虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/07/01(木)19:11:48 本日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/07/01(木)19:11:48 No.818976574

本日のログインボーナスです

1 21/07/01(木)19:12:18 No.818976725

ありがたい… 8月にしてくる

2 21/07/01(木)19:13:14 No.818977004

実質無料といっても良いくらい恩恵受けてる

3 21/07/01(木)19:13:37 No.818977137

なぜ買い切りなんです????

4 21/07/01(木)19:14:37 No.818977422

これ入れるだけでsafariもapp内も全部綺麗さっぱりになるのが手軽すぎる

5 21/07/01(木)19:15:28 No.818977705

一回数百円払っただけなのにいいの…?

6 21/07/01(木)19:16:15 No.818977975

dnsが有料になったとしても喜んでお布施するよ俺は

7 21/07/01(木)19:19:38 No.818979070

泥なんでフィルターだけタダで使わせてもらってるけど何とか寄付ぐらい送る方法ないもんかね…

8 21/07/01(木)19:20:51 No.818979500

>泥なんでフィルターだけタダで使わせてもらってるけど何とか寄付ぐらい送る方法ないもんかね… 俺はiosだけどアプリ内にチップ送るボタンない?

9 21/07/01(木)19:22:17 No.818979951

>俺はiosだけどアプリ内にチップ送るボタンない? まずアプリがない

10 21/07/01(木)19:22:56 No.818980165

>俺はiosだけどアプリ内にチップ送るボタンない? そもそもiosだけで泥にはないアプリなんだこれ 俺はvivaldiにスレ画の人が配布してるフィルターだけ入れて使ってるから… フィルターそのものはただのtxtファイルでしかないんでメニューからチップ送るとかできない

11 21/07/01(木)19:23:02 No.818980203

りんごのやつは馬鹿だな…

12 21/07/01(木)19:24:08 No.818980538

>まずアプリがない あっそもそも根本的にシステムが違うのか…ごめん無知だった 自分で言ってて思い出したから代わりじゃないけどチップ入れてくるわ

13 21/07/01(木)19:25:11 No.818980856

泥用にフィルタだけ公開してるのすごいありがたいよね…

14 21/07/01(木)19:26:34 No.818981293

safariほとんど使わないから入れてないんだけどsafari以外のアプリにも適用されるの?

15 21/07/01(木)19:26:36 No.818981309

神様なのかな?って思う

16 21/07/01(木)19:26:58 No.818981442

自分は泥だけど両親はiPhoneだから両方に入れたわ

17 21/07/01(木)19:27:02 No.818981478

>safariほとんど使わないから入れてないんだけどsafari以外のアプリにも適用されるの? アプリの下に出てくる広告あるじゃん あれも綺麗に消してくれる

18 21/07/01(木)19:27:05 No.818981487

iOSの一番のメリットってマジでこれがあることだと思う

19 21/07/01(木)19:27:07 No.818981496

本当に広告が憎いんだな…

20 21/07/01(木)19:27:53 No.818981756

>本当に広告が憎いんだな… はい

21 21/07/01(木)19:27:55 No.818981769

無料ゲームアプリのクソみたいな割り込み広告まで消してくれてびっくりした

22 21/07/01(木)19:28:16 No.818981890

泥にだってAdguardがあるよぅ!

23 21/07/01(木)19:28:20 No.818981916

邪魔どころか無駄な通信までするんだから憎くて当然すぎる

24 21/07/01(木)19:28:30 No.818981964

>本当に広告が憎いんだな… 広告好きなん?

25 21/07/01(木)19:28:51 No.818982073

無料期間の時に知って入れさせてもらったけど本当に助かる

26 21/07/01(木)19:29:11 No.818982172

adguardにここのフィルタ入れるから実質同じみたいなところある

27 21/07/01(木)19:30:01 No.818982442

>アプリの下に出てくる広告あるじゃん >あれも綺麗に消してくれる やるじゃん

28 21/07/01(木)19:30:29 No.818982604

好きなコンテンツの広告ならこういうのも出して頑張ってるんだなと思える 他はうん

29 21/07/01(木)19:30:43 No.818982691

ぷるぷる(自動再生) ぼく悪い動画広告じゃないよ

30 21/07/01(木)19:30:45 No.818982701

>>本当に広告が憎いんだな… >広告好きなん? いや俺だって広告嫌いだけど自分でわざわざアプリ作って公開して鯖攻撃みたいな事されてもサポートし続けるほどまでの憎しみはなかなか持てないよ…

