虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/01(木)21:50:16 俺営業3... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/01(木)21:50:16 No.819036545

俺営業3年目 砂漠の格闘 都会の真ん中 俺今5杯目 img開いて酩酊 もうお仕事辞めたい

1 21/07/01(木)21:50:57 No.819036838

営業は向いてる人と向いてない人の差が激しいと思う

2 21/07/01(木)21:54:28 No.819038295

3年続いてるならいけるいける

3 21/07/01(木)21:55:19 No.819038643

全然韻を踏んでなくてガッカリした

4 21/07/01(木)21:56:38 No.819039208

でも世の中の仕事って半分くらいは営業じゃない?

5 21/07/01(木)21:57:06 No.819039387

愚痴話していい?

6 21/07/01(木)21:58:03 No.819039755

imgでは裸の女が待ってるらしい

7 21/07/01(木)21:58:48 No.819040041

なんか変なスレ文だけど元ネタとかあるの?

8 21/07/01(木)22:00:14 No.819040614

俺の故郷の大先輩バンドマンよ

9 21/07/01(木)22:00:42 No.819040828

>俺営業3年目 >砂漠の格闘 エジプトの営業マンimgではじめて見た

10 21/07/01(木)22:04:50 No.819042459

営業で病まない人は凄いよ

11 21/07/01(木)22:06:17 No.819043019

毎日車に乗って営業してるんだけど なかなか家に帰れないのがつらい たまにネカフェでVR使って1時間だけバーチャル家に帰れる

12 21/07/01(木)22:07:46 No.819043572

>毎日車に乗って営業してるんだけど >なかなか家に帰れないのがつらい 営業ってそんな魔境なの…

13 21/07/01(木)22:09:48 No.819044462

半年ぐらいずーっと売り上げ0なのにSNSで仕事論とか語ってるのメンタルすごいなって思う

14 21/07/01(木)22:13:25 No.819045971

営業職は死んでも変えがいるから立ち悪いよ

15 21/07/01(木)22:14:20 No.819046323

営業は唯一コネ沢山作れるから強みになると聞いたがどうなのだい

16 21/07/01(木)22:15:08 No.819046618

>>毎日車に乗って営業してるんだけど >>なかなか家に帰れないのがつらい >営業ってそんな魔境なの… prrrrr prrrr 俺「ハイ、アイアム「」」 客「あ!やっと出てくれた~!明日までに現場に〇〇を〇〇個持ってきてね!ちなみに納期厳守ね!じゃ!」 ガチャ 時計の針は長針と短針が重なるくらいのタイミングで 千葉から北九州の工場まで来いと言われて 寝ずにadバンを走らせた これが先週末の俺 今は会社の近くにあるネカフェで寝転がってる

17 21/07/01(木)22:16:28 No.819047064

>今は会社の近くにあるネカフェで寝転がってる なかなか充実してんじゃないか

18 21/07/01(木)22:18:15 No.819047761

スレ画はありそうな限界感が良かった

19 21/07/01(木)22:21:28 No.819048907

比較的楽な部類とされる仕事でも三ヶ月で無理になりかけてる俺に比べれば凄すぎる...

20 21/07/01(木)22:23:59 No.819049866

技術職なんだけど最近は営業的なこともやらされておつらい

21 21/07/01(木)22:24:08 No.819049924

稼ぎだけは良さそうな営業「」だな…

22 21/07/01(木)22:24:34 No.819050087

仕事暇すぎて半ば社内ニートみたいになってる俺より立派だよ…

23 21/07/01(木)22:25:13 No.819050339

営業で死にそうな人はよく事故らないなって思う

24 21/07/01(木)22:25:53 No.819050600

現場に物を持ってくる仕事を営業がするの?

25 21/07/01(木)22:25:55 No.819050614

キーエンスみたいな無茶さだな

26 21/07/01(木)22:26:17 No.819050764

>仕事暇すぎて半ば社内ニートみたいになってる俺より立派だよ… 素直にうらやましい

27 21/07/01(木)22:26:31 No.819050857

>キーエンスみたいな無茶さだな それを生き残れる者だけが高級取りになれるんやな

28 21/07/01(木)22:26:54 No.819051002

>キーエンスみたいな無茶さだな あれはちょっと別次元だから

29 21/07/01(木)22:27:56 No.819051373

>素直にうらやましい 俺も働き始めるまではそう思っていたんだが図太くなりきれない小心者さからどちらかというと辛くなるタイプだったのをまざまざと思い知ってるよ…自分がここにいていいのか?ってなる

30 21/07/01(木)22:30:06 No.819052194

>でも世の中の仕事って半分くらいは営業じゃない? 営業職のレス

31 21/07/01(木)22:31:18 No.819052638

>時計の針は長針と短針が重なるくらいのタイミングで なんとなく通じるけどさあ!

32 21/07/01(木)22:33:43 No.819053622

営業は転職しやすそうでいいじゃないか

33 21/07/01(木)22:34:49 No.819054082

>現場に物を持ってくる仕事を営業がするの? 納期を守る為には仕方ない時もある 会社を代表して頭を下げるのも営業マンの仕事なんよ…

34 21/07/01(木)22:35:01 No.819054179

給料はおいくらだい それで話だいぶ変わるかんな!

35 21/07/01(木)22:36:34 No.819054822

外資系にいると給与とか人種の話なんかNGよ

36 21/07/01(木)22:45:21 No.819058460

入社して1年で折れたから3年も続くのは偉いよ

37 21/07/01(木)22:46:17 No.819058840

営業とか品管とか客先の最前線に出る必要がある人はマジで尊敬する 発注者側に転職してドン引きした

38 21/07/01(木)22:47:37 No.819059359

営業三年出来る人なら対面販売なりの他の仕事するといいよ 対人関係の構築が多少でも出来るなら引く手あまただよ 多少でもPC使った入力作業が出来るなら事務仕事も狙い目だよ PCの入力作業はそれなりに出来ても電話での取次とかに適正が無くてダメなやつが多いから 多少でも適正あると凄い重宝されて居心地いいよ 倉庫会社の事務なんかが顕著で諸々の融通利くところも多いから その辺狙い撃ちで時間かけて探して良さそうな会社があったら応募するとかがおすすめ

39 21/07/01(木)22:47:59 No.819059515

>発注者側に転職してドン引きした 営業だけど客に会いたくないよ! 先方が揃いも揃って義務教育受けてなさそうなクズ揃いだからな!

↑Top