21/07/01(木)21:36:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/07/01(木)21:36:51 No.819030925
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/07/01(木)21:37:07 No.819031045
俺かーまいったな
2 21/07/01(木)21:37:42 No.819031248
どこか知らないけどアナウンスもこれ言うんだろうな…
3 21/07/01(木)21:37:46 No.819031287
おまえだ 次は オマエダ 小前田 OMAEDA
4 21/07/01(木)21:38:02 No.819031403
コンコン
5 21/07/01(木)21:39:37 No.819032033
カタログに急に実家の最寄り駅が貼られてビビった
6 21/07/01(木)21:40:07 No.819032249
次はお前だよ
7 21/07/01(木)21:40:19 No.819032332
>どこか知らないけどアナウンスもこれ言うんだろうな… 乗ろう!秩父鉄道!
8 21/07/01(木)21:40:45 No.819032544
カシマレイコ
9 21/07/01(木)21:41:39 No.819032919
>乗ろう!秩父鉄道! 何かいい観光スポットでもあるんです?
10 21/07/01(木)21:42:21 No.819033223
秩父は手頃な観光地だよ
11 21/07/01(木)21:42:37 No.819033344
>乗ろう!秩父鉄道! たかい!
12 21/07/01(木)21:43:24 No.819033663
>>乗ろう!秩父鉄道! >何かいい観光スポットでもあるんです? さいたま最強スポットながとろ!
13 21/07/01(木)21:43:39 No.819033763
>>乗ろう!秩父鉄道! >何かいい観光スポットでもあるんです? 観光スポットしかないからこのご時世困ってる
14 21/07/01(木)21:43:57 No.819033877
なんだ埼玉か…
15 21/07/01(木)21:44:18 No.819034034
景色はどこも良い ただ最大の見どころが長瀞の川下りなので「」には無縁
16 21/07/01(木)21:45:17 No.819034467
SL乗ったけど石炭の燃える臭いヤバいなと思いました
17 21/07/01(木)21:45:28 No.819034546
秩父の夜祭行くのに使ったけど夜だったのも相まってなんか駅が全体的にホラーテイストだった
18 21/07/01(木)21:46:00 No.819034786
手動ドアとか久しぶりに乗ったわ秩父鉄道
19 21/07/01(木)21:46:20 No.819034926
秩父線貧乏だから…
20 21/07/01(木)21:46:57 No.819035193
>手動ドアとか久しぶりに乗ったわ秩父鉄道 中央線だって手動ドアだし...
21 21/07/01(木)21:47:10 No.819035289
たまに秩父行くけどこんな駅あったか覚えてない 通過するだけの駅はあんまり記憶に残らないのかな
22 21/07/01(木)21:47:58 No.819035601
>たまに秩父行くけどこんな駅あったか覚えてない >通過するだけの駅はあんまり記憶に残らないのかな キャッチーな駅が多いのがいけない
23 21/07/01(木)21:48:15 No.819035709
ホラーでよくある決め台詞
24 21/07/01(木)21:48:33 No.819035825
もしかして:半自動ドア
25 21/07/01(木)21:50:13 No.819036528
>たまに秩父行くけどこんな駅あったか覚えてない >通過するだけの駅はあんまり記憶に残らないのかな 快速だとそもそも止まらない 通常でも近くに学校とかも無いから人の出入りが少ない
26 21/07/01(木)21:50:45 No.819036749
秩父鉄道は終点が影森ってかっこいい駅名で覚えちゃう
27 21/07/01(木)21:50:45 No.819036753
終電に乗ってる時に通ったら死にそう
28 21/07/01(木)21:51:00 No.819036859
お花畑とかに比べるとインパクト弱いよな そして小前田駅周辺は観光地の多い秩父というより深谷とか熊谷の方なのでとくに何もない…
29 21/07/01(木)21:51:12 No.819036950
まあお花畑には勝てないな
30 21/07/01(木)21:51:20 No.819036993
脅迫めいている
31 21/07/01(木)21:52:11 No.819037314
>お花畑とかに比べるとインパクト弱いよな >そして小前田駅周辺は観光地の多い秩父というより深谷とか熊谷の方なのでとくに何もない… 熊谷とか深谷はあれでも近くの田舎からすると都会に感じる
32 21/07/01(木)21:52:26 No.819037437
交通系ICカード一切使えないぜー!