31 21/07/01(木)19:30:57 No.818982780

>泥用にフィルタだけ公開してるのすごいありがたいよね… ABP形式以外でも公開してるのはマジで慈善事業かよ…ってなる

32 21/07/01(木)19:33:48 No.818983699

iOS版adguardも値上がりする前に買ったから両方オンにしてる

33 21/07/01(木)19:34:32 No.818983906

>iOS版adguardも値上がりする前に買ったから両方オンにしてる ブロッカーって重複すると変なことになったりするからどっちかだけでいいのよ…

34 21/07/01(木)19:34:50 No.818984010

ようつべは再生までに時間がかかるようになったからプレミアムに入った

35 21/07/01(木)19:34:53 No.818984025

広告への憎悪が原動力なら買収されないだろうという安心感がある

36 21/07/01(木)19:35:10 No.818984122

ここのフィルタファイルを有料サービスに流用したクソ野郎のせいでフィルタのURLがめんどくさいことになっちゃった

37 21/07/01(木)19:36:39 No.818984565

>ブロッカーって重複すると変なことになったりするからどっちかだけでいいのよ… やきうのとこでは推奨してたが… 何か不都合でもあるんですか?

38 21/07/01(木)19:38:30 No.818985134

uBlockの作者もクソ広告絶対殺すマンだから誰にも買収されない安心感がある

39 21/07/01(木)19:39:15 No.818985376

>やきうのとこでは推奨してたが… >何か不都合でもあるんですか? してないが?お前が文盲か勘違いしてるだけだろ https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#e7201d35

40 21/07/01(木)19:39:15 No.818985378

スライドしてくる広告が憎い…!

41 21/07/01(木)19:39:28 No.818985458

>泥にだってAdguardがあるよぅ! 安く買える間にもう2ライセンス位買っときゃ良かったな… 今でもVPNで頑張れば行けるんだった?

42 21/07/01(木)19:39:36 No.818985494

>やきうのとこでは推奨してたが… >何か不都合でもあるんですか? いや普通にパソコンのブラウザでもブロッカーアドオン重ねるのはどこでも推奨されねえよ! って思って調べたらiosのはpcのブラウザとはまた仕組みが違うのね…分かんないや適当言ってたらごめん…

43 21/07/01(木)19:39:38 No.818985508

>uBlockの作者もクソ広告絶対殺すマンだから誰にも買収されない安心感がある やられた上で鬼になってるからな…

44 21/07/01(木)19:39:40 No.818985514

つべのも消えて泣きそうなくらい嬉しい…

45 21/07/01(木)19:40:22 No.818985729

なんか一時期製作者が金や権利で揉めてるみたいな怪情報流してるカスがいたよな

46 21/07/01(木)19:41:06 No.818985977

nanoblockの末路見てるとさらに憎しみが増えていくのも仕方ないと思う

47 21/07/01(木)19:41:19 No.818986042

iphoneにとりあえずアプリ版のAdguardの方入れてたんだけどこっちはどんな感じ?

48 21/07/01(木)19:42:15 No.818986338

Safari経由ならマジでなんの広告でも消えるからヒやつべが快適になりすぎる とくにヒはホーム画面に追加すればアプリと同じ感覚で使えるし

49 21/07/01(木)19:42:39 No.818986491

やきうの人たちが標準語で淡々と親切丁寧に説明してくれるwikiすき

50 21/07/01(木)19:43:07 No.818986622

うちもAdGuardの方だな…ブラウザだけじゃなくて色んなアプリで広告弾いてくれて助かってる

51 21/07/01(木)19:44:55 No.818987242

このスレで思い出してフィルタのURL更新してきたわ助かる

52 21/07/01(木)19:45:40 No.818987505

>まだ分からないことがあるんだけど? >まずは不具合・広告相談所から相談しましょう。 >機種やAndroidのバージョン、使用しているフィルタなどの情報がないと問題の解決は難しいので、コメント欄に症状だけを書くといったことは控えてください。 >それでも駄目な場合は、5ちゃんねるのなんでも実況J板に「AdGuardとかいうポンコツ広告ブロッカーww」というスレを立てて質問しましょう。 >回答してくれる人が出てくるまでアフィカスのフリをすると保守しやすくなるのでおすすめです。 かしこい

