No.819050834

>スコッチは生産規模が段違いだからなあ 単純にそういうことなのか

6 21/07/01(木)22:29:48 No.819052100

これは仕方のない事で安くスコッチ飲める事に感謝すればいい

7 21/07/01(木)22:30:26 No.819052314

スコッチもそうだけどジムビームの工場火災のニュースの時に規模の違いを見せつけられた

8 21/07/01(木)22:36:50 No.819054917

青の方がうまいよ

9 21/07/01(木)22:37:32 No.819055208

そりゃそうだろうよ

10 21/07/01(木)22:39:34 No.819056056

ノンエイジなら大分出回るようになったでしょ

11 21/07/01(木)22:46:32 No.819058926

このレーベルwwwwって書こうとしたのにラベルだった

12 21/07/01(木)22:47:23 No.819059260

>>スコッチは生産規模が段違いだからなあ >単純にそういうことなのか あと特に人気もないし

13 21/07/01(木)22:50:09 No.819060374

これとバランタインファイネストは価格麻痺の代表格だな かと言ってこれより上位クラスに比べてうまいかと言われてもそうでもなく 絶妙な味がする

14 21/07/01(木)22:51:09 No.819060765

ジョニ黒も大した値段じゃないのがありがたい

15 21/07/01(木)22:51:57 No.819061124

一度だけお高いジョニーウォーカー飲んだけどなんか合わなかったな

16 21/07/01(木)22:54:57 No.819062462

キンキンに冷やしてアイスにかけて食うのが好きなんだ

17 21/07/01(木)23:02:37 No.819065434

これでも大昔は高級ウイスキーだったんだジョニ黒だって

18 21/07/01(木)23:03:49 No.819065885

ジョニ黒はまだわかるけど 白馬まで高級だったんだよな

↑Top