33 21/07/01(木)21:52:41 No.819037526
きさらぎ駅の一つ前か
34 21/07/01(木)21:53:11 No.819037749
>交通系ICカード一切使えないぜー! ところが来年から使えちまうんだ!
35 21/07/01(木)21:53:57 No.819038082
やめてください近場にアウトレットモール作る計画が出てきて人の往来増えるかと思ったら何をトチ狂ったのかもっと近くに新しい駅作ることになった小前田駅と秩父鉄道の事を悪く言うのは
36 21/07/01(木)21:54:01 No.819038110
>>交通系ICカード一切使えないぜー! >ところが来年から使えちまうんだ! マジで!?お金ないって言ってたのに
37 21/07/01(木)21:54:29 No.819038304
お花畑乗り換えめんどいよね…
38 21/07/01(木)21:55:23 No.819038680
>マジで!?お金ないって言ってたのに 花園に産業拠点作る事になったから秩鉄も深谷市も必死なのよ
39 21/07/01(木)21:55:25 No.819038693
>>>交通系ICカード一切使えないぜー! >>ところが来年から使えちまうんだ! >マジで!?お金ないって言ってたのに 遂に磁気券の維持費よりIC導入費の方が安くなったか
40 21/07/01(木)21:55:34 No.819038763
でもショッピングモール出来るなら目の前に作らない道理はないぜ! 計画遅れてるからどうなるかと思ったけどちゃんとショッピングモールの工事始まってた
41 21/07/01(木)21:55:56 No.819038899
https://www.seiburailway.jp/railways/hiking/ 好きな場所を選べ
42 21/07/01(木)21:56:12 No.819039008
西武の方イメージしてたけど秩父鉄道って別会社なのか
43 21/07/01(木)21:57:17 No.819039459
秩父鉄道は文字通り秩父の山の石灰で生き残ってる会社だからな
44 21/07/01(木)21:57:26 No.819039520
まるで秩父鉄道博士だな
45 21/07/01(木)21:58:29 No.819039919
>秩父鉄道は文字通り秩父の山の石灰で生き残ってる会社だからな 武甲山本当酷い…
46 21/07/01(木)21:58:34 No.819039955
というか小前田でちゃんと秩父鉄道とか花園の話で盛り上がってるのびびってるよ
47 21/07/01(木)21:59:43 No.819040390
ひろせ野鳥の森 ソシオ流通センター ふかや花園
48 21/07/01(木)22:00:36 No.819040788
旅行行ったら七時くらいで殆どのお店が閉まってしまって夜の早い街だと思った
49 21/07/01(木)22:01:54 No.819041294
最寄り駅貼るな 140号バイパスまで出ないと本当になにもない
50 21/07/01(木)22:02:02 No.819041355
駅前のライフが潰れるって相当だと思うぞ寄居
51 21/07/01(木)22:02:04 No.819041367
俺の墓参りスポット 秩父聖地公園
52 21/07/01(木)22:02:05 No.819041381
秩父鉄道の話を聞きたいか? 秩父鉄道はめちゃくちゃいいところだぞ丸一日潰せる
53 21/07/01(木)22:02:13 No.819041428
学校の怪談4
54 21/07/01(木)22:02:13 No.819041431
お前…?