53 21/07/01(木)19:46:14 No.818987692

多々買え 多々買え 多々買ええええええええええええ

54 21/07/01(木)19:47:08 No.818988018

>なんか一時期製作者が金や権利で揉めてるみたいな怪情報流してるカスがいたよな これ丁度nanoが怪しい運営に乗っ取られて潰された時期と被ってて闇を感じた

55 21/07/01(木)19:47:22 No.818988096

もはや広告のないネット環境に慣れきってて以前のことが思い出せないレベルだからスレ画には感謝してる

56 21/07/01(木)19:47:28 No.818988134

uboとadguardはほぼ提携状態だし雪フィルタの人もadguardのチームだしで 広告憎い人達は横の繋がり強いよね

57 21/07/01(木)19:47:32 No.818988164

>やきうの人たちが標準語で淡々と親切丁寧に説明してくれるwikiすき 主張を論破するページすき

58 21/07/01(木)19:48:06 No.818988339

コイツのない世界なんてもう考えられないよ

59 21/07/01(木)19:48:11 No.818988379

>それでも駄目な場合は、5ちゃんねるのなんでも実況J板に「AdGuardとかいうポンコツ広告ブロッカーww」というスレを立てて質問しましょう。 >回答してくれる人が出てくるまでアフィカスのフリをすると保守しやすくなるのでおすすめです。 自分のとこの習性をよく理解してる

60 21/07/01(木)19:49:21 No.818988778

業者に負けるな♡ がんばれ♡

61 21/07/01(木)19:49:33 No.818988843

>uboとadguardはほぼ提携状態だし雪フィルタの人もadguardのチームだしで >広告憎い人達は横の繋がり強いよね https://greasyfork.org/ja/scripts/397070-anti-adblocker-off この人も明確な殺意感じるし連携者かもしんない

62 21/07/01(木)19:49:40 No.818988888

削減されるパケット代で元取れるからな……

63 21/07/01(木)19:49:47 No.818988942

スマホはAdGuardでPCはuBlockOriginだな 前者は勿論スレ画のフィルタ突っ込んで後者はやきうのお兄さん達おすすめのフィルタ突っ込んでる

64 21/07/01(木)19:49:56 No.818988998

執念でやってないとABPやnanoになるからな…

65 21/07/01(木)19:50:00 No.818989022

泥ではadguardとスレ画のフィルタとvancedがあると大体護身が完成する

66 21/07/01(木)19:50:50 No.818989316

>>safariほとんど使わないから入れてないんだけどsafari以外のアプリにも適用されるの? >アプリの下に出てくる広告あるじゃん >あれも綺麗に消してくれる 一応iCab mobileとかでも使えるのか いいな…

67 21/07/01(木)19:51:02 No.818989397

>安く買える間にもう2ライセンス位買っときゃ良かったな… >今でもVPNで頑張れば行けるんだった? うまくいかないときもあるので stacksocialで永久パーソナル$19.99で買うのが楽

68 21/07/01(木)19:51:07 No.818989420

iOSも広告で稼いでるのにコンテンツブロッカーってダブスタすぎない?

69 21/07/01(木)19:51:25 No.818989524

YouTube Vanced使うなとは思わんけど非公式アプリを入れてまでYouTubeを見るぐらい依存してるなら金で解決する方法を公式で用意してくれてるんだしPremiumになれば…?って気もする

70 21/07/01(木)19:51:45 No.818989636

>削減されるパケット代で元取れるからな…… 人の金使って勝手に表示してるから殺したくなるよね広告…

71 21/07/01(木)19:52:12 No.818989805

これ入れるとYoutubeのアプリ以外はマジで広告消える 消えすぎてアプリゲーの進行に不具合が出るレベル

72 21/07/01(木)19:52:39 No.818989944

大昔でいえば迷惑メールが正にそうだった 勝手に送りつけてくるくせにパケット代取られるクソ具合

73 21/07/01(木)19:52:44 No.818989969

>うまくいかないときもあるので >stacksocialで永久パーソナル$19.99で買うのが楽 コレくらいなら買っちゃって良い気はしてくるな… 性能の良さは使い続けて身にしみてるし

74 21/07/01(木)19:52:59 No.818990072

普通の広告と違って金という実害が明確に出てるもんなネットのクソ広告って 通信料よこせゴミカス

75 21/07/01(木)19:53:00 No.818990080

>No.818988843 これはすごいぞ 某sankakuのAnti-AdBlockが消滅する

76 21/07/01(木)19:53:09 No.818990153

>これ入れるとYoutubeのアプリ以外はマジで広告消える 公式ヒクライアントのプロモーションは消えなくない? サードパーティアプリ使えって話だろうけど

77 21/07/01(木)19:53:10 No.818990158

>なんか一時期製作者が金や権利で揉めてるみたいな怪情報流してるカスがいたよな 強いて言えば製作者の権利を侵してるクソどもがいたってだけだしな

78 21/07/01(木)19:53:21 No.818990227

壺から来たアプリ

79 21/07/01(木)19:53:24 No.818990239

>某sankakuのAnti-AdBlockが消滅する >某sankaku お前が消滅しろ

80 21/07/01(木)19:53:56 No.818990442

あのwikiについて誤情報流すあたりよっぽどアフィカスには都合悪いんだなって

81 21/07/01(木)19:54:30 No.818990657

クズが嫌うってことは一般的には都合のいい物だからな

82 21/07/01(木)19:54:36 No.818990700

フィルターの中見せないと使用者に不利益出せちゃうじゃねーか!って意見と中身見せたら対策されちまうじゃねーか!って意見でブロッカー制作者でも若干方針が違う

83 21/07/01(木)19:54:42 No.818990730

泥でヒのプロモーションを根絶したいなら火狐にublockと豆腐入れてヒを開いてホーム画面に追加せざる得ない

84 21/07/01(木)19:55:00 No.818990823

通信量の逼迫わりと切実な問題だから ユーザー側の自衛として成り立つ問題だと思うコンテンツブロッカー

85 21/07/01(木)19:55:26 No.818990979

>公式ヒクライアントのプロモーションは消えなくない? >サードパーティアプリ使えって話だろうけど そっちはfutaberリニンサンのアプリ使ってる

86 21/07/01(木)19:56:09 No.818991227

>そっちはfutaberリニンサンのアプリ使ってる へりうむ…は割と使いやすいね

87 21/07/01(木)19:56:11 No.818991252

あいぽん使いたい理由はこれ セキュリティー高いしあいぽんはいいよな…

88 21/07/01(木)19:56:15 No.818991275

ヒは非公式クライアント使って スペース?とか投票とかできないけど

89 21/07/01(木)19:56:17 No.818991283

買った覚え無いのに導入してた 一時期無料だったのかな

90 21/07/01(木)19:56:43 No.818991457

>通信量の逼迫わりと切実な問題だから >ユーザー側の自衛として成り立つ問題だと思うコンテンツブロッカー 通信量もそうだけどウイルスもあるし悪質な広告もあるからな ネット広告は過去最低を更新し続ける一方だから自衛しないとやってなれない

91 21/07/01(木)19:56:45 No.818991472

>あいぽん使いたい理由はこれ >セキュリティー高いしあいぽんはいいよな… 高い以外悪い理由がないからな

92 21/07/01(木)19:57:21 No.818991701

280ってどういう意味なの

93 21/07/01(木)19:57:27 No.818991739

>ヒは非公式クライアント使って >スペース?とか投票とかできないけど その辺は非公式アプリには機能開放してないから仕方ないね どうしようもないからスペース用のAPIを自前で叩くWEBアプリ作るハメになった