55 21/07/01(木)22:02:36 No.819041596
わたしだったのか
56 21/07/01(木)22:02:43 No.819041643
調べてみたら都民は縁がなさそうな駅だった
57 21/07/01(木)22:03:08 No.819041792
>旅行行ったら七時くらいで殆どのお店が閉まってしまって夜の早い街だと思った 大都市でもなければ普通はそれぐらいで閉まるよ… 大きい駅周辺の居酒屋とかならもうちょっと遅くまでやるけど
58 21/07/01(木)22:03:22 No.819041876
長瀞はかき氷とロウバイ見に行くところ
59 21/07/01(木)22:03:37 No.819041967
秩父鉄道と言えば三峰山ロープウェイがいつのまにか消えてたな…
60 21/07/01(木)22:03:45 No.819042005
おまえーっだ
61 21/07/01(木)22:03:59 No.819042096
>調べてみたら都民は縁がなさそうな駅だった 秩父行くだけなら西武あるしな…
62 21/07/01(木)22:04:22 No.819042276
>旅行行ったら七時くらいで殆どのお店が閉まってしまって夜の早い街だと思った それは全国どこ行っても割とそんなもんだよ 9時や10時まで普通にやってるのは都会だけ
63 21/07/01(木)22:04:37 No.819042366
なんかこのスレ唐揚げの臭いするな…
64 21/07/01(木)22:05:07 No.819042560
熊谷経由で秩父に行く都民はあんまいないだろうな
65 21/07/01(木)22:05:09 No.819042578
次は貴様だ
66 21/07/01(木)22:05:28 No.819042695
>なんかこのスレ葱の臭いするな…
67 21/07/01(木)22:05:30 No.819042710
>>調べてみたら都民は縁がなさそうな駅だった >秩父行くだけなら西武あるしな… いやいや熊谷経由で行くのもいいぞパレオエクスプレスがあるからな SLに比べたら渋いが急行秩父路もいいぞ
68 21/07/01(木)22:05:31 No.819042719
>>調べてみたら都民は縁がなさそうな駅だった >秩父行くだけなら西武あるしな… 秩父から先の移動手段だし…
69 21/07/01(木)22:05:58 No.819042891
>駅前のライフが潰れるって相当だと思うぞ寄居 駅前再整備する話聞いて今更感がすごい
70 21/07/01(木)22:06:04 No.819042933
どうも前田です
71 21/07/01(木)22:06:10 No.819042977
まぁ秩父は観光っていっても山と夜祭とあの花くらいだし…
72 21/07/01(木)22:06:18 No.819043029
>駅前のライフが潰れるって相当だと思うぞ寄居 寄居は少し歩いて国道のほう出ると店あるし人が減ってると言っても本当に居なくなるなるような過疎化は起きてないし田舎でよくある街づくりの問題なんだ
73 21/07/01(木)22:06:45 No.819043193
影森 波久礼 和銅黒谷
74 21/07/01(木)22:06:56 No.819043273
>まぁ秩父は観光っていっても山と夜祭とあの花くらいだし… 祭の湯も結構いいぞ 山の帰りに重宝してる
75 21/07/01(木)22:07:00 No.819043304
>調べてみたら都民は縁がなさそうな駅だった 練馬区民とか東村山とか清瀬の市民なら…
76 21/07/01(木)22:07:07 No.819043338
和銅黒谷もあるし…
77 21/07/01(木)22:07:16 No.819043403
>まぁ秩父は観光っていっても山と夜祭とあの花くらいだし… 長瀞の川下り良かったよマジで
78 21/07/01(木)22:07:39 No.819043542
秩父夜祭って去年やったの?
79 21/07/01(木)22:07:47 No.819043579
>SLに比べたら渋いが急行秩父路もいいぞ 西武鉄道の通勤電車をちょっと改造しては鉄道マニア向けにてしても渋過ぎるやつだろ まだ都営三田線のお古とかのほうが親しみとかマニア受けするやつ
80 21/07/01(木)22:07:50 No.819043604
>駅前のライフが潰れるって相当だと思うぞ寄居 ベルク出来てなんの問題もなくなってしまった
81 21/07/01(木)22:08:23 No.819043831
正直観光地としては秩父よりは長瀞近辺の方が完成してる
82 21/07/01(木)22:08:23 No.819043834
秩父長瀞間しか乗ったことなかった
83 21/07/01(木)22:08:26 No.819043857
埼玉はベルクに支配される勢いで店できてる気がする
84 21/07/01(木)22:08:56 No.819044090
巾着田とか…
85 21/07/01(木)22:09:00 No.819044124
石灰貨物電車が見られるんだぞ
86 21/07/01(木)22:09:19 No.819044265
>>調べてみたら都民は縁がなさそうな駅だった >練馬区民とか東村山とか清瀬の市民なら… その辺完全に西武池袋線民で熊谷行かなくない…?