94 21/07/01(木)19:57:27 No.818991741

これとアドガードの二刀流

95 21/07/01(木)19:57:47 No.818991868

YouTube見る時iPhoneからだとページ更新しまら即見られるのにiPadからだと駄目なんだよね 結局広告の秒数待たなきゃいけない

96 21/07/01(木)19:57:56 No.818991921

>280ってどういう意味なの 壺のレス番

97 21/07/01(木)19:58:03 No.818991969

泥の火狐は他のブラウザと違ってアドオン好きに入れられるの本当に助かる リニューアル直後はアドオンほぼ廃止してて阿鼻叫喚だったけど

98 21/07/01(木)19:58:03 No.818991972

>280ってどういう意味なの 発端になったレス番とかそんなだったような

99 21/07/01(木)19:58:06 No.818991991

Coinhive事件もあったし広告の類はブロック一択

100 21/07/01(木)19:58:30 No.818992145

280ってなんの数字?

101 21/07/01(木)19:58:41 No.818992213

>通信量の逼迫わりと切実な問題だから >ユーザー側の自衛として成り立つ問題だと思うコンテンツブロッカー 本来は企業側がきちんと倫理規定だのなんだのやらないといけないのに 放置するどころかクソ広告加速させた結果だからな 今現在の開発者が憎しみで結束してるのって

102 21/07/01(木)19:58:49 No.818992250

>これとアドガードの二刀流 たくさん使えばいいってものでもないしAdGuardをきっちり使えてるならスレ画は要らないんじゃねえかな… スレ画のフィルタを使ってる状態を指して二刀流なのかもしれないけど効果が重複するフィルタは併用するべきではないからやっぱりどっちかは要らないはず

103 21/07/01(木)19:58:50 No.818992257

ナノアドブロッカーがスパイウェアになって280リニンサンとublockリニンサンはキレた

104 21/07/01(木)19:59:13 No.818992386

こいつらいつも友に裏切られて覚醒してるな

105 21/07/01(木)19:59:29 No.818992465

iosのadguardは購読してないフィルタも全部更新してるみたいで妙に更新が遅い

106 21/07/01(木)19:59:45 No.818992556

基本的にこういうのっていたちごっこだから クソ広告どものやり口と向かい合い続けてくれる作り手の方には頭が上がりません

107 21/07/01(木)19:59:50 No.818992585

クソ広告の話はわからんがわからない方がいいなってなる これとadguardとuには長年お世話になってる

108 21/07/01(木)20:00:13 No.818992720

>あいぽん使いたい理由はこれ >セキュリティー高いしあいぽんはいいよな… 泥ならAdGuardがあるだろう

109 21/07/01(木)20:00:28 No.818992803

割とまじでこれあるからりんごに変えようかなって悩んでる アドガードが悪いわけじゃないんだただ野良アプリが怖いだけなんだ

110 21/07/01(木)20:00:32 No.818992828

ヒのサブスクはどうしてプロモーションを表示しない方向に行こうとしないのか

111 21/07/01(木)20:00:42 No.818992884

基本機能はsafariのコンテンツブロッカーにフィルタ投げるだけだからフィルタが同じなら片方だけでいいよ

112 21/07/01(木)20:00:43 No.818992890

もうすぐ林檎デビューするからスレ画の詳細聞いてもいい? と言おうと思ったけどもしかして280で検索して最初に出てくるこれで合ってるのか

113 21/07/01(木)20:00:56 No.818992958

>ナノアドブロッカーがスパイウェアになって280リニンサンとublockリニンサンはキレた Adguardリニンサンもキレた

114 21/07/01(木)20:01:00 No.818992981

今500円投げてきた 毎月初めにスレ立ててくれると助かる

115 21/07/01(木)20:01:25 No.818993141

>本来は企業側がきちんと倫理規定だのなんだのやらないといけないのに >放置するどころかクソ広告加速させた結果だからな まあネット広告は国を跨ぐから法律で規制しづらいっていうのはあるんだろう EUあたりがけおってくれねーかな…

116 21/07/01(木)20:01:33 No.818993192

広告ブロッカー作ってる人たちメンタル暗黒面に堕ちすぎだろ…

117 21/07/01(木)20:01:40 No.818993239

>>ナノアドブロッカーがスパイウェアになって280リニンサンとublockリニンサンはキレた >Adguardリニンサンもキレた 清楚なNanoちゃんが知らないおじさんと歩いてると思ったら 翌日にはガングロクソビッチ化してたからな…

118 21/07/01(木)20:01:41 No.818993244

>Coinhive事件もあったし広告の類はブロック一択 あれ技術者とか法律関係の人は有罪になってるのキレててなんかすごい温度差というか意識の差を感じる 世間一般の意識だと死ねとしか言いようないよ

119 21/07/01(木)20:01:47 No.818993301

Amazonやグーグルに立ち向かう勇者たちの物語

120 21/07/01(木)20:02:09 No.818993426

>広告ブロッカー作ってる人たちメンタル暗黒面に堕ちすぎだろ… しかし暗黒こそが人を助けている

121 21/07/01(木)20:02:13 No.818993449

重くてしかも悪質な広告が増えすぎたんだ

122 21/07/01(木)20:02:24 No.818993514

>もうすぐ林檎デビューするからスレ画の詳細聞いてもいい? >と言おうと思ったけどもしかして280で検索して最初に出てくるこれで合ってるのか 画像にそのまま検索すればいいよ 林檎のデフォルトブラウザだけ対応だからChrome使いたいとかは知らない

123 21/07/01(木)20:02:31 No.818993554

iPhoneでYouTube見る時どうすれば広告消せるんだ

124 21/07/01(木)20:02:38 No.818993600

戦友が味方に擬態した敵によってポンコツに改造されて悲しみを背負ってキレたって書くと特撮やロボアニメでありそうなシチュエーション

125 21/07/01(木)20:03:00 No.818993729

スッとくる広告は作った奴がごめんねごめんねってしてたな…

126 21/07/01(木)20:03:02 No.818993740

>>>ナノアドブロッカーがスパイウェアになって280リニンサンとublockリニンサンはキレた >>Adguardリニンサンもキレた >清楚なNanoちゃんが知らないおじさんと歩いてると思ったら >翌日にはガングロクソビッチ化してたからな… 徐々に乗っ取りじゃなくてあまりに急すぎてこえーよあれ

127 21/07/01(木)20:03:03 No.818993745

>重くてしかも悪質な広告が増えすぎたんだ 動画広告が動画サイト以外でも普通に出てくるからな

128 21/07/01(木)20:03:08 No.818993785

すごかったねスパイウェア化した瞬間からクンリニンサンみんなけおりだしたの…

129 21/07/01(木)20:03:15 No.818993836

つべはよく使うからお金払ってるよ インド人になって200円だけど

130 21/07/01(木)20:03:18 No.818993857

>iPhoneでYouTube見る時どうすれば広告消せるんだ サファリパーク

131 21/07/01(木)20:03:21 No.818993879

暗黒面のパワーはすばらしいぞ!

132 21/07/01(木)20:03:23 No.818993898

>iPhoneでYouTube見る時どうすれば広告消せるんだ Safariからいく

133 21/07/01(木)20:03:31 No.818993935

ギガが減るって気にするなら真っ先に入れるべきものだからな…

134 21/07/01(木)20:03:42 No.818994008

よくクソ広告漫画三銃士みたいなスレ立ってるけどこれ入れてるせいか全部見覚えなくてつらい いやつらくない

135 21/07/01(木)20:04:05 No.818994143

>iPhoneでYouTube見る時どうすれば広告消せるんだ 実はchromeから見るだけでもほぼ消える

136 21/07/01(木)20:04:05 No.818994147

Twitchなんかまじで掲示板監視してるらしいからな 笑っちゃうぜ

137 21/07/01(木)20:04:12 No.818994180

>iPhoneでYouTube見る時どうすれば広告消せるんだ adguardにはブラウザで見るときの広告消す機能がついたよ cercube入れてもいいよ

138 21/07/01(木)20:04:17 No.818994219

>よくクソ広告漫画三銃士みたいなスレ立ってるけどこれ入れてるせいか全部見覚えなくてつらい >いやつらくない スレに貼られてるの見ればいいし…

139 21/07/01(木)20:04:32 No.818994320

>iPhoneでYouTube見る時どうすれば広告消せるんだ Safariで開いて再生押した後ページ更新したら再生始まらない? 俺はiPhoneの方はそれでいけてる iPadは無理っぽい

140 21/07/01(木)20:04:33 No.818994325

画面の上からスーッとくるやつ! なんかかぶさってくるやつ! 動画付きのやつ! 我ら!