87 21/07/01(木)22:10:18 No.819044643
>西武鉄道の通勤電車をちょっと改造しては鉄道マニア向けにてしても渋過ぎるやつだろ でもさぁ…三扉の通勤車の真ん中の扉潰して元特急レッドアローの座席移植して2扉オールクロスシートの急行車両作りました!とかめっちゃいいじゃん… 他じゃこんな車両マジで見れないよ
88 21/07/01(木)22:10:30 No.819044733
なんかネギ臭えなこのスレ
89 21/07/01(木)22:11:22 No.819045107
子供みたいで恥ずかしいんだけど次はトロトロで笑っちゃう
90 21/07/01(木)22:11:24 No.819045122
>なんかネギ臭えなこのスレ うるせえ!蕎麦粉とうどん粉かけるぞ!
91 21/07/01(木)22:11:24 No.819045125
天井で扇風機回ってる電車とか今時都内じゃ見られないだろ
92 21/07/01(木)22:11:27 No.819045150
車両が都営地下鉄と西武と東急
93 21/07/01(木)22:12:37 No.819045654
>天井で扇風機回ってる電車とか今時都内じゃ見られないだろ 田園都市線とか有楽町線のことディスってるな! それも今年ぐらいまでだけどさ
94 21/07/01(木)22:13:13 No.819045901
次はお前だです 萌えキャラ気取りか?
95 21/07/01(木)22:13:52 No.819046140
西側楽しそうでいいなって思う 東武沿線埼玉県民
96 21/07/01(木)22:13:53 No.819046147
可愛いですよね 桜沢みなのちゃん
97 21/07/01(木)22:14:08 No.819046241
三峯神社と秩父神社と聖神社と宝登山神社しか見たことない 沿線上でそこそこ見て回れるのは便利だね
98 21/07/01(木)22:14:25 No.819046358
SLはやっぱり乗るとめちゃくちゃ楽しいので是非オススメしたい 関東で蒸気機関車乗るならやっぱりここだと思う
99 21/07/01(木)22:14:49 No.819046491
オッドタクシーかと思った
100 21/07/01(木)22:15:51 No.819046847
>稲川淳二かと思った
101 21/07/01(木)22:15:52 No.819046854
パレオエクスプレスがSL乗るなら一番楽なんだろうなぁと思いつつも行ってないな…
102 21/07/01(木)22:16:05 No.819046927
>可愛いですよね >桜沢みなのちゃん fu127741.png むっ
103 21/07/01(木)22:16:09 No.819046964
>関東で蒸気機関車乗るならやっぱりここだと思う みなかみ号もおすすめだぜ 18きっぷのシーズンだと水上まで18きっぷで行って指定席520円でSLいっぱい乗れるから SLはやっぱりアトラクションとして楽しいよなあ
104 21/07/01(木)22:16:52 No.819047243
>可愛いですよね >桜沢みなのちゃん ちょっと垢抜け過ぎじゃない?