141 21/07/01(木)20:05:01 No.818994490

スマホを横にした時に画面の半分以上を広告が占めたら殺意湧かない?

142 21/07/01(木)20:05:06 No.818994514

>つべはよく使うからお金払ってるよ >インド人になって200円だけど この方法たぶんいつかは対策されるよね… まあそうなったらそれまでの話か

143 21/07/01(木)20:05:09 No.818994531

なんでマルウェア化したの? 金の力?

144 21/07/01(木)20:05:14 No.818994567

お願い社長は漫画アプリの無料ポイント貰うためにエンカウントするな…

145 21/07/01(木)20:05:18 No.818994590

割引とかお得に買うチャンスはありませんか?

146 21/07/01(木)20:05:21 No.818994610

アンドロだとブラウザからツベ見ても広告消えないのつらい

147 21/07/01(木)20:05:27 No.818994637

これ開発者が女性だった記憶

148 21/07/01(木)20:05:38 No.818994695

>画面の上からスーッとくるやつ! >なんかかぶさってくるやつ! >動画付きのやつ! >我ら! まとめて死ね 死んだ

149 21/07/01(木)20:05:59 No.818994821

>徐々に乗っ取りじゃなくてあまりに急すぎてこえーよあれ 確か売却されて10日ぐらいでマルウェア化だからな…

150 21/07/01(木)20:06:13 No.818994892

>アンドロだとブラウザからツベ見ても広告消えないのつらい vanced使うかつべにお金を払おう!

151 21/07/01(木)20:06:26 No.818994965

>なんでマルウェア化したの? >金の力? 暗黒面に落ちた人間じゃないと金の誘惑に耐えられないんだ

152 21/07/01(木)20:06:32 No.818995008

nanoはは~売却先は誠実で変なことなんかしない人なんですけお~って言ってたのにアレ

153 21/07/01(木)20:06:45 No.818995112

ここに広告出してた頃の尼ぐらいの広告がベストだと思う あれ楽しいし邪魔にもならないからあれだけは消してなかった

154 21/07/01(木)20:06:49 No.818995139

>なんでマルウェア化したの? >金の力? 広告会社に一生働いても手に入らない額の金積まれてる

155 21/07/01(木)20:06:51 No.818995157

>確か売却されて10日ぐらいでマルウェア化だからな… 急展開すぎる…

156 21/07/01(木)20:07:07 No.818995248

寝取られ変態洗脳ってほんとにあるんだなって思ったよublockちゃんのやつ… なんか彼女が寝取られた気持ちになったよ…

157 21/07/01(木)20:07:11 No.818995267

インド人になってYouTube Premiumの節約をする方法はYouTubeに虚偽の住所を提出する=規約違反な行為だしそれを推奨するのは…ってことで280blockerのFAQからも消されたから闇の魔術だからな

158 21/07/01(木)20:07:19 No.818995308

>アンドロだとブラウザからツベ見ても広告消えないのつらい androidならvanced1択かな…

159 21/07/01(木)20:07:36 No.818995411

善良な広告貼ってる所には申し訳ないけど切り分けてられないからまとめて消すね…

160 21/07/01(木)20:07:49 No.818995475

みんな律儀に広告とか見てるんだなーって漠然と思ってたけどそうかAndroidにはスレ画が無いからなのか

161 21/07/01(木)20:08:00 No.818995539

>壺のレス番 そういや壷って話題の中心にいるとレス番由来のコテハン付けられる文化あったな…

162 21/07/01(木)20:08:03 No.818995560

追従型広告考えた奴は間違いなく死後地獄行き

163 21/07/01(木)20:08:19 No.818995667

>みんな律儀に広告とか見てるんだなーって漠然と思ってたけどそうかAndroidにはスレ画が無いからなのか AndroidだとAdGuardで純正フィルタorスレ画のフィルタを使う手法が定番

164 21/07/01(木)20:08:20 No.818995676

vancedこわくない…?

165 21/07/01(木)20:08:22 No.818995688

>みんな律儀に広告とか見てるんだなーって漠然と思ってたけどそうかAndroidにはスレ画が無いからなのか 泥だとadguardとvanced入れてないかな…

166 21/07/01(木)20:08:32 No.818995756

普通のAndroidユーザーはVivaldi使ってるから広告とは無縁だよ

167 21/07/01(木)20:08:36 No.818995782

泥でもちゃんと消えるからそもそも入れてないかクソ広告を踏みたくて一時的にオフにしてる人だけだと思う

168 21/07/01(木)20:08:38 No.818995790

>ここに広告出してた頃の尼ぐらいの広告がベストだと思う >あれ楽しいし邪魔にもならないからあれだけは消してなかった ぜひ奇麗な規約違反でないサイトになってから付け直してほしいですよね

169 21/07/01(木)20:08:41 No.818995813

>そういや壷って話題の中心にいるとレス番由来のコテハン付けられる文化あったな… 47氏とかね

170 21/07/01(木)20:08:47 No.818995847

>普通のAndroidユーザーはVivaldi使ってるから広告とは無縁だよ 俺の知らない普通来たな…

171 21/07/01(木)20:08:52 No.818995882

>みんな律儀に広告とか見てるんだなーって漠然と思ってたけどそうかAndroidにはスレ画が無いからなのか 泥にもadguardあるから広告うぜえしてるのは消す方法も知らない無知な人達よ

172 21/07/01(木)20:08:54 No.818995891

>みんな律儀に広告とか見てるんだなーって漠然と思ってたけどそうかAndroidにはスレ画が無いからなのか なんかさっきからAdGuardの存在消してる子いるけどアフィカスかなんかか

173 21/07/01(木)20:09:08 No.818995975

>ぜひ奇麗な規約違反でないサイトになってから付け直してほしいですよね 無茶を言うな

174 21/07/01(木)20:09:12 No.818995999

>みんな律儀に広告とか見てるんだなーって漠然と思ってたけどそうかAndroidにはスレ画が無いからなのか 泥でも広告絶対殺すマンはadguard入れてスレ画のフィルタ使ってるよ

175 21/07/01(木)20:09:26 No.818996075

むしろ泥の方がadguradあって有利って言われてたような気がする

176 21/07/01(木)20:09:47 No.818996202

もしかしてみんな実際はサバサバ女の広告を見てないのに盛り上がってたの…?

177 21/07/01(木)20:10:16 No.818996373

ここまで何回もAdguardがあるって言われてるのに泥が泥がってなに言ってんだ…

178 21/07/01(木)20:10:25 No.818996424

広告仕込んでるブラウザが仕込んでることバラされてそのまま倒産したのは胸がスカッとした

179 21/07/01(木)20:10:27 No.818996438

林檎でchrome使いたいマンだった頃は苦労したけどdnscloak様が何とかしてくれた

180 21/07/01(木)20:10:33 No.818996485

>もしかしてみんな実際はサバサバ女の広告を見てないのに盛り上がってたの…? 「」は貼られたコマだけで盛り上がるからな

181 21/07/01(木)20:10:34 No.818996493

やきうのお兄ちゃんのおかげでその手の知識皆無な俺でもadguard導入できたので彼らには本当に感謝している

182 21/07/01(木)20:10:37 No.818996509

>vancedこわくない…? 確かにいつ何時マルウェア化しても気づかない可能性はある…

183 21/07/01(木)20:10:49 No.818996574

広告は悪だよ 俺に金をくれたら正義にしてやるけど

184 21/07/01(木)20:10:55 No.818996608

>むしろ泥の方がadguradあって有利って言われてたような気がする 280blockerの強みは設定が簡単なことなのでフィルタを除けば機能的には全てAdGuardの方が上回ってるしな

185 21/07/01(木)20:10:55 No.818996614

泥だと何もできないよって工作ナノでは

↑Top