105 21/07/01(木)22:17:56 No.819047654
狭い高い鈍いボロいのクソ電車しかも単線
106 21/07/01(木)22:18:38 No.819047922
実際のところアウトレット作って集客期待できるの? 道路の拡張やってて驚いたけど
107 21/07/01(木)22:19:02 No.819048060
>実際のところアウトレット作って集客期待できるの? >道路の拡張やってて驚いたけど 集客は期待できる 秩父鉄道を使うかは…
108 21/07/01(木)22:19:32 No.819048238
秩父鉄道はただ走ってるだけでもわけのわからん恐怖が味わえて凄いぞ
109 21/07/01(木)22:19:49 No.819048321
高速の出口あるしな…
110 21/07/01(木)22:20:17 No.819048495
なんだかんだ埼玉のデカいアウトレットは人入ってるし客はそこそこ来ると思う そっちよりは入間のアウトレットとか近い他のアウトレットがどんだけ人取られるかじゃない
111 21/07/01(木)22:20:44 No.819048642
>景色はどこも良い >ただ最大の見どころが長瀞の川下りなので「」には無縁 よくこれ言われるけど長瀞は秩父じゃない…
112 21/07/01(木)22:21:29 No.819048912
どうせ西南部はみんな秩父認定されるんだ
113 21/07/01(木)22:21:43 No.819049005
秩父も長瀞も一緒よ
114 21/07/01(木)22:22:26 No.819049254
寄居よりそっちは秩父だろ
115 21/07/01(木)22:22:27 No.819049265
長瀞の荒川橋梁いいよね…
116 21/07/01(木)22:22:46 No.819049370
>SLはやっぱり乗るとめちゃくちゃ楽しいので是非オススメしたい >関東で蒸気機関車乗るならやっぱりここだと思う 実は数年前にぶっ壊れてディーゼルで牽引してるんだけどね だから通り過ぎたあとガソリン臭い みんなには内緒ね
117 21/07/01(木)22:23:03 No.819049483
長瀞も小鹿野もぜんぶ秩父よ
118 21/07/01(木)22:24:00 No.819049869
>長瀞も小鹿野もぜんぶ秩父よ まず小鹿野とか言ってる奴は埼玉県民
119 21/07/01(木)22:24:01 No.819049878
>>可愛いですよね >>桜沢みなのちゃん >ちょっと垢抜け過ぎじゃない? こんな感じの18歳の巫女さんがいて一時期話題になった気がする
120 21/07/01(木)22:24:12 No.819049956
埼玉って久喜あたりを境に一気に風景変わるよね
121 21/07/01(木)22:25:40 No.819050521
>みんなには内緒ね サラッとわかりづらいデマ言いやがって…
122 21/07/01(木)22:25:43 No.819050544
小前田のスレ画でこんな伸びることある?
123 21/07/01(木)22:25:54 No.819050604
秩父鉄道にディーゼル機関車が導入された異世界はここですか?
124 21/07/01(木)22:26:28 No.819050829
>小前田のスレ画でこんな伸びることある? いつもは10レスも付かずに落ちるイメージはある
125 21/07/01(木)22:27:16 No.819051128
>>小前田のスレ画でこんな伸びることある? >いつもは10レスも付かずに落ちるイメージはある そんなに立ってんの!?
126 21/07/01(木)22:27:57 No.819051383
ちょこちょこ立ってる
127 21/07/01(木)22:28:10 No.819051461
花園の話題少なすぎて秩父と埼玉のスレになってるじゃん ベイシアができて嬉しいよ俺は ハーズばっかり使うけど
128 21/07/01(木)22:28:39 No.819051648
花園ってうんこ臭いの印象しかないし…
129 21/07/01(木)22:29:14 No.819051876
11月に長瀞の川下り乗ったけど楽しかったよ
130 21/07/01(木)22:29:35 No.819052013
川の博物館くらいしか印象ないぞ
131 21/07/01(木)22:29:40 No.819052048
埼玉北部にこんな「」いたんだ…
132 21/07/01(木)22:30:06 No.819052195
花園は行ったことないけど御花畑駅は好きだよ
133 21/07/01(木)22:30:11 No.819052226
ここだけの話北部民なのにライン下り乗ったことないんだ…
134 21/07/01(木)22:30:28 No.819052328
ドライブ行こうぜ 正丸峠たのしいよ!
135 21/07/01(木)22:30:55 No.819052500
>花園ってうんこ臭いの印象しかないし… なんで!? 畜産家多いからかな
136 21/07/01(木)22:30:56 No.819052504
>ここだけの話北部民なのにライン下り乗ったことないんだ… 地元の観光スポットってあんまり行かないもんだと思うよ
137 21/07/01(木)22:31:33 No.819052728
家畜臭いのは田舎だと畜舎とか鶏糞撒いたりとかでどこもそんなもんよ
138 21/07/01(木)22:32:50 No.819053234
ちょっと最近次はお前だで強烈なのがあったから…
139 21/07/01(木)22:32:58 No.819053290
>正丸峠たのしいよ! あれだろ もう一人乗ってる奴だろ?
140 21/07/01(木)22:34:04 No.819053772
影の鉄道路線で唐突に出てきてダメだったやつ
141 21/07/01(木)22:35:43 No.819054496
行ったところでだからどうしたって場所だけど観光スポットだと黒門通りとか あの花の主人公のモデルの家があるとこ